どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
楽天お買い物マラソン中なので個人的に好きな商品など。
エコバッグが使いにくい店は足が遠のいた
🤧 鼻うがいの力 vs. 花粉症、オッサンの戦い
残り4袋中・・・
Amazonでのお買い物は腰痛ベルト
思い立ってすぐ買い物ポチる癖
初めてのサイクルイベント 準備編 ~グランフォンド東濃(1)~
「スタイリッシュ」という言葉の罠 ダサいおじさんにならないために気をつけるべきこと
楽天お買い物マラソン中なので個人的に好きな商品など。
充実のGW♪ その2
なんだかなぁ…(~_~;)。の事。
プロに任せる 田舎でのお洒落を考える④
ブショウヒゲ
NILE香水、初めてならこれ!
iPhoneのちょっと大きい版」みたいで最高。iPad mini 6(Wi-Fiモデル)を数日使った感想
無意識に求人サイトを覗く日々
ほぼ1週間ぶりのごはん
キッチンの排水口に流れていった何か
ハンギョドン
時間は意外と残り少ない
お母さんへ
【一人暮らしミニマリスト】食器はいくつあればいい?
5月12日 ある目的を達成するための手段として味わう楽しみは不純である。→おまけで、今日の日記をGEMINIさんに張り付けて、テーマを与えて文章を書いてと頼んだ結果もつけてます。。
ありがとうを届けた日。母の日に泣いてくれた人がいた。
一人暮らし|春の晩ごはん④肉と麺
今日は母の日だった
米が食べられないならパンを食う
『想いを遂げる』の2連チャン!美味しいシアワセ💗
みんなやってる事だけど 【幸せを感じるラインを少し下げよう】
恵比寿LIBRAIRIE6さんへ、金子國義・四谷シモン展を見に行った。
三鷹駅北口の井の頭通り沿いにすかいらーく系列の「むさしの森珈琲 西久保店」がオープンしたので、開店日に行ってきました。こちらの場所には6月まで同じすかいらーく系列のジョナサンがありました。ジョナサンの営業終了日に訪問しました。その際のレポー
水谷豊主演の相棒でもロケ地で登場した西東京市の珈琲館くすの樹ですが、残念ながら2019年4月に閉店してしまい建物も取り壊されてしまいました。なぜ、くすの樹と言う名前だったかと言うと、駐車場に大きなシンボルツリーのクスノキがあったためです。高
5月末のことだったと思うけど・・久々にお気に入りのお店名古屋の天白区にある「キッサマシマロ」さんに行って来ました。「10年後も好きな家」のleafさんのお誕生日のお祝いを兼ねて♪leafさんはロールケーキと何か 笑(ドリンクは何だったか失念・・)
福岡・薬院のフルーツパフェ専門店「プリンスオブザフルーツ(PRINCE of the FRUIT)」では、等級の高い旬のフルーツのみを使って作られた、芸術的なフルーツパフェが食べられます。3月と7月にプリンスオブザフルーツに行ってきたので、食べたパフェとあわせてご紹介します!
アマイモノ気分で有楽町ルミネのDEAN&DELUCAに行ってみたもののショーケースの中は空っぽ。。。最近、ケーキの完売率が高い。。。でも、抑えきれないアマイモノゴコロ。スタスタ歩いて日比谷のMeal MUJIへ。ただ今、19時半ラストオーダー。少し早めに間に合った!
みなさん、こんにちは^^ 今回もシドニーあるカフェを ご紹介したいと思います!!
セレンディップでカレーを食べた後、ベツバラのアマイモノを求めて都営浅草線の蔵前駅からすぐの場所にある 鷰 en へ。1階がコーヒースタンド、2階は、ゆったりできるカフェになっております。
お祭りも終わりに近づき、本格的な夏を迎えて、日が高いうちはオリンピック観たり屋内で過ごして、宵のお散歩がすっかり定番に過ぎてみれば、あっという間に終わった鉾町…
Hey guys! TSUCHICOです^^ 前回の記事は、ワーホリ生活について更新したので 今回は、久々に旅の記事をお届けしたいと思います⁺˳✧༚ 前々回の記事に引き続き、 バリ島の情報を書きたいと思います!
みなさんこんにちは オーストラリアに住み始めてから、 コーヒーをよく飲むようになりました。 オーストラリアは、世界でも指折りの コーヒー大国なのは皆さん知っていましたか? 朝の通勤時間には、オージーは コーヒー片手に出勤する姿をよくみかけます! オーストラリアに来たはじめの頃は、 その姿がかっこいい!っと思っていました。 オーストラリアに住みたい!留学に行きたい! と言う方には、おしゃれなカフェに行って、 SNS映えの写真をとりたいと思ってる方は いっぱいいらっしゃるんじゃないでしょうか? わたしもそのひとりです! シドニーにあるカフェをよく訪れています。 そこで今回は、最近行ったお店をご紹介…
2020年11月に夫婦で観光した京都では、朝食にCafe & Pantry松之助 京都本店のアップルパイをいただきました。大人気のアップルパイはお取り寄せもできるので、購入可能な通販サイトもあわせてご紹介しています!
福岡・中洲にある大人気のパン屋さん「stock(ストック)」で朝ごはんの時間に提供されているモーニングプレートをご紹介します。大人気パン屋さんとコーヒーショップがコラボしたプレートは、福岡の朝ごはんにおすすめです!
暑くなってくると 塩分を欲するのか, 甘いものだけじゃなくて、ちゃんとごはんがたべられる 【トマトツナサンド】760円 【コーヒーフロート】710円 好きなトマトツナサンド 赤いトマトが
少し前のことですが、とっても仲良くしてくれているお友達と「10年後も好きな家」のleafさんと久々にランチをしてきました。こちらは、名古屋市にある「LITRE(リトリ)」さんというお店で引っ越し前はかなり近くにあったとっても美味しいスイーツ店「カシ
つい先日、事務所の消防検査で待望の平日休み!かねがねイートインしたいと思っていた2F COFFEEへ。土日休みで18時半閉店と会社勤めにとっては難易度の高いお店。我が家の近くには、この営業形態のお店が結構多い。丸っと1週間、平日休みだったら色々開拓できるんだろうなー
ユニオンの2F まだロンディーノが復活するまえ 好みのプリン探しをしている頃 ホットケーキの次に← 気になっていたプリンをいただいてみることに 【自家製プリン+珈琲セット】935円 コレまたホッ
京都の抹茶スイーツ連載(勝手に) 京都に抹茶スイーツのお店は星の数ほどありますが、 私の一押しは老舗茶屋の直営カフェ丸久小山園 西洞院店 茶室のような...
【動画あり】茨城がメロンの出荷量日本一だなんて知ってた!? それでメロンのフラペチーノなんだね。 ん!甘いじゃんこれ!
【動画あり】事前の人気1位のフラペチーノは見た目にも可愛くて、食後でもデザートにもどんな時にでも飲みやすい爽やか系フラペチーノだった。
【動画あり】47地元フラペチーノ:東京はこのために焙煎されたコーヒー豆を使ったコーヒー感を楽しめるフラペチーノだよ。
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。