独身中年女性、しがない派遣社員です。1月から横浜の丘の上のボロイアパートへ引っ越しました。物価高だけど節約しながら楽しく暮らしたい!安月給だけど楽しい?ネコとの生活を書いていきまーす。
昨年10月末に夫が急逝し、さまざまなことがありましたが、本日、元わが家の売却が、無事終了しました。今回は、梯子を外されることなく、さきほど振込を確認しました。やっと終わったと感無量です。しかし、ここに来るまでいろいろありました。夫が亡くなっ
私のへバーデン症候群は 40代の頃からだと 思われます。 50代の頃には 小銭を掴むと指の隙間から 小銭がこぼれて、 パート勤務していたレジ業務に 支障をきたして いました。 私のへバーデン症候群の原因は 手の使い過ぎです。 一般の家事の他に 姑からの言い付けで農作業のような事を していたせいもあります。 (野菜作りを手伝っていた) この曲がった指を見るたびに 姑に逆らえなかった自分の不甲斐なさを 実感します。 文字を書く事以外は普通にできるので (小銭は握れない) 普通に生活は出来ます。 症状が固まってしまったので 痛みもありません。 既に他界した姑は 私の曲がった指を見て薄ら笑いを してい…
曇りときどき晴れの本日、それなのに最高気温は33.6℃。ぬるく包まれるような一日でした。このところ天気が良くなくて、洗濯ものが徐々に溜まってきています。冬場だったら洗った物を部屋干ししても、臭いが付かない土地柄ですが、夏場はそうもいきません...
⤴言ってみただけ内容はナイヨー大阪昼飲みでもういっちょ^^;さしすがあるフロアーに”居酒屋1969“⤴この辺りは観光&旅行者ほぼゼロ、安い旨い!が密集してます万博ついでに是非!⤵本題ココからやっぱり来たわ(;´д`)何がって?扁桃腺疲労がピークに達すると喉に来るの
アパート向かいのご近所友は 時々、手作りのオヤツを持って 来てくれる。 もう一人のご近所友にも 持って行ってる ようだ。 昨日も コーヒーゼリーを持って 来てくれた。 それがね。 そのもう一人のご近所友は 最近になって それを拒否してるようだ。 理由は簡単。 消費期限が切れてる材料で 作ったものなんか 欲しくない。 という事だ。 昨日、持って来てくれた コーヒーゼリーも 消費期限切れのインスタント・コーヒーで 作ったものらしい。 いただく物の全てが 消費期限切れのもので作ったもの ではないけれど。 もう一人のご近所友は 拒否反応が強い。 そういう期限切れのもので作ったものを 他人に食べてもらう…
昨日、UR賃貸住宅に内覧に行ってきたのだけど、ここに住みたいという気持ちにはなれませんでした。横須賀以上にトカイナカでした。ではどこに住む?現マンションは、更新したばかり、やはりここに残るべき?42000円のマンションなんて、東京にはない気
前回のカットが5月だったので 2ヶ月ぶり? 昨日、美容院に行って 髪をカットして 来ました。 今回はベリーショートにしました。 耳回りや襟周りが暑さで 鬱陶しくなったので カットしました。 あーーー・・・爽快!😄 思いっきり切って良かったと 思う。 これで少しは暑さを凌げるような 気がするね✌️ さて。 ずーーーっと書いてなかった ほぼ日手帳を数日前から 復活してます。 実は私、 へバーデン症なので 文字を書くときに支障があります。 ので、 ワードに打ち込んでそれを プリント。 それを手帳に貼っています。 いつも沢山の応援をありがとう ございます。 日々の更新の大きな励みに なっています。 今…
東京もそろそろ梅雨明け? 久しぶりに青空が広がり今日はベッドパットを干したり 大物の洗濯をして キッチン換気扇に取り付けているレンジフードフィルター 交換しようと思ったら換気扇そのものがベトベト^^; 揚げ物はしないし 焼くのはレンジメートを使うことが多くても 日々のちょっ...
寒いくらいの日があると思うと今度は灼熱の日々。シニア、身体モツかしらん。温暖化が進み、これからはもっと厳しくなるんでしょうね。しっかりと身体の管理をしないとね…
こんにちは。今日から三連休の方も多いのかな。 私はなんと月曜日が仕事なので、、二連休です。 少し間が空いてしまいました。 その間に歳がひとつ変わりまして、 ついに40代に突入しました。 ↑は先月行ったハリーポッタースタジオツアーで食べたご飯。誕生日当日は平日だったので普通に仕事に行き、 帰宅後にチョコミントアイスを食べました。ここ数年は誕生日月はケーキをたくさん食べてもいい月としていましたが、今年は買いに行く気力がなくて、今のところは近所のスタバで食べた抹茶チーズケーキのみです。これ↓ 美味しかったけど、 もう少し特別感のあるケーキが食べたいな〜。外出した時に探してみます。 ケーキの話の後にす…
昨日はコレステロールの薬を貰いに病院に行きました。 8時から開いてるので早めに行こうと思うんだけど、 洗濯してテレビを観たりしているとどうしてもいつもの9時位になってしまいます。...
特にファンだったというわけではありません。 でも、遠野なぎこさんの訃報にとても動揺しています。 40代、女性、独身、一人暮らし、うつ 彼女と自分を重ねて…
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)