どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
今日も担任は来なかった&楽天お得なアイテムをピックアップ!!
苦手なゴルゴンゾーラでチーズパスタ・うちの姉は最強です☆
韓国ドラマ・ニュートピア
GODIVAのアイスは濃厚でした!
ブランデーケーキと私の酒愛。
効率よく動けない原因は、〇〇だった?!
12年ぶりに専業主婦じゃなくなりました!
考えがまとまらない…そんな毎日が変わる頭の整理
無印の抹茶のオペラケーキと、花粉症も終わり。
いよいよ明日は入学式…!
イオンモール利確。
【半額】リンツ、ジョージ ジェンセン ダマスク エジプト ティータオル など期間限定クーポン
☆お弁当☆
濃い目の抹茶ラテ。と、ひとりの時間にすること。
『辛辛魚まぜ麺の素』は辛さ調整できてめっちゃ美味しい
ようこそ【太陽と幸せの青い空♥恋物語」へAruba, One Happy Island,South Caribbean August 30 , 2022日の出…
ようこそ【太陽と幸せの青い空♥恋物語」へAruba, One Happy Island,South Caribbean August 29 , 2022日の出…
昨夕、仕事から帰宅した夫が、モンテ・デル・ラーゴに歩きに行こうと言うので、湖へと車で向かい、スーペルストラーダ(無料高速道路)を降りて、Lago Tra...
ぜひ動画で見てくださいねー のYouTubeです https://youtu.be/X916wPZCFzw
今日の写真は最近の空 :。⦿д⦿。: 「8月なのにうろこ雲があるんだなぁ」と思いつつ何気に撮った・・・普通の写真2022年 8月19日 16時そういえば 秋の雲には いろいろな種類があるそうでうろこ雲 いわし雲 ひつじ雲 サバ雲 とか(。◕ฺˇε ˇ◕ฺ。 )?うろこっぽいのが 波状になったものが サバ雲 でいわしの群れのような流れのあるのが いわし雲 でもこもこ 大きな 塊の雲の群れが ひつじ雲 でそれ以外の 普...
標高950mで道の駅標高ランキングは執筆時点で10位!長野県は総じて標高が高い場所が多いのでこちらもその例に漏れず夏に過ごしやすい環境となっていた。ただ駐車スペースはそこまで大きくなく、幹線道路の交通量も割と多い区間だったので夜間の騒音が大きめな点に注意が必要。コンビニと銭湯までの距離は遠くないのでその点は良いかと。
今回の4勤は、中番、早、遅、早という不規則なシフトで身体がきつかった。食事の時間も寝る時間もバラバラになってしまうので、体に良くない。でも、シフトが変更になったことにより、明日から2連休。ご褒美。朝ごはん夜ごはん残ってた野菜を入れて雑炊を作
❤❤❤本日も、ご訪問ありがとうございます❤❤❤こんばんはギャルさんに嫌われたかも・・・な、accoです(´._.`)前回、お薬を飲ませるのに奮闘中と書きました。粉薬って飲ませるのが難しいのねぇ。ココのときは粉薬が飲ませやすかったんです。ギャルには錠剤のほうが飲ませやすいことを知ったよ・・・ギャルもこれまでは、粉・顆粒だってご飯に混ぜれば一緒に飲んでくれてたんです。そう、ご飯さえ食べてくれたら(lll-ω-)ちゅーるに混ぜ...
点滴をやめ投薬で治療中の正吉君少しずつ元気になってきてるような・・?体調不良の時は朝起きてもほとんど動かず寝たままでしたが今朝は飼い主が朝食を食べてる時窓際でボンヤリしてました(笑)これが正吉君のルーティンですねでも、朝の薬はほとんど飲めてませんねん昨日はちゅ~るビッツに薬が埋め込んである3つを残し入ってないちゅ~るビッツは食べてましたわ今朝はカモフラージュのちゅ~るビッツも残してましたわ(汗)夜ごはんはお腹空いてるからご飯も薬入りのちゅ~るビッツもちゃんと食べてくれます1日に接種する薬は飲めてませんがそれなりに元気になってくれてるのでまぁ~ええか!おまけの話ここんとこ月イチで「坂の上の嬉しなる」に行きお茶してますケーキも美味しいけど器が好きなんです。そして古民家をリノベーションしてあるのでなんか~落ち着...薬が効いてきたかな?
先日、ものすごく久しぶりに、シドニーの自然を満喫してきました。 シドニー北部、Town Hall 駅からノースショアラインで2つ目の駅、Milson's Po…
日常生活を送る中で蓄積されたストレスが、赤く点滅し始めました。 今年の夏はわけあってお盆休みもなく(号泣)、働き通しですから当たり前です。 このままではサイレンまでもが鳴り出してしまいそう。 これはいかん。 ということで、ひとまず仕事帰り、気軽にできるストレス解消法を実践しました。 ほんとはどこか行きたいですけどー!!! 1週間くらいー!!! ストレス解消法といっても、何も特別なことではなく、まず書店で本を数冊買い、そしてそのあと静かな場所に移動して、黙々と読書を堪能する、これだけです。 超簡単。 でも効果抜群なのです。 好きな書店はたくさんあるので、訪れる場所は様々。 今回は1カ月ぶりくらい…
まだ8月の権利も落ちていないですが、今月は一足早く8月末時点の保有銘柄最新情報をまとめていきます。
【こちら側から切れます】の成功率0%を見事に維持し続ける俺。( ´Д`)y━・~~ にほんブログ村 サインキューブ「入口専用 こちら側からは出られません」片面表示 反射あり 立て看板 駐車場 スタンド看板 標識 注水式 ウェイト付き 屋外対
会議中に購買理由で「ベルマークがついているから」と答えたら「そんな奴ァいねえ!」と切り捨てられましたが、ここにいます。 みなさん、チキンラーメンはご存知ですよね。 これこれ。 よく買います。 理由は2つ。 ベルマークがついている WFPへの協力 あたしゃベルマークを集めてるからね、地獄には落ちないよ。 財布をお店に届け、スマホを警察署に届け、エコリカをボックスに入れ、ベルマークを集め… 自分で言うのもなんですが、こんな善人が地獄に落ちるわけがありませんね。(ドヤァ) これで地獄行きになるんだったら、天国行きはSASUKE級の難易度ですよ。 さあ、小学4年生から大人まで、WFPへのエッセイ投稿で…
● 「行事食マイスター®」が商標登録されました このたび歳時記研究会が認定する、新しい食の資格「行事食マイスター®」が商標登録され、特許庁より商標登録証が届き…
郵便局に出かけたついでにすぐそばのSeriaへ。お目当ては巷でウワサの『刺し子用ミニ花ふきん』シリーズです。どうやら針や糸は入っておらず、図案がプリントされた33cmX18cm(仕立て上りで16cmX16cm)の布のみ。同封の説明書には布の
こんにちは。#お盆休みで感覚が鈍ったのか?1週間、#勘違いをしていて…昨日が29日だと思っていた私σ(^_^;)#1週間分どこへスッ飛んでたんだ!?(笑)...
6月にも訪れた福岡は博多。 参加したい研修もあるということで、弾丸でまたまた博多へ行ってしまいました。 今度の
異常な高温と干ばつが続いていた四川省で 今度は大規模な洪水や山津波が起きました 四川省、干ばつから洪水・山津波へ急転 6万人以上緊急避難 中国四川省の高温・干ばつが終わった直後に、 豪雨に見舞われ、突然洪水に変わった 成都市、広元市(こうげんし)など11の...
こんにちは、iHerb大好きイノカです(ó㉨ò)♪ このブログでは、アイハーブ歴10年以上の私が買って良かったものや、お
アンはBGMに大瀧詠一さん・高橋幸宏さん・Mrチルドレンの曲を 聞きながら刺し子しています。 大瀧詠一さんの曲は、刺し子以外にも心穏やかにしたい時には最適 皆さんのお気に入りの作業BGMは何ですか 角つ
久しぶりの投稿です 2か月近く更新しなかったのははじめて?!すっかり鮮度を失った、ぶらり大山散歩の様子です。 忘れちゃったけど・・・どこか別の場所に行こうとしていたけれど東名を走っていたら急に気が変わって大山へ行ってみました。ふり返ってみたら、大山は2008年に行って以来実に14年ぶり。でも、こういう場所は何年経ってもそんなに変化ないですね(^^;)参道近くの駐車場に駐車してこ...
叱っときます!の、お話。
「普通に生きる」って、つまり面白くない冗談で笑わないこと。
家族で共有
装いは他者のために、そして自尊心の維持のために。
別に人に見せるものではないけど・・
おはようございます。 2025.4.12 No. 12
60代 身軽な暮らし
1日1捨はやらない派のミニマリストが実際に1日1捨を実践して学んだ事2選
「即座に皮膚科」のススメ。
「思い出の品」不要論。
【無駄に可愛いお菓子シリーズ#1】水が温んで、桃の花咲く。
自己実現とは連綿と続く怠惰で呑気な60点の日々のこと。
捨て方を決めるのもストレスフル。(3月の捨て活報告)
60代 身軽な暮らし
【4】大好き無印良品!の、お話。
家族全員予定のない日が昨日1日だけだったので お墓参りへ。 都内だから夕方涼しくなってから出掛けて 帰りに夕飯を食べてきました 隣は優しい教官(夫)後ろはワーキャーうるさいBBAでした 行きも帰り
以前から 扇風機=風が出る というのは認識している。でも 近過ぎると風が当たらないよ。いつの間にか 強風に切り替えられていたけどたぶんその位置は無風。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。先日 散歩に出るとき 扇風機のスイッチをイッヌがOFFにしたと父が言っていた。「たいしたもんだ」って 笑それが毎回だったら たいしたもんだよね 笑...
パブロンをきちんと適量飲むシリーズも3回目を迎えました。 発熱がなくなりとても体が楽になってきた でもそれと入れ替わるように 今度は喉の痛みが出てきた 昨日は職場でもあまり喋らないようにしていた パブロンを飲んだらその痛みも和らぐ なんでも効くな、パブロンって でもその後には咳が出てきて 大量の痰が出てきた もう治りかけなんだろう だがしかし ずっと続いているのが悪寒が続くこと 他の人は半袖なのに自分だけ上着も着てて ブルッときて寒い寒いゆうてたら そらあんたちょっとなんか怪しんちゃうん? って言われるけど とんでもないとんでもないと言い返す。 布団にはいって どでかい冬用のかけ布団かけても …
今朝ね、、、キッチンカウンターの上で先っぽに土が付いたなんや分からん萎びた、、、ケッタイなゴミを見つけましてんわ。 けどね、、、こんな変なもんを置いた覚えは無い。せやけどねゴミが勝手にキッチンカウンターの上に登るワケないですやんか。で、一瞬なんかのサナギ
夏の終わりには、冷やし系の乾麺を買うのが俺の習わし。この数日間、スーパーに行く度「そろそろあの時期だな」と警戒していると、マルちゃんの冷やしラーメン5Pが250円で売られているのを発見。それを買ったので、「とりあえずもう今年はこれでいいか」
「マリオットアメックスプレミアム」が、旅行が好きな人から最強のクレジットカードと言われている「SPGアメックス」の後続カードして登場しました。 年会費は税込49,500円とけして安くはありませんが、充
一昨日の夜は、12歳になる孫クンと、6歳になるチビ姫チャマの合同お誕生会でした。誕生日が近い二人の、合同お誕生会に参加させてもらってから、もう何回目だろう...
OlympusE-PL2&CannonEFS55-250mmレンズにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)道端のヤナギハナガサにキアゲハが来た。一寸留まって吸蜜しては直ぐ別な花へ移動する。こんな短時間で、小さな花から吸蜜出来て居るのかと不思議なほどだ。何度かあちらのヤナギハナガサ、此方のヤナギハナガサに留まって飛び去った。キアゲハ・アゲハチョウ科アゲハチョウ亜科アゲハチョウ族アゲハチョウ属キアゲハ種・前翅の付け根の部分が黒く塗り潰されていて、ナミアゲハと区別できる・食草はセリ科の植物・ヨーロッパからアジア、北米北西部にかけて広く分布ヤナギハナガサ(柳花笠)・シソ目クマツヅラ科クマツヅラ属・中央アメリカ、南アメリカ原産・今は世界各地で栽培していたものが...ヤナギハナガサにキアゲハ
今日もお越し下さりありがとうございます引っ越ししま~す。5年越しの引っ越しなので、大切な人に会えるようなワクワクとドキドキ。新居の完成までに実に5年もかかってしまった。私達夫婦もしっかり歳とったし、世の中も随分と騒がしくなって・・・。あの頃の私は、どんなだったっけ?何てちらっとブログを読み返してフムフムなんて1人納得。自由勝手気ままに生きていて、ここまで許してくれた主人には改めて感謝です。引っ越しは、ちょっとだけ(数日)先ですが、ブロバイダーの関係で、明日から少しだけブログはお休み。考えたら、こういう事がないとメールやネット情報から遠ざかれないから面白い経験になりそうで、これも又ワクワクとドキドキ。先月で、主人が愛でたく定年退職となり、9月からは、2人の新たしい新居での生活が始まるなんて何てすてきな偶然な...本当の意味での始まりはじまり♬
今日もお越し下さりありがとうございます新丸ビル地下1階にあるBARBARAmarketplace151で、主人とランチにほんブログ村ちょっと、都内に用事があったので、帰りにランチをしようと言うことになりお昼をずらしてランチデートしてきましたランチについてくる本日のスムージー(グリーンスムージーでしたが、すっごく優しい甘さと豆乳の味で美味しかったです)とスープにドリンクビュッフェ。主人はスパイシーラムと彩リ野菜、フレッシュコリアンダーのエキゾチックピッツァ。ラム肉にパクチーとヨーグルトソース添えで、しかも生地がしっかりとした生地でした。「石窯料理」がオススメとあったので、納得。私が注文したのは、牛頬肉とチェダーチーズのタコライス。ホロホロとても柔らかい牛頬肉とチーズがたっぷり。タコライスも、こんな風にアレン...バルバラマーケットプレイス151新丸ビル店でランチ♬
いつものように駅そばの駐車場に停める。 なんかいつもよりは車が少ないな、台風が近づいているからかな? と思いながら、駅脇のカフェに行き、まったりした気分で、途中で本日の占いなども挟みながら企
久々に打花打火(ダカダカ)のコンサートへ 15周年と銘打ってのコンサート、昨年コロナで開催できず、本当は16周年だとか。 台風接近で今回もちょっと心配されたが、晴れ女が優って無事に開催できたと経
市から、懐かしい名前の助成案内メールが届いた。 思えば、地元で団体を立ち上げて、と言っても大したものではないが、すぐのこと。 そこで、活動するには資金がいる。まずは助成金をと、いろいろ探して
ニーハオ!R-pandaです。中国から日本帰国中。 8月29日(月) 昨日の晩ご飯。 お酒は、意地の焼酎お湯割り! 畑で穫れた南瓜などの煮物は母が、ワンプ…
地域観光事業支援として、GoToトラベル再開まで、自治体ごとに県民割引を運用中、象範囲が地域ブロックへと広がり、全国に拡大される予定でしたが。 新型コロナ感染状況を考慮し、9月まで県民割・ブロック割が
貯金する理由になっていたカメラを購入して、赤字状態のメンヘラナマポおじさんです。 うつ病生活保護受給者の資産【2022年8月末時点】 今月も家賃やクレジットカードの引き落としが無事に済んだので、資産状況をご報告申し上げます。 2022年8月
わーいまあちゃんが作って持って来てくれました~ お気に入り~リクエストあさりと生姜の炊き込みご飯美味しいんだよ~ ご主人さまごはん大盛りで~だと 楽…
これは笑っちゃうw https://youtu.be/aovicAmKP-0 昨日までのニュースを簡単に振り返ろうかなと
皆様、ブログにコメント、いいねを頂き有難う御座います。 岐阜県海津市にあるアクアワールド水郷パークセンターは、 遠くに養老山脈を望み、木曽三川に囲まれた水郷…
セブンで買いました。冷凍コーナーに売っていました。 美味しそうだったし、セブンアプリに 30円引きクーポンが出ていたので、買っ てみました。 コンビニには魅力的な商品がたくさんあ り、誘惑に負けてしまいます。
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。