どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
メルヘンチックガーデン
別荘地に住む方がお得、固定資産税が安い
警察官の訪問が怪しかったので 揚げないお手軽油淋鶏
模写 159 Eustaquio Segrelles del Pilar(1936- ) Spain
模写 158 Daniel Greene (1934-2020 ) America
模写 157 Alan Maley (1931-1995 ) England
会いたいから会いに行く
【長文】最悪のシナリオ~ライブビューイング顛末記~
マルシェに出かける & 今年もピクルスを作る
気温が上がると心が緩む、心が緩むと財布の紐も緩む?
ハッピー・イースター🐣、そしてハワイへ戻ってきました - 4/20/2025
刺されるのが怖くてビビッてしまったのだ
ベトナム南部旅2025年/ホーチミン、ブンタウ、ムイネー、ベンチェ/第三章ベンチェ編その1
テレビで話題の「骨盤職人」気になって調べたら…口コミが本気すぎた
ノー・アザー・ランド 故郷は他にない
【YouTube】7本目の動画公開・すっきり片付くリビング収納、全部お見せします!
灰づくり火遊びで青いグリルネット
*少ない服で暮らす*不要な服を増やさないコツ
【before/after】今年も手軽にお部屋の衣替え & お買い物マラソンスタートダッシュ成功!
【新年度】少し先の自分を助ける。早めにやってよかったこと5つ
やっぱり買って正解!「CDプレーヤー」は壁掛けタイプ
スマホ時間を減らしたい |プチ習慣化#4
【50代】まさかの「骨粗しょう症」と診断されてしまった(涙)
幅広リネンで、シェードカーテンを作る
【捨て活】いらない裁縫用品を捨てる
【春休みまでにスッキリ計画】30分で30Lルール④満杯にできなかった日もある
【ミニマルな部屋】4畳半の寝室で3人
亀の歩みでも少しずつ
プチ習慣化 #3
【楽天マラソン】買いモノリスト&あれから眠れた?
ランキング参加してます↓↓ポチポチっとお願いします♡↓↓にほんブログ村 アロハストリート参加しました♡ポチっと押してしてくれたらかなり励みになります! ☆…
ランキング参加してます↓↓ポチポチっとお願いします♡↓↓にほんブログ村 アロハストリート参加しました♡ポチっと押してしてくれたらかなり励みになります! ☆…
ランキング参加してます↓↓ポチポチっとお願いします♡↓↓にほんブログ村 アロハストリート参加しました♡ポチっと押してしてくれたらかなり励みになります! ☆…
ALOHA~🌈Laniです 次回のハワイ旅の宿泊場所を予約しはじめてるんですが… マウイ島はラハイナのベストウエスタン系のホテルに決定しました そして、悩んだ末にワイキキの宿泊場所は、エアビーで、またまた個人宅にお邪魔する事にしました。 今回のお宅のホストは、とってもお話し好きの女性らしくて、朝食も用意してくださって一緒に食べる感じになるそうです。 ひとり旅なので、誰かと食事するのは、とっても楽しみ アラワイ運河に面していて、ラナイからの景色はかなり綺麗みたいでそれも楽しみだな~♪ 便利なロケーションで、1泊$120(手数料、清掃料、パーキング込) 吉と出るか?凶と出るか? これもエアビーの、醍醐味です(笑) ツーレディスキッチンでモチマンジュウGET! 次に向かったのは、以前にも行った事のあるモチマンジュウのお店です まだ小雨が降るなか、やって来ました お店の前に停めようかとも思ったんですが、車が結構停まってて、お向かいのスーパーの駐車場に停める事にしました。 『Two Ladies Kitchen』ツーレディスキッチン 場所はこちら!!! ヒロのファーマーズマーケットからも、歩いて5分の距離ですね。 2人のレディのロゴですが、お店で働いてる店員さんも元気な女性が多くて、お店に訪れるとロゴの女性とイメージが重なります 店内は和とハワイが上手く調和してる、居心地の良い空間に でも……観光客にもローカルにも超人気店なので、ひっきりなしにお客さんがやってきて、狭い店内は人でいっぱい(笑) 注文してから作ってもらえるメニューがこちら 写真にある分の他にも、手書きのメニューもあって、要チェックです レジ横には、すでに作ってあるパックが これなら待たずにすぐお買い上げできますね …と言うのも、待ってるお客さんがいっぱいなので、出来上がるまで、時間がかかる時もあるかもなんですね ツアーの途中で来てたり、急いでる時はパックの商品おススメです! 今回フルーツが入ってる分と、このシンプルな羽二重餅みたいなのとを、お買い上げ~ 家族にも食べてみて欲しかったので、がんばって日本に持ち帰りました!
ランキング参加してます↓↓ポチポチっとお願いします♡↓↓にほんブログ村 アロハストリート参加しました♡ポチっと押してしてくれたらかなり励みになります! ☆…
ALOHA~🌈Laniです 次回のハワイ旅は、マウイ島に滞在する事にしました!!! いろいろ迷ってたんですが、3泊してきます ハワイ島!ヒロのローカルのオーガニックショップでハイドロフラスコ発見! カフェペストでお腹がいっぱいになったので、次はヒロのダウンタウンをホロホロしてみましょう~♪ ・ハワイ島!ヒロに行ったら Cafe Pestoのパスタは絶対に食べてみて!!! 『Abundant Life Natural Foods』アバンダントライフ ナチュラルフーズ ヒロをホロホロしてると、ふと目に入ったオーガニックショップ 入ってみましょう~ 高品質なナチュラル食品がいっぱいですね ちょっとお高めかなとも思えるけど、品質が良さそうですよね♪ ここはホールフーズみたいな大きな店舗じゃないので、ローカル感が満載ですが、商品にはこだわりも持っておられて… 安心して口にできる商品ばかりなのも魅力的です コーヒーもあまり見かけないパッケージ ムムッ!もっと勉強しないとな~ ヨーグルトもいろいろ🐄 パイナップル型のカッティングボードも、オーガニックな感じ🍍 そして、欲しかった『ハイドロフラスコ』発見!!! 結構カラーも種類も豊富ですね お店自体はこじんまりしてて、派手さはありませんが、ゆっくり店内を見たくなるお店でした! ブログ村ハワイランキングに参加してます! この写真をぽちっと押してもらえると嬉しいです いつも応援ありがとうございます
ALOHA~🌈Laniです ヒロのパーキングに車を停めて、散策中のLaniが次に向かうのは~!!! ・ハワイ島!ヒロのパーキングとお土産屋さんをチェック♪ ヒロでとってもおススメのレストランです ハワイ島!ヒロに行ったら Cafe Pestoのパスタは絶対に食べてみて!!! ハワイ島のガイドブックに必ず載ってるレストランへ、ランチを食べに向かいましょう 場所はここです!!! 『Cafe Pesto』カフェ・ペスト 以前から存在は知ってたけど、メジャーすぎてちょっと避けてしまってた、偏屈のLani(笑) でも、口コミの評価もかなり高いので、もう避けては通れない…www 入り口で、席に案内してもらうのを待ちます かなりの人気店なんだけど、Laniが訪れたのは、お昼をかなり過ぎてたので、店内は空いてました なので、店員さんものんびりムードで、居心地よさげ どこでもどうぞって言ってもらったので、窓際の席に座って、撮りためた写真のチェック♪ レモネードと、付いてくるパンをいただきます 喉も乾いてたし、お腹もペコペコ(笑) そして、来ました!!! サーモンのグリルが乗ったパスタ ドライトマトとチーズとサーモンがとっても美味しくて パスタの茹で具合も、かなりクオリティ高い!!! しかも、日本人の胃に合った、ポーション いつもお残ししちゃうLaniですが、ここのは完食~ この旅中で、一番美味しかったかもしれない!!! ここは、絶対にリピしたいレストランになりました そして、ふと気が付いたレモネードのグラス🍷 お店の雰囲気と合ってて、素敵 あんまり居心地いいので、Laniには珍しく長居しちゃいました~www みなさんも、ヒロに行かれた際には、ぜひぜひ訪れてみて下さいね ブログ村ハワイランキングに参加してます! この写真をぽちっと押してもらえると嬉しいです いつも応援ありがとうございます
ランキング参加してます↓↓ポチポチっとお願いします♡↓↓にほんブログ村 アロハストリート参加しました♡ポチっと押してしてくれたらかなり励みになります! ☆…
ランキング参加してます↓↓ポチポチっとお願いします♡↓↓にほんブログ村 アロハストリート参加しました♡ポチっと押してしてくれたらかなり励みになります! ☆…
ALOHA~🌈Laniです ヘリツアーから戻ってきて、ヒロの町を散策します🚁 ハワイ島!ヒロのパーキングとお土産屋さんをチェック♪ ヒロには、オールドタウンに沿うように駐車場があるので、停められない事はないと思います。 今回Laniが停めたのは、海に近いパーキング この標識の意味は… 「この標識から右側は、平日の8時から16時は、8時間駐車可能で、それ以外の時間帯と日曜祝日は時間制限なく停められる」 ですね ダウンタウンに近いパーキング程、停められる時間が短くなってるので、ゆっくり過ごしたい方は、海の方に停めるのも良いかもです。 カラフルで風情があって、本当に素敵な街だな~ 『Palace Theater』パレスシアター お昼間にしか訪れた事がないんですが、夜はネオンが素敵みたいですね。 ヒロのダウンタウンに泊まる予定してるので、その時はみれるかな? 何回来ても、雰囲気が良くて、のんびりできる町です♪ 『The Most Irresistible Shop in Hilo』 ここのお店のオーナーは、にこやかでゆっくりお店を見れました アンクレット~♪ これを一つお買い上げ~ さすが、日系人の多いヒロのお店www お椀やお箸がおいてあって、日本のお店みたい Tシャツもレトロな感じで、いいですね 個性的で、クセになりそうなミニバッグ このマーメイドのバッグが綺麗で こういう綺麗色を見ると、つい購買意欲が掻き立てられますね さて…と、お腹空いてきたので、ランチ食べにいきましょ~ ブログ村ハワイランキングに参加してます! この写真をぽちっと押してもらえると嬉しいです いつも応援ありがとうございます
ランキング参加してます↓↓ポチポチっとお願いします♡↓↓にほんブログ村 アロハストリート参加しました♡ポチっと押してしてくれたらかなり励みになります! ☆…
ランキング参加してます↓↓ポチポチっとお願いします♡↓↓にほんブログ村 アロハストリート参加しました♡ポチっと押してしてくれたらかなり励みになります! ☆…
ランキング参加してます↓↓ポチポチっとお願いします♡↓↓にほんブログ村 アロハストリート参加しました♡ポチっと押してしてくれたらかなり励みになります! ☆…
今日はお宮参りでした(*^^*)
今日のブランチ 庭木の剪定をして頂きました
【50代/おうち時間】ベランダカフェで気分転換
リンツの板チョコ
今晩は炭水化物祭り 昨日のひとコマ 今日のチューリップ
4/16の宅飲み(シメはたけのこご飯の会)
ベースメイクでも乾燥対策♪スピケア V3 インテリジェント ファンデーション
今年もタケノコの季節がやってきた!
映画記録46【PERFECT DAYS】
きんかんスコーン焼き上がりました
デスク周りを丸っと入れ替え
モーション ウォーターメロンジュース
4/13の宅飲み(日本酒と春を楽しむおつまみ その2)
値上げによる家計への影響 お米の消費を考える・・・。
進撃の巨人ビール(黒ラベル)で、楽しい1週間の始まり!と、恩恵を受けた子どもたち…
ALOHA~🌈Laniです 今回の記事は、この時のハワイ旅最大のメインイベント!!! 『ヘリから溶岩を見る』です ハワイ島!ブルーハワイアンのヘリで噴き出す溶岩を見た!!! ヘリツアーに大遅刻しながらも、気が付いてないお気楽Laniですが、いよいよヘリコプターに搭乗します!!! 呼ばれると、同じヘリに乗るチームが一列に並んで、斜線をひいてある道を歩いて、ヘリまで向かいます。 今回はテン上げのLaniが、動画もちょこちょこ撮ってますので、そのままアップしてますが、ご覧になってくださいね ヘリに到着🚁 ここでも、順番に番号(事前に番号を言い渡されますwww)を呼ばれて、乗り込みます もう、めっちゃテンション上がりまくりのLani 次私だ~!!! パイロットさんの並びの席を用意してもらえてました テイクオフです とってもお茶目なパイロットさんで、シャカが超キュートですよね(笑) 初ヘリの感想は? …最高!!! 飛び立つときが少し、怖いのかなって思ってたけど、全く衝撃はなくて、フワっといつの間にか空中にいるって感じでした! 少し前傾になって最初は進むんだけど、それが期待感を高めてくれると言うか、もう本当に最高の体験でした 上空から見えるハワイ島は、こんな地形になってたんだなって、ますます愛おしい~って感情が沸き上がって…言葉に表せない気持ちになっちゃってました 今回の溶岩流出で、焼失したエリアが見えてきました。 真新しい溶岩流が、真っ黒に見えてますね、古い溶岩流のあとは、少し明るい茶色になってるので、見分ける事ができます。 遠くに溶岩が噴出してるのが分かりますか? ヘリは溶岩噴出場所に、できるだけ近づこうとしてくれますし、右側の乗客にも左側の乗客にも見える様に、上手に旋回してくれはります。 そして、フライト中にもパイロットさんが乗客からの質問に答えてくれたり、説明をしてくれたりしはります。 そして、写真のへたっぴなLaniが撮れた最高の1枚!!! 赤い溶岩が見えますね
ランキング参加してます↓↓ポチポチっとお願いします♡↓↓にほんブログ村 アロハストリート参加しました♡ポチっと押してしてくれたらかなり励みになります! ☆…
ランキング参加してます↓↓ポチポチっとお願いします♡↓↓にほんブログ村 アロハストリート参加しました♡ポチっと押してしてくれたらかなり励みになります! ☆…
ランキング参加してます↓↓ポチポチっとお願いします♡↓↓にほんブログ村 アロハストリート参加しました♡ポチっと押してしてくれたらかなり励みになります! ☆…
ランキング参加してます↓↓ポチポチっとお願いします♡↓↓にほんブログ村 アロハストリート参加しました♡ポチっと押してしてくれたらかなり励みになります! ☆…
ランキング参加してます↓↓ポチポチっとお願いします♡↓↓にほんブログ村 アロハストリート参加しました♡ポチっと押してしてくれたらかなり励みになります! ☆…
ランキング参加してます↓↓ポチポチっとお願いします♡↓↓にほんブログ村 アロハストリート参加しました♡ポチっと押してしてくれたらかなり励みになります! ☆…
ALOHA~🌈Laniです 東京から帰ってきました!!! 雪を心配しましたが、全然大丈夫で、すごく楽しい時間を過ごせました。 そしてそして安田章大君の舞台『マニアック』すごく良かったです❤ すごく近くで会えて、もうこんな幸せな瞬間は二度と訪れないな~って、名残惜しかった(笑) 観光もしてきたので、またレポートします!!! ハワイ島!ヘリツアーに大遅刻!…でも気が付いてないLani… ホヌちゃんに出会えたあと、まだ少し時間あるな~と思ったLaniは、リリウオカラニ公園に向かう事にしました。 いつ来ても気持ちのいい公園で、散策するのが楽しい♪ …この時点で、フライト時間の1時間前… 公園からヒロ空港まで車で6分だし、ツアー時間の30分前に着けば大丈夫かな? なんてのんきな事を考えてたLaniですが…実はブルーハワイアンヘリコプターの集合時間は、45分前だったんです のんきに公園を散策してるLaniは全く気が付いてなくて💧 集合時間になっても現れないLaniに、ブルーハワイアンから連絡を受けたシホさんが、メールしてくれてはったんですが、wifiのルーターの制限ギリギリまで来てたので、wifi切ってしまってたんです 駐車場に車を停めるのに、少し手間取ってしまって、受付に到着したのが、飛行25分前…(-_-;) 他のツアー客の人がいないな~と思ってチェックインすると、少し急いでる様な対応で…でも、全く気が付いてないLaniは、普通にHi!とか言っちゃってて本当に申し訳ない~!!! 少し待って搭乗に関わる説明を受けます そして、イケメンスタッフのお兄さんがヘリのところまで、連れてってくれはりました そして近づくと、ドンドン大きくなるヘリの音!!! もうワクワクが止まりません ヘリが見えてきました🚁 ちょうど空港に向かって、左手に位置してて、駐車場も空港の駐車場を使います。 もう音が爆音で、興奮MAXのLani(笑) 手前に並んで待つ場所があって、乗る便の順番に整列します 実は…大遅刻した事に全く気が付いてなくて、気が付いたのは、日本に帰って来てからで…
NAOウクレレスクールは、高田馬場ウクレレ教室、出張レッスンでも、全くの初心者に「基礎からのウクレレ」を専門にレッスンしています。「まなぶ」(学ぶ)ことは、「まねる」(真似る)こと。「まねぶ」ことが、学びの基本。初心者からウクレレを習いに来て一年「友美さん」タブ
こんにちは。HISのハワイオアフ島で非常に便利に利用できる「レアレアトロリー」ですが、今年の4月から新ルートが登場するようですのでご紹介します。ただ、まだHISのオフィシャルサイトに詳細が出ていないので、パンフレットからの情報を集約してお伝えします!目次ココヘッ
ALOHA~🌈Laniです 東京方面に最強寒波が来てますね~ 実は、明日から次女と東京入りする予定です💧 関ジャニ∞の安田章大君の『マニアック』の舞台を観に行って、翌日も観光する予定なんですが… 大丈夫か?!私たち?! しかも、10日の夜は、はとバスの夜景ツアーで、屋根なしのバスに乗る予定なのです どれだけ過酷なバスツアーになったかは、またブログで紹介しますね ハワイ島!民宿ヒロのキッチンと朝食をご紹介♪ ハワイ島の旅も終盤になってきました、昨晩の夕食で、ハワイアンスタイルカフェに行って、食べきれなかったお料理を持ち帰ってるので、それと、民宿ヒロから提供される朝ご飯を、食べる事にします 今日も、Mちゃんと一緒に朝ごはん 二人で準備するのは、なんだか家族と一緒にいるみたいで楽しい♪ 民宿ヒロのキッチンは、火を使う事ができないので、レンジでチンとトースターしかできないけど、短期滞在なら、これで十分 すべて清潔にスタンバイしてくれてます コーヒーや紅茶もいつでも、自由に飲めますね。 冷蔵庫も自由に使えます、でも自分の分には何か目印つけとかないと、他のお部屋の方のものも入ってるので注意が必要かも 朝食はこんな感じです…ちょっと残念 でもま~、無料でついて来てるのでこれくらいかな? 足りないものは、足しましょう(笑) ぱさぱさのパンは、ちょっと苦手なので、キワイルカさんにもらった、ランチのクロワッサンサンドイッチを追加投入!!! これが美味しいんですよね~、トースターで少し焼いてからいただきます。 前日何してたかを、Mちゃんと話してると、「ショーンさんのガイドで、ワイピオ渓谷やハプナビーチに行ってたんです」って事で、詳しく聞くと、ショーンさんは以前はツアー会社を経営されてたみたいで、今は個人でガイドされてそうです、マンツーマンでも案内してくれはるそうなんですね。 結構面白い場所にも案内してもらえるようなので、一度お願いしたいな~って思ってます。 他の宿泊客さんとも、コミュニケーションがとれるし、民宿ヒロなかなか良いです……なのですが、少し問題点が… お隣のワンコが結構鳴くんですね🐕
ALOHA~🌈Laniです 6月ハワイの行き先を検討中のLaniですが、マウイ島のホテルを検索してたんですね、でもマウイ島のホテルはかなりお高くて…💧 エアビーのユニットはあるんですが、町の中心からは離れるし… ひとり旅の身には、難しいかな~と諦めかけてると…見つけました! ラハイナの町の真ん中に位置してる『プランテーションイン』ベストウエスタンホテルで、いろいろ調べた結果、公式HPからの予約が一番お安くて、諸税込で2泊$405(パーキング代無料) マウイ島でこのお値段は、かなりお安いです!!! 次回は、マウイ島に行く事に決めようかな~ ハワイ島!ヒロで居心地良く格安で泊まれる『民宿ヒロ』 コナからヒロへとハワイ島を大横断して、ヒロでの宿泊場所の『民宿HILO』にやって来ました 場所はこちら!!! 有名な『ビッグアイランドキャンディーズ』のすぐ近くに位置してます! 閑静な住宅街の中にあるので、到着した時は、ここで合ってるのか分からず、芝生の手入れをしてる業者のおじさんに聞いてはみたけど、ここが民宿してるのかは、分からないってお返事で(笑) とりあえず、入ってみますか? 中に入ると「ようこそ」ってLaniの名前が書いてあるメモが貼ってあって、一安心 リビングも居心地良さそうで、やっぱりちょっと日本的な感じもあるかもwww ここの民宿はエアビーにも掲載されてて、そちらから予約したんだけど、日本語ペラペラのオーナーのショーンさんと日本女性のスタッフさんのお二人で運営されてて、何かと安心感のある民宿さんです 玄関はこんな感じに広くて、歴史を感じさせる佇まい… どこも、とても綺麗に掃除されてて、お部屋も安心できそう お部屋はこんな感じ♪ 家具もベッドもお部屋も、とっても素敵 1942年に建築されたプランテーションハウスだそうで、懐かしいような不思議な気持ちになるお部屋です。 洗面所は共有なので、他の宿泊客と一緒に使います。 ここももちろん清潔でOK! しかも、エアビーでは最近お会いしなかった(?)ハンドシャワーだ~!!! 日本人にはありがたい限りです お部屋は多分5室かな?
ALOHA~🌈Laniです 今回の記事は、ずっと行ってみたかったヒロのレストランです ハワイ島!ロコに愛されてるハワイアンスタイルカフェで女子会❤ 民宿ヒロに着くと、リビングに若い女の子がいました♪ その娘さんは、Laniより早く泊まってはったみたいで… Lani「ご飯もう食べた?」 可愛いMちゃん「まだです」 Lani「じゃ、食べに行こう!」 可愛いMちゃん「うん!」 って感じで、会って5分で女子会決定(笑) 車に乗って、少しリリウオカラニ公園に寄り道してから、レストランに向かいます リリウオカラニ公園はヒロのローカルの憩いの場所で、ジョギングする人や親子連れがのんびりと過ごされてます そこにある、バニヤンツリー 立派ですよね 枝が重なり合って、素敵な空間を作り上げてくれてました 安らげる感じの日の差し方で、いつまでもここに入れる感じ Mちゃんとしばらく散策してから、今日のディナーへと向かいます 『Hawaiian Style Cafe』ハワイアンスタイルカフェ 場所はこちら!!! 民宿ヒロから歩いて、5分くらいかな? でも、食べ終わって周りが暗いと、ちょっと怖いので車で向かいます! 駐車場はこんな感じ♪ 店舗が集まってるので、車もいっぱいですね なんとか目の前に停められて一安心 営業時間はこちら! 毎日営業されてるみたいですね。 日曜と月曜の午後は、営業されてないので注意が必要です 中に入ると、早目の時間にかかわらず、かなり混んでますね ちょとピンボケってますが、こちらがメニューです♪ いつもは小食のLaniですが、若くてかわいいMちゃんがいっぱい食べられるって言ってくれたので、安心だわ~ 店員さんが注文を取る時に「Hey Ladies!」って呼ばれて、なんだかテンション上がる(笑) いろんな話を聞きながら、初対面とは思えない位に話が盛り上がってきたところに、お料理搭登場!!! カルアハッシュ♪ ハッシュドポテトとかぶってる気がするけど、気にしないwww カルアピッグ乗せのロコモコ
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。