美しいもの③
アラフィフ 派遣社員、在宅ワーク始まりました。
赤ちゃんとの水遊びコレ最強だったよ!!!3層構造の神パンツに感動!!!
青いケシの花だけじゃない。白馬五竜高山植物園の植物たち
美味しすぎるーヽ(´▽`)/間違いなくリピ買い決定の調味料!<PR含>
おはようございます。 2025.7.19 No. 16
休日の朝ごはん。DONQのパン
太陽光発電の有効活用✨【今年の夏はエアコンで快適に過ごそう】
絶景と嵐を体験!雷鳥沢キャンプ場で最高のテント泊体験
やっぱりお祓いした方が良いかも!
コルノ・グランデ眼前に迫りアドリア海まで見晴らせる山歩き
東京ドームへ♪ 久石譲とロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団
佳花塾第8期・第1回感想”そのときのベストを生きれたら、どんな世界になっていくんでしょう?”
夏の社会見学1★とにかく怖かった
オクラ、キュウリ、ナス収穫☆葉山農園(7月中旬)
横浜マラソン2025まで100日 2025.7.18
神戸を夢見てRUN ^^;
素敵だなと思った出来事は?
夏のマラソンと登山で麦茶を飲むのは危険
台風一過の夕方、公園でスロージョグ 2025.7.14
朝ランとたのしい夏ドリンク
本日のトレーニング&ランニング
休日日記61 7/12 散歩がてら期日前投票へ
ランニングの光景:緑道南コース
こども自然公園(7/12 9.2km 54min)
ビルドアップ走5kmでラスト4分台 2025.7.12
太っている人はエネルギーの塊なのに何故長時間運動が出来ない?
【7月】遭遇率激高の近所のオッサン【9日】
休日日記60 7/8 昼寝はなし...!
【月間走行距離130km超】5月のランニング記録まとめ|練習の振り返りと成長の実感
上小田井のリラクゼーションサロンKNEAD(ニード) 整体師オギさんのオギ閑話
『ココロとカラダにご機嫌を♪』 めがねの整体師オギさんが日常の気づきや発見をシェア。心と体がゆるむ瞬間をお届けし、あなたの日常に微笑みと癒しをプラスします。好奇心を育みながら、ほっと一息つける時間を一緒に楽しんでいだだけるとうれしいです♪
クラシックでとても素敵な指輪。カリフォルニアから、日本に着きなぜかアイルランドへ…。それからニューヨークへ行って隣の州のニュージャージーの空港から再び日本へ、まさしく、around the world 🌎 です😆で、本日、何故かひょっこり到着しました。何度も何度もUPSや、グローバルなんとかシップメントに問い合わせ、店主と一緒に頑張りました。一時は行方不明になって、保証はどうなるんだろうって相談した事もありました。それが...
頭に来ている。年配の男性に歌の譜読みを教える仕事…。声楽の先生のレッスンの「下レッスン」まあ、全く、ダメ。なのに、YouTubeで覚えて私を待ったいた。とりあえず、歌えます、という。それでは、譜面は読めていらっしゃるので、こういう風にひとつひとつ音を拾っていくと音楽にならないので、次の段階のお話をしてみましょう。俯瞰的に曲をみましょう。というと急に険しい顔になった。は?と私の顔を見た。これは経過句、これは...
こんにちは〜♪今朝は5時起床約7.5時間の睡眠です昨夜から就寝時間を30分早めました👌昨日は朝イチで 母の大学病院通院の付き添い来月の手術の説明を受け何枚もの…
ズッキーニがまだあるから パン粉を乗っけて焼くことに ズッキーニはスライスして ニンニクはみじん切り お皿に適当に広げて マヨネーズをかけて 粉チーズとパン粉をかけて ニンニクもかけて 塩コショウして オリーブ油をたらしました はい焼けた~ ズッキーニはトロトロ パン粉がザクザク美味しかった~(。・ω・。)ノ♡ 後は ししゃもとマリネとレンチン蒸しナス 職場の話なんですが 匂い(臭い?)に敏感な人がいて あの人が匂うとか この人が・・・・とか 聞いてるうちに あれ?もしかして遠回しに 私も臭いんじゃ?などと心配に 洗濯をしていても 匂いが蓄積される感じも 私の下着は すでに6月に買い替えてます…
こんにちは〜♪今朝は4時起床約6.5時間の睡眠です昨日は朝イチで 叔父から母にLINEが入りました「手術当日は俺も病院に行く、できることがあったら何でも言って…
6月決済、7月引き落としのクレカ決済。JCB 37,592円Master 47,056円合計 84,648円うち積立から免疫ケ…
舞台で弾く為の練習…。一回仕上げた曲ですが…、とにかくミスタッチを絶対しないように練習する。指遣いをしっかり考えて、必要ならば変える。それで分解して部分練習。そして、左右別々の練習。音を聞いてバランスを聞く練習。なぜミスタッチするのかを、分析して考える。これが大事。ただやってればできる様になるっていう訳ではない。その理由を考える。わからなかったら先生に教えてもらう。ミスタッチの何が悪いのかというと、...
昼は 厚揚げとキャベツの味噌焼きうどん(奥薗壽子)とサラダ 夕食は豚肩ロースのトンテキ風(レンジメート) お米がなくなり、夕食時にやっと購入できたのが「秋田こまち」。 5kで3880円と,日本人に主食、高いけれど仕方ない。1日1回の贅沢なお米と直面する時である。
¥1357マジですかッ??リゾート🏝️っぽくってかわいいかも。ポリエステルです。これを洗ったらどういう風になるのかは…分かりませんが…。でもこれがコットンだったり、麻だったりしたら、お値段は跳ね上がるだろうと思います。縫製は良いです。でも、ダーツやその他色々な難しい事は一切省いた型紙で、ほぼ直線断ちで、縫い代は無しで全て4本ロックで仕上げてあります。でも、これで良ければ、価格とのバランスは良いと思いま...
いつも 訪問 & 応援*ありがとうございます♡2つの ランキングに 参加しています。ポチポチっと 応援* 頂けると 毎日の 更新の励みになり 嬉し...
#4098こんにちは!『ココロとカラダにご機嫌を♪』めがねの整体師オギさんです。 先日、畑で育てている枝豆が収穫できました。そのおすそ分けをいただきまして…^^;野生のある枝豆です。塩茹でがおいしいとのことで、早速
こんにちは!千葉県在住のハルです。中学生の息子と暮らす一児の母です。ハンドメイド、ペットの似顔絵、読書、映画鑑賞が大好き。2025年4月からは、息子のお弁当…
高級お肉を食べた日のこと教えて! 牛肉はほとんど食べません。正確に言えば、食べられません。 もっぱら鶏肉や豚肉を食べています。 外食も回転寿司の方が行く頻度…
ゆっくり整える暮らし 考え方と暮らしを整えるセルフケアノート
「考え方のクセ」に気づき見直す事で、人間関係からダイエットまで、日々の暮らしを心地よくする工夫をシェアするブログです。「昨日より、少しだけ前へ」進みたいあなたを、ゆっくり応援します。
静けさと、やさしさと。 和のぬくもりと失われた美しさを、 今ふたたび、ことの葉に乗せて── “心を整える朝”と“記憶に寄り添う夜”をお届けします。
◇専業主婦…年金受給(65)まであと数年 ◇現在は夫の年金で2人暮らし+猫 ◇遠方に一人息子(孫) gooブログ「明日も晴れますように」で書いてましたが… 古巣(はてなブログ)に戻ってきました。
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)