どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
トランプ関税でクラッシュする相場を見ながらメンタルを整える
息子の結婚 親からのお祝い金
自分のすべてを受け入れていく
お昼ごはんはハンバーグと、インカのめざめでポタージュ。
映画『PERFECT DAYS』
【楽天マラソン】買いモノリスト&あれから眠れた?
夫は本当に性的にノーマル⁉︎〜浮気疑惑その後〜
睡眠で改善するらしい悪習慣と人間関係
無理せず、いい加減の距離でいけばいい
食事は30回噛むだけ!健康・美容・ダイエットに効く習慣とは?
⋆⋆【楽天】あそこが痛いのでコレが欲しい気持ち & 切ない物価高騰⋆⋆
お買い物マラソン お買い物リストと気になるモノ
トランプ砲と我が家の春
保護猫預かり2週間になりました。
嬉しいコラボ
霜取りに始まりZUMBAで締める|食材整理と60代のリアルな一日【4月5日】
決算ボーナスが入ったけど平常運転・2025年3月の家計簿まとめ
一度も暖房を使うことなく冬を乗り越えたので、過去6年分と電気代を見比べてみる【2025年】
2025年3月の家計簿
【大台まであと少し!】貯蓄残高を確認しました
年収1200万世帯の4月やりくり予算と多忙な春休み
鶏もも肉と筋肉痛|小分け保存とFIT365で汗をかいた一日【4月5日】
鶏もも肉と筋肉痛|小分け保存とFIT365で汗をかいた一日【4月5日】
四十路独身♂の倹約セミリタイア生活の家計簿(2025年3月)
平均価格が1億円越え
買い出し
2025年3月 共働き4人世帯リアル家計
築20年超のマンション・去年より上がってた固定資産税
なごり雪とともに|同窓会ムービーと目標体重クリアの記録【4月4日】
なごり雪とともに|同窓会ムービーと目標体重クリアの記録【4月4日】
母は以前から縫い貯めていたナインパッチのパターンを使ってキルトを作っています。今回はナインパッチと風車のパターンを組み合わせています。まだ途中ですが、パターンを縫いつないでいます。読んでくださってありがとう~♪ランキングに参加中です下のタグをクリックして応援してくださいねタグから素敵なパッチワークブログの一欄に行けますよ母のパッチワーク(ナインパッチのキルト)
母が作っているナインパッチのマットが完成しました。母は以前からハギレをカットし、時間があればナインパッチのパターンをいっぱい作っています。それらのナインパッチを使って自宅で使うキルトに仕上げています。洗面所の足元に敷くマット完成です。読んでくださってありがとう~♪ランキングに参加中です下のタグをクリックして応援してくださいねタグから素敵なパッチワークブログの一欄に行けますよ母のパッチワーク(ナインパッチのマット)
PFCバランスの計算方法が知りたい方に向けて書いています。今回お伝えするPFCバランスは、無理な食事制限などしなくても、食事を楽しみながら、ダイエットができます。「PFCバランスって何なのか、今まで知らなかった」という方に向けて書いています
母の作ったキルトが完成しました。以前作っていたパターン(スプール、ナインパッチ、シュガーポット)を合わせてキルトに仕上げました。区民ギャラリーのパッチワークキルト展に展示の予定です。読んでくださってありがとう~♪ランキングに参加中です下のタグをクリックして応援してくださいねタグから素敵なパッチワークブログの一欄に行けますよ母のパッチワーク(シュガーポットのキルト)
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。