どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
母の悩み事 ~訪問看護で~
7年前の 物置。と 、今の物置。
お砂糖容器汚れと調味料容器の工夫と
夏だ!ビールだ!ライブだ!富士山か?
ポケットティッシュとウェットティッシュ
リサイクルショップの買取金、どうしていますか?
うちが汚すぎる件と、涼感アイス&お蕎麦
1年半、進まなかった写真整理が3ヶ月で50年分できました!
【片付けトレーニング⑦】収納用品を買い足しても一向に片付かない場合
片付けは娘に任せると決めた友人・・・その訳
【経験者のアドバイスは『見ないで捨てる』】
モノが増えたのでキッチン整理・・・しきれなかったわ
狙いを定めて射止めた服♪通販は便利!
お気に入りのバッグを卒業!
娘が一人暮らしをしたらこうなった
お寿司やレモンサワー
見えないところこそ丁寧に、心を込めて
自分に重ねてしまう
からだが喜ぶ ~お豆腐三昧~
糖質で多幸感依存??
【夏にピッタリ】40代後半、猛暑にも負けず活躍中のデパコス2選〜アイシャドウ編〜
【主婦の地味な発見】100均リピート品のこっそり値上げ…
【DEAN & DELUCA】10%OFFセール開催中◎即完売バッグと今狙いたい人気アイテム
【巨大出費に怯える夏】15年目の恐怖とLDK対策
ソファのクッション、最後に洗ったのいつですか?
苦難をチャンスに変える思考を培っていく
不安なので掃除する
強いストレスを抱えている人
子どもたちが大好きなソーセージの食べ方
置かれた場所、与えられた時間を一生懸命生きる
お昼時を避けてウォルマートの向かえに有りますレイジングクラブの後に出来ましたキッチンケイジャンにシーフードを食べに行きましたらばね混雑を避けただけあって店は空き空きのまさかの土曜やのに客は0人でしてんなんや最近ね私が行く店行く店見事にガラガラできっとワタ
ヒルトン村の中には人間の食べもん狙ろてぎょうさんの鳥が居てまして毎年、、、ホテルの部屋のラナイにも様子を見に飛んできますねんけどね今回案内された部屋はかなりの高層階ですんで全然鳥が来いひなんだんですわしかーし本日めでたく一羽の白鳩さんがやってきたカワイイ
ワイキキの中心に位置するTギャラリア 毎年、、、そこの4階に有りますTラウンジに寄って日本の新聞を読んでましたのに 先ほど行きましたらば中国語の新聞だけになってしもて日本の新聞があらへんかったんですわもーなんちゅうこっちゃねん、でっせでねなんで無くなったかの
昨日の日本は成田に飛行機が着陸でけへんで中部国際空港に降り立つくらい風がきつう吹いていたらしいけどホノルル行きの便は風の影響もなく全然揺れへんで至って順調やったけど機内で3本目の映画を見てたらね「トウキは只今から着陸態勢、、、」とか言い出さはって映画放送が
ALOHA~🌈Laniです! 閉鎖されていたハワイ島のマウナケアにまた、訪れる事が出来るようになりました。 ツアー予約も再開してはるそうで、またマウナケアからの景色に再会できますね LaniがAirbnbに泊る理由のひとつ、ホストさんとの出会いが魅力! 大雨のオアフ島で初日を迎えたLaniですが、アラモアナショッピングセンターで買い出しして、ホストさん宅に戻りました。 https://lanihawaii.net/201906-foodlandfarms/ Airbnbのホストさんのコンドミニアムは、アラワイ運河に面してて、とっても景色が良くて、ここに泊まる事に決めたのも、それが一つに理由になってて この写真は別日に撮ったものなんだけど、夜景が綺麗ですよね~ ただ、数点気になるところがあって… こちらのコンドは扇風機しかなくて、ちょっとお風呂上がりとか暑かった💦 最近泊まるホストさんのコンドは、エアコンがないところが多かったので、だいぶん慣れたけど、暑いのは困りもの ジャロジー式の窓を全開にしますwww 雨が入るのが心配だけど、許して~m(__)m そして、テレビが収納されてる建具を開けると、ほんのり(?)カビ臭い 静かに戸を閉めて、テレビは諦める事に(笑) ニュースが見たくてしょうがなかったので、持ってきたタブレットで見る事に そこまでして、ニュースを見る自分が良く分からなくなってくる(^-^; ただ、アマゾンプライムなんかの動画視聴ソースは、wifiに繋いでも見れなくなってました💧 前もって、ダウンロードしとかないといけないみたいですね 朝焼けのラナイからの景色 すごい綺麗で、しばらく眺めてると、ホストのジュリーさんが起きて来はりました。 ジュリーさんは、お話し好きな明るい女性で、台湾からハワイに来てもう15年だそうです。 4泊したので、すごく仲良くなれて、まるで親戚のお宅に泊ってる様な感覚でした。 出かける前と帰ってから話す、アジアなまりの英語と、カタコトのLaniの出川イングリッシュ(笑) 少し気になるところはあったけど、ホストさんの人柄がそれをすべて帳消し以上にしてくれて
こんにちは!さまぁ~ずの「世界さまぁ~リゾート」では定期的にハワイの特集をやるのですが、その最新版が放送されましたのでまとめます。今回は「ハワイ・オアフ島 ロコおすすめスポット」特集です!ハワイ旅行を検討されている方はご参考にしてはいかがでしょうか?INDEX
あけましておめでとうございます!今年もハワイネタを更新していきますので、よろしくお願いいたします!さて、今回は現在ウェブ予約受付中の「HIS初夢フェア2020」の第2弾についてまとめていきます。第1弾の時は結構な変化球だったのですが、第2弾はどうでしょうか?第1弾の
王族のプライベートビーチだったカハルウビーチです。ここでサーフィンを楽しんでいたと言います。今でも、初心者にも優しい波が来るハワイ島では数少ないサーフスポットだそうですよ。朽ちた石造りの建物跡が残っています。何だったんでしょうかね??王家に関係あるのかな
ビッグアイランドでの最後の夕食はここ、アイランド ラヴァジャヴァです。最初は、もうちょっとキンカメよりの場所にあったのですが、広い2階建てに引っ越してきたみたいです。ローカルにも、観光客にも大人気でしたからね〜〜。前のお店はこんな感じでした。 サンセット
2019ハワイ旅の最後の朝食は、やっぱりここだよね〜!デイライトマインド カフェ&レストランです!!素敵なロケーションとおいしいコーヒーやペストリーで朝ごはんを楽しみました。が、なんと、19年の冬に閉店しちゃった!!!コナのお店も、ワイコロアのお店も〜!!!なん
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。