どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
1件〜50件
骨密度を測る
チャームカラーはショコラオータム
白髪の傷みが気になりサンカラーマックスでお試し。
腕組んだのは私から!?アラ還、恋のスイッチ入りました
父の手術後受診、母からの電話
無印良品竹材踏み台がミニ祭壇になるまで
雨の日の初デート〜和食と日本酒、アフタヌーンティー
スコーンのお味/クビアカハンター証届く
顧客差別?高齢者ナメてんの?
この人、アリかも…でも“我慢できない”って何!?アラ還、恋の第一歩
呼吸器内科を受診する、父トラクターに乗る
この歳になるとつくづく そう思う…【見た目の若さより中身の若さ】
母の日に思うこと(GW中はお休みしてました💦ごめんなさい🙇♀️)
”人間” という生き物は ” 笑えない”とダメだそうよ。
両家の顔合わせに着ていく服装等々
食べ物が消えていく前に
うたた寝てる息子にムッとした日曜
最近つながりだして、いろいろと懐かしい顔が浮かんでくるようになってきた。
昔、オールナイトニッポン、今、ラジオ深夜便
インドアグリーン模様替え
お散歩が楽しいレース巾着のトートバッグを作ってみたの
【シニアの暮らし】振り返り日記「母とのお別れ日記③」。。
感じの悪い客、これってクレーマー?
一人暮らし…ふと、不安になったこと & きょうのおやつ
台所にしゃぼんだま
【シニアライフ:二拠点生活】自宅の朝、いろいろ。。
とにかく楽しい! 劇団四季 バック・トゥ・ザ・フューチャー
手作りらっきょうの保存期間
50代に壁
ランチのとんかつ和幸 🍵 と、図書館本 📖
今年のGW、我が家は旅行等の予定はありませんでした。 子供達はそれぞれ進学して新しい生活に慣れてきましたが、長女の大学ではGW中も授業があるし、次女もカレンダー通りの学校+休日にも部活がありましたから
コロナ対策で手洗い、消毒やらうがいが増えた最近。 アクセサリーは放置しておりました。 先日思い立って用意したのは重曹、ウェスと水でシルバーアクセサリーをきれい…
お気に入りのカステヘルミやフルッタ💞 使いやすくて毎日大活躍なのですが… ボコボコした部分に着色しやすいのが気になります💦 我が家ではルイボ
ここ2日程、私の代わりに洗濯物を取り入れてくれた夫が、「洗濯物がすごく柔らかいけど」と。この間手作りのマグちゃんに変えた時、3個作ったのですが、2個(200グラム)でいいかと思って、最初2個使用していたのですが、余していてもしょうがないし、3個(300グラム)使うようにしたわけです。なので、そのせいかと思うと話すと、「ふんわりして全然違う」と言う夫。確かに、...
いつだったか洗濯マグちゃんの交換がきたという話を書きました。これまで追加で使用してきたこともあり、次回はランドリーマグちゃんにしようか、迷ったりしました。以前からマグネシウムの粒を購入してネットにいれて洗濯しても遜色ないというのを知って気になっていたこともあって、手作りすることにしました。高純度99.9%以上のマグネシウムお試しなので、古いマグちゃんを...
だいぶ前ですが、こんなものを買っていました。「氷クリーン」。自動製氷機洗浄剤です。タンク自体は1週~2週に一度は洗っていて、特にヌメリとかが気になったことも無いんですが、、、給水パイプとかはなかなかお手入れが難しく、いつも暑くなる前のこの時季に製氷機の掃除をしています。今回は、ダイソーのものを買ってみました。↓マグネット付き白黒クリップがめっちゃ便利そう~✨ブログ村テーマ100円ショップ!ダイソー☆大...
5月だというのに、先日のあの暑さ。あの日は、とうとうエアコンのスイッチに手が伸びました。うん、快適。作業も捗ります。+わが家の食器棚の隅に(写真では手前に出していますが)、消臭効果のある重曹を(無印のシリコーンボール)にいれています。湿気とり、カビ予防。重曹は汗や腐敗した酸性の臭いには、靴箱の片隅に置いたり、生ゴミの消臭にふりかけています。+市販の脱臭剤、消臭剤を使わなくなって、もう何年も経ちますが...
ずっと気になっていたことをやりました。それは、ここ。冷蔵庫の製氷機です。実は、製氷機の給水タンク内はカビが発生しやすい環境となっていて、水が溜まった状態でそのままにしていると、徐々にカビが繁殖してしまうんだとか…💦水を溜めたままにしていて、ピンク色のヌメリが出ていている場合は、カビが発生している可能性があるので要注意です(>_...
朝晩の冷え込みがあって、まだまだ暖房器具が手放せません。薄手のコートの出番が増えたとはいえ、寒気がはいってくると、また厚手のコートの出番。でも流石にモコモコのコートの出番はなく。かろうじて、ウールのマフラーから、リネンのマフラーにバトンタッチ。それでも日差しは春。昨年の春から洗濯マグちゃんを使いだしてほぼ1年。なので新しいマグちゃんを注文。振り返ってみて、やはりマグちゃんでは落としにくい汚れがあり...
大掃除の季節がやってきましたね^^ 大変な掃除も楽しく捗るかも!? ふわふわ重曹ホイップを作ってみました^^ ナチュラルクリーニング 《材料》・重曹 …
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
脱・クリーニング。手入れも収納もカンタンに
春夏新作&再販【50%OFF】対象商品半額クーポンSALE
ミニマリスト失格でごめんね。
「忙しい」と口に出したら負けだと思ってるから武士は食わねど暇なふり。
ミニマリストの部屋に必要なもの|必須家具と我が家のアイテムを紹介
「負けず嫌い」の、戦果。
ミゾさえ綺麗なら、それなりに綺麗に見える
愛用の帽子、失くさぬようひと工夫
ミニマリストの靴は何足?自分にとって必要な数で揃える【40代50代女性】
しまむらで7年ぶりに帽子を買い替える
ワンバンクカード(旧B/43)使ってみたらいい感じでした
ミニマリストの財布の中身 What’s in my wallet?
まつ毛への執着を断てたらもっと生産性高く生きられるのに人生は無駄なことだらけ。
最近使い切った・捨てた・譲った・我慢したもの 25/4/30
「朝のメイク前スキンケア見直し」から3ヶ月の経過報告をします。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。