どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
週の始まりにしたこと
【シニアの暮らし】新しい週が動き出す月曜日/外出してました~なんかドタバタ~。。
【懐かしいのに新しい】万博に行って来たーー!!
小4たらちゃんの母の日プレゼントは、心のこもったものでした。
楽しい散歩
ドライフラワーを飾ってみた & ランチはかわいいてまり寿司
( `◯ ω ◯ ) .。o 調べてよかった。
息子との暮らしのルール
ベトナム南部旅2025年/ホーチミン、ブンタウ、ムイネー、ベンチェ/番外編 かごバック&ナッツばっかり
ときどき森へ・・・長野支場でお花見 🌸
本・垣谷美雨 「マンダラチャート」
今日は久しぶりに近隣のイベントを訪問
旅行は大変 - 5/10/2025
プレゼント
60歳AI初心者でもできた!ChatGPTでLINEスタンプを作って稼ぐ方法【画像あり】
なんか急にスイッチ入って掃除した場所。ココ。奥様が選ぶ掃除のしにくい場所3年連続ナンバーワン折れ戸の換気口です。(本気にするなよ)我が家は24時間換気なのですんごいスピードでホコリが溜まります。で、いつもどおり綿棒でホコリ取ろうとしたんだけどなんか端の方黒い
先日、妻の大福ちゃんが「バブルーン」なるものを買ってきたので、早速使ってみました!そしたら洗面台の排水管の汚れがとれるとれる‼︎妻は毎日洗面台の掃除をしてたみたいですが、バブルーンのマッハ泡が目に見えない汚れをかき出してくれて
暑い時期が来ると、娘の「カイカイ」が気になる。あ、もう、娘成長してそんな神経質にする程の必要もないのですが、身体に刷り込まれてる感じです。はい、ダニ対策ですね~。私は蚊もダニもあまり噛まれませんし?と言うか、噛まれてもすぐ直る(←鈍感、鈍い、強い!図太い
フルタイムの仕事をしていたときは、週末がやってくるのが嬉しくて...家にいられる週末は、普段できない掃除を思い切りやっていました。仕事を辞めた今は、そのタ...
2か月に1度のルーティン!お風呂の防カビくんの日がやってきました。今回は、シャワーヘッド&蛇口のピンポイント掃除をプラスしました♪2か月に1度の掃除ルーティン!シャワーヘッド&蛇口をきれいに・・・17年間掃除せずに放置した結果がこちらです!汚画像出ます!!
数あるブログの中から、お越しいただき ありがとうございます 今日は、無印で買ったミニブラシを 使ってみたいと思います まず、引っ掛けられるよう…
久しぶりに換気扇の掃除をしました〜シンクに新聞紙を敷いてフィルターを並べて重曹を振り掛けるところからスタート!フィルターを浸け置きしたら変色してしまったことがありそれ以来。重曹を振り掛けて放置する掃除の仕方に変えました。
苦手から始めるお片づけ♪整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。お片づけ&お掃除でみなさんのおうちを素敵なほっこり空間に整えます!…
今日は、朝いちばん仕事に換気扇掃除を。前回は溜めてしまったツケが。なので念入りにいわゆる大掃除感覚で頑張りました。それからまだ一か月半しか経ってなくって本体はさほど汚れを感じなかったので、拭き掃除は一切せず💦フィルター交換だけにしました。写真分かりやすく
ご訪問ありがとうございます 先日、クイックルワイパーのことを 書いたところ、アメトピに掲載していただき 沢山のアクセスありがとうございました ま…
こんにちは、ゆずみかんです。 今日は朝からお掃除頑張りました。 洗濯機の裏の窓、トイレの窓(サッシと網戸も)、キッチンの窓、サッシ、網戸、勝手口の窓、網戸の掃除を一気にやりました!私は各部屋におしりふきを置いていて、気づいたときに拭けるよう
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです😌(はじめましての方はこちら→自己紹介)わが家の掃除レポート、他で掲載された掃除レポートやコラムをアップしているブログです。社宅に住み🏠節約をモットーとし、主婦目線でアイデアやコツを紹介しています。今日はサビ取りで
ご訪問ありがとうございます♪ 片付けやすい仕組みづくり♡収納だいすき がばんちょです自己紹介はこちら 🔙 ▽ 1年前書いた記事 ▽『お手伝いをよく…
最近、洗濯物が臭うようになったと感じることはありますか? 梅雨の時期なので、部屋干し臭もいっそう気になる・・・ その原因、もしかしたら洗濯槽の汚れかもしれません。 洗濯槽の裏にはカビが生えているかも?(※イメージ画像です。) 私は、「あれ?最近、なんか臭うな・・・」と思って、洗濯槽のお掃除をしたらニオイが解消されました。洗濯槽のお掃除ってやっぱり大事なんだと思った次第です。 私は酸素系漂白剤(過炭酸ナトリウム)を使って洗濯槽のお掃除をするのですが、友人に「酸素系漂白剤でもできるんだ?!」と驚かれましたので、ご紹介したいと思います。 酸素系漂白剤は、排水口や風呂釜の除菌、普段のお洗濯など用途が広…
1年半前にざっくり実家の片付けをしてきました。あれからコロナ禍になって帰省していません。実家の片付け*遠隔操作編~人形うちの母は、70代半ば。北海道田舎在住。私が小さい頃からすでに片付けられなかったので私が捨てて片付けしていました。今は持病はあるものの、足
苦手から始めるお片づけ♪整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。お片づけ&お掃除でみなさんのおうちを素敵なほっこり空間に整えます!…
9歳双子、3歳長男の子3人ワーママのkaehalonです。インテリア、収納、掃除、時短家事やお気に入りのものについて綴ってます(*´꒳`*) *サンキュSTY…
この一週間、日差したっぷりのいいお天気が続き、久しぶりに夫が1週間出張で。これはも絶好のチャンス!!夫が使っている無印のダブルベッドと息子のロフトベッドをリセットしました。洗える寝具は全部洗って、マットレスをクリーナーで掃
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです😌(はじめましての方はこちら→自己紹介)わが家の掃除レポート、他で掲載された掃除レポートやコラムをアップしているブログです。社宅に住み🏠節約をモットーとし、主婦目線でアイデアやコツを紹介しています。今日は洗濯ネタで
ご訪問ありがとうございますmono*tama です 本日2回目の投稿です 『【キャンドゥ】一目惚れしたキラキラシール☆とりあえずアレにペタリ♡』 ご訪問あ…
いつも 訪問*ありがとうございます♡さてさて先日、下駄箱の掃除&整理整頓をしたのでその時の 記録を残そうと思います。まずは下駄箱の中を いつものよ...
こんにちは、omemeです。☆☆☆ヘーベルハウスで、「3階建」「完全分離二世帯」「賃貸併用」の新居が2019年夏に完成しました!自己紹介はこちら。☆☆☆今朝、…
部屋の至る所に、気づけばホコリがたまってる気がしてあれー掃除したのにー…と思いつつ億劫だけど、サササッとホウキで掃いてから、クイックルワイパーで拭いてるんだけど毎日か、1日置きくらいにしてても何処からともなく湧いてくるホコリが少ない家と多い家の違いはどこや
おぬしもワルよのぉ~
ガンの原因を絶つ
本日のダイエット報告
先週一週間の家計簿(食費)公開!朝市でちょっと贅沢( ̄∇ ̄;)
“ブランド”の作り方!なぜ人気の坂本龍馬・忘却の板垣退助なのか?
母の日 油断してたら舞い降りてきた感激
トップページをリニューアルしました|“私時間革命”が本格始動!
小学生の頃の遊び。
細胞が生まれ変わる大事な100日間
第216回 関西スーパー南江口店様
節約しても足りない
【50代/捨て活】物と一緒に手放したモノ
3年ぶりに名古屋へ【50代一人暮らしの非日常】
ビットコイン1,500万円突破!──50代の資産運用に“デジタル・ゴールド”はありか?
どうする?!売るに売れないもの
ご訪問ありがとうございます♪ 片付けやすい仕組みづくり♡収納だいすき がばんちょです自己紹介はこちら 🔙 ▽ 1年前書いた記事 ▽『100均突っ張…
4~6月にメルカリに出品したモノと買ったモノ!(少なめ)【メルカリで断捨離】4~6月に売ったモノ&買ったモノ4~6月は6点売りました♪✔パンプスきつくなったパンプス。まだまだきれいでいい品なので、どなたかにバトンタッチしたくて出品!季節外だったため超格安
両面テープやシールを剝がしたらベタベタが残ってしまった・・・そういう経験ないですか? 私は最近、子どもが大きく…
ご訪問ありがとうございますmono*tama です あちちーめちゃめちゃ暑い昨日、晩ごはんを食べるときに我慢できなくてエアコンをつけましたリビングの室温…
人間と同じように、玄関から入ってくると言われる運とツキ。その運とツキを迎え入れるためにも楽しみながら続けている、玄関掃除。本当は毎日やりたいところ。でも、...
先週末のことです。 加湿空気清浄を掃除しました!!! 水タンクを外した状態です。 本体をきれいに拭きます。 そしてパーツのクエン酸漬け。 タンクもクエン…
いつも 訪問*ありがとうございます♡梅雨入りしたものの最近は 晴れの日も多くて 嬉しい毎日でした。でも そんな 梅雨の中休みも今日で 一旦、終わりかな・・...
苦手から始めるお片づけ♪整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。お片づけ&お掃除でみなさんのおうちを素敵なほっこり空間に整えます!…
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです😌(はじめましての方はこちら→自己紹介)わが家の掃除レポート、他で掲載された掃除レポートやコラムをアップしているブログです。社宅に住み🏠節約をモットーとし、主婦目線でアイデアやコツを紹介しています。今日は掃除ネタで
最近晴れる日が多い新潟市でも日差しが出てると出かけたくない…という曇り大好き根っからのインドア人間ですコンニチワなのでどちらかと言うと洗濯や掃除が進む日なんですわ最近、毎日〝1か所掃除〟をする事がブームで、晴れるとせっせと何かしら掃除してるたとえば、窓の
暑いと氷をガンガン使うワタシコップに氷を満タンにして、キンッキンに冷やして飲むのが好き(身体に悪そうね)そんなこんなで、夏の前に製氷機の掃除でもしようと思い立ってクエン酸でお掃除してた水300mlにクエン酸大1を入れて溶かす色を付けて(食紅)お掃除中と分かりや
最近、買いたい物を事前にメモしとかないといざ、お店に行っても忘れちゃって結局買い忘れる現象が悪化してるいつからだろう…こんなに忘れっぽかったかな…不安になる今日この頃ですが…さて別にやらなくても困らないけどやっておきたい事ベスト30には入るであろう事をして
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです😌(はじめましての方はこちら→自己紹介)わが家の掃除レポート、他で掲載された掃除レポートやコラムをアップしているブログです。社宅に住み🏠節約をモットーとし、主婦目線でアイデアやコツを紹介しています。今日はお掃除ネタ
ご訪問いただきありがとうございます (*´∀`*) +++ 掃除のスキルもモチベーションも持ち合わせていない私ですが、 去ったGWは(←今更すぎ!)ちょっとだけ掃除を頑張りました。 ずっと見
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです😌(はじめましての方はこちら→自己紹介)わが家の掃除レポート、他で掲載された掃除レポートやコラムをアップしているブログです。社宅に住み🏠節約をモットーとし、主婦目線でアイデアやコツを紹介しています。よろしくお願いし
娘の新居、越してもう少しで半年ですが、今までトイレブラシ無しで過ごしてました。(あ、掃除はしてますよ~>手ブラシで(;'∀'))で、大好きな大好きなブロガーさんの記事で教えていただく。>実際試してみないとわからないと思うのだけれど…>いやもう、とにかくいいか
ご覧いただきありがとうございます いいね!やフォローも嬉しいです 北欧、無印、すっきり収納好き。小さな3階建て建売住宅で…
長男が小学生になり、毎日宿題が出ています。 宿題といってもひらがな練習くらいなのですが、 今まで文字を書く練習をしてこなかった長男には ひらがなを書くことも難しいようで、 何度も消しゴムで消して書き
いつも 訪問*ありがとうございます♡昨日に 引き続いて今日は 野菜室の掃除編*です冷蔵庫の整理・収納いつもは お野菜便で野菜室が 満員御礼になって 笑ごっ...
苦手から始めるお片づけ♪整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。お片づけ&お掃除でみなさんのおうちを素敵なほっこり空間に整えます!…
月初めの家しごと!家事ルーティン!【 交換 】 ✅ 歯ブラシ ☑ ハンディーモップ 三つ ☑ 掃除器(マキタ)紙パック交換(適宜) ☑ 椅子のキズ防止キャップ交換 ※3か月に変更【 掃除 】 ☑ 電子レンジ庫内 ☑ 冷蔵庫 ☑ キッチン換気扇(&フィルタ
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。