パソコンを受け取りにラゾーナへ スタバでドーナツ
60代、最近の服7/19
ファスティング完了80日目
雨の登山は大変だけど、達成感たっぷり
からだが喜ぶ ~お豆腐三昧~
赤いきつね ちとかライス
LIE TO YOU SKY×Crystal Kay
【シニアのスキンケア】無印良品のクレンジングオイル
ゴミの持ち込み処理~片付け記録50
【ご感想】自分の直感や感覚を信じて行こう!そう背中を押して頂きました。
【アラカンの推し活】ONE OR EIGHT
こまごま断捨離記録 耐熱ガラスのボール リュックなど
あさイチ 大人のひとり暮らし
苦難をチャンスに変える思考を培っていく
ファスティング完了79日目
【レビュー】Dr.Arrivo ZeusⅡ アテナローズ美容液セットで極上の肌体験を。9極の黄金美顔器の真価とは?
【レビュー】リン・チーリン愛用!MYTREX MiRAY ONEで5役の本格エイジングケアを叶える
【レビュー】パナソニック バイタリフト RFで本格エイジングケアを叶える!1台13役の多機能美顔器の実力とは?
OXO サラダスピナー 小型|片手で水切り!一人暮らしに最適なキッチンアイテム
シャープ RE-SS26B-W|忙しい毎日にぴったりの2段コンベクションオーブンレンジを徹底レビュー
CORELLE(コレール)フライパン 26cmレビュー|テフロンでも鉄でもない新時代の一枚
【レビュー】HMTE ステンレス鋼調理器具セット(3点)|コスパ◎シンプルで使いやすい基本の鍋セット
【美顔器の最上級体験】Dr.Arrivo Ghost PREMIUM 美容液セットで叶える極上の肌ケア
【レビュー】Cook N Home ステンレス鍋・フライパン7点セット|IH・オーブン・食洗機対応で万能な実力派
【レビュー】Forest Decor 木製キッチン用品6点セット|オリーブウッドの美しさと実用性を両立した逸品
【レビュー】Misen ステンレススチール鍋&フライパン12点セット|高級感・熱効率・コスパ◎の理想キッチンツール
【徹底レビュー】CAVI-R ONE+で自宅がエステに早変わり!本格痩身ケアを手軽に体験
【2025年限定】記念日ギフトに最適なバカラ「アリア」タンブラーをレビュー|高級感と特別感を贈る
【レビュー】Viking 3層ステンレス鍋・フライパン17点セット|一生モノのキッチンギア、その実力とは?
【レビュー】Goodscious メイソンジャー17点キッチンセット|赤いセラミックが映える!見せる収納でキッチンに彩りを
【シニアライフ:二拠点生活】自宅滞在最終夜 🌃いろいろ食べ切りたい。。
セミの抜け殻
ゴミの持ち込み処理~片付け記録50
子なしサークル2025-7月
ガーデニング断捨離 玄関先の花まで断捨離してないのに断捨離💧
【シニアライフ:二拠点生活】馬場ちゃんチャーハン👍/おひとりさま食堂@自宅。。
#今日の体調は
最近のお気に入り
ダイエットの話、その3(彼女と別れてみた)
【断捨離:実家の片付け㉜】お仏間の片付け終了。。
終のすみか公団マンション近くに出物マンションでた〜
ちょっと前まで元気だったのにお亡くなりになったとは……
眉毛問題(2)
【シニアライフ:二拠点生活】ちょこっと朝活。。
熱い毎日です
大きな病気をしてから、以前より健康的な生活を心がけるようになりました。病気の予防には運動や食事、ストレス解消などの日常生活に秘訣があります。このブログでは、健康に良いことをどんどん取り入れ、それを記事にします。
現在66歳。3人娘が結婚し、夫と二人で暮らしています。長年の勤めを辞め、新しいステージをスタートしました♪ 一日一日を楽しみながら、夢を追っかけている途中です。初めて経験するシニアライフ!笑 日々のあれこれを残していこうと思います。
昨年10月末に夫が急逝し、さまざまなことがありましたが、本日、元わが家の売却が、無事終了しました。今回は、梯子を外されることなく、さきほど振込を確認しました。やっと終わったと感無量です。しかし、ここに来るまでいろいろありました。夫が亡くなっ
今朝は、4時に一度トイレで起きたけど、さすがに4時起床は早い・・・と思い、その後、2時間余り熟睡。トイレに起きるのは、シニアの場合は、自然な事なので、問題なく、問題は、その後、すぐ眠りにつけるかということらしい。自律神経が整っていると、すぐ
私のへバーデン症候群は 40代の頃からだと 思われます。 50代の頃には 小銭を掴むと指の隙間から 小銭がこぼれて、 パート勤務していたレジ業務に 支障をきたして いました。 私のへバーデン症候群の原因は 手の使い過ぎです。 一般の家事の他に 姑からの言い付けで農作業のような事を していたせいもあります。 (野菜作りを手伝っていた) この曲がった指を見るたびに 姑に逆らえなかった自分の不甲斐なさを 実感します。 文字を書く事以外は普通にできるので (小銭は握れない) 普通に生活は出来ます。 症状が固まってしまったので 痛みもありません。 既に他界した姑は 私の曲がった指を見て薄ら笑いを してい…
北海道有数の人気キャンプ場なのに、誰一人いません。不気味なのですが・・
おはようございます。 鬱陶しい朝を迎えております。 高原の湖畔に来ているというのに・・ 雨・・ さらに蒸し暑い。 ここは本当に北海道なのか。 もう夏の北海道は涼しいという概念を捨てた方がいいようです。 そして、雨が多い。 これまた北海道は梅雨がないと言われてますが、今がまさに梅雨の天気。 本州が梅雨明けすると、北海道が梅雨入りと。 そんな新しい学説が生まれそうです。 さて、今いるところは北海道でも有数の人気キャンプサイト。 場所取りのため、壮絶な競争が行われると聞いていたのですが・・ ガラガラ。 というより、どこに行ってもテントが見かけられません。 第一、第二、第三と三つもキャンプ場があるこの…
また新たに、値上がり情報が入った。地元大阪で勤務した金融のOB会。年に2回ホテルで開催されるのだけど、今回は、パスしたので、元同僚から連絡が入った。次回から、参加費が値上げになるとのこと・・・元々、会社が被ってくれるので、交通費程度の参加費
夫は半月ほどの休暇を頂いた当初は一人ででも自分の故郷に行ってみたいと言っていたが、結局行かないことにしたというそれを聞いて、とても困惑半月も夫と二人で朝から晩まで顔を突き合わせることになったら、どうしようと憂鬱になったところが、休暇になって...
暑い!今日は暑い地方に住む息子の住む地より、当地の方が最高気温も最低気温も高い予報7月中旬で33℃とは、一体地球はどうなってしまったのか朝、庭の一角にある家庭菜園の野菜の手入れを1時間顔から汗が滴り落ちる私は虫に刺されやすく、刺された後、数...
曇りときどき晴れの本日、それなのに最高気温は33.6℃。ぬるく包まれるような一日でした。このところ天気が良くなくて、洗濯ものが徐々に溜まってきています。冬場だったら洗った物を部屋干ししても、臭いが付かない土地柄ですが、夏場はそうもいきません...
⤴言ってみただけ内容はナイヨー大阪昼飲みでもういっちょ^^;さしすがあるフロアーに”居酒屋1969“⤴この辺りは観光&旅行者ほぼゼロ、安い旨い!が密集してます万博ついでに是非!⤵本題ココからやっぱり来たわ(;´д`)何がって?扁桃腺疲労がピークに達すると喉に来るの
Auckland、2025年7月19日午前8時の天気は晴れおはようございますオークランドは晴れの朝です天気予報は晴れ後曇り午後から散発的に雨が降るAuckland TODAY⇒Fine, then partly cloudy with isolated showers from the afternoon. Southwesterlies.High: 15℃Low: 07℃sunrise 7:28amsunset 5.27pmCar crash cuts power to hundreds in West Auckland overnightNZHeraldよりScreenshothttps://www.nzherald.co.nz/nz/ca...
なぜか故障?したはずの冷蔵庫が復活しております。しかも、よく冷えてます。温度を「低」→「高」にしたから?コンセントを抜いてまた差しなおしたから?(ネットで調べました)でもそれはすでにやったんですよ。それでも、動いてる気配がなくアイスクリームだ
HANAMARO(はなまろ)の口コミ評判を花屋歴30年が解説!実際の評価で分かった真実とは?
胡蝶蘭を贈りたいけど「どこで買えばいいの?」って迷っちゃいますよね!特にHANAMARO(はなまろ)って聞いたことあるけど、実際どうなの?って気になっている方も多いはず 😊長い間お花の世界にいる私から言わせてもらうと、胡蝶蘭選びって本当にお...
【徹底比較】もしも各政策の減税・所得増政策がすべて実現したら、あなたの手取りはどう変わる?
もしも各党の政策が完全に実現できたら?〜手取り増試算比較〜 多くの現役世代が感じている物価高・増税・社会保険料高騰…これを打ち破…
おはようございます^^ 昨日はいつもの内科へ行って いつもの喘息予防薬・コレステロール値の薬を 貰ってから ついでに今年度の市の健診の予約もね(9月に決定) 私のご近所友達は、市の健診は、なーーんと1度も受けてないし もちろん行きつけの病院もないの しかも・・・超元気ね🙂 じいと一緒に行ってたので お昼はいつもの麺屋さんでじいは珍しくもつ鍋セットね カレールーのサービス付きで 私は かき揚げ蕎麦で、サービスのコロッケも 夕方に登場した三女。ちーちゃん。ともちゃん。 みんなでわちゃわちゃと・・・🥰🥰🥰 明日の土用の丑の日用の鰻が1尾だけあったので;;;;; 鰻の炊き込みご飯を それと写真はないん…
23歳の珍しい糖尿病患者であるちっぷの日常 人より何倍もインスリンが必要な糖尿病患者
23歳の糖尿病患者のちっぷです! 人より何倍もインスリンが必要な珍しい体質を持っています🙋♀️ そのため医療費が高額であったり、病気への理解が難しいのですが、 頑張って病気と向き合いたいです✨
都内にマンションを購入→収納少ない(そもそも狭い)→すぐにものがあふれて残念な気持ちになる でもせっかく買ったので、お気に入りのおうちにしたい。 共働き夫婦+こども2人+犬1匹で快適に過ごすために片づけ中
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)