S&P500、順調すぎて売りシグナルが出ている模様(涙
受取配当金・分配金実績(2025年6月)
楽天SCHD、新NISAでのコース変更可能に~ゆるFIREを目指す私の2025年6月資産状況~
【高配当株】NTT 長期保有するなら"ここ1択"15期連続増配中の鉄板銘柄!!【高配当×次世代AI】本当の勝負はここからだ!!
💰備忘録も兼ねた運用実績公開💰25.07.05 6月の統括📈
2025年7月資産公開(株式投資)
2025年7月 米国株 高配当銘柄 おすすめ 3選【S&P500採用】
インフレが進むと家計はどう変わる?暮らしに与える影響と“今すぐできる”対策法を徹底解説
アラカンだってNISA+1,151,281円
単身赴任の爺、投資について考える(6)
雇用統計で爆益!!
今日の若者代表は、未来は利権を守る老害
新NISAスタートから1年半。いまの運用実績は?
【速報】2025.7.4 iFreeNEXT FANG+インデックス基準価額推定値
【速報】2025.7.4 ニッセイNASDAQ100インデックス基準価額推定値
旅行で着た服(1週間分)
憧れの堀江薬局で漢方を処方してもらう旅【出雲・松江】
バランスなんか取らなくていいし、中立でいる必要もありません。
脱・ファッション地獄!
夏の3分クッキング?焼き油揚げの柚子七味マヨがけ
冷蔵庫なし生活|夫婦二人暮らしのとある1週間の食費とメニュー。自炊も外食もコミコミ。(2025年6月)
「お買い物マラソン」お得なクーポンと欲しい物いろいろ。
【AirPods】ケースをつけたい気持ちがわかった。
良い占いだけ、信じてる
リネンプルオーバーブラックとナチュラルコーデ 今日の庭
今日の断捨離 イヤホン。
腕時計エレガンス
ノートパソコンの買い替えと初期設定の備忘録
*シンプルライフ*少ない服ですっきり暮らす
買えなかったあのバッグが・・!&「お買い物マラソン」のお得クーポン色々♪
下町FPブログ 運用での資産形成と経済的自由獲得を独立非販売系FPが応援します
資産を複利の力で加速、40歳からの5000万円資産形成を学ぶ。独立系FP、非販売のFPが、お得な有用情報をお金の勉強をしたいあなたへお届けします。 メール相談やお得特典メルマガを発行中、お金のプロへ気軽に相談下さい。
パワハラで市役所を退職。400万を元手に株式投資で5000万貯めてアーリーリタイア! 資産の築き方|資産公開|IPO|副収入などを公開します。Xフォロワー約9,500人。毎日更新中!
サラリーマンを10年やった後独立・開業し、15年黒字決算でしたが、肝硬変さらにステージⅢのガンを患い休業、生活保護に追い込まれました。それでも体を使わなくても稼げるようにとネット起業し、生活保護を抜け出した方法を共有します。
オーストラリア・シドニー在住。40歳で仕事を辞めて無職生活へ突入。かっこよく言えばセミリタイア、実際は引きこもり中年ニート。事実婚パートナーの中華系マレーシア人とゆるゆると適度に適当な暮らしをしています。
南の島で早期退職(サイドFIRE) 〜好きなことで生きていく〜
節約、貯金、投資、生活の知恵などの有益情報をエンタメ(円貯め)風に発信していきます 早期退職(FIRE)への道のりについても随時アップします!
Coast FIREした天涯孤独のアラフォー独身女がお金と向き合うブログ。 お金と向き合うことは人生と向き合うこと。2023年12末に退職し5000万ちょっとでCoast FIRE。大した資格もスキルも無し、あるのは信念だけ。
【電気代0円】本当にタダになった「タダ電」を1ヶ月使ってみた感想
タダ電って本当に電気代が0円になるの?FIRE生活を送る筆者が実際に1ヶ月使ってみた結果を、メリット・デメリットや比較表付きでレビュー。北海道電力との比較もあり。
亀の歩みでお部屋を片付けているリタイア初心者です。 天井照明が付いていないことに気付いたものの、一部付いている照明と手持ちの照明付きスピーカーなどでしのいでいたのですが、さすがに夜のリビングが暗い。ということでフロアライトを購入しました。SwitchBotのやつ(夏のセールしてた) SwitchBot フロアライトwww.switchbot.jp 思ったより明るくはありません。12畳リビングダイニングの端っこにおいてますが、隣のソファなら読書できる感じ。でも、リモコンやアプリでいろいろな色のパターンを設定できてなかなか楽しいです。私の今の好みで ・青、水色、緑、黄色、オレンジ、赤、紫 と順番に…
【FIRE生活】2025年6月の配当金は過去最高46万円超|優待・使い道・推し活も紹介
リタイア1年半で過去最高!2025年6月の配当金は税引き後469,097円。株主優待の使い道や、喫茶店・お賽銭などFIRE的な暮らしの楽しみ方もご紹介。
今月から無職になったリタイア民です。転居したの物件は1~2人暮らし向けの間取りなので、おそらく朝出勤して夕方帰宅する人が多いでしょう。窓から駐車場が見えるのですが大体そんな感じ。私はその時間帯には外に出ないので、「誰か引っ越してきたみたいだけど姿を見たことない」住民になっています。車社会なのに車持っていないから駐車場も空いたままだし(誰も気にしてないという可能性も高いですが)そうなると、いくら私が無職であっても、世間的には“働いてるのか無職なのか”よく分からない。それ、量子論の「観測問題」と似てるのでは。私はお部屋の中で「無職」「脱出ゲームクリエイター」「ブロガー」「投資民」という状態を重ね合…
40代の家庭持ちにセミリタイアなんて夢のまた夢?もしかしてそれ誤解かも!?40代でも〇〇すればFIRE可能!?
私の18年3か月の会社員生活も、今日が最後の日になりました。…と言っても、特に感慨はありません。「あー、会社のPC返却用に梱包しなくちゃ」とか、現実的なタスクが頭を占めています。特に感慨はなく「あー会社のPC返却用に梱包しなくちゃ」などと考えております。引っ越し直後でプチプチ在庫は盛りだくさんなので厳重に梱包できます。リサイクル利用でエコ。昨日コンビニで挨拶文も印刷してきたから忘れず同封します。 重要な節目なはずなんですが、心理的にはなんら大きな波はなく進んでいくものですね。まあ大事なのはこれからの過ごし方と経済面の手の打ち方なので、今日は地味に好きな缶ワインでも飲んで乾杯したいと思います。旧…
無職おばさんです マラソン中の今日が5日!! 暑いですねえ~7月になったらエアコン入れてもいいことにしてるんですが喘息もあるしタイに行った時に思ったんですが普…
無職おばさんです マラソン中の今日が5日!! 暑いですねえ~7月になったらエアコン入れてもいいことにしてるんですが喘息もあるしタイに行った時に思ったんですが普…
お越しいただきありがとうございます。 本日は、2025年夏のボーナス支給状況についての話題となります。 サラリーマンと一括りで言ってみても、昨今の賃上げの波に乗ってボーナスの支給額も上がる方、会社の業績などの都合により逆に支給額が下がる方、変動がない方、職種などから支給自体がない方など、様々なケースがあるかと思います。 本日は、過去最高を更新していると言われている2025年夏のボーナス(夏季賞与)の支給状況について、公開されている情報を収集し掲載していきたいと思います。 ①2025年夏のボーナス支給データ(全体) まず、(単年度の平均額自体はあまり意味をなさないとも言えるが、)本年度の夏季ボー…
亀の歩みでお部屋を片付けているリタイア初心者です。 天井照明が付いていないことに気付いたものの、一部付いている照明と手持ちの照明付きスピーカーなどでしのいでいたのですが、さすがに夜のリビングが暗い。ということでフロアライトを購入しました。SwitchBotのやつ(夏のセールしてた) SwitchBot フロアライトwww.switchbot.jp 思ったより明るくはありません。12畳リビングダイニングの端っこにおいてますが、隣のソファなら読書できる感じ。でも、リモコンやアプリでいろいろな色のパターンを設定できてなかなか楽しいです。私の今の好みで ・青、水色、緑、黄色、オレンジ、赤、紫 と順番に…
サラリーマンを10年やった後独立・開業し、15年黒字決算でしたが、肝硬変さらにステージⅢのガンを患い休業、生活保護に追い込まれました。それでも体を使わなくても稼げるようにとネット起業し、生活保護を抜け出した方法を共有します。
パワハラで市役所を退職。400万を元手に株式投資で5000万貯めてアーリーリタイア! 資産の築き方|資産公開|IPO|副収入などを公開します。Xフォロワー約9,500人。毎日更新中!
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)