どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
189日無駄に過ごしている気がして・・・。今日から始めるか
何を最優先にするか?
結局、捨てるより売る方がスッキリした話
スイカ祭りスタート
(((あと何年生きられるんかな~))とか考えちゃう歳になって
50代はいろいろある
お中元やお歳暮のやめどきは?親同士の贈り合いは?50代夫婦の経験談を紹介します
50代からの人間関係リセット術~余白のある距離。
住宅ローン 少しだけ前倒ししてみた
ボーナスの支給日が決まりました
期日前投票ととうもろこし
徒歩圏内の幸せ 車を手放して得た自由
いまがチャンス!高金利で増やす定期預金
【TOEIC対策】Day3 きょうの学習 with ChatGPT
【留学】英語学習との出会い、すべての始まりはドイツが大好き!
2022年7月、美味しいオムライスが食べたかったので、銀座にある喫茶YOUに行ってきました!!!喫茶YOUの紹介喫茶YOUの場所は、東銀座駅から徒歩3分くらいの場所です。(歌舞伎座の横!)高級ブランドショップ立ち並ぶ銀座の中で、レトロな雰囲
2022年7月、飯田橋駅の近くにある民族酒家 農楽に行ってきたのでご紹介します。民族酒家 農楽の紹介民族酒家農楽の場所は、飯田橋駅から徒歩2分くらいの場所です。オフィスビルが立ち並ぶ裏通りに、目立つことなく建っています!民族酒家農楽は、本場
レディーボーデン ほうじ茶あずき 先に言っておく これを買いに速攻ぽちれ!か速攻走って買いに行って~♡ 日本人…
この投稿をInstagramで見る 𝐒❦from TOKYO✰(@s_cort11)がシェアした投稿
2022年7月、飯田橋駅近くのやっこ寿司に行ってきたのでご紹介します!やっこ寿司の紹介ヤッコ寿司の場所は、飯田橋駅から徒歩2分くらいの場所!お店は、長年続いている老舗のお寿司屋さんです!口コミ件数は多くはありませんが、口コミの内容・評価が良
この投稿をInstagramで見る 𝐒❦from TOKYO✰(@s_cort11)がシェアした投稿
2022年7月、飯田橋駅近くのスピガ飯田橋店に行ってきたのでご紹介します!スピガ飯田橋店の紹介スピガ飯田橋店の場所は、飯田橋駅から徒歩1分くらい!スピガ飯田橋店は、生パスタで有名なニューオークボ直営のお店となっています!ニューオークボは、創
この投稿をInstagramで見る 𝐒❦from TOKYO✰(@s_cort11)がシェアした投稿
2022年7月、港区のATRE品川4階にあるLive Jazz Lounge TRIBECA(トライベッカ)に行ってきたので、ご紹介します。Live Jazz Lounge TRIBECAの紹介Live Jazz Lounge TRIBEC
今日は土用の丑の日 両親も誘い、うなぎ屋さんに予約入れたところ、満員で予約受けられない。とのこと 6月に、両親と私たち夫婦の4人で鰻を食べに行ったので、 …
2022年7月、美味しいハンバーグが食べたくなり、飯田にあるレストラン・ニューグローリーに行ってきたのでご紹介します!ニューグローリーの紹介ニューグローリーは、飯田橋駅から徒歩5分くらいの場所!!『ボリューム満点のハンバーグが食べれる』とい
成城石井で見かけたことあるけど、遠いから持ち帰れなくて、食べたいけどずっと我慢していた信玄餅アイスが近所のライ…
2022年7月、新宿区新小川町にあるキッシュ&タルトSekiに行ってきたので、ご紹介します。キッシュ&タルトSekiの紹介キッシュ&タルトSekiは、飯田橋駅から徒歩7分くらいの場所。キッシュ&タルトSekiでは、名前の通り、『キッシュ』、
2022年、渋谷にあるブルースターバーガー渋谷宇田川店(Blue Star Burger Goumet113 SHIBUYA UDAGAWA))に行ってきたので、ご紹介します。ブルースターバーガー渋谷宇田川店の紹介ブルースターバーガー渋谷宇
2022年、板橋区西台駅の近くのハワイアン料理が味わえるお店のCafe&Bar Hanalei(ハナレイ)に行ってきたのでご紹介します!!!Cafe&Bar Hanalei(ハナレイ)の紹介Cafe&Bar Hana
両親の家庭菜園でできた野菜 大量のジャガイモ、プチトマト、きゅうりをもらったので、まずは、ポテトサラダに 味付けは、バター&粉チーズ で、今日の朝ごはん…
2022年7月、以前から気になっていた神楽坂にある炭火肉レザロムに行ってきましたのでご紹介します。炭火肉レザロムの紹介炭火肉レザロムは、2022年4月22日にオープンしたばかりのフレンチ料理のお店!まだ、オープンして間もないので、食べログな
2022年6月、とんこつラーメンが食べたかったので、新宿にあるラーメン龍の家新宿小滝橋通り店に行ってきました!!!ラーメン龍の家の紹介ラーメン龍の家は、福岡県久留米市に本店があるとんこつラーメン店!ラーメンの激戦区である小滝橋通りにあります
この投稿をInstagramで見る 𝐒❦from TOKYO✰(@s_cort11)がシェアした投稿
梅田でこんなに並んでいるお店見たことなくて、前から気になっていたお店 1時間並ぶ理由が分かった♪梅田で超並ぶ中…
2022年6月、新宿にある人気のラーメン店らあめん満来に行ってきたのでご紹介します。らあめん満来の紹介らあめん満来は、新宿西口にある人気のラーメン店!!!食べログなどでも口コミが多く、評価が高いお店!いつ行っても行列ができています。営業時間
【資産運用術】7月第1週目の積立投資損益結果!今年も折り返しで、幸先良きスタート!
【解説】トランプ政権が日本に送った「最後通告」の真意とは?関税措置の背景と日本の対応を徹底分析
【 2025 / 7 / 8 】デイトレ結果(負け)
トランプ氏からのお手紙が届きましたね 実質再延期? 政局変動待ち?
【糖尿病の家系】糖尿病包囲網が加速
「絶対にやってはいけない!夏ボーナスのNGな使い道3選」
30℃超えで草刈りはやっぱり苦しい!
名古屋でFIRE生活のリアルをシェア|読者さんと会いました!
【レバレッジ日記】レバナスってなに?今すぐ知りたい人のための超やさしい解説【第311回】
東京FIRE生活ならではの失敗談
【速報解説】日産が7500億円を調達へ!EV・SDV開発と社債償還の狙いとは?
【Kの結論】チリツモ不動産投資が日本を救う!?
「FIREの必要額は生活費25倍」の落し穴(2/2)
【保存版】常識が逆!?株式と債券の黄金比|年齢別おすすめ早見表あり
【 2025 / 7 / 7 】デイトレ結果(慎重にトレード)
2022年7月のランチタイム、以前ご紹介したA5ランクのハンバーグを食べれるお店 『MANZOKU(マンゾク)』に炭火焼肉を食べに行ってきました!!!『MANZOKU(マンゾク)』は、外観もオシャレなお店です!MANZOKU(マンゾク)
今回初めて購入した物◇ホノルルクッキーザクザクした食感で甘さの中に塩気が利いていて、好物の雪塩ちんすこうに似てるかも◇ピクルス·鮭フレーク·あおさコストコでし…
2022年7月、担々麺が無性に食べたかったので、千代田区にある成都正宗担々麺つじ田に行ってきました。成都正宗担々麺つじ田の紹介成都正宗担々麺つじ田は、人気ラーメン店つけ麺つじ田の担々麺専門店として、2016年にオープンしたお店!成都正宗担々
2022年7月、福岡空港に行ったので、福岡空港3階ラーメン滑走路の中にある豚そば月や福岡空港店に行ってきました!!!ラーメン滑走路の紹介ラーメン滑走路にあるラーメン店の営業時間は、10:00~21:45です。2022年7月時点でのラーメン滑
これ 何かといいますと あの美白で美しい飲み物のはずなのに バニラ クリーム フラペチーノ® 上の生クリームが…
牛角で焼肉しました。タッチパネルで注文するお店で、網もしっかり厚く焼きやすかったです。牛角カルビは、コチュジャンを付けて。とんタン塩は、噛み応えが良いです。牛角上ハラミ。チーズフォンデュdeチキンバジルは、チキンを焼いて、とろっと溶かしたチーズを付けていただきました。ドリンクはウーロン茶。やみつき豚ホルモン塩ダレは、よーく噛んで食べます。牛角上カルビ。ピートロタレをご飯と共に。中落ちカルビは、コロコロ転がして焼いて食べます。牛バラとろカルビタレは、すぐ焼きあがります。石鍋ごまねぎ塩ラーメンは熱々で、胡麻を摺ってツルッといただきました。<gourmet>牛角焼肉
この投稿をInstagramで見る 𝐒❦from TOKYO✰(@s_cort11)がシェアした投稿
ハーゲンダッツ抹茶黒蜜くるみ抹茶クロッカンが大好きだったから、似たような商品が出て嬉しすぎる♪ハーゲンダッツ抹茶黒蜜くるみ好きなやつに限って、超期間限定♪これね、抹茶の味が濃くて、外側のコーティングがまさに濃厚抹茶チョコレートの味で、美味しいのよ。あとほろ苦い抹茶にカリッとした食感のくるみと黒蜜ソースを組み合わせた贅沢なバーくるみの食感も良き♪黒蜜が甘すぎないから、バランスもいいね!さすがです!この3...
この投稿をInstagramで見る 𝐒❦from TOKYO✰(@s_cort11)がシェアした投稿
2022年6月、気温が30度以上ある中、辛い中華料理が食べたかったので、正統派四川料理天香宴に行ってきました!正統派四川料理天香宴の紹介正統派四川料理天香宴は、飯田橋駅から徒歩2分くらいの場所にあります。(少し入ったところにあるため、分かり
2022年6月、美味しいおそばが食べたかったので神楽坂にある蕎楽亭に行ってきました!蕎楽亭の紹介蕎楽亭は、連日行列ができる人気のおそば屋さん!蕎楽亭では、こだわりの素材が使われています。【蕎麦】福島県会津柳津町産の玄そばをメインで使用!店内
この投稿をInstagramで見る 𝐒❦from TOKYO✰(@s_cort11)がシェアした投稿
マカデミアナッツ スカッチハーゲンダッツHäagen-Dazs フレーバーの中で一番マカダミアナッツが好きだから、クリスピーサンドからも出てきたいしてたのよね!ようやくスーパーでゲット!はい食べる前から美味しいです♡ミニカップのマカダミアナッツは週に2~3回くらい食べるほど飽きずにハマってます。アイスの中でも最上位くらい好きです。クリスピーサンドのマカダミアナッツも美味しいけど、クリスピーの食感が勝ってしまって、...
この前食べたミニピーカンボンが美味しすぎてシナボンでまたまたリピ!今度はキャラメルピーカンボンをテイクアウト!…
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。