どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
ミゾさえ綺麗なら、それなりに綺麗に見える
愛用の帽子、失くさぬようひと工夫
ミニマリストの靴は何足?自分にとって必要な数で揃える【40代50代女性】
しまむらで7年ぶりに帽子を買い替える
ワンバンクカード(旧B/43)使ってみたらいい感じでした
ミニマリストの財布の中身 What’s in my wallet?
まつ毛への執着を断てたらもっと生産性高く生きられるのに人生は無駄なことだらけ。
最近使い切った・捨てた・譲った・我慢したもの 25/4/30
「朝のメイク前スキンケア見直し」から3ヶ月の経過報告をします。
またまた皿割れた・次はどんなのにしよう
軽いカバンは、良いカバン。
@益子陶器市。「気が合うモノ」は、見つかりましたか。
【強い香りはいらない】無香料・香り控えめの日用品9選
【アンケート結果】捨てられないものランキング!みんなの「理由」と手放すヒント
【ミニマルワードローブ】春の服@2025
【経験談】中学生の貧血は食生活で改善できる?鉄分が多く含まれる市販の食品のおすすめは?
「自分には別の人生があったのでは?」という思いを断ち切る方法は?
専業主婦にお小遣いは必要?なしからありに変えたら貯金できるようになった経験談
脳をだまして幸せになる?気分の落ち込みやイライラを解消する方法4つ
【サイズ交換無料】長寿祝いに購入したIZUMMフリースルームジャケットのレビュー
【ウォーキング歴14年目】ウォーキングを習慣化するたったひとつのコツ
【写真だけでOK】成人式に出ないのは親不孝でおかしい?後悔しない理由や当日の祝い方
地方在住の50代主婦に車は必要?2台から1台のみにして削減した経費を算出してみた
成人式の振袖レンタルはいつ予約するの?半年前でも間に合う?
【経験談】歯医者が苦手な50代主婦が親知らず抜歯!不安を克服できた理由と歯医者選びのコツ
【内向型】考えすぎる性格や思考の癖は直せない?考えすぎをやめたいときはどうしたらいい?
【2025年開運】苫小牧のえぞみくじは樽前山神社?地図やアクセスは?
芋國屋の訳あり干し芋は中国産?悪い口コミが気になる
専業主婦のひきこもりは甘え?家が好きで楽しいなら問題はない?
アドラー心理学「課題の分離」を夫婦関係に生かすコツや具体例
ハギレをナインパッチで作ったこたつカバーは、全てつながって仕付け作業に入りました。キルトトップ、キルト綿、裏布を三層にして仕付けをします。サイズが大きいので、半分づつ仕付け作業をしています。仕付け糸が白なので、パターンに沿って仕付けしていますが、分かりにくいです。今日でこのブログを始めて14年になりました。飽き性の私がずっと続けてこられたのは、見に来てくださっている皆様のお陰です。ありがとうございます。これからもどうぞよろしくお願いします。読んでくださってありがとう~♪ランキングに参加中です下のタグをクリックして応援してくださいねタグから素敵なパッチワークブログの一欄に行けますよパッチワークブログ巡りにもお役立てくださいね母のパッチワーク(ハギレでこたつカバー)仕付け
母が作っている、ハギレで作ったナインパッチを使ったこたつカバーです。縫い終わったブロックが全てつながってキルトトップ完成です。母は縫い終わったキルトトップにアイロンをしています。読んでくださってありがとう~♪ランキングに参加中です下のタグをクリックして応援してくださいねタグから素敵なパッチワークブログの一欄に行けますよパッチワークブログ巡りにもお役立てくださいね母のパッチワーク(ハギレでこたつカバー)キルトトップ完成
母が作っているこたつカバーです。ハギレで作ったナインパッチを使って作っています。4つ目のブロックも縫い終わり、つなげています。こたつカバーなので、中央の天板の下の部分はベース布になります。裏布は6mほど必要なので、このmodaさんの大柄の花柄布を使います。読んでくださってありがとう~♪ランキングに参加中です下のタグをクリックして応援してくださいねタグから素敵なパッチワークブログの一欄に行けますよパッチワークブログ巡りにもお役立てくださいね母のパッチワーク(ハギレでこたつカバー)4ブロック縫い終わりました
母は、ハギレで作ったナインパッチでこたつカバーを作っています。3つ目のブロックができあがりました。この3つ目のブロックは、1ブロックや2ブロックより少し短いです。新型コロナウイルスの影響で、外出を控えるようになった母は針を持つ時間が増え、出来上がる速度が速くなっています。読んでくださってありがとう~♪ランキングに参加中です下のタグをクリックして応援してくださいねタグから素敵なパッチワークブログの一欄に行けますよパッチワークブログ巡りにもお役立てくださいね母のパッチワーク(ハギレでこたつカバー)3ブロック目完成
母が作っているハギレで作ったナインパッチを使ったコタツカバーです。2ブロック目が縫い終わりました。1ブロック目(左)と2ブロック目(右)を並べてみました。この1ブロック目と2ブロック目の間に、3ブロック目と天板下のベース布と4ブロック目が入ります。読んでくださってありがとう~♪ランキングに参加中です下のタグをクリックして応援してくださいねタグから素敵なパッチワークブログの一欄に行けますよパッチワークブログ巡りにもお役立てくださいね母のパッチワーク(ハギレでこたつカバー2ブロック目完成)
母が作っているハギレで作ったナインパッチのこたつカバーの続きです。4つのブロックのうち、1つ目のブロックが縫い終わりました。さっそく2つ目のブロックを縫い始めています。JALの国内線の機内サービス。3月3日に主人が出張で乗った時、こんな可愛いものをもらったそうです。ジュースは100ccのミニサイズです。雛あられは、小さなサイズでパッケージも可愛いですね~読んでくださってありがとう~♪ランキングに参加中です下のタグをクリックして応援してくださいねタグから素敵なパッチワークブログの一欄に行けますよパッチワークブログ巡りにもお役立てくださいね母のパッチワーク(ハギレでコタツカバーの続き)
母がハギレで作ったナインパッチでコタツカバーを作っています。ベース布をカットして一つ目のブロックを縫い始めました。母はアナログなので、パターンの配置を間違わないようにパターンごとに、配置の記号を貼っています。1枚目のブロックの記号は、Aー1からA-16まであります。読んでくださってありがとう~♪ランキングに参加中です下のタグをクリックして応援してくださいねタグから素敵なパッチワークブログの一欄に行けますよパッチワークブログ巡りにもお役立てくださいね母のパッチワーク(ハギレでコタツカバー)
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。