どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
ミニマリストのブログ収益 約1万円!趣味にちょうどいい
【捨て活効果】一日一捨てでモノを減らし続けたミニマリストに起きた3つの変化
【coca・GU・ユニクロ】服好きミニマリスト主婦が真夏にリアルに着る服10着
リビング学習をスッキリおしゃれに ミニマリストが選ぶ5つのグッズ
【ズボラミニマリスト主婦】Amazon定期おトク便で家事ラク&節約できる神アイテム12選
AI×ミニマリズム:不要な物を見直す“質問テンプレ”が使える
こども服の制服化 枚数&おすすめブランド
【暮らしの見直し】一石三鳥なお米の収納方法に変更しました!
捨て活は一日してならず。貯金と同じでちまちまコツコツ進めていく。
ミニマリスト=異常と言われる理由 対策と気をつけていること
楽券はおつりがでない 失敗しない使い方と体験談
不思議なワクワク
【最強の節約】ミニマリストの真似して貯まったマネー
5月の家計簿締め|今月もじりじり生活費が高くなっていくことを実感
ミニマリスト主婦が今年買った夏服まとめ|少数精鋭で着回せるcoca&UNIQLOコーデ術
ALOHA~🌈Laniです コロナの影響で暗いニュースばかりが目につきますが、ツイッターで面白いハッシュタグが出来てます♪ #コロナばっかりで気が滅入るからHawaii載せようぜ このハッシュタグでハワイの画像をみんな載せ始めてます! 気分を明るくするのにも、いいかなって思うので、みなさんもやってみませんか? ちなみにLaniもやってます(笑) https://twitter.com/lanihawaii_net/status/1233902568117399552?s=21 良ければフォローしてくださいね(*‘∀‘) サクフワのスノーパフィはノースに来たならMUSTです❤ 早朝から並んでも買えなかった、ディーン&デルーカのトートバッグの事は忘れて(笑) https://lanihawaii.net/201906-deandelucabag/ 一旦お部屋に戻ります。 ジュリー「朝早かったのね?」 Lani「そうなの、リッツホテルでバッグをかうために並んできたよ」 ジュリー「で、買えたの?」 Lani「買えなかった~💧」 ジュリー「それは残念ね、いくらくらいのバッグなの?」 Lani「欲しかったのは$49」 ジュリー「高いわね!私はいつもROSSで買うわよ」 Lani「私もROSS好きよ」 ジュリー「ROSSでは何買うの?」 …って感じで、話好きなジュリーとLaniだといつまでも、こんな感じが続いて…楽しかった~ 次はノースの方まで行く予定なので、車で出発します H-2を使って、ドンドン北上!!! ノースの方は、とってものどかな風景が流れていく気持ちよいドライブ♪ 目的地も田舎な雰囲気の中にありました 『Paalaa Kai Bakery』パアラカイベーカリー マラサダやペストリーのお店 毎日朝5時半から夜7時までの営業です。 早朝からの営業なので、ノースの海に出かける前に寄れそうですね そしてパアラカイベーカリーに来たならば、スノーパフィを食べなきゃいけませんwww Laniの前に先客がいはったので、少し下がって待ってると、そのおばあさんがLaniに声かけて来はりました。 ロコばあちゃん「あなた昨日も会ったわね?」 Lani「えっ?!」
こんにちは!今回はハワイネタではないのですが、ハワイで宿泊したことのある方も多いと思います「ハイアットリージェンシーワイキキ」つながりで、ちょっと前に沖縄にある「ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド」に行ってきましたので、お部屋レポートをお送りします
ALOHA!!新型コロナウイルスの影響で学校現場もあわただしくなってきました。給食は楽しくグループになって食べるのではなく、前向きで食べるようにしています。また、学校行事も見直ししたりして、何とか感染しないようにしています。寒さももどってきて、風邪やインフルエンザも心配・・・・。どうなることやら・・・・。さて、ハワイのおみやげの定番マカダミアチョコレートこちら、有名2大マカダミアチョコレートハワイ...
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。