ポケットティッシュとウェットティッシュ
キャンピングカーをカスタム!サイドマーカーをつけました
お袋は思った以上に耳が遠かった
模型用塗装ブース自作、その2
<DIY>補修と塗装
驚き!休暇中の夫がDIYで便器交換を決断!
模型用塗装ブース自作、その1
【栃木県DIY未完のキャンプ場】参院選期日前投票に行ってきた No.180
DIY難民の自覚、網戸がついに破れた
バーカウンター製作
ついに綺麗になった!隠したかったあの場所がまるで新品同様に生まれ変わったーヽ(´▽`)/
【DIY×LED】レトロなトグルスイッチでLEDを自在にオンオフ 選び方と使い方
DIY時々ガーデニング㉕
パーゴラ(24)
【セリア】DIYした棚を・・
7月18日(金)昨日の大雨から一転!雨上がりでよい朝です。昨日お腹を壊したクックも、とりあえず散歩に行く元気はあるということで、散歩しました。押すタイプの大きな草刈機で草を刈っていたのですが、雑草がなくなった瞬間、みかんの木を見て叫んで、エンジン停止ボタン押して逃げました。いやー、間一髪でした。十数匹のアシナガバチの巣が目の前にあって、蜂がブンブンしてました。危なかった!!!先日スズメバチに刺されたば...
7月16日(木)雨です!私の予定では雨はまだの予定でしたが、雨です。梅時期に手伝いに来てくださっていたDJshukoさんと、0歳児の娘さんと一緒に。2週間ほど会わないだけで、0歳児さんは顔が幼児っぽくなってきていました。あらまぁ成長が早い!そして夕方、クックが謎の液体を身体から出すようになってしまい、慌てて動物病院へ!原因わからずでとりあえず尿検査してみようか、ということに。↓ポチッ↓と押していただけると励みにな...
7月17日(木)昨日から謎の液体が出てくるようになってしまったクック。相方に協力してもらって、採尿しました。調べてもらったのですが、膀胱炎はなし。謎の液体も炎症はおきていないということで膿でもなし。エコーをしていただきました。その結果、衝撃の!「謎の袋が体内にありました」とのことで…。膀胱に繋がってるのか、子宮と繋がってるのかも分からぬ謎の袋があって、そこから液体が出ているのでは?とのこと。これ以上は大...
ここ最近はご飯をまともに食べてる暇もない位忙しく・・・今日は出荷休みと雨が重なってちょっとだけ休憩。久しぶりの恵みの雨とは言え、昨日からうるさい位の大量の雨空高く咲いていたひまわりは倒れるし、雨に弱い品種はきっとぼとぼと落ちて糖度も下がるだろうなぁさて記事も遅れ遅れなので、4月の下旬から5月始めまで一気に長年悩まされているやぶがらし、去年の秋に主人が畑一面丁寧に除去してくれたのですが・・・春になって...
お久しぶりです。 あっと言う間に農繁期乗り越えました。 4月からこれまでのあれこれをご覧くださいませ。 地主さんの田んぼの種敷き作業をお手伝い。 くっっっっっそ疲れた! 米作り大変やわ!! トム・ブラウンの単独ツアーに参戦。 一番近い岐阜県へ。 漫才もコントの最高に面白かった! ダブルインパクト敗退が悔やまれる。 Tシャツもカッコイイ! お守りの中に、布川の髪の毛が入ってるんじゃないか?と思ったが未確認。 シャイン定点成長記録① シャイン定点成長記録② シャイン定点成長記録③ シャイン定点成長記録④ シャイン定点成長記録⑤ シャイン定点成長記録⑥ 今年から導入したらくらくカップ! ジベレリン処…
梅雨明け雨の降らない九州北部地方~今日も猛暑です^^白ネギを出荷ましした~昨日の夕方から待望の雨、葉が枯れかけてますが復活するのか...
ここ数日涼しい日が続いている。今が畑作業のチャンスにもかかわらず、様々な用事が重なってしまい、畑に行く時間がほとんどとれない。 とりあえず、収穫だけでもと思い早朝に行った。 雑草は思ったほどではなかったけれど、気になった部分だけ除草し、島オクラやピーマン、ハラペーニョ、クウシンサイ、ミニトマトなど適期のものを収穫した。 島オクラは先週小さなものまで収穫したつもりだったのに、今日見ると大半が15cm以上の長さまで育っていて筋だらけで食べられそうにない。すごい成長の早さだ。 クウシンサイの種袋の種とエンサイの種袋の種をそれぞれの場所に植えていたのだけれど、成長したら状態を見るとよく似ている。どう見…
☆お知らせ☆本日は、#子牛の競り です‼️クローズドイベントですが、来週と来月、急遽、司会や歌のお仕事を牛関係の方々から頂きました。ありがたいなぁ。昨晩、遅く…
7月18日(金)昨日の大雨から一転!雨上がりでよい朝です。昨日お腹を壊したクックも、とりあえず散歩に行く元気はあるということで、散歩しました。押すタイプの大きな草刈機で草を刈っていたのですが、雑草がなくなった瞬間、みかんの木を見て叫んで、エンジン停止ボタン押して逃げました。いやー、間一髪でした。十数匹のアシナガバチの巣が目の前にあって、蜂がブンブンしてました。危なかった!!!先日スズメバチに刺されたば...
☆お知らせ☆今夜20時からは、#FMはな 87.0MHz.#北田恵美のほほえみラジオ 是非お聴き下さい✨さて、今夜のコメントゲストさんは、新曲「#前橋の女よ」…
☆お知らせ☆今年もこの季節がやって参りました‼️#椎葉村 #矢立高原フェスティバル にて歌わせていただきます✨デビュー前からずーっとお声かけ頂きありがたくて仕…
7月17日(木)昨日から謎の液体が出てくるようになってしまったクック。相方に協力してもらって、採尿しました。調べてもらったのですが、膀胱炎はなし。謎の液体も炎症はおきていないということで膿でもなし。エコーをしていただきました。その結果、衝撃の!「謎の袋が体内にありました」とのことで…。膀胱に繋がってるのか、子宮と繋がってるのかも分からぬ謎の袋があって、そこから液体が出ているのでは?とのこと。これ以上は大...
2023年春、北海道で新規就農。 東京生まれ、非農家出身の未熟夫婦 一人前の酪農家目指して日々奮闘中! 仕事のこと、愛する家族のこと、北海道の暮らしのこと しんちゃん牧場嫁がのんびりつづっています
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)