どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
オリーブ好きレッサーパンダ♡多肉植物がある毎日とベランダで育てるグリーン
多肉植物が好きなレッサーパンダが毎日を綴っています。まったり・ゆったり・笑ったりをモットーに日々の暮らしを書きます。多肉に再燃♡魅力☆ズボラでも☆狭いベランダでも☆楽しめるグリーン!をもっと身近に♡
1人息子と愛犬シロクマくんと暮らすアラサー共働きママです😁 ガーデニング初心者ですが、ガーデニングの様子や観葉植物の記録をしていきたいと思っています! たまに子育てや愛犬、共働きあるあるについても(^^)
親の介護をきっかけに自宅のベランダガーデンを辞めて実家のお庭とベランダで介護のあいまにガーデニングを始めました。 庭木ばかりの庭でしたが、季節のお花が咲く庭にしていきました。
お気に入りの家具や雑貨に囲まれて、マイペースな一人暮らしを楽しんでいます。 ベランダで楽しむガーデニングや、簡単なDIY、模様替えの様子や、そろそろ気になる老後のこともお話したいと思います。
けろっぴグッズがたくさん!
#513 明日病院 NISAちょっと減った
#512 7月の生活費 なんでドル円あんな下がる
自宅でダラダラしながら婚活!!
「最終面接まで行ける人」だと信じたけど、どこにも採用されなかった
ダイエットしてる場合じゃない!!
#511 さらば地獄の6月 6月の生活費
もう正社員をあきらめた俺の末路
終わらない転職活動で、俺がすり減る音が聞こえる
備蓄米届きました!味は…
#510 何もしない日曜
【発達障害当事者が語る】「短期離職と転職回数が俺の首を絞める」
大阪なんばレトロさんぽ
#508 もう無理。肩しんどい
【発達障害当事者女性の経験談】「貧困は“女の人生を終わらせる”呪いだった」
40年ぐらいヴィーガン暮らしをしています。ヴィーガン生活の中で、人付き合いの苦労話や体験談、ヴィーガン料理などヴィーガンに関する話題でいろいろ書いています。また、メディカルハーブやヒルデガルトなど植物療法の話も書いています。
国立大学医学部再受験を目指すアラフォーは夫と、それを支える妻と、猫と犬とが織りなす シニカルなユーモアたっぷりの ハートフルなエッセイ風ブログ
実家でひとり暮らし中です。日常・旅行・ファッションの事を綴ったフォトダイアリーです。Youtubeもやってます。動画はお出かけ・旅行・ファッション系と運気UP術などです。断捨離はだいぶ頑張りましたが、エンドレスですね~^^
レトロな少女漫画ふうの絵柄でおとめちっくなイラストを描いてます。 イラストを紹介しながら、関心のあること、趣味の話、近況等も語っています。
スッキリした部屋で子どもを育ててあげたいと思いながらも、育児で余裕がなく悩むママに 現役子育て経験を生かした整理収納アドバイスで親子の気持ちが休まる空間をつくる ママお片付けサポーター かやまあかね です!
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。