どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
50代バツあり一人暮らし。介護が始まる前にやってよかった5つのこと・5
食べるミント・香るミント
熱海【蕎麦処 多賀】打ち立ての蕎麦を堪能しました
Chinese lunch/ブリル飯店で豪華ランチ
友達が来るから大掃除することに
白ワインな日々と最近買ったつまみ本
肌がスッベスベなのは松葉茶or石鹸の効果どっちだ?
ケーブルカーで【十国峠】へ行こう
【GWも平常運転】特別じゃない日々が、いちばん心地いい。
小豆から簡単手作り!物価高でも楽しめる癒しの和スイーツ
【UNIQLO】今度はTシャツばかり買う
これからずっと独りかも
過去への執着
続・続 最後から二番目の恋
Read a book/「もどかしいほど静かなオルゴール店」を読みました
OlympusE-PL2&CannonEFS55-250mmレンズにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)道端や庭先に咲いている群青色のムスカリ。大きな群落だったり、数本花が咲いて居たりとまちまちだ。肥料のせいか、病気のせいか、二年くらいで勢力が変わる。花の方も大きな房のもの、4,5粒の房のものと色々だ。ムスカリ・キジカクシ科ムスカリ属・西アジア、地中海沿岸に分布・ムスカリ属には40~50種ある・M・ボトリオイデスとM・アルメニアカムが最も一般的・ヒアシンス科、ユリ科に分類されることもある(みんなの趣味の園芸)よりFC2ブログランキング植物・花ランキングにほんブログ村(c)山里2015ー写真素材PIXTAームスカリの花
蓮地方 ソメイヨシノが満開を迎えています。朝と夕方の景色が違うほど 開花が早いです。が 何故か桜の開花時期ってお天気がイマイチ。花曇りというやつですね。お陰で 暫くはお花見散歩ができそうです。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。まだまだ春を満喫しようね。...
この一週間は色々と忙しくって 家の中でも なかなか座る時間が無かったなぁ。 天気も不安定な感じだから 余計に慌ただしい気がする💦 そんな時は波を観に海岸をさんぽ。 珍しく 江の島よりも茅ヶ崎よりも西の 平塚市の海岸へ行ってみた。 それは、地図で「虹ケ浜」という名前に惹かれたから。 ハマエンドウが咲いていた。 このピンク色も個性的。 花びらの薄さも好き。 砂浜を西へ、ずーっとガツガツ歩いて、運動の代わり。 砂に脚を取られながら 脚が疲れると、硬い波打ち際へ寄って行って歩く。 ひと汗かいて ヨタヨタと砂の斜面を引き上げた。 海が青いなあ。 ユリカモメ「ほんと、青いわねぇ。。。」 シロチドリ「この海…
キッチンをリフォームした後、前から使ってみたかったコーティング剤でシンク周りをコーティング。水はねもしなくなったし、シンク上の棚は便利だし快適になりました。
https://www.patreon.com/hisuiawahara 4/1より公開の新作、カラーとぬりえ合わせて4点のサンプルです。 ・クリスタル会員限…
バタバタとしている最近ですが、やっと読み終わりました。読みだすと止まらないのに、読むタイミングがつかめない活字離れの読了です。神戸のシニアインスタグラマー...
おはようございます☀よろしければ ポチリとして頂ければ幸いです♡↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 老体にムチを打ちまくられよく働いた( ´艸`)誰か~ ムチ打たれ過ぎてまだ体は絶好調に痛いのに~飴をくれと 思っていたら母から ライン♡肉じゃが出来てるから 夕飯の足しにしてねと連絡が来た。おーーーーー 嬉しいではないか。帰宅して夕食が出来ているって言うのは本当に嬉しい。こんな気持ちに毎日な...
正吉君と散歩してたらご近所のユキヤナギが満開になってるのでだったら「円照寺」のユキヤナギも満開になってるだろうなぁ~で見に行ってきました。平日の4時すぎに着いたので貸し切り状態で誰も見学の人いませんでした。明日(木曜日)は天気が悪くなるみたいで花が散ってしまわないか気になりますわ。しょうちゃんの鼻をポチッとお願いしますユキヤナギのトンネル。
先日作成した「STOP WAR」「NO WAR」の缶バッジを置いてもらえるというので、すぽっと幕張を訪ねた。 地域交流の場として賑わいを見せている。早速、購入してくれる方もいて嬉しい限り。 珈琲をいただきながら
最近よくネットフリックスという言葉を聞く。 以前に寅さんを見ようと、スポット的に利用してパソコンで見たことがある。 ひよんなことからテレビで見られるようにしようとの話になり、接続方法をY電気に聞い
メディアジャック、こんな言葉を知ってから10年くらい経つかなあ? これは電車内の広告全てを一社で占領してしまう宣伝方法。なのでダイナミックな宣伝ができる。どの程度の費用がかるのかは全く知る由もない
専業主婦のみなさん、自分だけのお昼ご飯ってどうしていますか?考えるの、チョー面倒ですよね。 今日はわたしの毎日作っている
まあちゃんが買ってきてくれました~ レディーボーデンアーモンドチョコレートバー モデルさんは・・・まっくろくろすけ~コトみみちゃん 10ヵ月 珍しく…
ワイの中での守護神。 https://youtu.be/-oDRWUZJYzQ 今日のニュースを簡単に振り返ろうかなと思
皆様、ブログにコメント、いいねを頂き有難う御座います。3月21日、 三重県いなべ市梅林公園へ行きました。 ここは、岐阜県との県境に近い山の中に広大な梅林…
食べることが好き! 例えば、美味しいものを食べに行く予定 があるとします。 そうすると、前日から、もう楽しみで、 楽しみで…。 嫌いな家事も、鼻歌まじりで頑張れちゃ います。 あるいは、職場でイヤなことがあった時、 帰ったら、あれ食べよう、これ食べよう 自分の機嫌を取るために、前から食べた かったあのスイーツを買って帰ろうか な? そんなことを考えているうちに、気分が 上がっていきます。 1番楽しみなことが、食べることです。 考えてみると、3年前に始めたこのブロ グ、 ブログのタイトルや、方向性、、 たくさんの構想を練って始めたのではな く、 とりあえずやってみようという感じでス タートしまし…
長い付き合いになるのかな。 肩へのステロイド注射で良くなったと思 っていた四十肩ですが、 効果は一時的? また痛みがぶり返し、腕も上げにくく なりました。 注射前に比べたら、症状は軽症なので、 もう、整形外科へは行っていませんが、 右肩を下にして寝ることはできません。 注射をしてもらう前は、日常生活に支障 が出るくらいに酷かったので、改善して はいるのですが、1年経っても治らない ところをみると、もう治らないのでは? と思ってしまいます。 今まで病院へ行ったことがない健康体で したが、 ここのところ、四十肩や、更年期の疑い で、病院のお世話になることが増えまし た。 年を取るってこういうことな…
ようこそ【太陽と幸せの青い空♥恋物語」へ Aruba, One Happy Island,South Caribbean March 30,2022日の出は0…
いやぁ、今日もなかなかだったわ〜!朝からエステートセールに突撃していた嫁氏。戦利品を並べながら、一人悦に入っておりました。こちらが、その戦利品。ひときわ目立つのは、おくのフクロウの置き物ですが、左側の大きいやつは前から持っているやつで、今回は右側の小さいのを見つけたそうです。これは南カリフォルニアのアーティストの作品で、嫁氏が密かに集めているやつ。お〜、やったね!フクロウ、みつけたんだ〜。そうなの...
きょう二件目の記事です。小さな緑の小径にすみれの花が咲くようになりました。この辺りに咲くのはアオイスミレ(葵菫)とのことですがこれがそうなのかはわからない...
こんにちはなつです。このちゃん9ヶ月になりました。9ヶ月の記録・つかまり立ちし始める・まままままを連呼 ・手で掴んで食べられる・ハイハイができる・膝たちができる・歯が8本になる・人に向かってハイハイしてくる・添い乳じゃなくても寝られるように
はいさい!帰ったのが22時だったツバサさー。資産が出来たら辞めて別の会社には行くと思う(´・ω・`)人の仕事が遅れていてそれを手伝って、それで今日は22時に家に着いたんだけど疲れた。本当だったらもっと早く帰れたというのに。さて、後は上司との下期に関する面談を行ったんだけど、挑戦する事でもっと評価されるから頑張って欲しいとか、慣れてくれば一つの仕事に対してもっと早くできるようになって残業が少なくなるなんて言...
YouTubeに新動画をアップしました! 普段はとってもお利口さんで悪戯もしないしマメのお世話は進んでしてくれるしルールはちゃんと守ってくれる甲斐犬ハ…
連休中に整えた場所*スッキリ収納!と寝室のインテリア
おうちも心も整える – 産後ドゥーラ×ライフオーガナイザーⓇ×設計士の視点から
ロフト下のその横、そして息子の謎
家族の暮らしを整える、心地よい住まいへ
テーブルを片付けたら家族が集まりやすくなる
夕方の大食い阻止おやつ と 連休にしかできないこと
ピアノの上には何も置かない!と決めた話。楽譜置き場の変更。
暮らしを整えることは、自分を知ること
3、4月に手放した物のまとめ。また買えるものは一旦手放す。
【PTA】ズルした人の「ハガネのメンタル」
また散財してきた話…&過去最高だったキャンペーン
玉置浩二さんの歌声に酔いしれる、大阪の旅
犬と医師の言葉がくれた、人生のヒント
クッキー型の整理方法と収納アイデア:我が家の食器棚
「洗面台掃除にスポンジと洗剤は不要!!」楽にキレイに
珍しく連日投稿!新動画をアップしました 今回は息子の合格発表とこれまで喧嘩が勃発した時にワンコ達の反応はどうなのか?というのをご紹介! 甲斐犬と柴犬…
出たよー出た出たー雪が溶けました所から速攻でね、、、水仙の芽ぇがニョキニョキと出てきましてんけどまだまだ日光不足でなんや病み上がりみたくごつう血色が悪かったとさー。 ランキングに参加中です。✊毎日応援ヨロピクね✊ ココをポチッとクリックして
今期(2022/4/1~)は 「面白そうな仕事」を優先することに決めた。 (あ、タイトル文字数よりも記事文字数が少ない)→ダメ 「”50代”になって早期退職を考えたら読む本」
あれよあれよとどこも桜が満開です🌸教室から1番近い松山南高校の桜🌸↓「今日は新しい自転車で来たっ!」あれよあれよと中学生。出来上がった制服のスカートが長すぎると言っていますが、あれよあれよと丁度良い丈になることでしょう。あれよあれよと言う間にbeforeyouknowitbeforeweknowit◾️今日のコラボ◾️絵本付属のプラスチック製指人形がすっかり劣化して取れてしまっていました。別の指人形を使って楽しく音読してくれました💕👍おつかれ🐧🐧ランキングに参加しています。ポチっと応援よろしくね💖にほんブログ村松山市ランキングあれよあれよと🌸もう満開🌸
欠けたり、割れたりしたお皿、室町時代から伝わるこんなシャレた技術で、割れる前よりよくなります! 漆はlacquer、接着するは英語でglue together。粋な品に生まれ変わらせる、金粉を使ったテクニックとは……
今日のお花はオレンジの可愛いお花どの子を主役にしようかと悩むほどに皆美しい。Google画像検索では 金盞花とかオレンジスターとかキンセンカとか色々出たけど何が正解なのかはさっぱわからないけど可愛いから名前なんかどうでもいいのよ。さて13年か14年ぐらいなのか、覚えてられないほど遠い昔に離婚した”元主人”いよいよ究極の形態になってまいりましたので、相当やばい。毎日のように手厚い看護と介護体制に守られ過ごし...
メインブログで載せたのはPinkストック と Whiteストック★心地よいのは 良い感じの距離感 https://t.co/oofo4F2Ruw— Aguanieve_KURO (@Aguanieve_KURO) March 26, 2022 ★いろいろな事を考えて生きたほうが 良さそうです。 https://t.co/r2dciIykxc— Aguanieve_KURO (@Aguanieve_KURO) March 27, 2022 って事で・・・こっちのブログではyellowストックを載せてまいります。他にどんな色があるのかなと思ってネットで検...
私が初めてコサックダンスを知ったのは、約30年前です。私が勤務していた会社の系列会社から、2年間新製品開発の実習に来た人がいました。歓迎会を開催したところ、そのお礼としてコサックダンスを披露したのです。腕組みをしてしゃがんで片脚を前に蹴りあげる、標準的な
帰りが少し遅くなった日、夕方過ぎにスーパーを訪れると香住産の紅ズワイガニが割引になってたカニなんて、こんな時しか買わないけど1000円もしなくて、お得だったか…
こんにちは、あとりです❤ 京都、哲学の道、『霊鑑寺』に行ってきました。(22年3月25日) 『霊鑑寺(れいかんじ)』はバス停法然院町から徒歩約5分です。 今回私は「法然院」から歩きました。 前回、20年2月14日に『霊鑑寺』を訪れた時の記事です。 前回は建物内も拝観して、カッパについて書いています🤣🤣 よかったら見てください👇 【山門】 春の特別公開 2022年3月19日~4月10日 拝観料 600円 『霊鑑寺』は通常非公開です。 こちらの椿の花手水鉢や、建物の入口に椿やミモザが飾られているのが、「写真映えする❣️」っと話題になっています。 私も椿の花を見たくて行ってきました。 庭園に入ります…
日用品やらガソリンやらが全部ビットコインで買える時代が来たら、円安とか関係なくなるのかなぁ。そんなことを思い浮かべながら、ビットコインチャートとドル円チャートを見ていこうと思います...
注文しました。 Tポイントを使って。 100% ヒハツ パウダー 100g【ネコポス送料無料(ポスト投函)】ヒハツ ロングペッパー ヒハツ粉末 ヒハツパウダー ひはつ スパイス 香辛料 ゴースト血管 タイツー Tie2 インド産 冷え対策 温活【39ショップ】 ちょっと前に、DMが入っていて、 ヤフーのカードで、Tポイントが貯まらなくなるとか使えなくなるとか、 そんなことが書いていました。 ちょっと前に、灯油を買う時にTポイントを使いましたが、 今ってどのくらい貯まっているのかしら? と見てみると、1899ポイントありました。 ..
今日も勝ちました、広島カープ 3対2で、阪神タイガースに勝利しました。 カープグッズ 広島カープ 広島東洋カープ グッズ ジェットストリーム 4&1 4色ボールペン + シャーペン 今日の先発は、九里亜蓮投手。 6回2/3を2失点の好投でした。 継いだ、黒原投手、松本投手、矢崎投手と無失点で抑えてくれて勝利に貢献してくれました。 ルーキーの黒原拓未投手、ピンチで初登板となってしまいましたが、 何とか抑えてくれました。 前回失点尾松本投手、今シーズン初登板の矢崎投手も、 やっとこさっとこでしたが、抑えてくれました。 試合..
注文していたのが届きました。 クコの実 クコの実 500g 送料無料 くこの実 無添加 ゴジベリー [くこ クコ ドライフルーツ 乾燥クコの実 セレブ愛用 美肌 美白 スーパーフード アジアンスイーツ トッピング 飾り お手軽 サイズ 製菓 材料] 西内花月堂 先日こんな記事を読みました。 → 日刊ゲンダイヘルスケア 【クコの実】肝と腎をパワーアップする働きで「食べる目薬」と呼ばれる とのタイトルで記事が書かれていました。 へ〜っ、クコの実は、目にいいんだ〜。 私も目がイマイチというか、目のケアをもっとしていかなくてはならない..
タブレット端末をいじっていたら、 マリトッツオの次に来る、という文字が目につきました。 イタリア パスクア(復活祭)の定番 フェッタ ディ コロンバ【Fetta di Colomba】 去年流行ったスイーツの、マリトッツオ。 私も何回か食べたことがあります。 クリームたっぷりで、子供のころに思った、 クリームがパンパンに入ったクリーム案が食べたい!! といった欲求が満たされたような、そんな印象でした。 あっ、味はクリームパンでは無いのですが・・・。 赤城乳業 イタリアンプリン42ml×6本×8箱新品価格¥3,680から(20..
昨日買い物に行ったら、 桜と自転車とキャンピングカーに出会いました。 桜 花 あす楽 14時まで 早春のアレンジ「優しい春の時間」 送料無料 春の花 アレンジ 女性 誕生日プレゼント フラワー 生花 アレンジメント 歓迎 退職 誕生日 結婚記念日 祝い 送別 出産祝 開店 ライブ 開店祝 昨日の10時頃、家を出て買い物に行きましょう、と車を走らせていたら、 桜が咲いていますね。 まだ、5分咲きくらいですが、キレイですね〜。 買い物は後回しにして近場のウロウロして見ましょうか。 あっちの桜こっちの桜と眺めてきました。 まだのところも..
先々週に作った料理です。 ニシン煮などを作りました。 ニシン甘露煮 究極のおかず ごはんのお供 昔ながらの直火製法 お蕎麦にのせればニシン蕎麦 にしん甘露煮 420g (2尾入140g×3P) 無添加 送料無料 作ったのは、 ニシン煮 茄子炒め 鶏肉出汁煮鍋 白菜漬け 酢玉ねぎ なます せんキャベツ アスパラ炒め 小豆戻し リンゴ煮 金柑ジャム を作りました。 魚耕 味付け数の子 白醤油 黒醤油 2個セット ギフト新品価格¥3,980から(2022/3/27 20:02時点) ..
今日も勝てました、広島カープ 7対6で、DeNAベイスターズに勝利しました。 【当店オススメ】広島 カープ CARP レッド 缶入り 煎茶 福山城築城400年記念×広島東洋カープ×久能山東照宮コラボ 本山茶 ティーバッグ 10p入り 今日の先発は、遠藤淳志投手。 4回を2失点とまずまずの投球でした。 継いだ、コルニエル投手、塹江投手、中崎投手、栗林投手と何とか抑えてくれて勝利に貢献してくれました。 試合展開の関係で、中崎投手に勝利が付きました。 なかなかね、そう簡単には勝たせてくれないですね。 中継ぎ陣も、失点を出さない工夫が必要..
ラジオで放送していました。 マヨネーズの作り方 みやざき農園の手づくりマヨネーズ 210g 手づくりマヨネーズ マヨネーズ 国産 服部幸應さんの番組で話していました。 マヨネーズを手作りしてみては、といいう話と、 タルタルソースの作り方も話していました。 私、学生のころ料理屋さんでバイトしていて、 そのお店では、マヨネーズを作っていて、 その手伝いとして、一斗缶からサラダ油をツツーッと流し入れていたことを思い出しました。 マヨネーズって、卵黄・お酢・油、それに味。 それを混ぜるだけで作れるんですよね。 乳化、とい..
今日、車を運転させていたら、 スケッチブックが目につきました。 【ふるさと納税】マルマンのスケッチブック3種類盛りだくさんセット(B4、B5、B6)合計30冊 ちょっと並んでいる対向車線。 右前で何か揺れています。 対向車の運転席の辺りですね。 前の信号を気にしながら見てみると、何か文字が勝てありますね。 給油口が開いています。 大き目の紙があったのかしら? それに太マジックもあったんですね。 と、よく見てみると、あれ?、スケッチブックですね。 スケッチブックを持って車を運転したことがない私は、ちょっと違和感..
ラジオで放送していました。 土筆を食べてきました。 → TBSラジオ 2022年信州天然山菜・つくし<土筆> 並400g【出荷中】朝採れ新鮮を直送/他の山菜と同梱可能ですクール便配送/ 赤江珠緒さんがラジオで言っていました。 赤江さんが実家に帰ったら、土筆が食卓に上がっていて、食べてきました。 という感じのことを話していました。 土筆って・・・、と思って聞いていたら、 炒めて煮た感じ、のが出てきたのだそうです。 そうなんだ〜、土筆ってそんな風に食べるんですね、赤江家では。 春が来たと感じることの一つに、土筆が出てき..
昨日脚立から落ちながら断捨離したものを市の処分場へポンポコ捨てたいわたし。。。とりあえずは取っておきたいだ~りん。。。『お江戸に住む子どもたちに将来家の処分で負担をかけないように。。。』この言葉を唱えるとだ~りんも渋々断捨離なんとか折り合いをつけながら整理したお品はこちらまだまだ続くよ断捨離。。。改めてお買い物するときにはよく考えて物を増やさないようにしなくっちゃお風呂の給湯器を注文しました。。。...
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。