どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
【徹底レビュー】CAVI-R ONE+で自宅がエステに早変わり!本格痩身ケアを手軽に体験
【2025年限定】記念日ギフトに最適なバカラ「アリア」タンブラーをレビュー|高級感と特別感を贈る
【レビュー】Viking 3層ステンレス鍋・フライパン17点セット|一生モノのキッチンギア、その実力とは?
【レビュー】Goodscious メイソンジャー17点キッチンセット|赤いセラミックが映える!見せる収納でキッチンに彩りを
【レビュー】haoyunshengyi 米びつ(36L)|密閉&ステンレスでお米を守る!おしゃれで大容量な保存容器の魅力とは?
【レビュー】HJZSZX 鍋セット12ピース|赤×ゴールドの映えるデザイン!家族に優しいノンスティック調理器具の魅力
【徹底レビュー】ReFa EPI W COOLで“痛くない”光美容体験を。脱毛×美肌ケアの新定番
【徹底レビュー】MetaLT 美顔器で叶える、プロ級の全身美容ケア
【徹底レビュー】RADI CRASH(ラジクラッシュ)で自宅がエステサロンに。吸引×ラジオ波×LEDの最強ケア
【徹底レビュー】ヤーマン フォトプラス プレステージSPで叶える、サロン級の美顔ケア
【レビュー】CGKs6anmU シンク上ディッシュラック|省スペースでキッチンすっきり!ステンレス製収納ラックの実力とは?
ECLワインセラー32本収納モデル徹底レビュー|静音性・コスパ・使い勝手は?
【徹底レビュー】Kwasyo 8層フードドライヤーで自宅が乾燥工房に!果物も肉も手軽に長期保存
【レビュー】家庭でプロ級のパン生地作りを実現!Acnivko パンこね機(5Lタッチスクリーンモデル)
【レビュー】MK精工 ホームベーカリー HBK-152P|残りご飯でパンが作れる!?多機能&コスパ抜群の一台を徹底解説
【断捨離・整理整頓】我が家が夫婦で断捨離をするようになるまで|家族が断捨離に協力してくれるコツ
新しい服を買うより楽しいこと。(前回の続き)
今週の捨て活(2025.7.7~12)
ミニマリスト_キッチンタイマー捨てました
最近のモヤモヤが吹き飛んだ本
こまごま断捨離記録 体重計 洗い桶 肌がけ布団など
やっと出せた粗大ごみ
【実体験記録】NHKの解約は簡単だけど時間がかかるという実態|担当者との会話記録あり
【年間80着→20着に】60着減らして気が付いた意外な事実
【ミニマリスト】どれを捨てていいか分からないあなたへ。まずはパーソナルカラー診断をしてみて!!
こまごまと断捨離記録 黒の旅行用バッグ
靴は9足。(靴の悩みと、靴を長持ちさせる方法)
こまごま断捨離記録 文房具類 御香典長
今週の捨て活(2025.6.30~7.5)
【50代/朝家事】捨て活で気分スッキリ!リフレッシュ!
こんにちは、きびもんです。ようこそ〜☺️ ゴールデンウィークの初日朝、ベランダに出たら咲いてました〜(*≧∀≦*) 冬に植え替えたロイヤリティさん 鉄線も蕾が開きかけてます! これから続々と咲いてくれると思います。 楽しみ〜! 今日は短くてすみません、諸々ちょっと、立て込んでます〜 (^_^;) ランキング参加しています。ポチッと茶すけの肉球タッチお願いします〜 にほんブログ村 にほんブログ村
こんにちは、きびもんです。ようこそ〜☺️ 暖かい日が続いていますね〜。 気温が安定してきました。 我が家の狭小ベランダもむくむくわさわさ植物が成長しています。 まるで音が聞こえるようにぐんぐん伸びていきますよー。 つぼみもたーくさん付いてます(*≧∀≦*) ベランダの前回の記事はこちら kibimon.hatenablog.com その前はこちらです〜 kibimon.hatenablog.com まず開花の一番のりは多肉さんたち 黄色い花が咲いているのは秋麗という種類の多肉です。よく花が咲いて驚くほどどんどん増えます。 他にも何種類か寄せ植えしています。 どれも100円〜300円で買った小さ…
こんにちは、きびもんです。ようこそ〜☺️ きびもん地方は寒さがぶり返しています。先日はせっかく洗濯したダウンをもう一度着る羽目になりました。 ユニクロのダウン 洗いました - 気がつけばアラ還もう一度洗う?いや、一度だけならいいや f^_^;さすがズボラさんです。でも、あまり頻繁に洗濯する方が洋服にはダメージになると思うし。。。 ところで、こんな季節の逆戻りがあっても、ベランダは確実に季節を進めていますよ〜 特に寒さに強い鉄線は絶好調!毎日15〜20cm蔓を伸ばしています。 もう2mくらい伸びてるかな。。。3月半ばはこんな感じ。 ひと月ぐらいでこんなに伸びる植物ってすごいです。毎日伸びて行く姿…
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。