どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
仕事用カバンを流行りの3wayカバンへ新調!物を増やさない為に意識している事。
私にとっての手帳とは
アチチですわよ火曜日・・・💦●今日のスタイル●しまむら・アベイル・journalstandardLUXE・g・johannagullichsen・ARTESANOSなど
ブーメラン
月曜日が来たよ~~●今日のスタイル●しまむら・アベイル・journalstandardLUXE・tevaなど
他の人の行動を真似するのは恥ずかしいことではない
ミニマリスト_何にもないけど何でもある
アベイルちゃんのフサフサおパンツを装着したよ😀●今日のスタイル●しまむら・アベイル・OUTIL・R&DMCo.・UONEなど
スケジュールは管理よりも整理することにこだわる
アベイルちゃんのおパンツをパチリしてみたよな●今日のスタイル●しまむら・アベイル・Chaco Closet・SHEIN・converseなど
アベイルちゃんでお持ち帰りしたモノのコトと●今日のスタイル●しまむら・アベイル・GU・YAECA・Brady・UNIQLO・R.U.など
行動の質を上げる方法
1日のなかで自由に使える時間は意外と少ない
ヤマップが使える、腕時計が欲しいのだけれど
ミニマリスト_ハンカチはフェイラー3枚だけ
消されたLineの内容が・・・
NEW!今月のスマホ料金とスマホが危ない
姉の切り札
死線…
例にもれず?独居老人の危機に遭遇(;´Д`)
5月14日 理想を失うときに老いる。
『たまごサンド』の沼にハマッています・・・💧
ギャンブル依存症克服【13日目】スロットじゃない休日、こんな風に過ごしてみた
ギャンブル依存症克服【14日目】ギャンブルを断ち3週間目前にして思うこと
ギャンブル依存症克服【15日目】朝の電車の中でふと思ったこと
心がブレては戻る
混雑×疲労×母。でも、やっぱり行ってよかった万博~事前予約なしでも楽しめた体験記~
4月家計簿締め
【資産運用術】5月2週目の積立投資の運用損益結果!少しずつ運用損益は、回復!
業務スーパーのハヤシはリピなし!!
原尻の滝(はらじりのたき)は大分県豊後大野市緒方町原尻の大野川水系緒方川にある滝。日本の滝百選に選ばれている。道の駅原尻の滝もすぐそばに作られた。
ダイソーの「味付けたまごメーカー」を先日ついに手に入れたので、早速燻製たまご作ってみました。 とっても優れもののその「味付けたまごメーカー」の使い方と薫製レシピをご紹介します。
もっと注目されてもよい3人用テントを紹介しています。ソロから2,3人まで便利に使えるテントを選びました。
お友達のレディちゃん、モモちゃんと一緒に、 Ravenna Park から Cowen Park へ続く森のトレイルを歩きました。 浅い川で、 水遊び。 夏の後半、暑い日の午前中でした。 この大きな岩に、 みんなで登ったよ。 小型犬だって冒険が好き 公園に到着して、ひと休み。...
軽キャブコンオハナを購入した際に、ステージ21さんから月に1度はFFヒーターを稼働させてメンテナンスして下さいと言われていました。そのことを思い出して、今回初めてFFヒーターのメンテナンスを行いましたので、その様子とFFヒーターの特徴をご紹介したいと思います。今後キャンピングカー購入してFFヒーターのメンテナンスを行う読者さんに少しでもお役に立てれば幸いです。
落差10m、幅20mと横に広く水が流れ落ちる様子が、まるでカーテンのような滝。水の浸食によってできた滝裏の空間がとても広く、滝の裏側に回ってその景色を楽しめる。全国でも珍しい滝として知られる。
日時:令和3年8月18日 11時24分ごろ 住所:山口県周南市鹿野上 状況:クマ1頭の目撃情報。体長約100センチ 現場:山口県道・島根県道12号鹿野吉賀線 ※鹿野斎場入口から南に約70m ------------------------ 日時:令和3年8月20日 時間不明 住所:山口県長門市俵山 状況:クマのような動物1頭の目撃情報。体長約150センチ 現場:山口県道34号下関長門線 ※千代の滝付近 ------------...
♡ご訪問ありがとうございます♡ひかちゃんママと申します。8歳の軽度知的障がいの自閉症児を育てていますこのブログが自閉症のことを知ってもらえるきっかけになったら…
軽くても丈夫なセミソフトロッドケース・・・良ければポチットお願いします↓ ↓ ↓今年も色々買ったwアジ...
トスカーナのマレンマ小旅行の2日目は、自然公園のトレッキングコースを歩き、この切り立つ岩壁の上に建つ塔へと登りました。 標高はなんと102mと低いのです...
YOKA(ヨカ)から簡単な薪割りから料理まで使える、キャンプに特化したナイフ「YOKA CANPING KNIFE(ヨカキャンピングナイフ)」が登場しました。ステンレス製で全長約200mm、刃渡り100mmのナイフです。詳細をレビューします。
FIELDOOR(フィールドア)から二股ポールで内部空間を広く取れ、サイドフラップ付きで前室も広く取れるティピー型のソロ用テントが登場しました。ポリエステルモデルは約1万円、TCモデルは約2万円と格安です。詳細をレビューします。
LOGOS(ロゴス)から2021年の新商品として登場が予告されていた「LOGOS 六角薪だんろストーブ」が発売されます。窓が斜め上についているため、炎を眺めやすい構造になっています。詳細をレビューします。
こんばんはぺこちゃんです。 今日は午前中に1回目のワクチン接種に行ってきました。 予約してから今日まで、不安がいっぱいでした。 だけど、ワクチン接種をされた方々のブログ等を読んで、解熱剤を準備したり、心の準備をしたりすることができました。 ありがとうございました。 Twitterでも経験談を教えて下さった方がいて、勇気付けられました。 怖いなぁと思いながら行きましたが、「みんな打ってるから大丈夫」と言い聞かせ打ちました。 打った直後は特に副反応は何もなかったですが、だいぶ時間が経ってから、打ったところが少し筋肉痛のような痛みのような違和感がある感じです。 普通にしている分には痛みは感じませんが…
スーパーの防災グッズ特設コーナーにあった吉野家の牛丼の缶詰。興味を惹かれて買ってみました。先日、デイキャンプのお昼ご飯で食べてみたところ、意外とおいしかったので吉野家の缶飯牛丼をレビューしていきます。 吉野家の缶飯牛丼とは 吉野家の缶飯牛丼を食べてみた感想 まとめ 参考.吉野家の缶飯は6種類ある。 吉野家の缶飯牛丼とは 吉野家の缶飯牛丼は、非常用保存食として吉野家が開発した味にこだわりながら常温で美味しく食べられる「缶飯」です。缶詰なので賞味期限はすごく長く、常温保存で製造日から3年間です。 ”マツコの知らない世界 ”で紹介!吉野家 缶飯牛丼6缶セット テレビ番組マツコの知らない世界」でも紹介…
仕事を探してる方や転職を考えてる方に向けた就職活動を成功させるヒントになればと解説しました。おまけで人生を変えるかもしれない特殊な仕事の方法も軽くお伝えしていますので参考にして見て下さい。 仕事探しの方法と就職活動を成功のカギ 仕事探しとハローワーク 仕事探しとインターネット その他の仕事ととして在宅で稼ぐ 本日のまとめ 仕事探しの方法と就職活動を成功のカギ 仕事を探したいけれど、景気が悪いこともあって、なかなか採用されないという人はたくさんいます。 世間が不況になると、会社は新しい人材の採用を控えるので、どうしても求人の数は減少します。 多少忙しくなったとしても、先行きが分からない為、人を採…
現在、日本で接種が行われている新型コロナワクチンでは、接種後に注射した部分の痛み、疲労、頭痛、筋肉や関節の痛み、寒気、下痢、発熱等がみられることがあります。副反応に対して少しでも早く良くなりたい場合は、漢方薬もひとつの選択肢ではないかと思います。
CAPTAIN STAG(キャプテンスタッグ)と山谷産業が展開するアウトドアブランド村の鍛冶屋とのコラボ商品「ソロロールテーブル オーク」が2021年9月17日より販売されます。ソロキャンプ用にぴったりのコンパクトテーブルです。詳細をレビューします。
シンプルなデザイン、適正価格で日用品や衣類を手掛け、キャンプ場の運営も行っている無印良品から、シェラカップや飯盒などのキャンプグッズが新たに登場しました。アウトドアグッズに本格参入する兆しでしょうか。詳細をレビューします。
ホームセンターを全国展開するコメリのオリジナルブランドNatural Season(ナチュラルシーズン)から、「焚き火ストーブ」シリーズ3種が2021年9月16日より販売されます。二次燃焼を促すストーブとなっています。詳細をレビューします。
日清食品が提供する定番カップ麺カップヌードルから、「スーパー合体シリーズ」と称して人気フレイバーを組み合わせた4種が登場しました。しお&カップヌードル、シーフード&カレー、豚骨&みそ、チーズカレー&チリトマトの4種です。詳細をレビューします。
DODから、既に販売されている二股ポール用ジョイント「フタマタノキワミ」と極太ポール「ハイパームテキポール」を組み合わせたような「ハンモックスタンド」が登場しました。ハンモックを張る自由度の上がる製品です。詳細をレビューします。
DODから、手のひらサイズの小型固形燃料用ゴトク「アシュラノゴトク」が登場しました。6枚の羽が開くことで安定して調理ができる構造になっています。プラスマニアのOEM製品で価格は4,400円(税込)です。詳細をレビューします。
2021年秋、静岡県富士宮市に富士山が見えるキャンプ場「GRAN REGALO ASAGIRI(グランレガロあさぎり)」が新たにオープンします。キャンプレビューでは、オープンまでの様子を特別連載という形で密着取材させていただくことになりました。今回は号外として、読者のみなさまを無料ご招待させていただく件の詳細をお伝えします。
日時:令和3年8月21日 11時30分ごろ 住所:福井県小浜市大谷 状況:成獣のツキノワグマ1頭の目撃情報。体長約100センチ 現場:若狭幹線林道 ※源頼政公屋形跡伝承地付近 ------------------------ 日時:令和3年8月25日 10時10分ごろ 住所:福井県越前市小野町 状況:吉野瀬川ダム建設業者が成獣のツキノワグマ1頭を目撃 ------------------------ 日時:令和3年8月26日...
今回は、神奈川県相模原市道志川沿いにあるこのまさわキャンプ場に行ってきたので、レポートしていきます! あいにくの雨ではありましたが、キャンプ場に雰囲気がとても良くてすぐ好きになってしまいました♪ サイトからは川や滝が見え、木々に囲まれマイナスイオンたっぷりでした。 目次 《基本情報》 オススメポイント その①景観が素晴らしい その②プライベート感がある その③施設が充実している まとめ 《基本情報》 所在地:〒252-0162 神奈川県相模原市緑区青根2745 電話:042-787-2051 施設:・オートキャンプサイト(約50区画) ・バンガロー(約40棟) ・本館ロッジ ・炊事場 ・売店 …
日時:令和3年9月4日 10時30分ごろ 住所:長野県木曽郡木曽町日義 状況:ツキノワグマによる人的被害が発生松沢川で釣りをしていた茅野市の男性が体長約100センチの熊1頭に襲われ、右腕を引っかかれてすり傷を負った。軽傷のもよう。男性は釣りに集中していて、気が付くと熊が目の前にいたという。男性が大声を出すと、熊は近くの森に逃げていったという。現場は林昌寺から上流に約800m。-------------------...
9月6日(月)の午後、雨の中、東照宮へ行きました。行きは、神橋までバスで行って、湯葉定食食べて、その後歩いて本宮カフェへ行って、その後ゆるゆると長い坂を上...
15ヶ月間書き続け、先日やっと終わった「アウトドアブランド事典」記事。その全記事をまとめて、各記事にリンクできる一覧記事をつくってみました。
ステージ21さんで電装系のメンテナスを終えた軽キャブコンのオハナに乗って、神奈川県にある道の駅清川で車中泊に挑戦してきました。道の駅清川はステージ21さんからの距離は16㎞、車に乗って約30分で到着できるほど近くにあります。今回は道の駅「清川」での車中泊を経験してきましたので、その中から読者さんに役立つ情報をご紹介いたします。これからキャンピングカーを購入して車中泊を予定されている読書さんに少しでもお役に立てれば幸いです。
宮崎県の山間部にあるので、宮崎市内からでも車で2時間以上と時間がかかる。というか、熊本市や大分市からの方が早くたどり着くことができる。僕の住んでいる福岡県の北部からも車で4時間もあれば余裕で到着できるので、興味のある方はどうぞ。
ちょっと気になるあのお店、のんびり歩く山々、大好きな無濾過のお酒・・そんなメモリー保管箱。。。
日時:令和3年9月3日 10時45分ごろ 住所:東京都奥多摩町境(秩父多摩甲斐国立公園) 状況:熊の目撃情報 現場:小中沢地区の山中(詳細な場所不明) ※周辺に奥多摩むかし道、小中沢公衆トイレ、不動の上滝※入山される際、周辺を歩かれる際には、鈴やラジオなど音のするものを必ず身に着け自分の存在を知らせ、十分な注意をお願いします(奥多摩町) ...
国道387号(こくどう387ごう)は、大分県宇佐市から熊本県熊本市北区に至る一般国道。大分県宇佐市から熊本県熊本市北区へと続く道のり。近年はバイパス化が進んでおり、非常に走りやすくなっている。ただ、標高が高い地点もあるので冬場での路面凍結には注意が必要。
naturam(ナチュラム)が展開するプライベートブランドHilandar(ハイランダー)から、人気定番商品ウッドロールテーブルのアルミバージョン「アルミロールトップテーブル」が登場しました。アルミ素材によるメリットなどを中心に詳細をレビューします。
QUICKCAMP(クイックキャンプ)から、空気を入れてベッドとして使える厚さ10cmの「極上インフレータブルベッド」が2021年9月中旬より販売されます。厚みが10cmもあり極上の寝心地が期待できそうです。詳細をレビューします。
FIELDOOR(フィールドア)からソロキャンプ用にちょうどいい大きさのウィング型タープ「ウィングタープ」と「ウィングタープTC」が登場しました。ソロテントと組み合わせて使いやすいタープです。詳細をレビューします。
加島商事株式会社が提供するポータブル電源PowerArQ(パワーアーク)シリーズの新商品「PowerArQ3」が2021年9月中旬から予約販売を開始します。バッテリーが交換可能になり、基本スペックも向上しています。詳細をレビューします。
アウトドアブランドLOGOS(ロゴス)を展開するロゴスコーポレーションの招待制展示会「2022 THE LOGOS SHOW」が2021年9月に都内で開催されました。2022年の新商品を含め、ロゴスが提供する多数のアイテムが展示されていました。イベントの詳細をレポートします。
久し振りにキャンプ場に行ってきましたよ!まめこさんが病気で倒れる前の2018年を最後にキャンプからは...
軽キャブコンオハナの売りは180Wソーラーパネル2枚、200Aリチウムイオン電池バッテリー1台を搭載していて窓用エアコンが稼働できることです。しかも、これらの装備はすべて標準装備となっているのがとても魅力的です。今回はオハナに装備されている電装について、深堀したいと思います。軽キャブコンオハナの購入を考えている読者さんのお役に立てれば幸いです。
イタリア中部地震から5年、ウッシタからカサーリを通って、ロトンド山へと登っていく道路が、最近開通したと知り、金曜は久しぶりに、標高1800mの高みまで、...
施設内の傾斜がかなり大きいので、入場次第まずはこのカートを借りることを強くおすすめする。30分で1000円かかるが、施設内のレストランで食事をしてカートの件を提示すると60分無料で延長できるという裏技が存在する。ちなみに運転免許の提示を求められる点に注意。子どもや免許を持たない方は運転することができない。
どーも、amabouです。 釣り?キャン(釣り×キャンプ)をしてきました。 めっちゃ楽しかったです。 今日のブログは、釣り?キャン記です。 スポンサーリンク 目次 […]どーも、amabouです。 釣り?キャン(釣り×キャンプ)をしてきました。 めっち […]
♡ご訪問ありがとうございます♡ひかちゃんママと申します。8歳の軽度知的障がいの自閉症児を育てていますこのブログが自閉症のことを知ってもらえるきっかけになったら…
世界的に自転車ブームとなっており、健康、スポーツ、ダイエットなどで自転車に乗る方も増えています。コロナ禍にあっては密にならないスポーツとしてサイクリングの需要も高まっているのだとかそんなサイクリングに欠かせないツールにサイクルコンピュータ、「サイコン」があります。距離計、スピードメーター、GPS機能を兼ね備えたサイコンで体調管理に役立てている方も多いのではないでしょうか。サイコンの値段は1000円くらい...
懲りずに・・・、シャローを・・・良ければポチットお願いします↓ ↓ ↓先週に続き、昼からアオリイカ調査...
プロガイドをしております。いつも沢山のご視聴、高評価、チャンネル登録有難う御座います。このコロナ禍で更に非常に厳しい中、制作した動画となります。この登山動画では奥武蔵にある超人気の鎖場の山である伊豆ヶ岳の核心部の鎖場群を収めたNO.2の登りの後半部の動画となります。伊豆ヶ岳の山頂直下には男坂という100m程も続く超人気の鎖場群が存在し、鎖場はこの男坂のみですが、伊豆ヶ岳の50m級の一枚岩の鎖場とそれ...
日時:令和3年7月17日 13時00分ごろ&15時00分ごろ 住所:群馬県嬬恋村干俣 状況:熊1頭の目撃情報。体長約100センチ 現場:道路(詳細な場所不明) ※無印良品カンパーニャ嬬恋キャンプ場から約1km ------------------------ 日時:令和3年7月18日 08時00分ごろ 住所:嬬恋村干俣 状況:熊1頭の目撃情報 現場:無印良品カンパーニャ嬬恋キャンプ場 ※MTBあさまコース ※熊等の野生動物を目撃した...
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。