どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
みんなと違えば
バゲットクロワッサンたまご&釣り情報
バジル本葉が出てきた
ミステリアスな存在では許されない監視社会(信用スコアとは)
知ってた?茶殻の再活用法
とろ生チーズケーキ宇治抹茶
かぼちゃの素焼き失敗して、団子にした
【2025年新登場】FEEKI電動爪切りで爪ケア革命!切るも磨くもこれ1台
ファミマザクレープ(抹茶)
米不足の影響:主食の転換 米が値上がりして辛い。主食が高くて家計直撃。わが家は米離れを始めてる
なかなか思い通りにはいかないものだなあ
鼻がつまると口が開く 喉が乾燥して痛めやすいからマスクを手放せない
時間を守って折り目正しく行動をしようかな
鴨の夫婦。
ちょっと民法一問一答・・・27.うっかり無権代理人に騙された時
任期1年のところをコロナのお蔭で延べ約2年関わってきた自治会の書類や資料を処分しました20冊ものファイルに挿んでいた各種書類の束束束・・・ホッチキスで留め...
おはようございます☀ポチリとよろしければ♡ お願いしま~す♬ 急須が欲しいとの事で可愛い物を発見して母は買っていた。満足していたはずだけど台所からあっつ~って聞こえる。何があったかびっくりしたわぁ(>_<)今までこの2つのタイプを使っていたからね~ていうか急須って大体がこんな感じのタイプだよね。どうやら 今回買ったタイプはこんなやつ。これは冷たい物を入れるようなのか...
おはようございます☀ポチリとよろしければ♡ お願いしま~す♬ 本当なら今日は 家族でお墓参り&草むしりの日だった。お彼岸やお盆はお墓参りに家族で行き その後みんなでモーニングを食べに行く・・・これが定番のお盆一日目の過ごし方。これ前のお彼岸・・・↑話ばっかで草むしりがはかどらない図↑ 一つのお墓にこんなに水いる?だれだよ・・・欲張りはと 心の声しかしまあ よく降るね~雨がひど...
おはようございます☀ポチリとよろしければ♡ お願いしま~す♬ 高校生ともなれば母との買い物も少なくなり友達と買い物を行く事の方がめっきり多くなる。しかし少し高額になる服が欲しい時だけは別である。そうだろうな と分かっていても母は娘からの誘導に促されていく。それも少し嬉しい話で( ´艸`)昨日も誘導により 買い物に行く予定だったがショッピングセンターへの高速は全て通行止め・...
おはようございます☀ポチリとよろしければ♡ お願いしま~す♬ しかしまあ~♡上野動物園の双子のパンダが可愛いすぎる。実際に見てみたいな~可愛いパンダちゃん♪いつか・・・ でもきっと大きくなってからでないと会えないだろうな~( ;∀;)残念・・・ところで私は昼からの情報番組を見る事も多い。昨日は 坂上さんのバイキング見てたんだけど丁度私が見てた時間はコロナの話でその後・・・坂上さん...
フリーランスのエンジニア向けに,リモート可能なWeb系の開発案件を中心に掲載している検索サイト『テックゲート』。複数のエージェントの案件をまとめて検索!テックゲートは、地方でもフリーランスエンジニアが仕事を出来る社会の実現を目指しています。
9日は子供がコンサートホールKitaraにて初めての演奏会に参加。記録的猛暑やコロナに五輪にと、この7月8月は忘れられない夏となりそうです。今すこしホッと一息ついたところで今日はそういえば結婚記念日だと気付きました。
おはようございます☀ポチリとよろしければ♡ お願いしま~す♬ 先日妹がワクチン接種一回目を打ったからとご褒美だと言う事でケーキを買ってきた。こんなのでご褒美だなんて自分に甘い( ´艸`)ケーキも甘そう(;^_^A私たちも あやかれるので それはそれでよいのだが。全て違う種類のケーキを買って来てどれがいい?と言われだが すでに2個しか選択肢がなかった。甥っ子・母はすでにえらんでいたからだ...
おはようございます☀ポチリとよろしければ♡ お願いしま~す♬ 只今考え中・・・それは15万キロも私と共に青春・・・いや 特に変わったことのない日常を走って来た愛車の車検が来ることだ。もうすでにあちこちに がたが来ている。クーラーガスも1年に一度入れなくてはならぬ状態でいつもカタカタいっている。車検を受けて乗り続けるか否かを8月中に決めないといけない。事故もなく意外と普通に乗...
おはようございます☀ポチリとよろしければ♡ お願いしま~す♬ 昨日は一番オリンピックで見たかった男子400メートルリレーの決勝がありましたが残念な結果に終わってしまいました。でも責めていった結果と言う事だし 多田君に駆け寄る桐生くんにも感動。うちの娘も陸上を習っていましたがリレーはいつもより緊張していました。スポーツは何が起こるか分かりませんがスポーツはすごい影響力もあります。何...
おはようございます☀ポチリとよろしければ♡ お願いしま~す♬ 昨日 一番びっくりしたのがソフトボール金メダルを取った後藤希友選手のメダルを名古屋の市長ががぶりと噛んだこと・・・愛情表現だったと言ってらっしゃいましたが💦あれはだめだよ~見てて唖然としたよ~コロナ禍じゃなくてもやってほしくなかったな~。これは感覚のずれ何だろうけどまあ・・・ふつうはしないよね( ;∀;)苦笑いしてた後藤投手...
乳がんが発覚した7年前の、手術のあと8月7日から抗がん剤治療がスタートしたあの夏は、札幌の今のような35℃が3回もなんて暑さも想像できなければ、こんなに自分が元気になれているとも思わなかったし、7年後は、良くも悪くも色んな事が起きています!
自分が病気をして食生活を気にするようになってからは家の調味料で簡単に出来るものも作るようになりました。そこで我が家の1番人気 がこちらの胡麻ドレ。息子達が一人暮らしを始めたとき「おかんのドレッシングの送って」 と言われたレシピなどを紹介します
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。