どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
駅の階段に勝つ!60代・運動ゼロからの2ヶ月トレーニング計画
遺伝子を傷つけることはやめて、良い細胞修復を~
手編みソックスを楽しく編み編み
「効果のないものは自然と消えていき、あるものは伝承され続けている」
クライアントさんのお声 (^.^)
大切な人が幸せでありますように・・・
がん克服者たちは、目に言えない宇宙の力を味方につけている
執着を捨て、ふわっと楽に生きる
〜 食で治せない病気は、医者もこれを治せない 〜
NK細胞の働きの強い人、弱い人のがん治癒率の差
手編みソックス・・・完成
ピピピを止めるためだけにバイクを漕いだ1年
7月5日・・・どんな日でしたか
やりたいこと! 健康的に長生きすること
アメブロ限定!!ポイントキャンペーン
以前よりずっと行きたかったのですが、中々行く機会がなくこの度ようやく セカチューこと『世界の中心で、愛をさけぶ』のメインロケ地に行ってきました。 こちらの映画は、片山 恭一氏の原作で出身地の宇和島市を舞台に描かれた2001年初版刊行の小説をもとに、2004年に映画化~テレビドラマ化された大ヒット作品です。 映画のメインロケ地とは香川県高松市庵治町のことです。 映画化されてから既に16年の年月が過ぎているので、いま20歳未満の方はもしかすると余り知らない方もいるのではないでしょうか? 週末TBS CSで放映されるようですが、間に合わないので前日レンタルして記憶を取り戻すべく改めてを映画を先に見て…
1日良い天気だった翌日に雨というのはメリハリが有って嫌いじゃないかも。「メ リ ハ リ」「メ リ カ リ」が転じた言葉「メ リ カ リ」とは、低い音を「減り(めり)」、高い音を「上り・甲(かり)」と呼んでいた邦楽用語のひとつメリハリ - 語源由来辞典おまけに似た言葉のメルカリはラテン語で【商いする(mercari)】 昨日の桜あきらかに種類が違うけど桜の名前はわからない。淡々と同じ事ばかりの似たような毎日はちょっと...
不要不急の外出を控えるよう呼びかけが行われる中、 家にいる高齢者をねらう詐欺とみられる不審な電話が相次いでいます。 警視庁は、感染のリスクを抑えながら高齢者に注意を呼びかける 新たな対策を進めてい
ECDC「ヨーロッパ疾病予防管理センター」は27日までに 新型コロナウイルスの感染者に関するデータを分析した研究結果を発表しました。 それによりますと、喫煙者が新型コロナウイルスに感染した場合、
今日は子供達も一緒に実家の手伝いです 子供達は長い長い春休み。 ゴロゴロ部屋で過ごすもご飯だけはモリモリ食べ盛りです。 この休みで絶対太ったなぁ〜💦 そんな時は実家が農家でありがたく思います。午前中は畑で身体を動かそ〜う!! そう言って強制的に連れ出します。 お兄は梨の手伝いへ。弟はお婆ちゃんと大根の種をまきます。 綺麗にマルチを引けました。相変わらず長い畝…💧 種を2〜3粒ずつ落とします。 (写真はなぜかエラーで取り込み失敗) 終わりました。みんなでやれば早い!! \(^o^)/ その他直売所で売る野菜を収穫したり洗ったり、袋に詰めたりとやる事は次々出てきます。 来てくれて助かる実家と、鈍っ…
お酒を呑んで社会貢献 そんなキャラコラボ酒コレクター 呑んべいズに 都合の良い話があります 福島県二本松市の人気酒造さん発 「ウルト…
安倍昭恵夫人がレストランで花見に参加していた事を国会で野党に責められてたけど、これはちょっと酷いと。友達に誘われ、自宅近くでやってるからとちょっと行っただけなんじゃないの。昭恵夫人だって気晴らししたいと思いますよ。「奥様の奔放な行動が森友問
昨日仕事帰りに家の近くにあるスーパーへ行ったら 陳列棚が空っぽだった。 カップラーメン、パン、缶詰などがゴッソリ無くなってた。 乾電池も残りわずかといった状態。 マスクや消毒剤は相変わらず無い。 こういう状況を目の当たりにすると、どれだけ自分勝手な人が多いんだろうと 呆れてしまう。 食料や乾電池を買い溜めする必要って何なんだろう? 外出禁止要請が出たから? 物流が止まっちゃうと思うから? 電気が止まっちゃうと思うから? 何となく不安だから? 物流が止まるわけがない。仮に止まったとしても1、2日の話。 飲食店が全て閉鎖するわけがない。 マクドナルドとか吉野家のようなチェーン店が全部閉鎖になると思…
恋愛小説作家 「愛川耀」 のネコ日記 四谷に住むネコちゃん、東京都の感染者増大を心配しています。 新規に発見された感染者が40名超!海外からの帰国者による…
昔から「BLTサンド」が大好きです。カリカリベーコンとシャキシャキレタスが堪りません。何でも作ってくれるガーさんにリクエストしてみました。見た目は今ひとつですが、数年ぶりに美味しいBLTサンドを楽しむ事が出来ました。
「面白い」「はまる」「すごい人気」と耳にタコができるくらいに周りから聞いていた『鬼滅の刃』をついに始めてしまった。夫婦で。 単行本さえなかなか手に入らず、しかもこの後映画化が予定されているらしい人気っぷり。しかも二人の子持ちの親友に 「鬼滅の刃、見てますか?映画始まったらご一緒しません?」 という知らせが少々前にきた。 なぬ!?そんなにか・・・・。 あまり不要不急の外出が制限されている今、他の推薦者が言ってたように動画配信サービスで見てしまおう! ということで始めてしまったのである。 はい。それは見事、お見事にハマってしまいザザザザと放っておけばずっと見続けてしまうであろう中毒性タイプの物語だ…
ネカフェからこんにちわ。はーい、不要不急の外出でーす。なんかもう無性にどっか行きたくなったんでネカフェにいるの。ここ、値段がちょっとお高いせいか、めちゃ快適なんよー昨日の小池さんの会見も会見なんだよな-「感染爆発」!とか「重大局面」!とかあとなんだっけ?「オーバーシュート」?「ロックダウン」?そういう単語を並べて、やたら不安を煽ってるじゃん!で、「食料品の生産、供給はなされています。冷静になってく...
皆様こんにちわ。お久しぶりです。ご無沙汰しております。おばんです。あけおめです。この更新していなかった期間に何をしていたかと言うと.....色々な土地に行...
こんにちは、あとりです❤ 20年3月24日 京都、洛西、『十輪寺』に行ってきました。 (裏山から) 前回からの続きです⤵️ 裏山を登ると(ほんの数分の距離です。)「業平の墓」(写真上)と「塩竃(しおがま)の跡」があります。 平安時代の歌人・在原業平(ありわらなりひら)は晩年『十輪寺』に隠棲(いんせい)(世間から離れてひっそり暮らすこと)していました。 「塩竃の跡」は難波から海水を運んで塩焼きの風流を楽しんだといわれています。 また業平の想い人であった二条后(藤原高子)が大原野神社に参詣される時、ここで紫の煙を立ち上がらせて想いを託したと伝えられています。 そのため恋愛結婚成就の神といわれていま…
引き続き相鉄沿線のローカル食レポです 近所なのに知らなかった!というお店を開拓するのも悪くないです^^しかもコロナ騒ぎのこんな時期ですから・・・(--)今回訪れたのは『Gentilesse KOMACHI ジャンティエス・コマチ』Gentiesse = おもてなし・心づくし という意味らしい。駅から徒歩3分ぐらい、公園脇の建物1階にあります。入口がちょっとわかりにくい・・・ 入...
島好きなわたしが一番好きな島北海道”利尻島”その最果ての地で人気の行列店『ラーメン味楽』のラーメンが食べたい!!過去、利尻島でいくつかのラーメン店に足を運んだけれどどれもとにかく美味しかった この『ラーメン味楽』は全国からラーメン好きが集まるらしいからなおさら食べてみたくなる。しかし・・・利尻島は遠い(^^;)しかも・・・営業時間は11:30~14:00と短い!かなりハードルの高...
AUSアデレードから一日かかり、娘が帰国しました。 街や空港に人がいないのに、何故日本は人が沢山出てる? 意識が違う?全然違う、、、。 こんにちは😊ご訪問頂きありがとうございます。 応援やコメント、感謝
昔聴いていた曲を聴くと当時の思い出が鮮明に蘇る事ってありますよね これと言ってたいしたエピソードではないんですが、大阪に住み始めた頃を思い出すと、いつも頭に流れる曲と、その曲との出会いについて書きたいと思います まだ沖縄で路上ライブをやっていた頃の話です。前に書いた尼崎の女子4人組と出会った後、また別の出会いがありました ある日、いつものように路上ライブをやっていると、観光客らしき女子2人組が立ち止まって聴いてくれました こちらから話しかけると、大阪在住で、今日沖縄に旅行に来たばかりとの事でした 明日以降の観光プランは特に具体的には決めていないという事だったので、尼崎の女子4人組と出会った時の…
ど〜も〜! 今回はいろいろな事情で短時間の実践になりしかも負けた物をまとめてお届け! 「あるある」「アホかこいつ」と思いながら楽しんで見てもらえればうれしいです! それではお楽し...
人との接触を避け、それでも少し外気に触れたい。 「一人遊び」はまさにこんな(新型肺炎ウイルス感染症拡大)時ぴったり。 「西福寺」を後にして、もう一つお寺を訪ねよう。 「永林寺(えいりんじ)」 このお寺も「石川雲蝶」の彫り物がある。 ところがね、残念ながら、どうい...
犬に振り回されるパパ&楽天お得なクーポンが使えるアイテムをピックアップ
ケンカの火種って、こんなところにあったのか。。
金魚の置き飾り&届いた楽天購入品
「国宝」を見に行ったらしい&楽天お得なアイテムをピックアップ!!
今どきの学校って、そんなことまでしてくれるの・・?
今更ながらハグモッチ抱き枕を夏仕様に衣替え
可愛い!「ディズニースマイルコレクション」でおやつタイム。
好きな給食が一緒だった!家族で懐かしトーク
みんな、いい顔して 近づいてくるけれど・・
関西万博スタンプ帳と気になるおしゃれな地球儀
優しい地獄で、これから 生き抜いていくために・・
母とランチ&楽天マラソンお得なアイテムをピックアップ!!
長引く風邪…耳鼻咽喉科受診
暑い夏の過ごし方と、優しい地獄
結婚記念日記録in2025&結婚記念日の名称ってこんなにあるの?!と驚いたこと
現在、記載途中 ~日本人へ〜 1 国産で来た半世紀 イタリアの悲劇 帰国してみて なぜ、ドイツはイタリアに勝てないのか ユーモアの効用 三十代首相はイタリアを救えるか プーチン×オ
夕方にF駅に待ち合わせて、久しぶりの情報交換会、皆、引きこもり気味で、今までのパターンが崩れて戸惑っている様子もあり、それが体型に現れていたり、 地元の巨大スーパー内を歩いていたら、新手の詐欺師にあ
アッという間に感染拡大、、、 そんな中での検査キット出現、 キッと出てくると、ジッと待ってたら、ヤッと出てきた。パッと展開して欲しいし、モッと良いものが次々出て欲しい。そうすればホッと一息つける
おはようございます。先日、銀行に用事があり仙台へ行ってまいりました。マスクをしている方は半分くらい?マスクがコロナウィルスの予防にはならないという情報が浸透してきたのでしょうか。平日でしたが、それなりの人出でした。さて朝早くに家を出たので、10時過ぎにはお
CanonEoskissX6i&EFS55-250mmレンズにて撮影(上の画像クリックで拡大。左上の←クリックで元に戻る。以下の写真も同じ)細く長い枝に無数に咲く黄色い花。枝が蔓上に延び枝垂れにも見える。黄色い花が枝垂れた枝を覆って咲く。オウバイモドキ(雲南黄梅)・モクセイ科」Jasminum連ソケイ属sect節オウバイモドキ種・中国西南部原産・枝はつる性でしだれる・花期は3月から4月(Wikipedi)よりにほんブログ村写真(植物・花)ブログランキングへ(c)山里2015ー写真素材PIXTAーオウバイモドキ(雲南黄梅)
海のミルク 奮発して、大粒の牡蠣、1パック690円! 牡蠣は、家族全員好きなので、スーパーでよく 買います。 いつも買うものは、1パック398円。身が小さい です。火を通そうものなら、縮んで、更に貧相 になります。 たまには、ぷりっぷりの牡蠣が食べたい! 普通のスーパーではダメだ。 魚に特化したスーパーに行きました。 ちょっとお高いけれど、粒の大きさが全然違い ます。量もわりと入っています。 牡蠣ごはんにしました。 こうして見ると、牡蠣の大きさがよくわかりま すね。 一緒に写っているのは、圧力鍋で作ったおでん です。がんもどきを沢山入れたのですが、圧力 が下がってから、フタを開けてみたら、いく…
ここ何年も、年中ダイエットはしてるつもりですが。食べすぎる日も多く、自分に甘い。甘いもの食べない日ない。笑でも食事を減らすのとかストレス!なので、最近は結構、YouTubeの運動、やったりして、肉より魚だー!と思考を変えたり、朝ごはんもタンパク質をしっかり摂るのを意識はしてるんです。子供もタンパク質大事だからね!ちょっと、ダイエットと健康思考な朝ごはんもこれからなるべく写メして載せて行こうかなーと思った...
昨日は久々に学校でした。突然休校になり、突然クラス最後の日になってしまったけど、休校中、皮膚科と海で一時間あさりとったくらいしか、外出しなかったウチの子供たち。完全引きこもりwろくに勉強することもなく、お姉ちゃんも塾も部活もなく、本当に二人だらけていた。私が仕事行くときに起きていた日がなかったようなwwこんなゆっくり睡眠取れたの久々だし、ある意味よかったのかもだけど。。。ちょっと部活で色々あって、行...
テレビで、、、イタリアで1番死者が出ている都市はロンバルディア州のベルガモやと聞いてめちゃめちゃ心配してますんやわと言うのもね実はワタクシ若い頃に暫くの間現在新型コロナウイルスの中心地になってしもたベルガモや、、、ブレーシャに有りますイゼオ湖のほとりのサル
あなたは人生のクリエイター あなたが本当に心から 望む人生を歩んでいいのです それを決めるのはあなたです 私は高校のころから 漠然と 「クリエイターになりたい…
こんにちは京都の朗読家馬場精子です今日は良いお天気でしたね青空と菜の花…菜の花の香りは独特それにも季節を感じますしばらくお休みでしたが…4月からは朗読の会スピ…
楽天お買い物マラソン連動の、ポイントプレゼント企画です。終了間近です、忘れずにこなしておきましょう。楽天ポイント50万ポイント山分けキャンペーン!期間2020年3月21日(土)20:00 ~ 2020年3月28日(土)1:59概要キャンペー
おこもりになってから、ランチを外で取るように。 私が大好きなもののひとつにラーメンがあります。 ふだ…
こんにちは。お掃除ブロガーのよしママです😌(はじめましての方はこちら→自己紹介)わが家の掃除レポート、他で掲載された掃除レポートやコラムをアップしているブログです。社宅に住み🏠節約をモットーとし、主婦目線でアイデアやコツを紹介しています。(ただの日記もあ
朝~夕方までかなり暖かくて気持ちの良い日になりましたが夕方から曇ってまいりまして深夜には雨が降ってくるらしい。2020 3 26 花見今日は花見にでかけて1日楽しんでその帰りにモールでお買い物を楽しんで参りましたがマスクをしてない人がかなり増えてまいりましたねマスクが買えないと言う理由のようだけど何故か、2~3週間ほど前のモールとは全く違って80第ぐらいの高齢者の人がマスクをしないでいつもより賑わうモールに...
地球上の学者の方が研究された歴史ですが、宇宙の誕生は、その誕生の瞬間において物理的な証拠が発見されていないため、理論上の推測において分析されています!🙄ビックバン理論だと138億年前に宇宙の誕生に成ってます。この地球の始まり
↓週末外道ばかりの釣りで、揚げられたヒラツメガニ。小樽や余市あたりで発泡スチロール一箱で売りに出されるとき、ヘラガニという表示になっています。筆者もヘラガニといいますが、ヒラガニという人もいるようです。その他にも甲羅の模様からHガニやら、マ
311の時から始まった 夫(1月)、ムスコー(2月)、luxan(4月) の誕生日あたりにタイヘンなことが起こる というジンクス 2011年 118 ...
3日前「女医さんに叱られた!」と言う記事を書きました。その時、私への説明のためくれたのが、画像のパンフレットです。そこには「ワープロ」の文字が。とっくに製造中止になっていると思っていた私は、このパンフレットがいつ作成されたのが調べましたが、作成日は書いてあ
★いつも応援クリックありがとうございます★夕暮れのテラス横です。デンタータラベンダーが次々に咲いています。こんなにたくさん咲いたのは初めてです。ブログにコメント欄を付けるか付けないかは、そのブロガーの自由だと思います。でも、自分が何かどうしても教えてもらいたいことが、あるのなら、コメント欄を付けるなり、開けるなりするのが当然のことと思います。それはしないで、人のブログのページを割いて教えてもらおうというのは、少々図々しい(個人の感想です)ですね。一度ならず、今までにも何度も、暗にそういう要求を出すブログがあって呆れています。コメントの中には、嫌がらせや悪意に満ちたものが来ることもあり、必ずしもそのブロガーにとってうれしい内容ばかりではなく、嫌な思いをすることも多いと思います。長くランキングに参加していて、今まで...身勝手なブロガー★南からの贈り物
家にいる時間が長くなって最近気づいたことが、朝、声が出にくいなって事です大好きな女子会もぱったりとないし、人と話す機会がとっても減っているのです。 夫とは話しますが、そんなに話が盛り上がることもないし💦💦💦それでこれはまずいと家でカラオケ始めました。Y
通り過ぎてしまえば、ただ、美しかった…と、それだけで終わってしまう、でも、そこは、キミとわたしの、小さな王国。海は、サファイア、エメラルド…どんな宝石より...
神体山・磐座・ご神木など『風土記』の時代から続く原始信仰の絶景を紹介します A magnificent view of an ancient Japanese shrine and temples
神体山・磐座・ご神木など『風土記』の時代から続く原始信仰の絶景を紹介します A magnificent view of an ancient Japanese shrine and temples
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。