どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
【友人と認知症】ドキドキさせないで〜
数年ぶりの同窓会で思ったこと
家族が居ないとねぇ…ちょっとした愚痴をつぶやけないから。
人手不足とは言いつつも 勤務時間を増やして頂けない理由。
ライスグラタン・ミルクレープ・クロネコのお兄さん
汚い顔かぁ(TT)
メリハリがあった宿泊先。
今日もミナ活
🌱ゆっくりでいい。アラ還ナース、起業準備中です!【015】
「年金だけでは食べていけない」春の値上げが直撃 知恵と工夫で生活 「手取り増やす」働く高齢者も|Infoseekニュース
楽しみな予定と再ブーム
ARCHE! /NEW OPEN! biz dog cafe イオンモール天童店
自分メンテ
ドーナツメーカー
Googleマップのクチコミ、狭い我が家のこれからの暮らし。
部分白髪かくしを捨てる。
読書:お金の増え方は9割部屋で決まる / ミニマリストTakeru
「あ~!片付けたい!」と思ったら何から始める?
Amazonは本当に必要?ミニマリストが“本しか買わない”理由とは
スティーブ・ジョブズの名言とシンプルで的確なこだわり
ソール・ライターの言葉から学ぶ「捨てること」の重要性
「シンプルな生活こそが、真の贅沢」 - ココ・シャネル
家事のスキマ時間に 何をする?
【GU】ミニマリスト主婦のワードローブに追加!GUのテーラードベストZが万能すぎる件
【持たない暮らし】シンプリストのトイレ整理収納術
万年ダイエッターのおやつ
月10万円生活へのロードマップをまとめてみた【固定費中心】
物欲モンスターの手懐け方 その2
シンプリストに俺はなる!? 毎日、1つモノを捨てる習慣
【決心!】ついに今日&わたくしたちの荷物、の、お話。
こんにちは!HISの年末恒例「初夢フェア2020」の受付が始まっています!今年のハワイツアーはどんな感じなのかをまとめてみました。ご参考になれば幸いです!ちなみに去年の記事はこちらです。今年の初夢フェアの最安値は…今年のツアーのタイトルは「■初夢フェア第1弾■羽
ALOHA~🌈Laniです 前回の記事で、マウイ島のパイアの町をご紹介したんですが… いつのまにか、ハワイ島のパホアになっちゃってて… みなさんに教えてもらって気が付きましたm(__)m Jackさん、taka_takaさんありがとうございます!いつも助かります~ 本当に脳内ハワイ島でいっぱいのおバカなLaniです Ululani's Hawaiian Shave Ice!ノスタルジックなパイアで食す! パイアをホロホロしてたんだけど、やっぱりここも暑い~ なので、またまたあのひんやりスイーツを食べちゃいましょう🍨 『Ululani's Hawaiian Shave Ice』のパイア店 場所はこちら!!! お店は街の中心近くにあるので、ちょっと休憩するのにも最適でした♪ 黒板に注文の仕方や、フレーバーが書いてあるから、それを見れば注文できるはず…はずなんだけど、目が悪くなってしまったLaniには読めない~(笑) もう、本当に不便やし 今回は食べきれないと、いやなので、Keikiサイズにしときました ケイキサイズでも、ちゃんと2フレーバー選べますよ~ ここパイア店だけなのかな? ラハイナ店にはなかった、オーガニックなフレーバーもあってせっかくなので、それをオーダー! きめが本当に細かくて、優しい甘さのシェイブアイスは暑い日には最高!!! このサイズならLaniでも完食~ パイアに来たなら、ウルラニシェイブアイス必食で~す ブログ村のランキングに参加しています。 ポチッとホヌちゃんを押してもらえると、もっとたくさんの皆さんと情報共有できるので、よければお願いします!
ALOHA~🌈Laniです いろいろと物騒な事件が起こってるハワイですが、観光客もよく行くレナーズのお向かいにあるセーフウェイで、痴漢事件があったみたいですね 犯人の男の人が被害者女性の横に金属の様な物を落として、それを女性が拾ってあげようとしたところで下半身に犯人が触れたそうです。 人の親切心を利用して許せん!!! Laniも気を付けますが、みなさんも気を付けましょうね 素敵なガーデンウエディングをマウイ島で! マウイ島を満喫中のLani、ヘルシーなランチで健康的にお腹いっぱいになった後は、レストランから見えて気になった、場所へ向かいます https://lanihawaii.net/201906-themillhouse/ レストランを出て、用水路に向かう道には、緑がいっぱいで本当に気持ちいい空間🌲 なんだか見た事ない植物もいっぱいありましたよ~ 植物に詳しくないので、解説できずでごめんなさい あ!これは聞いた事ある! Pikake(ピカケ)だ お友達のハワイネームもピカケさんだし 先日、ピカケの花のレイを民宿ヒロのAYAさんに見せてもらったな、珍しいものってお話しでした さっきまでいたレストランが見えてますね~! どこを切り取っても絵になるこのプランテーションでは、ウエディング&パーティもできるそうなので、みんなとは少し違ったハワイウエディングになりそうです レストランも素敵で美味しかったし、来てくださる招待客の方も満足してくださりそうですよね♪ この用水路の周辺は小さな子供連れさんが、親子で遊んでいたり、とっても穏やかな空間でした。 そして、見えるかな? ジップラインもある! キャーキャー楽しそうな声がしてました こちらは有料で、1人$110 ちょっとお高いねwww ニワトリさんやカモさんは、ちゃっかり日陰をGETしてくつろいではるし(笑) そこいいね 南国味溢れる緑とプルメリア、そして青い空! どこを切り取っても、めちゃ絵になるし お手入れもキチンとされてるのを感じられて、安心してのんびりできました
こんにちは!今回は、HISのレアレアトロリーで、アラモアナショッピングセンターからロイヤルハワイアンセンターまでの動画をYoutubeにアップロードしました。Googleマップだとこんな感じのルートです!この動画は、HISレアレアトロリーの「アラモアナ・エクスプレス」ルート
はじめに 先日 わが家に dポイントクラブからのDMが届きました。どうやら ホノルルマラソン参加者宛のDMのようで "dポイントクラブ会員なら JTBのHiBusが無料に!!"という内容が書かれているではありませんか。ハワイでは トロリーと呼ばれる観光バスで移動することも多いのですが トロリーの利用条件は どの旅行会社(航空会社)経由での旅行か あるいは どのカードを持っているかなどで異なります。このため 利用条件に該当しない場合は トロリーの乗車代金を支払う必要が出てくるのです。となると これは 2019年ホノルルマラソンに参加される方や 同時期にハワイ旅行される方への有力情報になるのでは!…
ALOHA~🌈Laniです マウイ島2日目レポ!いっきま~す トロピカルプランテーションのThe Mill Houseで衝撃的なリゾット♪ 朝からカパルアビーチでひと泳ぎした後は、ヘルシーなランチに向かう事にしましょ https://lanihawaii.net/201906-kapaluabeach/ マウイ島でおススメレストランで検索すると、必ず名前の出てくる有名店 『The Mill House』ザ・ミル・ハウス 場所はこちら!!! GoogleMapを見てもらったら、良く分かるんですが、特徴的な造りになってますよね 駐車場からひろびろとしてて、気持ちいい空間になってる なるべく日陰に車を停めます! アラモアナビーチパークもそうだけど、日陰は混んでますね(笑) すぐレストランがあるのかと思ったけど、ここはトロピカルプランテーション 中に入ってみます ショップかな?レストランの入り口かな? …と思ったら、ショップでした~! 綺麗なピアスを見つけて、少し悩み中のLani ちょっとハワイっぽさもあって、綺麗~ バッグも素敵でセンスの良いものが置いてありました ショップの中を通り抜けると、向こうにレストランらしき建物が! あそこかな~? 案内板もスマートです♪ これはレストランも期待できそう 予約してなかったけど、すぐ席に案内してもらえました。 日本の会社から来てる感じの一団がいはって、マウイ島で日本語はじめて聞こえた 店内の席とテラス席とどちらがいい?て聞かれて即座にテラス席!って答えたLani すごい眺めが綺麗で、素敵~と思ったんだけど… 本当に綺麗ですよね ……綺麗…なんだけど……暑い!!!!!! 店員さんが、暑かったら言ってくださいね~って言って去って行ったのが、よ~く理解できる暑さ(笑) ジュースとお水が来たけど、もう全部飲み干してしまいたくなるしwww パンもここで焼いてるのかな? あたたかくて美味しい…美味しいんだけど、暑い
こんにちは!今回は、シェラトン・ワイキキからハレクラニへの最短ルートを動画でご紹介します。ちなみにGoogleマップで検索するとこのようなルートが出てきます。このルートだと、一旦ロイヤルハワイアンセンターの方に向かって、ABCストア38号店の前を通ってハレクラニに向
ALOHA~🌈Laniです 先日ニュースで、昆虫食が未来の食生活を救う?!って見たんだけど、MUSHIって漢字を見るだけでもイヤなLaniには……もう…本当に、世も末で… …ちなみに、漢字に変換すると怖い絵文字が出てくるので、アルファベットですみません💧 お願いだから、そんな世の中になりません様にm(__)m Down The Hatchのロブスター&クラブ グリルサンドは絶品!!! 2日目のディナーをどこで食べようかな~って思ったんだけど、マウイ島を調べてて目に着いたのがここ!!! 『Down The Hatch』ダウン・ザ・ハッチ 魚のロゴがカワイイし~ なんだかたくさん賞をもらってはるみたいですね 階段を降りたところが、オープンエアなスポーツバー見たくなってて、その中で一番人気のあるのがこちらのお店 こんな感じですね~ もちろん日本人率はゼロ(笑) 注文して、しばらく待ってToGoします なんだかとってもアメリカンな空間 ホテルに戻って、ラナイで食べる事にしよう~ ど~ん!!! 「買い過ぎじゃない?!」ってお言葉が聞こえてきそうですが… どうしても両方食べて見たかったんです~ これは、左がシグネチャーメニューの「LOBSTER AND CRAB STUFFED GRILLED CHEESE」 そして、右側のが「SAMPLER PLATTER」 カリッと焼いたサンドイッチの中に、ごろごろとロブスターとカニの身が入ってて、かなり美味しい~ フレンチフライも、細くてサクサクタイプで、Laniの好み そしてそしてソースが絶妙 こちらはサンプラーの方で、中にはカラマリ(イカのフライ)と、シュリンプ、そして一番美味しかったカルアピッグのケサディーヤ 柔らかいフラワーの生地に、チーズとカルアピッグが挟まってて、もう本当にジューシーで美味しかった これ、ラハイナに行かれたなら、必食の一品(2品?)です(笑) マウイ島には美味しいものがいっぱいあるな~ 「マウイ・ノ・カ・オイ」は本当です!!! ブログ村のランキングに参加しています。
【DIY】クローゼット収納改善 完【突っ張り棒】【ミニマリスト志望主婦のシンプル収納】
元彼に新恋人…諦める?逆転する方法、教えます。
部分白髪かくしを捨てる。
【FAQ編】プロジェクトゼノ_リセマラ徹底ガイド効率的なリセマラ方法と狙い目キャラを紹介
【本編】ビンゴウォーク送金元徹底解説|XLM受け取りとセキュリティ対策、よくある質問と回答集
黒い服
積立NISA(新NISA)の実績 2025年4月 81ヶ月目の成績
憧れとリアルのギャップ
⋆⋆超・お得だったscopeさんでのお買い物とお出掛けが待ち遠しくなる春夏用バッグ(PR)⋆⋆
パートの時給がアップ
GWが始まりましたね
Amazonは本当に必要?ミニマリストが“本しか買わない”理由とは
斎藤一人さん 金運を上げるATM
スティーブ・ジョブズの名言とシンプルで的確なこだわり
ソール・ライターの言葉から学ぶ「捨てること」の重要性
ALOHA~🌈Laniです 嬉しいお知らせです! Laniの大好きなパリハイウェイの通行できる時間が大幅に増えたそうです 前回のハワイでも、朝通行できたのですごく助かったんですが、それ以降にもっと通行時間帯が拡大されました 平日は午前5時~午後8時まで、週末は土曜の午前5時~日曜の午後8時まで、パリハイウェイの通行が可能になります! これはかなり助かりますよね 暑いラハイナでおススメスイーツ!Ululani's Hawaiian Shave Ice♪ ラハイナをホロホロ中のLaniですが、お目当てのお店があります 暑いラハイナで、人気のシェイブアイス屋さん🍨 それはここです!!! 『Ululani's Hawaiian Shave Ice』 ここのシェイブアイス屋さんは、マウイ島にしかないお店なので、マウイ島に来たなら必食です!!! シロップは100%サトウキビから作られてるそうで、優しい甘さ~♪ お店に到着すると、たくさんのお客さんが並んではりました 看板もマウイらしくて可愛いですね~ マウイ島に6店舗、ハワイ島のカイルアコナにも1店舗あります。 ここラハイナの店舗の営業時間は、毎日午前10時半~午後9時まで⏲ いつ通っても、たくさんの人で賑わってました。 写真を撮る角度が悪くて、1つのフレーバーしか見えてませんが 2つフレーバーを選んでます フレーバーは45種類にシュガーフリーのフレーバーも10個あって、どれにするのか、悩んじゃいますね~ コンビネーションもあるので、そこそこから選ぶのも良いかも?! きめの細かい、口の中ですっと溶けるシェイブアイスは、暑いマウイでひんやりできるおススメスイーツです ブログ村のランキングに参加しています。 ポチッとホヌちゃんを押してもらえると、もっとたくさんの皆さんと情報共有できるので、よければお願いします!
高田馬場でウクレレ教室 NAOウクレレスクール。全くの初心者から、西武池袋線でウクレレを習いに来て、ウクレレ個人レッスン歴12年。「祐子さん」結婚してからは、マイカーでレッスンに。最近は、夫婦で一緒にウクレレ教室に来てくれます。ご主人は、ウクレレ見学歴3年目。一
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。