自己嫌悪。自分を責めた日
夫がとうとう、やらかしました。絶対に絶対にだめだから
◇先月の反省と6月···お米と野菜
2025.7.12 6回目週一断食4日後 と 猛省したこと と 本日パン祭り…な件。
休日出かける夫にひどい言葉を放った後苦しんで・・・
道草
子供たちの方がよっぽど・・・
今日もいい日!!・・・感謝しながら・・・
私にも心に隙があったことを反省
#最近撮った写真は>>>今日の夕食
【戒め】おからパウダーをパンケーキミックスに入れすぎてはいけない…。
仕事の失敗から学ぶための5つのステップ:成長につなげる方法
褒められたとき・叱られたときの人間力の差はここに出る
仕事でミスや失敗をしてしまった時の切り替え術
崎陽軒「いなり寿司」;長津田駅で出会ってしまった…。
バンコクで生まれ育った魔女がお届けする面白い日々 あわて者といわれるけれど私はいつも一生懸命。愛するタイランドと日本そしてハズバンド。 両手いっぱいの幸せと頬笑みをあなたにも
「誰かが泣いていたら、ともに泣いてあげなさい」…はじまりの人は、暖かな新生宇宙の夢を語ります。まもなく宇宙の夜明け。新宇宙との唯一の結節点「月見ノ里」は、帰還をめざす魂の最終列車の始発駅です。
人生はなかなかに試練が多くて。7回転んでも8回起き上がるために、私に力をくれたモノたちを記録します。どんなところが魅力なのか、どんな風に心に効いたのかを、できるだけ丁寧にエッセイの形に綴り、1枚の写真とともに載せる形でお届けします。
暑さをグチるんじゃなく 夏を楽しんじゃおう・・・(*^-^*)
朝のひんやり感 今の時季 一日でいちばん過ごしやすい時間帯って朝日の出前後の時間 夜のひんやり感がまだそのままで 空気が温まっておらず 大気中の湿気が露になり あるいは霧になって草の葉に降り注ぐ そんな時間帯
朝からの どしゃ降りです こんな日に買い物に行くなら 、 大きな立体駐車場のあるお店を選ぶのが賢明かなぁと 。。 イオンモールへ行って来ました ・・・ 😑 ショッピングモールなどに行ったばかりに 着いてすぐから予定に無い出費をしてしまいました カフェへと入り、ケーキセット...
社会科の教科書の表紙が姫路城だったことがあります青空を背景に白く聳えるその姿が眩しく「白鷺城」と言う名もその時覚えました 一度は行ってみたいと思いながら何十年…
7月のお盆も過ぎ いよいよ夏も本番 子どもたちも夏休みが近いらしいご門徒さんのお宅の高校生も 週内に期末試験が終わると言っていた 今年は空梅雨で 雨が少なかった 水不足が心配されるし また夏の後半の台風シーズン
熱中症ギラギラ照り付ける日をイメージしがちだが ほんとうは曇って湿度が高い日が意外と危ないのだとかこれからは台風のシーズンということもあり 湿度がマックスな状態になる時季だから適度にエアコンをかけ 食べ物などの衛生管理はきちんとして食中毒な
第25章 心の海外ひとり旅 (フランス ル・マン) ル・マン24時間耐久レース
こころの海外ひとり旅風景を巡って 第25章(フランス ル・マン) ル・マン24時間耐久レース 今月は「こころの海外ひとり旅を巡って」第1章から第15章の連載予…
10cm×10cmの、とても小さなキャンバスです。 画家の小木曽誠さんがYouTubeのご自身のチャンネルで、「小さなものばかりじゃなくて大きなものに描いてみましょう」とおっしゃっていたのですが、またまた小さなものを選んでしまいました。 小さすぎるものも難しそう。正直言ってあまり自信はないのですが、こんなの描けたらなあ😀という思いを形にしたくて構想だけは練っています。 練りすぎて迷いすぎて結局、平凡で終わるような気もしますが😅 なんだかんだで好きなことは悩むのも楽しみの一つかもしれません。 あっ!もうすぐブラジル戦が始まるーーー! うわぁぁぁぁぁぁこうしてはいられません。早く歯磨きをしてこよう…
宇宙の感性と美意識―真の人からのギフト写真集・天地の美をあらわす器編―
ご訪問くださり、真にありがとうございます。今日は真の人・旃檀にいただいた「器」の写真回です。衣と文具の写真回はこちらです。始源の宇宙の美へのイメージが広がり、大きな安息をいただいた贈り物ばかりです。目と心の保養になられると思いますので、ぜひご覧ください。宇宙の感性と美意識―真の人からのギフト写真集・衣編―宇宙の感性と美意識―真の人からのギフト写真集・星空の文具編―こちらの過去記事のアイキャッチ画像も、...
たった5分でストレスを和らげる確かな方法6選~ナショナルジオグラフィック~
5回、深呼吸する 深呼吸は血圧を下げ、心拍数を落ち着かせ、回復力の重要な指標である心拍の間隔のゆらぎ(心拍変動)を高めるという。 さらに、「ストレスホルモン」…
国民を苦しめるガソリン高! 「もう我慢の限界!?」 ガソリン1Lに53.8円の税金!? 「暫定税率の廃止」約束は守られるのか?
国民を苦しめるガソリン高! 「もう我慢の限界!?」 ガソリン1Lに53.8円の税金!? 「暫定税率の廃止」約束は守られるのか?仮に暫定税率が廃止されても別の形で増税される可能性はある。■ガソリンが高すぎる!注目される「ガソリン減税」とは? ...
人口減社会に向かっていく昨今。本当に AI と生きてく覚悟だ。確かに 孤独死が不幸とは限らないが、早く見つけてもらわなくてはやはり悲惨。今から いろんな対応策…
所さんのじゃないよ?w ゲームのタイトル。 『女神転生』。 その始まりは、ファミコンからで、 おどろおどろしい世界設定と、 やりこみゲーの要素満載、 ストーリーも、 いわゆるマルチエンディングの走りだったし、 ゲームの詳細書き出したらキリがないので、 超割愛w テレビゲームなんかに、 全く縁のなかった俺に、 メガテンを教えてくれたのは、 『バッカス』の祐ちゃんだ。 ハマった。 ドハマりした。 『真・女神転生Ⅱ』 攻略本や、 ゲーム月刊誌に載ってない、 違うエンディング探しに、 どれだけ酒呑んだかw しかし、オレぁ、 辿りついたんだなぁ。 ロウでもカオスでもない、 “ニュートラル”なエンディング…
応援したいのは、 自分らしく生きたいすべての女性とその姿を見せることで、 世界は安全だ、ということを背中で見せて生きたいと願う女性たち。 「自分を知り、わたしを生きる」生き方にシフトチェンジしていくことをサポートいたします。
small things=取るに足りないこと、小さきこと、小さいもの。 日常のいたるところに転がっている取るに足りないような小さなできごとやものごと、かすかな気もちの動きをすくい上げて言語化していくこころみ。
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)