どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
ざわつく待合•2時間待って2分の世界•贅沢系リーンFIREの日常2025/7/18
こっそり買ったもの
3ヶ月待った洗面台ヘアキャッチャーと無印の定番で水回りがいつもピカピカに
絵本のこととか今後の活動とか
狙いを定めて射止めた服♪通販は便利!
社会的地位の低い夫⁉︎環境変化についていけない50代•贅沢系リーンFIREの日常2025/7/17
今日の恰好●生え際白髪におススメ
50歳を過ぎて変わった仕事の仕方
夏の義実家訪問・夫の還暦と89歳義母のお誕生日お祝い
日比谷シャンテのパン屋さん「ル・プチメック」
案外リハビリに役立ったもの♪
捨てない暮らし
キッチンで休もう
夫のナンと私のカレー
折り返し地点
こんにちは。「ナカイの窓」最終回ハワイスペシャルの後半が放送されましたので、まとめます!目次ウェットアンドワイルドハワイスカイダイブハワイカハラ・パパホールフーズマーケットカハラモール店タオルミーナシチリアンキュイジーヌまとめウェットアンドワイルドハワイ2
こんにちは。もゆです。ブログをご覧いただき、ありがとうございます。スタバで面白い試みが始まったようです。「OUR STORE'S COFFEE」全国にある...
シニアのサークル。シニアでウクレレサークル。区民講座から発足したサークル。木曜日でウクレレのサークルをレッスン。新宿区から、NAOウクレレ出張レッスン。今日は、2グループで、レッスン連続でした。会議室でレッスン 「スプリング・ウクレレクラブ」工作室でレッスン
ALOHA~🌈Laniです 今回は東京で見つけた便利なホテルをご紹介します 東京編!コスパの良い便利な大浴場付きホテル「スーパーホテルLohas赤坂」 前回はとバスツアーで、大満足なディナーを堪能したLaniですが、次女とホテルで合流します! ・はとバスツアーで東京の夜景とクオリティ最高の武蔵のブッフェ! 東京って良く分からなかったんですが、かなり探して見つけたこのホテル! スーパーホテル「Lohas赤坂」 場所はこちら!!! お客さんは、半分位は外国の方だったかな? 場所は繁華街の中にあって、赤坂見附駅から徒歩5分位 Lani次女が先に入って、散らかしてくれてたので 写真が映えない~ お風呂は大浴場があるんですが、男女が時間交代制になってて、Laniが到着した時間は、男湯になってたので、入れませんでした💧 次女は入れたみたいで、気持ちよかったよ~との感想(いいな~) でも、お部屋についてるこのお風呂がかなり深さがあって、温まる事が出来ました しかもイオン水だそうで、なんだか良さそう(根拠はないですがwww) ドライヤーもパナソニックだし、ナノケアのスチーマーもあるしで、女性に優しい♪ 二人でぐっすり休めて、これで\15,600(税込み、朝食2名分付き) 朝の景色はこんな感じです Lani次女はいつも、ネカフェに泊まるそうなので、ゆっくり寝れた~って言ってました(笑) そして、口コミが良くて楽しみにしてた、朝食ブッフェ ホテル名にロハスを謳ってるだけあって、朝食もオーガニックな感じ♪ 生産者のお顔を見れるお野菜は安心ですね 飲み物も牛乳があるのが嬉しい🐄 メロン🍈 ちゃんとしたメロンって朝食ブッフェではあまり見なくて、嬉しい 定番メニューはこん感じ。 お惣菜がお野菜感があって、美味しかったですよ 早目に起きて、のんびり朝食を食べてから、本日のメインイベントに向けて準備します ブログ村ハワイランキングに参加してます!
ALOHA~🌈Laniです 昨日息子のオープンキャンパスに行ってきたんですが、近くに駐車場がなくて、『AKIPPA』を使ってみました 『AKIPPA』って言うのは、駐車場版エアビーみたいなもので、アプリをダウンロードして、登録、停めたい場所から検索すると… その周辺にある、個人所有の登録されてる駐車場が表示されます パーキングがない場所でも、目的地付近に見つかる可能性が高く、そしてコインパーキングよりお得な場合が多いです。 なにより、予約ができるので、現地に到着してから停める場所がない!!!って事もないのがいいですね。 便利なツールなので、みなさんと共有してみました 東京編!はとバスツアーで東京の夜景とクオリティ最高の武蔵のブッフェ! バスで新国立劇場に到着!!! すっごい大きな劇場でするのね~ 古田新太さんが作られてるだけあって、面白くって怖くて、クセの強い舞台でした もう本当に面白くて、楽しくて、安田章大君が素敵で、このままここで人生終わってもいいって思えるくらい(笑) そのあと、はとバスツアーを予約してたんだけど、まだ少し時間があるかなって、六本木ヒルズに向かう事に… でも、チケット売り場に着くと、すっごいすっごい人の波~ これは、だめだ…この行列に並ぶと間違いなく、はとバスツアーの集合時間に遅れちゃう なので、断念して東京駅に向かいます いつもの事ながら、集合場所が見つからず迷子に(笑) でもそのおかげで、綺麗なイルミネーションの並木道に出会えましたよ 花嫁さんが撮影してはったりで、本当に綺麗~ あ…ちなみに、Lani次女は、東京の友達と会うとかで、ツアー後にホテルで合流予定なので、Laniお1人様参加です 前回もお話ししましたが、この日の東京は雪が降るかもって、ニュースで騒ぎになる位の天気でしたwww なのに、オープンエアのバスツアー 寒さ対策にホッカイロを身体中に貼って、スタンバイOK! この極寒の中、オープンエアのバスツアーに参加する猛者たち(笑) みんな出で立ちがハンパないですね 東京の夜景を、いろいろ堪能できます そしてこのツアーの売りの、真下から見る東京タワー🗼
ALOHA~🌈Laniです 東京編の続きいきま~す 東京編!アイランドビンテージコーヒーのアサイは寒くてもMUSTでしょ(笑) この日の東京の最低気温はマイナス1度(笑) 親子で「京都より寒いや~ん」ってwww 底冷えは京都の十八番やけど、この日は東京に負けてました 東京に到着して、まず向かったのは『Island Vintage Coffee』 関西には店舗がないので、ぜひ行きたかったんですよね さっきもお話ししましたが、この日は本当に寒くて Lani次女「ママ、本当にこんなに寒いのに、アサイ食べる気?」 Lani「だってどうしても食べときたいんやもん(-_-;)」 Lani次女「私はいらんし~」 Lani「いいし、ママは食べる!!!」 てな会話をしながら、階段を登ります 席に座って、注文しにカウンターへ いいねいいね🌈 ハワイな感じ コーヒーやカップなんかも売ってるのね! 注文とチェックを済ませて、席に戻って、この後の舞台の話で盛り上がります Laniの長女は同じジャニーズファンなんだけど、次女はジャニーズには興味全くなし でも、この日彼女の大好きな俳優さんの舞台が東京であるので、一緒する事が出来たんですね 二人とも結構良い席だったので、お互い違う舞台へと、気持ちはもう飛んでます メニューもチェック!!! いろいろあるけど、今回はアサイボウルのハーフを注文 これこれ! Lani的にはボガーツのより、アイランドビンテージコーヒーのアサイの方があっさりしてて好みなんですよね∼♪ ハチミツもグラノラも、もちろんアサイも美味しい 美味しい…よ…美味しいけど…さっむい!!! もうなんだか、寒くて食べられない~www Lani「ちょっと食べてよ~」 Lani次女「やだ!だからやめときって言ったやん」 Lani「でも、冷たくて食べられへん」 Lani次女「もう、残しとき、しゃ~ないやん💧」 …と、どっちが親か分からなくなってきたところで、お店を出ます そしてやって来ました。 田舎ものには新鮮な、渋谷のスクランブル交差点 すごい人だな~(笑)
ソフトバンクグループ事務手数料大幅に値上げ!
今週もお疲れ様でした
【教育費節約】小学2年生 塾ナシで成績キープ!使っているドリルを紹介します。
【電気代節約】この除湿法知ってる?!(+少し愚痴)
今日からまた週末夜勤
2025年も折り返し・家計簿6か月間のまとめ
家庭菜園のキュウリのその後
エネファームtypeS(アイシン製)導入 2025年6月分の光熱費削減効果
扶養内FIREのデメリット
【今日のふたりごはん】『週末おうちバル』でニンニク致死量祭! ~腹痛で寝込む週末編 д゚)~
働く事が一番の節約(;´Д`)
貯金100万円の壁を超えるための習慣と秘訣を公開!今後の日本では必須スキル!
物価高でもランチ代を大幅にカットする節約術
初心者必見! 空腹だと買い物が64%増? その理由と賢い節約術
9割戻ったiDeCo・現在の掛金は楽天オルカン1本に
こんにちは。「ナカイの窓」の放送が終了するという事で、ハワイSP前編が2019/3/20に放送されましたので、内容をまとめていきます。目次カハナモクビーチシナモンズダックツアーズワイキキ名門カメ大學MWレストラン次回は後編 カハナモクビーチオープニングはカハナモクビー
こんにちは。今年も、明日12/25からHISの「初夢フェア2019第2弾」のオンライン会員予約先行受付が始まります。そのハワイツアーの内容を確認してみました。初夢フェア第2弾のハワイツアーの料金は?初夢フェアのハワイツアーのタイトルは「往復らくらく直行便で行く!滞在中
はじめに "ハワイに行くなら JALでしょ!!"きっと こんな風に考えているのは 僕たちだけではないはず(笑)。そんな僕たちは 世界一周やその後のカード決済を通して 思いの外JALマイルが貯まっていたのでした。そして "そろそろ 有効期限の切れるJALマイルがありますよ"なんていうお知らせが JALからメールで届いたのです。こうなったら 行くしかないでしょう。ハワイに...それも ビジネスクラスで!!ということで 今回は 貯まったマイルを利用した JAL国際線ビジネスクラスの体験記です。ホノルル線のビジネスクラスの様子を 機内食はもちろん 行きと帰りで異なる座席を利用したので それぞれの違いに…
ランキング参加してます↓↓ポチポチっとお願いします♡↓↓にほんブログ村 アロハストリート参加しました♡ポチっと押してしてくれたらかなり励みになります! ☆…
NAOウクレレスクールに招待状が届いたのは昨年のこと。3月17日(日曜日)東京ミッドタウン日比谷ビルボードカフェ&ダイニングKIWAYA創業100周年祝賀会「KIWAYA 100th Anniversary Music Box Live」心温まる素敵なライブでした!一日一回クリックを → 人気Blogランキング♪
こんにちは。もゆです。ブログをご覧いただき、ありがとうございます。長かったハワイひとり旅の旅行記も、これで最終回です。前回から随分あいだが空いちゃったけど...
ランキング参加してます↓↓ポチポチっとお願いします♡↓↓にほんブログ村 アロハストリート参加しました♡ポチっと押してしてくれたらかなり励みになります! ☆…
ランキング参加してます↓↓ポチポチっとお願いします♡↓↓にほんブログ村 アロハストリート参加しました♡ポチっと押してしてくれたらかなり励みになります! ☆…
こんにちは。2019/3/9に放送されたTBS「王様のブランチ」にて、「観光大使と観光したいinハワイ」が放送されました。石田ニコルさんがハワイの観光大使という事で、オススメスポットを紹介していましたのでまとめていきます!目次パイオニアサルーン カカアコ店天使の海シェ
はじめに "ハワイで 美味しいステーキが食べたい"そう考えた時 "ウルフギャングステーキハウス"と"ルースズクリスステーキハウス"は その候補の1つとして挙がるのではないでしょうか。僕たちも ハワイ滞在中に どちらかを食べに行ってみたいなと考えていました。どちらもステーキの高級店。きっと お値段もするだろうな...とも考えていました。しかし 少し調べてみると お得に美味しいステーキが食べられる時間帯があるではないですか。"これだけリーズナブルなら 2店とも行ってみてもいいんじゃない!?"と 単純な思考の僕たちは 結局どちらも訪れることにしてみたのでした。そこで 今回は ハワイでステーキの名店2…
ALOHA~🌈Laniです ハワイ旅最後の朝になりました もうこの日の夕方には日本に向けての飛行機の中です✈ 帰りたくない!でも帰りたい!なんとも複雑な帰国日シンドロームに、いつも最終日はおちいっちゃいます ハワイ島!最後の食事はやっぱり『スイサン』のポケ丼でしょ! 民宿ヒロで知り合ったMちゃんとも、もうお別れです 短い時間だったけど、夜まで話したり、一緒にご飯食べたりできて本当に楽しかったな~ 民宿ヒロの玄関から見えるマウナケアに気が付いて、二人で写真タイム📷 同じものが好きだと、こういう時とっても共感出来て楽しい 先にMちゃんが出発だったので、お見送りをしてから、Laniもお宿を後にします。 最終日の朝ご飯は、やっぱりあそこしかないよな~って事で、行ってみましょう!!! 場所はここです!!! お隣にある駐車スペースに車を停めようと思ったんだけど、満車でしばらく待つ事に… 『SUISAN』スイサン どのガイドブックにも載ってる超超有名店です(笑) 朝早めの時間だったけど、店内はお客さんでいっぱいでした! そりゃ駐車場も満車になるよなって納得して(笑) Laniも行列に並びます 時間が早かったので、種類も量も豊富ですね~♪ 若干見えてるLaniのシルエットはさておいてwww とっても美味しそう 辛いのはNGなお子ちゃま味覚なLaniでも食べられるポケはどれかな~? サイドメニューも美味しそう あれもこれも食べたいし、もう本当に胃袋がいくつあっても足りない~ ポケのお隣には、新鮮なお魚🐟もありました! お顔が愛嬌があって、これは食べられないな~ これは?!かっぱ〇びせん?! 今回Laniが注文したのは、2チョイスのポケボウル $13 お店の前やサイドに、テーブルとイスはあるんですが、今回は違うところで食べたいんです 移動しまっす ブログ村ハワイランキングに参加してます! この写真をぽちっと押してもらえると嬉しいです いつも応援ありがとうございます
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。