どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
今週の捨て活(2025.5.5~10)
50代・骨粗しょう症。血液検査結果&治療開始。
【タイミー労働55歳】 タイミー労働でお客様に怒鳴られて涙した55歳①
【タイミー労働55歳】タイミー労働でお客様に怒鳴られ涙した55歳②
【タイミー労働55歳】 タイミー23回目にして初めて企業側から断られました。
変形性股関節症① 足の痛みのはじまり。
Youtubeを見ながら作ってみた!材料費98円で作るお漬け物
丸ごと食べて糖の吸収を抑える?
イケおじに分類されるには?
GW最終日に起こったダンナの悲劇
お気楽ひとり旅!おひとり参加限定ツアーに参加してきました
今日の恰好●使えるブラウス
ネタ違い。
モアイ像のナゾ。
早朝の出来事で心が折れたけれど
犬は幸せか?
春ですね、花が綺麗です。
むむのきょうだいからお守りが
アジサイとシロオビアカアシナガゾウムシ・・・オクヤマガーデン
今から「テレビ組合」最後のお仕事! 〜山頂のアンテナへ〜
至誠君の田舎暮らし始まる(163)・・・稲作はやはり難しい!
FIRE×田舎暮らしは危険?──「永住」ではなく「二拠点・再移住」という選択肢
大学病院受診・え?私が!?
思い立ったが吉日…ちょっと強引
OK, go! 〜はい、どうぞっ!〜
デュアラー必見:別荘にはベッドがない?我が家がマットレス生活を選んだ4つのメリット
トマト嫌いでも食べられる!那須道の駅「ごほうび」トマトが甘すぎた
【50代/暮らし】穏やかな時間と人
猫の思いやり 多分
太陽生命くつきの森林「恵みゆたかな里山林づくり」
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤こんばんは来月から休診日が増える、かかりつけ動物病院これまで平日に1日だったのが、平日と日曜日が休診日になるんだってー元々日曜に行くことはあまりなかったけどお休みが増えるって、シニアっ子飼い主としては気持ち的に不安やぁ週末にしか行けない方は少なくないと思うしいつかまた元に戻らないか!?と、どこかで期待している・・・accoですっ予約制になったことにも漸く慣れてき...
ショップページからリンクしてありますダイアリーページ(seesaaブログ)がしばらく閲覧できない状態でした。その間、訪問して下さった皆様にはご不便をおかけいたしました。現在は不具合が解消されて閲覧できるようになっていますのでまたいつでも遊びに来てくださいませ。http://cocker.seesaa.net/アメコカ州コッカ村SHOPLINE(QRコード)LINEアプリ内のQRコードリーダーで以下のQRコードを読み取って友達追加してください。(ボタン)スマホ・タブレットからご覧の方は以下のボタンを押して友達追加してください。(検索用ID)PC版LINEからご覧の方は、友達追加(人影に+がついている模様)→友達検索→IDにチェック入れる→IDを入力してEnterボタン押して下さい。IDはこちらです。→@221dg...seesaaブログ不具合解消
❝もつ鍋&生姜餃子でヨーコちゃんの誕生日パーティ❞ 2021年12月吉日 《ママの日記》 こんにちは ママです👩 コロナも落ち着いた感がある12月上旬 よーこちゃんのお誕生会って事で 久しぶりにホームパーティー😀 主役に食べたい物を聞いたら 「もつ鍋&生姜餃子」って事なので 牛もつをたっぷりいれてもつ鍋を作ります🍲 牛もつは下処理済みを購入🎵 味付けは👇クックパットを参考にします。 cookpad.com キャベツもモヤシもたっぷり! できたーヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪ 生姜餃子も焼けてきたかな? この生姜餃子は ”ヨコミゾの香港黄金しょうがギョーザ” ウチはみんなショウガ好きだからこれが大…
❝イチョウの絨毯❞ 2021年12月13日 今更ですが…12月のお話です。 去年も一昨年もタイミングが合わずに 撮れなかったのですが 今年は撮れたので 記録に残しておきます😀 12月2日 ボチボチ落ち始めてますが まだまだです。。。 ここの大きなイチョウの木 落葉すると木の下はたーくさんの葉っぱで 黄色の絨毯を敷き詰めたようになるんです ただ… 葉っぱが落ちるタイミングが他の木よりちょっと遅い。。。 去年も一昨年も まだかな? まだかな? と気にしていたのに 気が付いたらすっかり落葉して 葉っぱが片づけられていました。 (墓地の敷地内だから片づけられるのが早いんです) まだかな? まだかな? …
❝お散歩用🐾「履くだけで前に進む」シューズ❞ ママのお散歩用シューズが買い換え時です。 という訳でワークマンに行ってきました(^^♪ 色違い? 同じのを2足買ったの? 👩「これはね!去年発売されて大人気になった靴なんだよ! 👇ほら!これをごらん!!」 www.workman.co.jp 実際に直立不動では普通の靴ですが、体を前に傾けると反ったつま先側に体重が移動して、つま先から推進力が発生して前に進む感じが体感できます。万事に慎重な当社が初年度から新製品を50万足も生産することは今回が初めてです。当社の社是である「機能と価格に、新基準」を具現化する自信作だからです。走りが得意な製品ですが、買い…
❝日光さる軍団 猿回し❞ 2022年1月10日 雪もだいぶ解けたので ちょっと遠くまで 足を伸ばしてみました🐾 お散歩貯金が貯まっているから 使わないとねー(´▽`*) てくてく てくてく ん? どどん! 太鼓の音です… なんだろう? 音の方に行ってみたら ちょっとした人だかり 日光さる軍団!? そうなの? あの有名な日光さる軍団?? 近づいてみようかな…👀 お姉さんとおさるさんだ! おさるさんは障害物を飛んだり 飛んだり! 飛んだり!! してました👏 ちょっと気になる注意書きが… ちらっと見させてもらったし もう お暇しましょう(・_・;) もし ぼくが「わんわん!」しちゃったら みんなの迷…
❝雪が解けてきたよ⛄ 2022年1月7日❞ yotuba20141211.hatenablog.com 👆の続きです😊 昨日 積もった雪が 凍って道路はつるっつる! 歩くのは危ないから 気温が上がって氷が解けるのを待ちます。 お昼頃には結構溶けてきました。 車のタイヤが通らない 道路の真ん中はまだこんな感じ こういう所を歩くときは 滑らないように慎重に…🐾 太陽が当たっている場所は歩きやすい💕 👩「ちょっ!ちょっと!! 先に行きすぎ!! 1人で先に行かないでぇ💦」 誰も足を踏み入れていない場所を発見👀 ママが(・∀・)ニヤニヤしながら ぼくを抱っこして ここに降ろしました… ぼくはここでどうす…
❝2022年 初詣⛩❞ 近くの神社までお散歩🐾 ちょっと寒いけど青空で良かった(*´▽`*) 神社まで来たら 👩「さ!お着替えですよ~」 ですって ママ… 袴、持ってきてたの?(^▽^;) パシャリ📷 袴だとハーネス&リードが付けられない!! 野犬捕獲の人がいたら ぼく捕まっちゃうよ(;´Д`) 早く抱っこして下さい!! ぼくを守ってぇ~💦 ( ´ー`)フゥー... 一安心💕 お参りの人がボチボチいるので 急いでいない僕たちは離れた所で 様子を見て お参りのタイミングを計ります。 空気がキーンとしてます。 冬の空気ですねぇ… そうだ! 待っている間に こっちの神様にもご挨拶しましょ📷 ⏳⏳⏳ …
明けましておめでとうございます。お客様から商品到着のご連絡とともにこんなにかわいいお写真を添えてお送りいただいました。許可を得てUPさせていただきます。かっこいい袴姿がきまっていてお殿様の風格でとってもカッコイイです。この振り向きモデルポーズは難しいのですが、上手にポーズをとっていて感心してしまいました。素敵なお写真をありがとうございました。そして年賀状をお送り下さった方もありがとうございます。ハガキから愛情や優しさが伝わってきて癒されました。皆様とご家族様にとって健康で素敵な一年になりますように。今年もよろしくお願いいたします。アメコカ州コッカ村SHOPLINE(QRコード)LINEアプリ内のQRコードリーダーで以下のQRコードを読み取って友達追加してください。(ボタン)スマホ・タブレットからご覧の方は以下の...殿コッカー降臨!
❝2022年1月1日 元旦🎍❞ 新年を迎えました。 ぼくは 👇準備していた虎になります! yotuba20141211.hatenablog.com ピッタリフィットのSサイズの虎さんと 存在感のあるMサイズの虎さん どっちにしようか… 悩んだママはSサイズを選びました🐯 どうでしょう? 似合いますか?😊 ガオー!! 虎ですよー🐯 ママ達は お正月だからオセチを食べるんでしょ? ぼくのごはんもオセチ? ぼくのお正月プレートはコレですって😋 では! 2022年 初飯です! ふがふが! お正月プレートと言っても プレートのデザイン以外は いつものイベントプレートと変わり映えないような…(゜.゜) …
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤こんばんは2022年が始まりました~☆昨年は不定期更新の上に備忘録ばかりだったにも拘らず、ご訪問いただきありがとうございます (*ᴗˬᴗ)⁾⁾私にとって昨年は本当に辛い1年でした。いつか来ることだとわかっていても、あのときの気持ちは言葉では言いようがない・・・同じような思いをされた方が多かった1年でもありましたよね。「きっと2021年のお空組さん同士、仲良く楽しく過ごしているん...
❝2021年ありがとう! 大晦日❞ 2021年 振り返ると 楽しい事がたくさんありました! もちろん良い事ばかりとはいかず… そうでない事もありました。。。 心配・悩み・トラブルがボチボチあっても 押しつぶされる程のどうしようもない出来事や 大きなケガ・病気に悩まされる事は無かったし ブログを通じて新しい出会いもあったしで トータルでは上々👍 幸せな1年でした😊 2021年 どうもありがとう!! 大晦日の夜ご飯は恒例のすき焼きです🍲 2020年はコロナのせいで 家族で集まる事ができませんでした。 今年は恒例行事が開催できる! それだけで素晴らしい! 年末はスーパーマーケットにも良いお肉が並びま…
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。