どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
修行になるのではなく、修行にする生き方~「歩歩是道場」~
【生活支出費】40代独身サラリーマンの毎月生活費!幸せな想い出つくりにはお金を使います!【25年3月度】
銀の滴みたいに
都内FIRE民、車いらんやろ?って言われてもアバルト乗ってます
人生って失敗から始まるものなんだよ・「人生に役立つ名言」
65歳以上の人に聞いた老後資金の金額、3割超の衝撃回答とは?
地獄の世界を堪能しましょう 今後の人生と転生のために
想定外?上等よ!アラフィフ、今がいちばんオモシロイ人生
【雑記】私も人にエネルギーを届けられるように!今週はメンターと会ってきます!
お初
虚しくなる瞬間
幸せは重要か
閉めっぱなしにしていませんか?
「正解は死ぬこと」口コミで《Z世代》の人生相談に乗り続けてきた副住職が、若者に返す言葉の深い意味とは?
30歳男子の壮行会で感じたこと
3月からだったか、もう十何年も書いてるBlogの内容を どうせ毎日ネタ探しをしてるのだから YouTubeで同…
ウクレレのオンラインレッスン。NAOウクレレ教室で、オンラインでレッスン始めて、1ヵ月が過ぎました。リモート講師も慣れてきました。ピンポーン「先生、ちょっとお待ちください。」リモートレッスンは、宅配便で中断されることがある。高田馬場でレッスンしていたら。不在
最近このブログのランキングポイントが 芳しくないようで 大いに反省はしてるのですが 今日は起死回生を狙って 僕…
世界には どうして? なんで?と 世にも不思議なことが現実になっている 秘境中の秘境が有るもんだ そのうちの一…
今年の10月末に予定してたベトナムとタイ旅行を断念しましたずっと情報を探ってたんですが、メインイベントのイーペン祭り(ランタン祭り)が規模を縮小して開催されるって目にしてやっぱり死ぬまでに見てみたい景色としては、完璧な状態で見たい!!!友達
こんにちは!ハワイではいまだに海外からの旅行者に14日間隔離の制限をかけている状況ですが、昨年2019年6月のオアフ島ツアーで、「ドン・キホーテ」カヘカ店に行った時の写真(主に食品を中心に…)をアップします。お土産や、ホテルの部屋で食べる食料品を買う際の参考にし
先週1週間で報道されたハワイのニュース ハワイ島を中心に拾い読み まずは オアフで集団感染爆発のコロナ! 正直…
世界では7種類の海亀が生息とされていて ハワイにはアオウミガメという少し小ぶりの海亀もいる ゲストの皆さんは …
今回は、ハワイ、ホノルルのアラモアナセンターにある、期間限定のDiorカフェを紹介します。 旅程をたてている時に、Googlemapsで人気のカフェを探そうと、ワイキキ周辺のカフェを見ていたら、アラモアナセンターにかわい過ぎるDiorカフェを見つけたので、行ってきました(^^) 期間限定ということで、一応スタッフさんにいつまでオープンしているのか聞いてみたら、まだ分からないけど、お客さんがたくさん来...
2月のハワイ旅行のつづき、ビーチで食べたSTEAK SHACKのステーキプレートです。ハワイのランチは、ポキや、色んなプレートランチ、ハンバーガーなど、旅行中毎日迷うほどたくさんありますが、ワイキキビーチで食べるならSTEAK SHACKがおすすめです✴︎お店はビーチの入り口あたり、アウトリガーの近くです。屋根もある席で食べれるので、雨が降っても大丈夫🙆♀️ ステーキプレート、チキンプレート、2つのコンボプレートがあ...
ハワイ到着して一番に食べたSam's Kitchen。とても人気でよくメディアに取り上げられているらしいです!友達がおすすめしてくれたのでガーリックシュリンプを食べに行ってきました(^o^)🍤めちゃ混んでたけど、テーブル席に座って食べれました🙆♀️テイクアウトできるのでビーチに持ってくのもあり♪スパイシーガーリックシュリンプと普通のガーリックシュリンプがありますが、食べたのは普通のです!大きいエビで味も濃くて美味しいで...
ワイキキのステーキレストラン、Hy's Steak House(ハイズ・ステーキ・ハウス)を紹介します。ウルフギャングに行く予定だったのですが日本にもあると言うことでHY'Sをおすすめされ、行ってきました😊 ウルフギャングよりは知名度は低いかもしれないけど、40年以上続く老舗。サービスもお料理も最高でした♪平日に予約せずに行ったのですが混んでいてほぼ満席だったので、予約すればもっと良い席に座れたかなと思います、、大海老...
ワイキキビーチに面したロイアルハワイアンのバー、Mai Tai Bar。ドリンクを飲んでのんびりしたくて行ってみました♪ホテルの入り口、日に当たらなくて涼しくて最高でした〜(´∀`*)ロイヤルハワイアンはピンクでかわいい写真スポットになるのでぜひ、Mai Tai Barで休憩してみてください。夜もきっと最高なバーですな♡...
ワイキキのホテル、ハレクラニのレストラン、Orchids(オーキッズ)のブレックファーストです。平日でもとても混んでいたので、予約は必須だと思います。朝食は7:00~11:00。私は確か8時前後に行きました。初めは3組くらいだったけど、すぐにこんな感じに増えました☺︎ベネディクトと、パンケーキ♡ と、コーヒーとティー。海が目の前に見れて、美味しい朝食で最高の朝でした(^-^)/☀️ハワイは食べ物の投稿しかしていませんが、ぜひ...
ひとつ変えると 全てが変わる
【ご感想】3回目の働き方おはなし会が終了!参加者のみなさんに共通していたこと
京都の桜
モノが多い・少ないで変わる意識
【子どもと暮らす】娘と2人で日帰り鎌倉旅へ…今のわが家にちょうどいい形
詰め替え注意! 洗って乾燥
装いは他者のために、そして自尊心の維持のために。
【新年度】少し先の自分を助ける。早めにやってよかったこと5つ
非常時の備え 非常灯とセンサー灯
春の必需品
もらって嬉しいご挨拶
おかえりなさい~春の引っ越しシーズンにやってきた同居生活~
春からの挑戦
全ての不幸は「期待」から生まれる。
お知らせ/ラクな老後のための片付けの順番。収納がぐちゃぐちゃな人が最初にやることとは
今回の記事はハワイ島ヒロのおすすめレストランさっそくご紹介しますねPineapples Restaurant 人気のレストランで怖い目にあった💧ローインターナショナルフードから、そろそろ時間もよいかな~って思うので、パイナッ
昨日のブログではハワイ島の最北端の HawiからWaimeaのマウンテェンロードを書いたが 今日はそのHawi…
約50万年前に誕生した山が 今日紹介のハワイ島の最北端 コハラのやまである 遠くにマウイのハレアカラを望む 標…
基本的に毎日、朝晩のラテのお散歩しか外に出てません。 こんにちは、ラテとユイです^^ 3月末から現在も引き続き在宅勤務をしている私ですが 正直、もうこの生活がすっかり馴染んでしまい むしろ今は元の生活に戻れるのかという不安がとてつもなく大きいですw latte216yui.hatenablog.com 以前のブログ⇈では、6月頃にもうオフィス勤務に戻るんじゃないかと思っていましたが 先日のチームボスとの電話ミーティングの話では 私達が働いているオフィスビルの環境(人数、換気、エレベーターやドアの消毒など)から考えて オフィスに戻れるのはまだしばらく先になるだろうとのことでした。 と言うことで、…
レッスンバッグがあるようにレッスンマスクもある。高田馬場NAOウクレレスクール個人レッスンでウクレレを習いに来て、9年経ちました。「関さん」今日も、手作りのマスクでレッスンに。音符柄でマスク。マスクを見れば習い事がわかる。ウクレレを背負って、音符柄マスクは、
毎週日曜日はSashaのインスタ配信と、ハワ恋の日ですね!インスタは1時15分からといつもより少し遅いけど、サンセットの時間に合わせてくれてはるので、楽しみハワ恋は、SashaのTwitterで一緒に見ながら話してるような気持ちになれます
こんにちは!前回の記事で「最短7/16からハワイへのツアーが開始!」というのを書きましたが、その後「7月いっぱいは無理…」という情報が出まして、各航空会社やツアー会社も7月いっぱいのハワイツアーの停止を決めています。残念ですね~今回の件を受けた5chの皆さんの反応
ハワイ州並びにハワイ島での 先週1週間のニュースの拾い読みです まずはコロナ情報から 残念ですね クラスターが…
ムシムシして暑いですね仕事も通常勤務に戻って、日常が戻ってきてます。ただ、やっぱりハワイへ旅立てるのはいつになるのか?不透明ですねベトナムとタイ、オーストラリアとニュージーランドは規制解除第一段になるかもしれなくて、予定していた11月旅、も
随分解放され始めたHILOの町を ホロホロと回ってきましたよ 桜満開の大通り *** サーバーのトラブルで写真…
ヒロの町から北に延びる ハマクアコーストの中腹の ラパホエホエの静かな田舎町に 当時の鉄道を忍ばせる駅のプラッ…
今朝朝日が射し込むころ 今日のブログとYouTubeは何を。。。。 と考えていましたが 折角の良い天気なので …
ハワイの伝統的かつ代表的な料理 イノシシのお尻の肉で「カルアピッグ」 ヘルシーで上手いのなんのって! お尻の肉…
今日はお休みだったので、お友達と清水寺へ寺んぽへ行ってきました今清水の舞台は工事中でちょっと残念やったけど…紫陽花が綺麗に咲いてて、癒されてきました空も雲一つなくて、最高紅葉の頃はもっと綺麗なんだろうな。寺んぽ定期的に行ってきますので、お楽
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。