どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
マスク生活が長くなって、肌荒れ(>_<) 最初は、目の下あたり。 その後、顎辺りがザラザラに(>_<) これはひどかった…こんなザラザラになったのは、人生初かもΣ(゚д゚lll) 色々ケアして、だいぶ良くなってきたけど、マスク生活は、まだまだ長く続くだろうし…。 どうやら、マスクによっても、肌荒れするみたい。 マスク不足になっていた時期に、仕方なく買った「不織布マスク」… あの時期だったから、高めだったのに。検品が甘い中国製。 これを1日中つけていると肌が荒れる… 短時間なら大丈夫なんだけど。 やっぱり、値段が高くても日本製がいいなぁ。 肌触りも全然違うし。耳も痛くならないし。ゴムも全然違う。…
元主人の介護のために、今はパートをお休みしていますが・・・さっき勤め先に電話をして、「明日の15時に、」「これからの事を相談しに参ります」と伝えました。出勤する曜日の変更とか毎週、1日年休を使う事とか勤務時間の変更とかですね。大事な事ですので、電話で済ます事は出来ないと思ったのでちゃんと行ってお話することにしました。60歳に成ってから勤めをやめるのは自爆に等しい2016年の10月に社会保険制度が変...
我が家には、梅の木が2本あります。1本は「白加賀」で、梅酒作りに利用していました。もう1本は「南高梅」で、梅干し作りに利用していました。 白加賀は、毎年5~10㎏採れていたので、5~10ℓの梅酒用瓶で梅酒を作っていました。梅酒を作る場合、普通は青梅1㎏、氷砂糖1㎏、
これまでの話http://kingjames.conohawing.com/fighting-spirit/?p=439親との話の後、嫁と話をしたら嫁の本音を聞くことができた。嫁はダイワハウスで建てたいし一軒家を建てたい思いはあるけど、擁壁の上に立つ家というのに少し抵抗を感じていると。え、あなたの実家擁壁の上じゃんと思ったけどそれがあまりいいと思わなかったようだ。まあ、駐車場に行くまで結構距離あるし、確かに不便ではあるが。
サザンオールスターズがデビュー42周年を迎える6月25日音楽の聖地、横浜アリーナから“感動”の無観客ライブが配信されました。6月25日~28日まで8つのメ...
へいぞーが5歳になる前に・・・とペット保険をアニコムにのりかえました。今回も、こひなのときと同様オンライン加入にしたのですが、 『ペット保険、悩んだ末のりかえ…
ども~❕オヤジです。もうすぐ7月に入りますね。真夏のシーズンが到来です(^^♪・・・ですが、今年は楽しいことばかりではないですね😓新型コロナがこんな時期まで影響するとは、思ってもみませんでした・・・😭まだまだ大変ですが、踏ん張って行きましょ
比べてみると、面白いね 2つの年代の地図を比べて見れる 古地図withMapFan 以前、古い地図を使っての仕事に、就いていた事あったけど、 同時に見比べるって事は出来なかった アンの住んでいる宮城県ve
たぶん大昔から、うちの庭に大きなムクゲが一本生えています。このブログでも何度か取り上げました。木はとても柔らかく、のこぎりで簡単に切れてしまうほどです。 先日の強風で長くて大きな枝が曲がってしまい、門柱にかぶさるような格好になってしまいました。傘を差
斉藤さんで行こう! これまで妻に、ママ友付き合いについての相談されるたびに、 僕は、シンプルに、そう答えてきました。 ここでいう「さいとうさん」とは、 チェケラッチョ!ハゲラッチョ!サイト
どうもスナゴケです。隣にいるのは警察犬のコンプライアンスです。今日はパチンコ新台シンフォギアを打ってきました。久々のパチンコ人気機種シンフォギアパチンコの新台シンフォギア人気ありますね。パチンコ屋がコロナ渦に巻き込まれ、営業自粛に入る直前に
今年2月に乳がんと診断されるまで。。。そして告知を受けてから病院からたくさんの書類を頂戴しました説明を聞いては。。。署名。。。また聞いて。。。署名。。。もちろん入院中。。。手術前にもたぁ~~ぷりと今後必要なもの。。。不要なもの。。。わけて転院前の病院。。。現在の病院。。。わけてファイリング完了!わたし結構ファイリング。。。好きです今回家にあるファイルを再利用したので揃っていないのが残念用途に合わせ...
*.:。(o ´∀` o):.* よ゜:: う.。: こ..*.そ゜:..(o ´∀` o)。:.*Welcome to *Riyon's Room*悶々。。。悶々。。。悶々。。。はぁ~どうしよう~どうなっちゃうの?最近のリヨンママの状態↑です。リーちゃん!ママのお悩み聞いてぇ~お仕事無くなっちゃうかも~お仕事探さなきゃかも~なんかコロナのせいで予想外の出来事が次々起こっててもうどうなっちゃうの?どうしたらいいの?のびのび~寝んね。(*^-^*)最近のびのび寝んねのリ...
いつも、ありがとうございます独立型社会福祉士のshakaifukusisiです 成年後見人が第三者が家裁から選ばれると、今まで財産管理や身上監護をしてい…
予想外に手のかかる病人でしたので私はかなり困惑しています。(6月20日~現在まで)お湯や水の蛇口が止められないエアコンテレビ灯りなどのリモコンが使えないしリモコンをたまにかじったる舐めたりしてるおしっこは便器で出来ない(大はOKだった)小パックシュースのストローが取れない刺せない手が不自由に成り字が書けなく成ったスプーンかフォークしか使えないウイダーinゼリーの蓋が開けられないトイレの水が流せない自分...
こんばんは!コストコ溺愛シングルマザーの*コスメット*です いつも応援ありがとうございます 来週から始まるレジ袋有料化! どのお店の店頭にも…
みなさんのブログを拝見させていただくと… 新型コロナによる自粛生活の影響で お掃除をされている方がとても多いようです。 わたしもやらないとマズい(^▽^)❓💦 でも… 普段から 気になったところをみつけ
「テイルズオブザレイズ」にて開催されたデレマスコラボイベント「T@LESM@STER シンデレラガールズ 杏ちゃんときらりんのハピハピツイン☆」を紹介します。 イベントの内容・ストーリー・ログボだけでなく、きらりと杏の覚醒画面・プロフ・信頼度10のスキットも紹介。 自身のプレイもまとめました。
毎日、なんとなく納得出来ない日々が続きます。でも、昨晩Skypeの授業が終わった後に思いました。「こんなもんじゃない?」これも一種の「足るを知る」でしょうね。
悔やんではいけないわけではありませんが、過去のことをあれこれ悔やんでも仕方ない!ということ。先日旦那さんに「有機レーズン」を買ってきてと頼んだら何故か「ダージ…
現在、肝硬変末期で自宅療養中の人の介護をしてるけど・・・部屋を用意したのも、部屋の品を用意したのも私です。今は、もう住んでるから部屋の写真は載せられないけど(個人情報保守)住む前はこんな感じの部屋7畳半あってまあまあ広い介護って大変です。一日中つらそうな人を見てるのは凄く心に悪い。カメラを導入してからはもう気になりすぎてさらにヤバい。だけど、患者本人は私が側にいる事が多いと安心できるのだからそれな...
昨日は休みだったので、数ヶ月ぶりに博多に買い物に行ってきました 今住んでいる田川市から博多まで行くには、田川伊田駅からJR日田彦山線で田川後藤寺駅に行って、JR後藤寺線に乗り換えて新飯塚に行って、JR筑豊線/篠栗線に乗り換えてようやく博多に着く、最短で行けば1時間15分の道のりです 「最短で行けば」というのは、乗る時間帯によって乗り換えの待ち時間が異なるからで、時間帯によっては着くまでの時間が1時間遅くなる事もあります 当然、最短で行ける時間帯を調べてそこに合わせて行くんですが、昨日は大雨の影響でダイヤが乱れていて、田川後藤寺駅で後藤寺線に乗り換えるのに1時間も待ちました… 一人で特に予定も決…
お題「お気に入りの部屋着」 こんにちは、あとりです❤ お気に入りの部屋着 ・・・っていうか、暑くなってから最近、この2着を交互に着ています。 洗濯した後はリビングに干して、次の日に着れるように準備万端です🤣🤣(笑) Tシャツとロングスカート、Tシャツとガウチョも夏の部屋着の定番です。 しかし、やっぱりコットン素材のロングワンピースが楽チンですよね🤗‼ 仕事は制服で、黒パンツとシャツを着ています。 職場までは自転車なので、上はTシャツ、下は黒パンツで通勤して、上のTシャツだけ着替えています。 最近部屋着ワンピースか、Tシャツか、制服のシャツしか着ていない😭💦💦 だからお気に入りの部屋着、ワンピー…
いつも、ありがとうございます独立型社会福祉士のshakaifukusisiです 障がい者の方、保険に加入できるか、加入できないか、といえば加入できます…
熱田神宮に寄った目的 宮きしめん 以前行ったときはちょうど工事が始まり仮店舗がまだできていなかった そんなわけで、仮店舗が完成していたので、食べに行きました …
さぁ、心とお腹が満たされたので 次は身体を癒しに温泉へ向かいます。 今回は行き当たりばったりのお風呂ではなく、ちゃんとこのお湯に浸かりたい!!との思いで来ています。 《奥塩原高原ホテル》 この先にあるスキー場。ハンターマウンテン 通称〈ハンタマ〉へスノーボード🏂に来た時、何度か宿泊で利用しています。 ここのお風呂がすごく好きなんです。 源泉かけ流しです。 色は乳白色。 単純酸性硫黄温泉なので、硫黄のいい香りに包まれます。 そうそう、日帰り入浴のお値段は 大人800円、子供500円です。 決して広い浴場ではなく、洗い場も3つしかないので、混んでいると最悪ですが、この日は途中から独占貸切に!!やっ…
東京アラートって、結局ナンだったの?確か赤く点灯したっけ?でもだからと言って、特に段階が戻る訳でもないという。じゃあ何のため?レインボーブリッジをわざわざ点灯させる意味あったの?小池さーん、あーたさあ、大阪の吉村府知事の真似してみたかったってだけなんじゃない?それがねえ、大阪のときのように上手いこと段階を経てグリーンに!とならなくてお気の毒さまだったわね。だってくどいけど分母がわからん無意味な数字...
7月からのレジ袋有料化がホットな話題ですね。私の場合、スーパーの買物ではマイレジかごやかごにかぶせて使うタイプのバッグを愛用しているのでほとんど袋をもらう(購入する)ことはありませんが、ふと立ち寄ったドラッグストアやコンビニではもらっちゃう
BORG89ED(600mm)LンズPentaxK-3Ⅱ1.7倍AFアダプターにて撮影(上の画像クリックで拡大。以下の写真総て同じ操作で画像拡大、左上の←クリックで元に戻る)曇り空で白抜けのチョウゲンボウ。電柱や電線に留まって餌を探している。撮って見て少し違和感を感じた。若鳥では無いと思われるが全体に白過ぎる気がする。そう言えば前に撮ったノスリも白っぽかった。ひょっとしたらこの近辺の野鳥が白化しているのではないか。昨年だったか近辺で白いコゲラが話題になった。FC2ブログランキング写真(植物・花)ブログランキングへにほんブログ村(c)山里2015ー写真素材PIXTAー白っぽいチョウゲンボウ
昨日から父の自宅介護を毎日私一人ですることになりました。 自宅に他人が入る事を極端に嫌う父は、 ヘルパーさんに来てもらう話をすると、怖い顔になり妄想が始まり 機嫌が悪くなり
るるちゃんのしこり るるちゃん 17歳あっという間に大きくなったしこり毎日きちんとお薬飲めてるけど~大きくならなくなったけど~小さくならない 完全室内…
夜散歩に行ってきました。こうなった経緯は夕方5時半にお手入れに行き帰宅後、夜ゴハンを食べても昨夜はご機嫌直らず随分、派手に暴れていたのでパパがガソリンを入れに…
[オンライン株主総会]A オンライン株主総会が増えているよ。笑いB 今はニュースも、女性アイドルも、漫才も、裁判も、宗教もオンラインを利用するからね。笑いA 一応、緊急事態宣言は解除されたけどね。B でも、3密回避が望ましいことに変わりなく、オンラインは便
こんにちは。昨日も王子が体操教室だったので姫をエルゴに入れて参加(^ω^;)姫は降ろせ!降ろせ!と御立腹のようでしたが。。。(笑)最終的には寝てくれて後半...
これまでのはなし 2019.03.19「ブログを書くこと、その意味と意義について。」 2019.07.30「毎日ブログを書く。ブログのアクセス状況と、Twitter、Instagram。」 2019.09.10「20万アクセスに到達。毎日ブログを
ここんとこ、、、あっちゃこっちゃから野菜を頂きまして陽の当たらへん軒先に置いてありますねんけどね雨がキツう降りますと濡れることもあるせやしねそういう時はもうた野菜をリヤカーに乗っけまして雨のかからへん所に移動させてますんやわでね、、、夜半から雨の予報が出
たくさんの皆様が。物々交換にきてくれました、 15個のプレゼントが届きました、 見返りに、グッ...
わてのお客はんで…。糖尿病にならはって…。ヘルシーな食生活に切り替えて…。悪玉コレステロールだらけの血管がキレイになり…。中性脂肪だらけのカラダから脂肪が抜けて、血液がサラサラになり…。このままでは10年も持たんボロボロのカラダが普通になり…、よかっ
月曜日に教え子の13歳の少年が中学校の、火曜に姪のアレッシアが無事高校の卒業のための大きな山を無事に越えることができました。少年は一つ主題を選んで、それ...
実はママ友とメロンを買いに佐原まで行った後、時間があったので車で約5分の距離にある『香取神宮』へ またまたお参りに行ったのですが、(1ヶ月前も次男と行きました。)ほぼ神頼みで生きている私にとって、残念ですが最近は全然いい事がありません。 畑にも行きたいのですが、なかなか行けずな日が続き、少し精神的にお疲れモードでしたので、今日は栃木県へ。 目的は温泉♨️です。 目的地手前にある那須塩原。 『竜化の滝』の看板を発見し、行ってみることに!! 栃木県の滝といえば、華厳の滝や竜頭の滝、湯滝がほぼ定番で、 聞いた事もない名前の滝に期待はありませんでした。 でも結果的にすごくオススメな場所だったのでご紹介…
豊島将之名人・竜王(30)対渡辺明三冠(36)の第78期将棋名人戦七番勝負(朝日新聞社、毎日新聞社主催、大和証券グループ協賛)。1勝1敗で迎えた第3局が異例の…
昨夜の中1クラスで、ちょっと(かなり)嬉しかったことあり。それは、鉛筆(ペン類)の持ち方の矯正に取り組んでくれたこと!ドラえもん握り(✊握りに近い)と、親指巻き付け握りだった2人のシャープペンシルの持ち方が変わったことに気づいたの!🥳姿勢や鉛筆の持ち方は基本の基だと信じているので(古い?)折に触れて話をするものの、反応は薄かった。。。「毎日ぐんぐん成長して大人の体になっていく1年。身体は毎日微調整しているはず!持ち方矯正するのに最適最後のチャンスよぉ💕💖❣️」と叫んでみたのが良かったかな。中学入学したときは、身長140センチ体重30キロだった私👭今年の中1女子も似たり寄ったりの体格(´∀`)で、あれこれ気持ちは分かりすぎるほど😊まず...嬉しかったこと(*゚∀゚*)ペンの持ち方変えてみる?
こんにちは京都の朗読家 馬場精子です可愛らしいでしょう?真宗大谷派善通寺のご住職雪山康利さんが全てお作りになりました今日、雨に濡れたポストを開けると…こちらが…
今季初!海辺の休日、海ピクニック。陽射し眩しく、風は涼やか、遠くセイルが光る、海をバックに、走る猫。素敵、完璧。楽しげな母子のシルエット踊る、海をバックに...
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。