焼肉元気一でダブルカルビランチを!!
ヒガシマル体にやさしい五穀スープ 口コミ
ザ・ゲートホテル東京 by HULIC内「Anchor Tokyo 」でのランチオフ
「日高屋橋本駅上りホーム内のお店」で肉野菜炒め定食
ハンバーグのお店に行ってきた !!
粉! × お料理🍛
岡山の老舗町中華の宝来軒で太平セットを!!
ピリ辛とんこつラーメンと1キロ砂糖を初購入
無印良品【養生スープ 鶏肉とクコの実の生姜スープ】味に深みがないのでアレンジ
カニの宝箱!みたいなピラフでしたよ♡
【節約&栄養満点】人参の皮&ピーマンのヘタで作るコンソメスープ
鶏むね肉と小松菜の美味しいスープ
【ごはん記録】エビロール/米粉でガレット再び/しあわせは食べて寝て待てのスープ
大野城市の「牧のうどん 大野城店」でひとりランチ
ラーメンを食べに行った !!
小田原魚河岸でん アジフライと地魚スペシャル丼
まるで弁当がパンに入った感 禁断の組み合わせ
これ本当に菓子パン?ランチパック「マンゴーオレンジ」がスイーツ超えてきた
金子半之助 江戸前天丼
【激推し】盛岡「たまる」の青森煮干し中華そばが控えめに言って神
北上で見つけた“本気のガパオライス”!F分の1のテイクアウトがアツい
31アイスよくばりフェス と 小6娘の驚きの行動
親子丼発祥、人形町「玉ひで」のテイクアウト専門。レア体験、仮設だから厨房が見える
空丸@鎌倉 (七福いくら丼)
「臨時」 岩手の「おいしい」をちょっとずつ記録中
カレーもシチューも?牛タンが主役の“全部のせ”ランチが最強すぎた
デミメンチカツとボロネーゼの暴力的うまさ
町田の丼物店【情熱のすためし】の唐揚げ丼
大きい丼。小さい丼。漬物三銃士
木葉丼で、ランチ・・・またまた「大力餅」で 😃🎶
バンコクで生まれ育った魔女がお届けする面白い日々 あわて者といわれるけれど私はいつも一生懸命。愛するタイランドと日本そしてハズバンド。 両手いっぱいの幸せと頬笑みをあなたにも
「誰かが泣いていたら、ともに泣いてあげなさい」…はじまりの人は、暖かな新生宇宙の夢を語ります。まもなく宇宙の夜明け。新宇宙との唯一の結節点「月見ノ里」は、帰還をめざす魂の最終列車の始発駅です。
人生はなかなかに試練が多くて。7回転んでも8回起き上がるために、私に力をくれたモノたちを記録します。どんなところが魅力なのか、どんな風に心に効いたのかを、できるだけ丁寧にエッセイの形に綴り、1枚の写真とともに載せる形でお届けします。
綿レース糸40番(細)を棒針で編んでみる&【読書】編み物ざむらい(4?)
何故? レース編み用の細い糸を棒針で編んでみようかと思いついたか?…わけを言いますと…↓編み物ざむらいシリーズ を読んでいると手袋を見事な技巧(主にメリヤス編み)で編むと言うシーンが、たびたび出てくるので…この最近の暑さでもあり💦白いレース糸が、見るからに涼しそうだし☺️(レースの手袋はハードル高すぎて無理だけど、メリヤス編みぐらい試しに…)ちょっくら挑戦してみようか? なんて😅今年の3月に出版された作品...
外は暑くなってきて いよいよ夜もすこし暑くなってきたので、首振らない卓上サーキュレーターを横に置いて過ごしはじめました 気持ちをひんやりさせればと、昔の写真 ぜんざい、でもこれ、2月に食べてます、2019年、6年前 涼しい気分にと、自己紹介代わりに使っている写真があったので ボケ加減も、色合いも好きで でも、これ10月ですって、2023年だから2年前 ※あとから見直したらもっと前、2010年より前でした、トリミングしたのをアップロードした日でした googleフォトをなんとなく覗いていた昨夜、時のたつのは早いものです 2010年の自分の顔の写真見て、変わってないじゃんと自分では思うけれど、20…
そういや七夕だね七夕って何食べるんだっけと周囲の人と話したのが昨日のこと クリスマスはケーキ 節分は豆と恵方巻ひな祭りも端午の節句も多くの行事にはそれぞれ食べ…
ゴーヤ♪ ゴーヤ ゴーヤ … 葉の陰に 隠れてはないかと 目を凝らし 小さなゴーヤを 探す日々♪ 見つけると とても嬉しいものです またひとつ 見つけ 全部で みっつを確認中です でも. . . どう考えても 、 あそこまで大きく成るとは思えない様な、 どれも小指...
夜の静寂感 憩いの雰囲気夏ってそんなものをひとしお感じる 日中の猛暑外歩きしているとすごい疲れがたまる体が暑さに対する防御をしているのか細胞が必死に 蓄積された熱を外に放出させようとしているのか 一日が終わると かなりの
ものすごい雨が降った朝けれどそれが通り過ぎると 茂みで鳥たちの声がする せみの声がする 何もなかったように いつもと全く変わらぬ様子で ぼくらは ちょっとした雨でも動揺するまして大雨で宿る所がなければ おろおろし大騒ぎす
7月7日七夕の日の朝 どんより曇った天気今夜は天の川が見られるだろうか? この時季は水っぽい 大気中の水分が多くなる時季なので ちょっとした気温の変化でも結露しやすいだから窓なんかでも びしゃびしゃになったりす
第21章 こころの海外ひとり旅 ネッシーを探せ! ネス湖で200人規模の捜索作戦
こころの海外ひとり旅風景を巡って 第21章ネッシーを探せ! ネス湖で200人規模の捜索作戦 「こころの海外ひとり旅を巡って」第1章から第15章の連載予定今月7…
第21章 こころの海外ひとり旅 ネッシーを探せ! ネス湖で200人規模の捜索作戦
こころの海外ひとり旅風景を巡って 第21章ネッシーを探せ! ネス湖で200人規模の捜索作戦 「こころの海外ひとり旅を巡って」第1章から第15章の連載予定今月7…
罪名は器物破損? あわや、犯罪者。。 今朝も4時半すぎに家をでて、選挙公報を配りにでる。 今日は、終日外出予定、それで配布は150件と抑え気味に。 昨日に比べると随分楽だ。 1時間半ぐらいで終
今日午後からカリンバ教室午後から一時雷雨⛈️と天気予報で言ってたので教材の本カリンバをもって(結構重い)結果雨は降らなかった歩いて15分くらい雨以外は自転車あー疲れた😵💫毎日ほぼ引きこもりフレイルに加速😱1人体験に来られていた入られるのかなぁ🤔この方が入られると5人になる今日は「アンパンマンのマーチ」をおしえてもらった教室を終えてからカルディーへユーチューブでカルディマニアの買い物をよく見るが、その時は「いいねーほしいね」と思っていてもいざ行ってみるとなんだか忘れてしまい今回は2個だけ今日は10%セールコーヒー豆を買ってる人も多かったねお味はどうかなぁ?本日もしていただき訪問ありがとうございます😊カリンバ教室カルディーで買い物
心からの幸せを〜愛し合う夫婦になりませんか?カウンセラー照屋ゆきこ 疲れていたかも、、、アウトプット記事です。またまた美和さんという方のブログ記事で、私、スト…
応援したいのは、 自分らしく生きたいすべての女性とその姿を見せることで、 世界は安全だ、ということを背中で見せて生きたいと願う女性たち。 「自分を知り、わたしを生きる」生き方にシフトチェンジしていくことをサポートいたします。
small things=取るに足りないこと、小さきこと、小さいもの。 日常のいたるところに転がっている取るに足りないような小さなできごとやものごと、かすかな気もちの動きをすくい上げて言語化していくこころみ。
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)