どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
1日1捨て、はじめます。マイルールと最初の1捨て。
↑今日が … それ 😱 びっくりしたわ
既読スルーさせない!恋が再燃するLINE術
「普通に生きる」って、つまり面白くない冗談で笑わないこと。
オンでもオフでもないモード
気分が変わる なんちゃってお抹茶タイム
【本編】エルフの森を制覇しよう!The_Land_エルフの森_ガイド
ベッド周りに三大防災グッズを備える
歳を重ねると似合う色が増えてきた!?34歳の春を楽しむくすみカラーの話
埃ごっそりでも自己嫌悪に陥らないほうきマジック
知らない人が多いそうよ ( `◔ ω ◔ ) 。o加齢でもなる手の痛み。
忘れていた服
ユニクロガンダムTシャツ
*少ない服で暮らす*不要な服を増やさないコツ
夫の汚部屋に愕然!!
いつの間にかiPhoneデビューしてたよ
お花のプレゼント
ミナパトとサマンサモスモス
2025年4月11日(金)ノンストップ!で紹介された本 楽しいシニアの参考になる本
難易度の高い和式トイレ
財布問題
年金生活のリアル
高校時代の友人とヨコハマ散歩
春雷 ふきのとう
青森県へ
春の整え弁当;季節のハーブと納豆のかき揚げ弁当
おしゃれなシニア
お前、一生このままいるつもりか?…手取り15万円・「家を出る気配ゼロ」の35歳娘と暮らす64歳父。年金生活目前に“自立提案”も、味方のはずの妻「まさかの断固反対」その理由に絶句|Infoseekニュース
備蓄米が放出されようが米価格はさがらない
からし菜
訪問ありがとうございます✨ベンチ作りの続きです色々調べたけど、足となる部分はレンガで、座面は木材のベンチ作りは動画やググればヒットするけどフルレンガのベンチは無いですね、、、参考になるものがゼロと言っていいぐらい無い😨なので、頭で思い描いてるまま作っていきます❗4段目に突入‼️根気の作業‼️「作って良かった❗」そう信じてやらないと、やってられないくらい同じ作業の繰り返しでツラい…ひたすら積む作業です😀背面から前面のレンガと背面のレンガで中心に空洞が出来ますが、この空洞の幅を同じ寸法でやっていかないと最後の中心部分のレンガが入らなくなります💦5段目です‼️座ってみてもベンチの機能として合格ラインまで来ました‼️背面から高さが出てきて、これって補強が必要なのかな❔...レンガベンチを制作#2
こんにちは♪今日も訪ねてくださり、ありがとうございます! 今週は、雨のせいで大分肌寒さを感じるミラノです 今日は、フランスのアンティークラン…
今年も豊作の柿♪ 猫車で運んできましてん♪♪♪ ---------------------------------------------------…
こんちゃ今朝はひんやりしてたのにお日様が出るとポカポカとりあえず軒下多肉にさ〜っと水やり完了脚立棚に日が当たるのは正午からなので日陰で色が悪いけど実際は鮮や…
暖かい♪♪♪ --------------------------------------------------- 参加して…
台所の設置が不可欠です♪♪♪ --------------------------------------------------- …
ふふふっ♪♪♪ --------------------------------------------------- 参加し…
訪問ありがとうございます✨今回からはリアルタイムでの庭DIYです❗週末だけのDIY…雨が降れば延びたり、外出事があれば延びたりで当然投稿もその分遅れます🙇制作開始日は2021年9月半ば、何を作るかというと…レンガベンチ❗サークルストーンの周りをもうちょい華やかにって考えたらベンチがフッと思い浮かんできました😀家族でBBQの時に座ったり…庭いじりの時の休憩に…その他、色々な使い方が出来そう❗さて、作業に入りますが…場所はサークルストーンの真横に簡単そうで意外と面倒なんですよ💦丸のサークルに対して四角いベンチは変でしょ❔なのでサークルに沿わすような曲線大人2人が余裕で座れるようにこの2つの条件で作ります‼️まずは仮置き元々四角のレンガを滑らかな曲線にしよう...レンガベンチを制作#1
こんちゃ昨日は嵐のようなお天気でしたね天気予報どうり本当に気温がググッと下がって寒〜い今日は1日曇り空なのかな?雪雲みたいに見えるよ本当なら今日、旦那に頼ま…
こんちゃ朝から大雨の ばにら地方皆さんのトコロは大丈夫かな?ここ最近、雨が降ってなかったからうっかり油断してたんだけど旦那に「明日雨やで〜」と教えてもらい慌…
こんちゃ常に私の膝を取り合いしてくれる可愛いネコ〜ズでも、日中、身動きが取れないし寝る時も上に乗られると重いで、今週の頭から猫ハウスの暖房をスイッチオン一昨…
大好きな秋も晩秋です♪♪♪ --------------------------------------------------- …
こんちゃ今日もポカポカ頭はズキズキとぅとぅ旦那にバファリンを飲まされました頭痛薬とかあんまり飲みたく無いタイプ人生で2回目の頭痛薬です旦那は頭痛持ちなので頻…
こんちゃここ最近、珍しく頭が痛くて昨日は息子ちゃんを送り出してからほぼほぼ寝てましたそんな時でもほったらかしで元気でいてくれるありがたい植物・・・玄関先の鉢…
今年も虫が入って落下中です♪♪♪ --------------------------------------------------- …
こんにちは♪いつも訪ねてくださり、ありがとうございます! ヨーロッパは、今週の日曜日から冬時間に変わりました️冬時間に変わった日の朝に起きた時は、 1…
ここで読み倒しますねん♪♪( ̄ー ̄)ニヤリ --------------------------------------------------- …
サザンカ ヤツデ サンシモン・バイオレッ アエオニウム サンシモン キンモクセイ オキザリスボーウィー ミセバヤ ツワブキ 清見みかん 庭 ガーデニング 花 花言葉 flower Garden アメコカ州コッカ村 コッカ村 コッカー コッカーグッズ アメリカンコッカースパニエル 犬 愛犬 ペット アート はんどめいど ハンドメイド 絵 イラスト わんこ ワンちゃん グッズ 雑貨 てづくり 手づくり 手作り 作家 モチーフ アニマル 動物 全犬種 …
好き♪♪ --------------------------------------------------- 参加していま…
★ご訪問ありがとうございます★時間不定ですが毎日更新しています。クリックして応援よろしくお願いします。↓★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介。「庭の植物で作るXmasリース<デザイン集>」「秋色リース」「コキアの箒」★うさぎガーデン全体の様子はこちらをご覧くださいね。↓「上から見た南の庭とアプローチ」「上から見てみました(うさぎガーデン2021.3.29)」菜園のサツマイモを収穫しました。まだ少し早いですが、場所を空けたいので、2か所の内、一か所だけ掘り上げました。あら~、思いがけない端っこのほうにできていたので、失敗。せっかく大きかったのに。玉ねぎ苗を植え付けました。赤玉ねぎ50本。50本だと言われて買ってきたのですが、小さいながら23本も余分に入っていました。いつも2、3本は多く入っていますが、こんな...秋の収穫と植え付け★ユーは誰?
こんちゃまたお天気悪いよ〜昨日の晴れ間にパシャリその日の朝に写真を撮ってブログにあげる事が多いからこの辺は日が当たってなくて登場回数が少ないんだよね今は仕立…
この時期だけの楽しみ♪♪ --------------------------------------------------- …
ええ感じ♪♪ --------------------------------------------------- 参加して…
訪問ありがとうございます✨サークルストーン最終回前回、設置は完了して残すは目地入れだけの状態で終わってました。今回は…このサークルストーンに追加作業をやりたいと思います❗サークルの縁取りをレンガで使うレンガの種類、並べ方でサークルストーンの表情が全然変わってきます😀角が丸みを帯びたレンガを使えば優しい感じに…レンガの色でも随分変わると思いますね。使うレンガは赤レンガ、並べ方は普通でやっていきたいと思います。仮置きをしましたストーンを購入した時から縁取りレンガは念頭にあったので、それを見越して6cmもモルタルを下地に使ってて良かったです‼️これミスってたらレンガの方がストーンの面より飛び出てしまいます。これは計算通りクリアーできた🎵配置に関しては…レンガのカット無しで綺麗に一周...サークルストーンを設置#最終回
★ご訪問ありがとうございます★時間不定ですが毎日更新しています。クリックして応援よろしくお願いします。↓★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介。「フウセンカズラの超簡単リース」「秋色リース」「コキアの箒」★うさぎガーデン全体の様子はこちらをご覧くださいね。↓「上から見た南の庭とアプローチ」「上から見てみました(うさぎガーデン2021.3.29)」やっぱり今年のガーデンシクラメンは、「白」ではないかと。これは特に変哲もないごく普通の花形のガーデンシクラメンですが、白はやっぱり素敵。これは、お花がびっくりするくらいびっしりで奥に蕾もたくさんあります。これ、葉っぱもすごくないですか。あのカウボーイハットの園芸店のオジサンがユーチューブで言ってた葉っぱの数だけ花が咲くって、ほんとみたい。250円って、ガーデンシクラ...ガーデンシクラメンは白!★奥さんのペチュニア
今日は、タケノコの刺身に、木の芽を添えていただきました
馴染みの造園屋さんから原木入荷があって、ホント久し振りで大喜び!
焚火は好きだけど薪ストーブは焚かない
花冷え長持ちの桜と自然のありがたさ
春の嵐で北軽井沢店に被害が発生
今日は、終日タケノコ水煮を作っていました
薪ストーブで朝食にホットサンドと目玉焼き
薪ストーブの天板で沸かしたお湯でコーヒーを淹れる
久々にキャベツを買ったので、クッキングストーブで大量消費メニューを調理
お客様からお土産にいただいた日本酒を、薪ストーブの前で楽しんだ
ロフト 階段(はしご)作ってみた!
無事に難易度の高い薪ストーブ設置工事が完了
天候を見て煙突工事
薪の補充後に満開のサクラ鑑賞と原木入荷ゼロで薪棚の空きが心配
この時期の薪ストーブは追加薪なしでサクっと焚く
訪問ありがとうございます✨サークルストーンの続きをやっていきます。仮置きの時点で【反り】【形の統一性】の問題があったけど…もう1つ問題があった❗直径1800になるハズがどう測っても1600ちょっとしかない💦目地幅を約1cmの予定でも、それでも全然足りない😨頭を切り替えて作業開始設置に入りますが先々ちょっとやりたい事があってモルタルの厚みを6cmとかなり厚めに盛ります。まずは中心のパーツAから。水平器を使用したいんだけど、ストーン表面が石の模様になってて…しかも多少反ってるから、水平の基準をどこで見たらいいか分からず💦水平器でストーンの1番良いバランスを出して、設置するしかないです💧中心部の完了ふぅー😩なんとか無事に終わ...サークルストーンを設置#2
こんちゃ降ったね〜それほど強風では無かったけど雨量がスゴくてビショ濡れだわ早く外に出たい出たい!の圧をかけてくる おこはちはっちゃんは脱走防止でハーネスを付…
違う! --------------------------------------------------- 参加していま…
訪問ありがとうございます✨今回は庭作りにおいて、あまりお目にかからない物を制作しました。色々な所にこだわった作品なので小道に続く大作になってしまった💧今回の作品はサークルストーン‼️サークルストーンで検索してヒットしたのが、昭光物産(ドゥガーデン)のサークルストーン※現在は廃盤?商品レビューを見ても、かなり好評価😍追加購入するって人も多く買いの一択❗パーツAを4枚パーツBを12枚パーツCを20枚計36枚これで直径1800のサークルが出来ます❗商品23000円。送料15000円…高っ‼️送料だけで他に何か買えるやん💦パーツDまで揃えると直径2500のサークルが出来ますが、8万円コースになるので迷わず却下❗パーツCまでを注文パーツが届く...サークルストーンを設置#1
こんちゃ今日のブログは昨日の続きで水崎園芸さんの後に行った素敵な場所は・・・こ〜んな可愛い多肉花壇のある庭の雑貨屋 Aruru さん多肉の後ろに置かれた雑貨…
★ご訪問ありがとうございます★時間不定ですが毎日更新しています。クリックして応援よろしくお願いします。↓★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介。「フウセンカズラの超簡単リース」「秋色リース」「コキアの箒」★うさぎガーデン全体の様子はこちらをご覧くださいね。↓「上から見た南の庭とアプローチ」「上から見てみました(うさぎガーデン2021.3.29)」コキアが赤くなっています。カンナはまだ咲き続けて。黒いベンチのコーナー前でバラ・ブルーフォー・ユーが咲いています。こちらはとても濃い色で別のお花のようです。二代目ミモザ(ギンヨウアカシア)。「南の庭」(左)と「東の庭」の境界の花壇にうえることに。その前にそこにあったアナベルを抜いて移植。「南の庭」の端っこです。今年挿し木したサルビア・イエローマジェスティーが、もうこ...二代目ミモザを植える★お知らせ
訪問ありがとうございます✨今回は立水栓‼️…の周りを変身させようと思います。立水栓そのものは普通のプラスチック型で、庭にドンッと設置してるだけ💦☔が降れば土が水受け内に入り…春から夏にかけてはダンゴムシが水受け内に溜まります。なので、整備する事に…整備する範囲の土を掘りますが…作業中に気が付いたんです💦立水栓なんか斜めじゃない❔❔そもそもこうした設備の下地はどうするか分かりませんが…ついでに下地を作る事にします。水受け部分を一旦外しちょうど路盤材が余ってたので利用😄こーゆー整備の下地の方法がよく分からなかったので程々で止めてます。水平器で平坦を調整しながら水受けを元に戻します。レンガ作業目地は作らず、レンガ同士をくっつけて敷いてます。そ...立水栓の周りをレンガで…
こんちゃまた、ビオフェルミンのお世話になっている意外とストレスに弱かった ばにらデスイベントに行きたいよ〜!多肉狩りに行きたいよ〜!お出かけの秋なのにイベン…
秋です♪♪ --------------------------------------------------- 参加して…
こんちゃ今日も暑い(笑)日の当たる場所は30℃超えておりますそれでも朝方は冷え込むので多肉はいい感じに紅葉中古い寄せ植え土の少ない寄せ植えは特に可愛く変化中…
★ご訪問ありがとうございます★時間不定ですが毎日更新しています。応援よろしくお願いします。★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介。「フウセンカズラの超簡単リース」「秋色リース」「コキアの箒」★うさぎガーデン全体の様子はこちらをご覧くださいね。↓「上から見た南の庭とアプローチ」「上から見てみました(うさぎガーデン2021.3.29)」結婚記念日は忘れません。だって11月3日は国民の祝日ですから(笑)昔、くまの勤務先は祝日は休みでした。なので、結婚記念日は食事に行くことが多かったと思います。現在の勤務先は休みではありませんが、今日はたまたま休みだったので、ランチでもということになりました。暗くてよくわかりませんが、壁に私が作った帽子リースが飾ってあります。お友達の息子さんのお店です。正ちゃんとも一緒に何度も来ま...結婚記念日にミモザの苗を買う
訪問ありがとうございます✨小道作りも無事に終わり、次の作品は…レンガ花台小道の入り口付近に作ろうと思います❗5段と3段で、形は普通の正方形✨目地は深目地でレンガをクッキリさせますまずはやっぱり基礎作り❗作業内容はもう何度も書いてるから省きます🙇レンガに水分をたっぷり含ませて画像が無かった💦いきなり2段目💦深目地にするのでレンガより約1cm奥で目地を作ってます😀レンガにメリハリが出てカッコ良くなりますよ🎵積む方のレンガにも水分補給とにかく、モルタルの水分をレンガに奪われないように下準備やります。入れてなかった縦目地にモルタルを詰めてまずは適当に入れてます。レンガの上にモルタルを乗せてレンガを積む際、水平器で水平と垂直、...レンガで花台を制作
訪問ありがとうございます✨レンガの小道最終回整地の際、クラピアを剥ぎ取ったもんだから整地後は土の庭になってしまった😱小道脇に何かしら植えてみたいと、植物を求めて近所のナーセリーへ❗スーパーアリッサムとオルラヤを購入。スイートアリッサムは知ってたけど、スーパーアリッサムは知らなかった🙄スーパーだけに凄いのか🤔❔無事に根付く事を祈ります❗小道作りも最後のカーブに…こんなにクネクネと…歩きづらそうと思いますよね❔そうなんです‼️真っ直ぐ歩いた方が早いデス‼️まぁ、機能性2割、デザイン8割の感じで作りましたので個人的には満足です😀この大きくカーブさせた中に入る物は…サークルストーンを設置です‼️計算上、これぐらいレンガを逃がさないとサーク...憧れのレンガ小道作り最終回
訪問ありがとうございます✨当ブログは庭作りメインとなっております。今回から直線約15メートルメインの庭の方へと小道を作りますまずはレンガの買い出し一気に買い揃えるは出来ず、せめて輪郭だけでも決めたいので100個購入😀真っ直ぐな道だと作業は簡単だし、歩きやすいけど…個人的に見た目はちょっとって感じ…やっぱりカーブの小道!いいッスねー❗何度も何度も並べてはやり直し…ようやく満足出来た形に😇👏輪郭はこれで結構な蛇行😍直感で置いた訳じゃなく、計算してこの形にした部分もあります✨矢印部のカーブが重要かな何の為の計算かは…お楽しみですさて、次は幅❗当初3列の予定だったけど、狭いかな🤔1列増やすと労力と資金も増...憧れのレンガ小道作りNO.3
訪問ありがとうございます✨当ブログは庭作りメインとなっております。花壇作りは勿論植物のチョイス庭のデザインなど素人がたった1人で庭作りをしてます前回の続きをやっていきます試行錯誤してやっと決まったデザイン…右側にカーブさせないとダメなので、このままじゃ使えません❌何度トライしてもカーブ部分のレンガの間隔が納得できない…諦めました‼️最終的に縦置きにする事に💧でも、このデザインちょっと気に入ってしまったので…採用❕やっと作業やります‼️やっぱり恒例の下地作りから❗路盤5cm、モルタル3cmです。レンガをくっつけて敷くと、わずかな隙間でも雑草が生えてきそうなので目地アリを採用します✨間隔は1cm有るか無いかを狙い😀目地入れは…目地の中にまで...憧れのレンガ小道作りNO.2
訪問ありがとうございます✨当ブログは庭作りメインとなっております。今回の制作は今までの庭作りで一番苦労しました💦制作期間9か月費用約8万円おそらく数回に分けて完成までの投稿になります🙇庭作りを本格的に始めた頃、レンガ小道に憧れたけど…我が家の庭は直線距離で約20メートルぐらいあり、自分のポケットマネーでやってるから予算面で挫折あと労力の面で挫折って感じで実行には至りませんでした💧小道検索や小道作りYouTubeを見て過ごす日々…そんなのばっかやってると余計モヤモヤして…理想の庭にはどうしても小道は必要でして実行に移しました‼️まずはイメトレ😀100均で画用紙を買いレンガのサイズに切り出し。どんな小道にするか…目地アリ❔無し❔横置き...憧れのレンガ小道作りNO.1
訪問ありがとうございます✨当ブログは庭作りメインとなっています。今回のお題は…タイトル通り【花壇】【壁】【敷き】を1つの空間にレンガで制作しました😀まずは花壇この花壇はシンプルに長方形の3段積みにします✨積み終わり、残すは縦目地のみでこの花壇は完成‼️お次はレンガウォールこの壁は実用性は無くオブジェ的な感じなので高さにこだわりは無く、だけど強度の問題があるだろうから低め設定で作ります✨これは表からも裏からも見える部分なので目地は両面キレイに💦プチレンガウォールを背中にもう1つ花壇を作ってしまいました😄2段積みなのですが…ちょっと計算ミスで1段目が土に隠れてしまい…結果見た目1段に見えてしまいました😣それと、もう少しだけレンガウォールを...花壇と壁と敷きレンガ
訪問ありがとうございます✨当ブログは庭作りメインとなっています。今回は…足を踏み入れないデッドスペースがあって、その場所にゆくゆくは物置を置きたいなと思っています。その場所まで行く通路を今回は作っていきます😀前回作った花壇と引っ付けちゃいます❗ざっくりレンガを仮置きした後、レンガの幅より少し大きめの穴を堀ります。深さは、路盤5cm、モルタル3cmレンガの頭が少し飛び出す計算で12cm堀ります。画像はありませんが…なるべく綺麗な曲線を作る為、レンガ作業の前に簡単にコンパスを作りそれを基準に並べるようにしていきます🎵木の棒と糸これだけですね。そして…レンガ作業😀積み方は花壇作りの時と同じなので割愛。フルで曲線なのでコンパスの糸に印を付け(黒いテープ)レンガの端...小さなアプローチ作り
訪問ありがとうございます✨アーチ花壇NO.1からの続きです😀今回はレンガを積んでいきます❗まずは、すでに完了済みのレンガに水打ちでたっぷり水分吸収させときます✌当然使うレンガの方もたっぷり水分を含ませます。入れてなかった縦目地にまずは適当にいれて…そんで自作の木枠にモルタルを乗せて…この木枠を作っておくと楽ですね❗レンガを乗せても、すでにある程度平坦がでますから👌木の厚みで目地の厚みがほぼ決まりますので自分は12mmの木材使用。レンガを積みます❗モルタルがはみ出ても気にしない🎵何を重視するか❔ここでは平坦はもちろんの事、下のレンガとの垂直具合も確認しながら積む事を集中。出来ればこの水平器のように3方向から見れるやつが1つあれば良いです。軽く硬化し始めたら成形開始...アーチ型花壇を制作NO.2
訪問ありがとうございます✨今回は曲線を取り入れたレンガ花壇を制作します😀場所は南側の雑草だらけの庭。そもそもレンガが何個必要か分からないから、仮置き出来るぐらいの数を購入❗頭の中にある完成イメージを元に仮置き。まぁこんな感じかな❔形がある程度決まったので基礎作りです💪路盤材5cm、モルタル3cmでレンガが少し出る計算で穴を堀ります。穴を堀り足で地面を締め固め…路盤材を投入…これもガチガチに締め固め…やっとレンガ作業です❗あらかじめ気泡が出なくなるまでレンガをしばらく水に浸けておきます😀これやらないとモルタルの水分レンガに奪われて接着が悪いです💦今回はインスタントモルタル使用。縦方向、横方向の水平をだしながら、隣のレンガとの高さも同じにします✨目...アーチ型花壇を制作NO.1
訪問ありがとうございます✨当ブログは庭作りメインとなっています。花壇、小道など主に制作過程や完成記録を行ってますので少しでも参考になれば幸いです。では、庭作りの続きをやっていきます😀一度完成させた花壇…もっと良く出来ないかと欲が出てきて…立体的にしたらどーだろう🤔絶対良くなると判断して、花壇を増築!四角じゃ面白くないので斜めのデザインを採用🙋お気に入りの花壇になりました❗門扉の場所にも、ガーデンライトとオリーブを植えたくて専用の場所を制作。ちょっと見にくいけど…こちらには鉢植えで育ててた常緑ヤマボウシの為に円形花壇をづくり、地植えに😀レンガばっかりの作業も飽きた頃なので息抜きにフラワースタンドを制作😊これは、ホムセンで2...殺風景な玄関周りをDIY
こんちゃいいお天気過ぎてまた多肉が焦げ気味夕方になると蚊も飛んでるしあっという間に冬になると思ったけどチラホラ夏が顔を出すなぁそれでも多肉と猫はお日様が大好…
かも♪です♪♪ --------------------------------------------------- 参加…
★ご訪問ありがとうございます★時間不定ですが毎日更新しています。応援よろしくお願いします。★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介。「フウセンカズラの超簡単リース」「秋色リース」「コキアの箒」★うさぎガーデン全体の様子はこちらをご覧くださいね。↓「上から見た南の庭とアプローチ」「上から見てみました(うさぎガーデン2021.3.29)」ルリマツリが咲いています。しかも、こんなにたくさん。今までの最高記録ではないかと思います。11月だというのに圧巻の咲きっぷり。見るたび、見とれてしまいます。午後の「東の庭」から「南の庭」のほうを見たところ。アガパンサスとランタナの長い花壇。ランタナもそろそろ終わりなので、見てやってくださいね。ランタナ・メガドーム。ランタナ・パニックドーム。お花が小さく繊細な感じになっています。メ...晩秋の寄せ植え★延命地蔵尊
こんちゃ昨日から昼間が暑い多肉がクシャッとなったり煮えたりしてるんだけど11月よねコノフィツムの花がどんどん咲き始めたよこんなにいっぺんに咲いてくれたのは初…
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。