8年前に還暦を迎えた時、それまでの人生の延長ではなく、全く新しい「二度目の人生」として生きようと決めました。 「二度目の人生」における「本気の生き方」を主なテーマとして発信していきます。
さらりーまん定年退職し、再雇用の5年も卒業、晴れて無職になりました。年金生活者。老後破綻心配いらずの我が家計を図表化し参考として公開。
おはようございます。昨日は夕方過ぎに、買い物に行こうかと私服に着替えて外へ出ると・・雨やん予報でも雨が降ってくるとなっていたんやけど、ちょっと早くに降り出して来まして買い物には行けずで・・いつもランキングバナーをポチっと押して頂きまして、ありがとうござい
おはようございます。今日の東京は日中晴れるみたいですが、夜からは雲行きが怪しいような・・今まではYahooの天気予報を見ていましたが、MSNの方がより詳しく見れる様にも思いまして。その天気予報が若干違っていたりする。どっちが当たりやねん。問題は今日の夜から降り出
さらりーまん定年退職し、再雇用の5年も卒業、晴れて無職になりました。年金生活者。老後破綻心配いらずの我が家計を図表化し参考として公開。
おはようございます。東京も気温が上がっていまして暑いでんな・・いつもランキングバナーをポチっと押して頂きまして、ありがとうございます。色んなニュースが報じられています。3歳の男の子に、食事を与えなかったってたったの3歳でっせ・・かわいそうにこの男の子は、ち
青空が広がるフィレンツェ。観光客には相変わらず恵まれている。テレビは相変わらずコンクラーベ。朝、昼、夕と3回行われた。下馬評では夕方迄に決まるという。本当かし…
昨日はかなり女性客に振り回された。先ずはアメリカン元乙女4人組。1人が試すとその横の人が同じ靴を試したがる。そのルーティンを5足くらい繰り返して最後には4人同…
やっと終わった、、、なんとなく、気を使う、、、わたしの実家に中学の時の同級生たちをご招待した。男子4人、プラスわたし、紅一点。最初の出会いから1人は60年、3人は56年。すごいブランク。そのうち1人は、小学2年から高校卒業まで同じ学校。あとの3人は、中学だけ。積もる話も、山ほどあって、とても楽しい時間を過ごせた。彼らはお付き合いがあるようで、それぞれの事情を知っていたが、わたしは今回初めてなので、知らないこともいっぱい。特に、それぞれの身辺事情は知らない。仕事、家庭、趣味など。共通は全員同じ年で、同じ時代の時間を過ごしたこと。その後、続編もあり、話が現在、未来につながる内容もあって、話が尽きない。早速、グループLINEが出来上がり、次回の計画が持ち上がった。面白いものだ。わたしは相変わらず紅点。それも悪く...同級生たちとの楽しい時間
今日も遊びに来てくれてありがとうございます自己紹介今日は朝イチのセッションの後、娘が下の孫(小6)を連れて5月8日が命日だった母にお線香をあげに来てくれました…
お得にお買い物!! ★セール期間限定80%OFFで2690円★トートバッグ 大きめ a4 レディース キャンバス 2way ファスナー付き 布 帆布 無…
ゴイサギ若鳥 絶滅危惧種アサザの繁茂 月2回のサークル例会を第1・第3金曜日に設定しているが、第2・第4金曜日は下見や準備のための打ち合わせ日として確保してある。 一昨日の金曜日には次々回の訪問先を下見してお...
おはようございます。今日の東京は日中晴れるみたいですが、夜からは雲行きが怪しいような・・今まではYahooの天気予報を見ていましたが、MSNの方がより詳しく見れる様にも思いまして。その天気予報が若干違っていたりする。どっちが当たりやねん。問題は今日の夜から降り出
ドイツでも「もち麦」の栽培はおこなわれていないわけではないらしいのですが、一般的に流通はしていないようです。それで、ドイツ在住者がもち麦の代替品にしている...
\セカンドライフを自分軸で素敵にしたい女性を感謝ノートでサポート/ 50代からは自分人生を大切に楽しもう🤗 元他人軸主婦55歳から ⇒感謝ノートで自分軸人生に❣️
子育て終えた50代夫婦です。令和7年から夫が役職定年となり年収が激減します。それでも夢の2拠点暮らしを叶えたい!アラフィフならではの相続問題や家計の見直し、気ままなプチ旅行、カフェ巡りなどを明るく綴ります。
8年前に還暦を迎えた時、それまでの人生の延長ではなく、全く新しい「二度目の人生」として生きようと決めました。 「二度目の人生」における「本気の生き方」を主なテーマとして発信していきます。
見た目は元気でタフに見られがちなアラフィフ女子だけど、実は化学物質過敏症でエンパスな繊細さんというギャップに苦しみながらも、心と身体の健康にちなんだスピリチュアルなトピックを書いてます。
好きなことを好きなだけ。 Be Happy, Be Free, Be Me.
自分らしい人生を追求中。英語講師のキャリアを持ちながら、ナレーション、九星気学、ルノルマンカードなど、新たな分野での学びをスタート。趣味と仕事を融合「パラレルキャリア」を目指して活動中。未来を楽しく、自分らしく生きる姿をシェアしていきます。
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)