どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
バックが有料になってからエコバックなしでお出かけするのと落ち着かず、まあ忘れたら買えば良いさと思ってもなんか損した気分がする小市民な私。 でも近所ならともかく街に出かけたときに大きなエコバック持つとかさばるし予定外に買い物する事もあるし、外出用のバックは小さめの事も多いのでコンパクトでおしゃれなエコバックないかなーと思っていたら、、、ありました!紀ノ国屋レジ横に輝くバック2種類!! 思わず手に取ってみていると広げるとこんな感じなんですよーと店員さんに見せていただき。 バックの中でかさばらない軽さ、そして外出先のちょっとした買い物なら入る大きさ。 か、完璧!しかも少し光っている感じがおしゃれ?(…
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。