どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤こんばんは効かなくなったエアコンは買い替えることになりました早速、電源電圧を変える作業をしてもらっただよー1ヶ月以上待てばそのままでも使えたんだけど、今週から30度を超えるっぽいし7月に入れば今以上に暑くなるのを考えると、それはちょっと厳しいかなーと今日なんかとても蒸し暑い昨日は5チワのシャンプーdayだったので帰ってきてからご飯を食べさせた後に、下の部屋に移動お疲...
こんにちは、腸活大好きイノカです(ó㉨ò)♪今回は、アイハーブで大人気のプロバイオティクスサプリメントをご紹介します!主
先週、お墓参りのあと お昼を食べに 父と浅草へ。 仲見世の1本脇の通りにある「秋月」でお蕎麦を食べた。 私の家族には 軽い蕎麦アレルギーが 1名居るため 私は家で 好きな蕎麦を食べる機会が 少なく、父と会う時はお蕎麦が多い。 何歳になっても 娘に食べさせたり何か買ってあげたりしたいらしい。 ご馳走してもらうのも 親孝行か。 (浅草の街を切り取り📷) 伝法院通りに置いてあった 白波五人衆の「日本駄右衛門」さん (他の4人は 屋根の上だったりひさしの上に 座っていたりで撮りにくい💦) 久々の浅草商店街。歩くのは6年振り。 でも、物欲が無いので キョロキョロ 見るだけ。 ヨーロー堂という音楽ショップ…
座禅修行を通じて悟りに達した「仏」を選び出す場という意味で使われ、僧堂を兼ねた経堂として1699年に創建当時の七堂伽藍の僧堂のポジションに建立され、当初は大蔵経を収めた法輪宝蔵と呼ばれていたそうです。建物の奥には、薬師如来像と大慈大悲観音菩薩像が安置されています。 円覚寺唐門は方丈の前にあり、1839年の建立で彫り物がすばらしく、鎌倉の江戸末期の代表的なものとのことです。唐破風の懸魚には菊の花と葉、大瓶束の両側には亀に波、その上には雲形が彫られ、台輪と虹梁の間には鳥と松が見られ、龍に翼があります。 方丈は、本来は住職が居住する建物ですが、現在は各種法要の他、坐禅会や説教会、夏期講座等の講演会や秋の宝物風入など、多目的に使われています。 百観音霊場は当霊場の由来は、718年徳道上人が解説した西国三十三観音霊場と、観音振興に篤かった源頼朝が開いた板東三十三..
居士(こじ)とは在家の禅の修行者のことで、白隠派の禅と唱えた今北洪川の影響で、明治時代に円覚寺では在家信者の居士禅が盛んになり、広く一般の人向けに坐禅会が催され、学生座禅会、土日座禅会と初心者でも参加できる坐禅会が定期的に開かれているそうです。 鎌倉らしいしっとりした清楚の花で、イワタバコの花を見ると、梅雨の季節だなと思います。 建物は牛込にあった柳生流の剣術の道場であったものを昭和3年に移築し、夢窓疎石の直弟子であった円覚寺56世曇芳周応(どんぽうしゅうおう)の塔頭で正式には済蔭庵(さいいんあん)といい、現在は禅道場「居士林」として在家の禅道場となってます。 画像はフォトムービーでもお楽しみください・・・・ 神奈川県鎌倉市山ノ内JR横須賀線、北鎌倉駅 2022鎌倉散歩 Youtubeライブラリ https://www.youtube.com/play..
名取市の西南に位置する愛島台という団地の中に、昨年出来た「MellowDay COFFEE(メロウディコーヒ)」という「ドッグCafe」があり、そこはペットがいれば連れて行きたくなるような店でした。
どんどん体力がなくなりました。 免疫力も下がってきました。 眠りも浅くなり、 腰や股関節がときどき痛み。 物忘れがあるし、 白髪は増えるし、 しわも増えるし、 お肌の張りはなくなるし・・・・・・・ 書き出したら、きりがない。 でも、これは、長く生きている証拠だものね。 何年も使っている体だもの、劣化するのがあたりまえです。 でも、でも、 60代になって、ひとつだけ、若返ったものがあるのです。 それは、お口の中。 60歳で体を壊して仕事をやめて、時間ができて、歯医者さんに定期的に行けるようになりました。 まじめな私は、ちゃんと定期検診に行く。 (ちょっと間が空いてしまうこともあるけど、基本的に…
ここ数日、とても6月とは思えない暑さで ひーひー言いながら 過ごしていましたが 平年よりも、なんと22日も早いという 今年の梅雨明け宣言に びっくり(⦿_⦿) なんでも関東甲信では、観測史上最も早いんだとか… 気持ちも、身体も、暮らしも、 夏を迎える準備が追い付かないまま なんかもう、突然、真夏です (ノ_< ;) 白い花が好きなので、写真フォルダーの紫陽花たちも白の比率が高め ああ、もう少し長く 大好きな紫陽花たちを満喫しながら 雨の日さんぽを 楽しみたかったなぁ… 1年でいちばん苦手な夏を、どう乗り切るか。 厚手の衣類や寝具など まだあと少し残っている冬物の片づけを とっとと終わらせて 今…
関東一の大きさを誇る洪鐘(おおがね)と弁天堂は円覚寺南の高台にあり、長い石段の上にあります。洪鐘には細かい文字が施され、技法も洗練されていると評価され、国宝に指定されています。 梵鐘は、1301年に執権・北条貞時が鋳物師・物部国光に命じて鋳造した高さ約2.6mの梵鐘で、北条貞時が見た江ノ島弁財天の夢のお告げに従い造ったと伝わります。 上部に龍の透かし彫りの入った欄間、内陣の中央には石造蛇形の御神体、お前立ての位牌があり「洪鐘大弁才功徳尊天 」と書かれているそうです。 画像はフォトムービーでもお楽しみください・・・・ 神奈川県鎌倉市山ノ内JR横須賀線、北鎌倉駅 2022鎌倉散歩 Youtubeライブラリhttps://www.youtube.com/playlist?list=PLBmrxCQ66RO5_OIGJSZ2NJkXPTYTUaXE_
■kujirato-m リビングダイニングのパソコンデスクを買い替えました。 幅60×奥行45cmの小ぶりな、高さをレバーで無段階調節できる 人生初のガス圧式の昇降デスクです
この5月下旬にわたなべこうさんのヒーリング・ツアーで大石林山につれていってもらいました。自然がすきなのと、大石林山の生まれ変わりの石をくぐってみたくて。 前回の生まれ変わりの石をくぐった前回の話はこちらです。 www.englandsea.com 大石林山に着いたときは霧雨だったけど、だんだん本降りになってきました。浄化の雨だねとこうさんはいってくださったので、いいほうにとろう(^o^) 確かに雨にぬれると緑は映えてきれいです。 美ら海展望台につきました。ここからきれいな海がみたかった。けど下の写真のように雨でまったく海はみえませんでした。 ここからの海がみたかったな~とつぶやいてしまいました…
夫が夏のボーナスの小遣いから 買ってきてくれたスイーツ♪ 創業85年の老舗旅館「うえむら」が 監修する祇園スイーツが期間限定で出店されてたみたい 今回「ブリュレクリームパイ(大)」と 兵庫県からの出店
こんにちは Megumi Piel (ドイツ在住) です。7月のグループセッション 統合・・・闇(ヤミ)を知って 明るく乗りきる 早割のお申込締切は 6/26…
マンションの中庭を掃除してくれるお年寄りの女性のを見て他者に尽くす喜び、社会に貢献する誉れであろうか、このことを深く知る人は幸福だと思う。
毎朝、血圧を測っている。 昨日の朝は、上が120だった。 おお~~、普段130超えを気にしている私にしては、久しぶりの上出来の血圧。 今日は、元気ってことよね。 じゃあ、お墓参りに行っても大丈夫かも。 天気予報だと、午前中は午後ほど気温上がらなさそうだし。 朝ご飯をがっつり食べて、 洗濯物を外に出して。 早めに出られました。 花屋さんに寄って、電車に乗って。 すでに駅に着いた時には、暑さが襲ってきていたの。 向こうの駅についたとき、バスがなかったぁ。 田舎だから、本数少ないんだよなあ。 50分も待てません。干からびちゃう。 暑くなければいつもは歩いていくお墓。 でも、タクシーで行こう。 暑さの…
仏殿内を見上げると圧巻の白龍図で、文化勲章受章者の前田青邨監修、守屋多々志揮毫作の三爪の龍図です。 円覚寺の仏殿(大光明宝殿)は、1923年の関東大震災で倒潰し、その40年後に再建され鎮座する巨大な本尊は宝冠釈迦如来(ほうかんしゃかにょらい)で、髪を頭上で大きく結び宝冠と胸飾りとつけた姿で、一般的に宝冠釈迦如来と呼ばれる姿で、脇侍は梵天と帝釈天です。 仏殿前には、柏槇(ビャクシン)の古木が植えられています。(市天然記念物) 画像はフォトムービーでもお楽しみください・・・・ 神奈川県鎌倉市山ノ内JR横須賀線、北鎌倉駅 2022鎌倉散歩 Youtubeライブラリ https://www.youtube.com/playlist?list=PLBmrxCQ66RO5_OIGJSZ2NJkXPTYTUaXE_
月に一回、毎月の生活費をまとめて家計簿的なものを載せてたり気が向いた時にお金の話などを中心に書いてるブログです。( * • ω • * ) 私の通信費は、たぶん激安。今の時代はスマホが主流でガラケーはどんどん肩身が狭い領域になり3Gサービスが終了したり今
節約生活「貧しくない!心は豊かやで!!」
日雇いは疲れる
今月の楽天セールで買って良かったもの ブラックフライデーでリピしたいもの
同窓会準備の苦労と延期:人参とサツマイモのサイコロ切りでメンタルリセット!【11月21日】
ケチの買い物
FIREを目指す節約家が選ぶ!おすすめホットプレート「象印 やきやき EA-KK30 KJ30」の魅力を徹底解説
1番お気に入り!来年のカレンダーが届きました(クラレ株主優待)
栄養満点のブロッコリーの芯、捨ててない?|栄養満点で、もう一品できますよ!
節約が楽しくて仕方がない!月8万円で暮らす驚きのメリット7選
【予算13,000円】今週の献立予定&買い出しメモ【5人家族】
【5人家族】週1万3千円予算の夕飯【月7万目標】
【節約】値段が高くて購入を断念【価格高騰】
肉体労働は疲れる!
1)これ得★厳選5品【楽天ブラックフライデー】おすすめのアイテム&クーポン
期限は今月末まで!ミニストップの株主優待でソフトクリーム
叔母が新じゃがを送ってくれました。 小ぶりの段ボールにいっぱいのじゃがいも。 よくよくみると、皮の色がちょっと違いました。 いつもの薄茶のじゃがいもに、ちょこっとピンクがかったじゃがいもが混ざっています。 あら、珍しい。 さっそく普通の色のほうのじゃがいもを、砂糖・醤油・酒・みりんで、煮ました。 ほくほくとおいしくできたので、ラインでご報告しました。 明日は、サラダ作るって書きました。 そうしたら、ピンクのは中が黄色くてそっちのほうがサラダにいいかも、って教えてくれました。 なに?外はピンクなのに、中は黄色なの? そんなじゃがいも、知らなかった。 興味がわいてしまって、一つ、ゆでちゃいました。…
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤こんばんは大変だ大変だーーーエアコンが効かないーすでに暑いってのに、暑いのばり苦手っちゅうのにどうしよっ困りに困って泣きたい、accoです数日前までは大丈夫だったんだけどなー。(今日は6年前のココさん登場)フィルターも洗ってるし、昨日は室外機に遮熱シートをかけたけどダメでした。というより、夜にならないと冷えないの(߹𖥦߹)グスン日中は全然涼しくならない。試しに16度設定で風...
先日、手抜き朝ごはんでさっさと出かけて、紫陽花散歩に行きました。 コロナ前から会っていなかった友人とも会えました。 四人で、ぷらぷらと歩きながらのおしゃべり。 そして、紫陽花三昧。 真っ白。薄ピンク。紫に青。 額アジサイ。西洋アジサイ。 こんなに育ててくださり、ありがとう。 地元の独り紫陽花散歩もよいけれど、やっぱり、友人と会えるほうがいいな。 どうでもよいおしゃべり、しばらく会っていなかったから、 生活環境が変わった人もいて。 でも、久しぶりの気がしなくて。 ランチも、いただきました。 暑いのに、テラス席で。 暑いのに、カレー。 そしてそして、暑いのに、いっぱい歩きました。 たくさんのおしゃ…
大学生で就職活動中の娘。コロナ禍なので、動画で自己PRしたり、オンラインのディスカッションに参加したり。内定が一社決まった時点で就活疲れが出てしまい、先生に相談してみたら...
幸田町の本光寺に、一昨日行ってきました。 島原藩主深溝松平家の菩提寺で、三河のあじさい寺として知られ、参道や境内を約1万本のあじさいが咲き誇ります。 今年も形原温泉のあじさいの里と迷いましたが、早朝からゆっくりと撮影できる本光寺にしました。 あじさいは、雨が降ると元気になるので、雨の翌日です。 例年、早朝の5時でも撮影されている方がいらっしゃるので、今年は日の出時間の4時30分の到着にしましたが、すでに2名の方が撮影されていました(笑)。 山門に向かう参道は、少し早いのか花の数は少なめでした。雨が降った後なので綺麗な色になっているように思います。 K-3+DA★16-50 2022/6 本光寺…
現在の山門は、1783~1785年の間に、円覚寺中興開山として知られる第189世住持の大用国師(だいゆうこくし)誠拙周樗 (せいせつしゅうちょ)により再建されたものです。 門は禅寺における「七堂伽藍」を構成する建造物の一つで「三解脱門」の略で、「空」「無相」「無願」を指しますが、それらの境地を三次元空間に象徴的に表出させた物理的存在として位置付けられているそうです。正面に掲げられた扁額には「圓覺興聖禪寺」と書かれていますが、こちらは1308年頃の最初の山門再興の折に伏見上皇より賜った御宸筆の額草をもとに製作されたものです。 山門の軒は、放射状に垂木を配した禅宗様式の扇垂木で、楼上隅の組物は三手先となっています。楼上には、十一面観音、十二神将、十六羅漢像が安置されていますが、一般には公開されていません。 画像はフォトムービーでもお楽しみください・・・・ ..
100均にあったら、ほしいなぁと思っていたモノたちを 近所のダイソーで、たくさんお買い物してきました♪ 今日は、その購入品記録&紹介です。 よかったら、ゆるりとお付き合いくださいませ(*´ ▽ `)ノ お風呂の石鹸置きの悩みが解決 まず、今回買ってよかったもの No.1 は コンパクトサイズの洗顔ネット(とマグネットピン)です。 洗顔ネットとしての使い道で欲しかったわけでなく 上部に切り込みを入れて、固形石鹸を入れて こんな風に、おふろの壁にぶら下げて使いたかったのです。 わが家は、もうずっと以前から、ボディソープではなく 固形石鹸で身体を洗っているのですが 石鹸入れのぬめりを 毎回お掃除する…
波照間島のニシ浜に入って、とっても楽しんだ私。今から15年以上前の話です。 そのときの話はこちらです。 www.englandsea.com 波照間島のニシ浜にある更衣室で、水着から服に着替えました。乗ってきた自転車ですすみます。 このとき昼もかなりすぎていたのだけど、途中つかれて浜辺で昼寝してたのと、起きてからは潮がひいて珊瑚や魚が近くなってうれしくて、昼食もわすれて遊んでいました。食べ物はもってきてないし。 ニシ浜から近くに、オープンテラスのみで室内はない食堂をみつけました。今から15年以上前の話で、この食堂は今はないです。 自家製スモークハムの盛り合わせ定食です。スモークハムはポークとチ…
以前、七ヶ浜町花渕浜の「La côte Kohama」(ラ・コート小浜)に訪問した時に気になっていた店で、TV番組の「永野のわっしゃ!」で放送された「Luana Garden Place」(ルアナ ガーデンプレース)に行ってハンバーガーを食べてきたので紹介します。
一人暮らしで冷凍宅食Hemog(ハーモグ)『ゆるっとコントロールE』の5食コースを注文。通常注文or定期便から選べます。良い点や悪い点、味の感想も含めてブログにまとめます。宅配惣菜を取り入れて生活を効率化させましょう。
こんにちはMegumi Piel (ドイツ在住)です。ドイツは寒冷な気候なので南欧や東南アジア、日本などと比べると 育つ果物や野菜の種類は少ないのですが 今年…
こんにちは、iHerb歴10年のイノカです(ó㉨ò)♪今回はお久しぶりにアイハーブ購入品のご紹介です!急激な円安の現在、
利尻の新作案内が来たので、利尻炭酸カラーシャンプーを、お安くゲット楽天とかで買うと、キャンペーンはやって無さそうなので自然派clubサスティ で 検索して飛ぶと【初回限定キャンペーン】 ってのがあって全商品、初めて使う人限定でお一人様 3本まで 1本に付き 1,100円引きというのを利用して買ってます。(๑ •̀ ㅂ •́ )و✧公式サイトで、各1,100円引きで買った品は5種 15品カラークリーム3⃣ カラートリート...
ある夜のこと。 (この日は機嫌も体調もよい日でした) 明日は、朝が早い。 朝食を作っている余裕がないと思う。 食べずに出るのは嫌だ。 買い置きのパンがない。 ごはんだと、お味噌汁とか作りたくなっちゃうな。 それで、こんなふうに用意しておきました。 お仏壇からいただいたドーナツと、即席スープ。 ヨーグルト用のカップ、サラダ用のボウル。 お薬飲む用のお水を入れる湯呑。使う食器を並べて布巾をかけておきました。いちいち使う食器を出す手間が省ける。 これなら、お湯沸かして野菜を冷蔵庫から出せばいいだけ。 (卵焼きは作りませんよ、そんな余裕はなし。) さっさと家を出られそう。 というかさあ、早く出る分、早…
岩沼市で人気の洋食屋さん「ビストロ・ル・セルクル(Bistro Le cercle)」のリーズナブルな価格で美味しいシェフおまかせ「お肉コース」「お魚コース」を紹介します。
円覚寺はJR横須賀線の北東側にあるというイメージが強いですが、実は県道21号線(旧・鎌倉街道)の南西側までが円覚寺の境内で、大本山円覚寺とある寺銘碑と五重石塔が総門正面の参道入口両脇に建っています。 1910年に県道21号線が開通し横断歩道付近が、関東大震災で倒壊した「北外門」があった場所で、参道の両脇が白鷺池(びゃくろち)となっています。白鷺池の名前の由来は、開山・無学祖元が鎌倉に来た際に、鶴岡八幡宮の八幡大神が白鷺となってこの池に舞い降りたとの説話によります。 石橋を渡って、1888年に境内を横切ることになったJR横須賀線の踏切を渡れば、総門前の石段下に出ます。山号は瑞鹿山(ずいろくさん)と白書された扁額は、数々の天災を免れてきたもので、15世紀に在位された後土御門天皇(ごつちみかどてんのう)の御宸筆とされています。 画像はフォトムービーでもお楽しみください..
今日は、非常に暑かった。 どうしても鰻が食べたくて、久しぶりにいつもの鰻屋さんに行きたくなった。 妻と二人、千葉県山武市まで愛車を走らせた。 九十九里浜の木戸川河口付近にある川魚料理橋本食堂だ。 午前11時20分に着いたが、既に店内は一杯で、名前を書いて順番を待った。 昼間っからテーブル席でビールを飲んでいるシニアの男2人連れ、大声で盛り上がっている。近くの席は嫌だなあと思っていたら、20分ほど待つと座敷席へ案内された。離れた落ち着いた場所でほっとした。 僕達は2人とも「鰻重上」と「鰻の肝焼き」を注文した。 20分程で鰻重と肝焼きが運ばれてきた。蓋を開けると、湯気が立ちいい匂い、もう口の中は唾…
午前8時に築地の場外市場に着いた。 市場内の立体駐車場、「築地川第一駐車場」に車を置き、築地魚河岸棟に向かった。 まずは、のどくろの炙り、マグロの頭肉を買い、続けて、鮑、生ガキ、平目、鮭、銀鱈の西京漬け、揚げ物、乾きもの等々、大きめの保冷バッグ2つに次々と詰め込んだ。 高級魚クエも魅力的だったが、妻の反対で残念ながら諦めた。 駐車場に戻って車に保冷バッグを一旦積みこんでから、「すしざんまい本店」に向かった。 何と、びっくり、待たずに入れたのだ。店の前は長い行列が常なのに。ここには数十回は来ているが、待たなかったのは初めてかもしれない。午前9時という時間が良かったか、この時間帯は狙い目かもしれな…
2022年5月分の家計簿をまとめてみました。大阪駅までは50分ぐらいで京都駅まで30分~40分ぐらいの京都の便利な田舎でひとり暮らしをしてます。交通の便がかなり良いので移動に困る事が無く便利な田舎と言うことで病院も多いしスーパー多く通勤でも…買
ワンピースが好きです。 年齢が上がるにつれ、好きになりました。 逆に、綿シャツの出番が減りました。 あんなに好きだったのになあ。 かっちりした布が苦手なお年頃になったということでしょうか。 それと、春や秋の綿シャツシーズンが短くなったような気もします。 ワンピースが好きになってきた理由は、らくちんだから。 特に、今年は、ワンピースの出番が多いです。 それは、ウエストが、らくちんだから。 ウエストが解放されているのって、いいわあ。 おなかにどんどんお肉がついてきちゃっているんだもん。 ちっとも、おしゃれな理由ではありませんね。 特に、夏は、いいです。 涼しいもの。 風が入ってくるから、汗対策にも…
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。