ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「ライフスタイル」カテゴリーを選択しなおす
30年かけてたどり着いた【ひとり時間の換気扇掃除術】戦うのをやめると心まで整う
主婦歴33年【そうじ】担当ゆみこねこです。ひとり時間はもっぱら掃除をしています。 長年掃除をしている中で、昔よりも優しい気持ちで掃除ができるようになった場所があります。ちょっと自慢しても良いですか? 最初は油断していた換気扇掃除 昔よりも優
2025/03/28 06:00
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
シンクの下はGが出やすいので収納を辞めました!
シンクの下は湿気が溜まりやすく、害虫が出現しがち…。収納を辞めることで、清潔さを保ちながら快適なキッチン環境を実現しました!シンプルだけど効果的なキッチン整理術を紹介します。
2025/03/28 06:11
歯医者へ & 足の痺れ
今日は在宅勤務の後、都内の歯科医院へ行って来ました。 私の歯は3本ほど、キャドキャム冠というレジンの白い被せ物をしているのですが、その内の1本が、いい加減経つとどうしても欠けてしまい、今回、3回目の“欠け” 状態となったので、重い腰を上げて、電車を乗り継ぎ都内へ。 この歯科...
2025/03/27 22:11
1人時間で買ったもの
お久しぶりです〜春休みで子どもがいるとなかなかブログ書けなくなります。 1人の時間がないと頭の中も整理できなくて。 お子さんもいてお仕事もされててブログもたくさん書いてる方たち本当にすごい。わたしの母が来てくれて、子ども2人を連れて実家へ行ってくれました。(60歳、母の体力すごい) というわけでありがたいことに昨日から1週間のフリータイムが始まったわけです。 4/1から仕事なので、あまり落ち着きませんが楽しむつもり。早速昨日母と子どもたちを送ったその足で、札幌駅まで行ってきました。 この前はセレモニースーツしか見られなかったので、ゆっくりお茶したりご飯食べたり、雑貨を見たり。気づいたのだけど、…
2025/03/27 09:53
投信積立開始から95ヶ月目の資産残高
NISAや投資信託についてど素人だったわたしが、手探りながらNISAで毎月投資信託の積立をするようになって7年と11ヶ月経ちました。2017年にひと月3万円ずつ積み立てる事からスタートし、途中からは金額を増やして特定口座も利用して積み立てています。2024年の新NISAが始ま
2025/03/27 20:35
【FIRE】固定費削減:住居費(1) 住居について
生活費(2024年) 住居について 家賃 広さ 静かさ 2023年12月31日に元々勤めていた企業Bを退職し、FIRE生活に移行。 2025年に入り、FIRE生活2年目に突入した。 これまで、削減できる固定費については、ある程度手を打ってきたのだが、現在、「住居費」の削減を検討している。 生活費(2024年) FIRE生活1年目(2024年)の生活費において、「家賃」が占める割合が一番大きい。 支出額比率(2024年) higeyarou79.hatenablog.com 「家賃」が全体の約3割を占めている。 しかもFIRE生活1年目に関しては、住民税、健康保険料、所得税は臨時出費の形で高額の…
2025/03/27 19:00
【ミスド】なんかおかしい祇園辻利コラボ。
2014年に一条工務店のおうちを建て、仕事や子育てをしながらでも簡単にキレイなおうちをキープできる工夫を日々、発信中♪夫婦+子供2人+ホワイトシェパード…
2025/03/27 20:46
【海外旅行】クレジットカード保険の罠!
こんにちは。ゆつきマーです。 ▽コチラの記事の続きになります。 colorfuldays-life.com 「友達がまとめて旅行代を支払ってくれること、よくありますよね。でも、その時、自分のクレジットカードの旅行保険が適用されていないかも!? って知ってましたか? その問題、エポスカードなら解決できます!! 友達がまとめて旅行代を支払ったら、自分には保険が適用されない⁉ 旅行代金を友達がまとめてクレジットカード決済 した場合 、こんな落とし穴が... ❌旅行代金を友達がまとめて支払った ➡ 自分にはクレジットカードの保険が適用されない! ❌旅行会社の保険にも入っていない ➡ 完全に無保険で海外…
2025/03/27 06:30
Kア〇ーナはもう二度と行きたくない
続きですがすみません、今日も愚痴です。ライブ会場に向かう途中は同じライブに向かう人しかいない状態。キャパ2万人のところに一斉に向かうわけだからそりゃあ混みますよね。30分×3回(往復と行き)で1時間半、それ以外にも歩いているのでもう足が痛い、腰も痛い。前はこんなふうに足が痛くなることなんて無かったのに、やっぱり体重が5キロ増加したせいとしか思えない。痩せるはずが逆に増加した上にその後全く減る様子がない私...
2025/03/27 13:10
「必ず」「絶対」にさよならする
どうして、あんなに肩肘を張っていたんだろう?そんな風に、少し前の私を振り返ります。 仕事を完璧にこなしたい。家事は、滞りなくやる!システマティックにやれば、絶対できるから! まるでマシーンのようになっていた私。効率化だけを突き詰めて、「こと
2025/03/26 17:28
「残りの人生で子供たちと会える日はあと何日?」を読んで思うこと。
うちは長女が昨年東京の大学に進学しました。高校生の次女がまだいるので、まだ今の戸建てをどうするか、とは思いませんがこの記事、とても考えさせられました。
2025/03/26 11:34
安い物でも、やはり買い物は楽しい♪
2025/04/02 15:15
これって!?どういうこと?経験者の方教えてください
またも私の健康ネタで恐縮ですが・・・・。血圧の薬を飲み始めて10か月。徐々に下がってきているけど・・・心労とかで寝不足になると途端に急上昇。飲酒も過ぎると途端に急上昇、検診に病院にいくと「白衣なんとかで」急上昇・・・・と上がってしまうことも
2025/04/01 14:34
不安を感じながら、実家へ向かった・・・その先にわたしが目の当たりにした父の姿は😢
2025/04/02 13:55
【日常ブログ】今年も凍頂烏龍茶/レジャーグッズ物色/祝!姪っ子中学卒業
こんにちは 桜が結構咲いてきてるのに 私の住む奈良はいまいちなお天気が続いてます みなさん所の桜はどうですか? でも今年はそんな桜の季節を楽しめなさそう... 今日も親知らずが痛い。しつこく
2025/04/02 12:59
門の外は・・春らんまん🎵
門の外は 春らんまん🎵 サーモンピンクの チューリップ 全開しました 全部で 15本 春らんまん🎵 つかの間の きれいなハーモニー❤️ 大のお気に入り😊 ランキングに参加しています クリックよろしくお願いいたします にほんブログ村 にほんブログ村
2025/04/02 13:14
不安定な気温。
昨日は4月1日 入社式のニュースなんか見てると新しい生活スタートする若い人たちが眩しいわそして、昨日は雪が降りました!朝カーテン開けて嘘でしょーって言っちゃったこれが本当の雪の終日であってほしい、、寒い、、。浮かれてハクの春夏のお洋服を作ろう!なんて言ってましたがハクは気温も気圧も不安定で、お腹を壊しちゃって元気なし くすん人間だっておかしくなっちゃうこのお天気だもんねわんこもかわいそう、、そんなわけでお薬を処方してもらって飲んでますピルカッターってハイシニアなワンちゃんには意外と必需品ですね ピルカッター 犬 猫 投薬補助価格:1,430円(税込、送料別) (2025/4/2時点) そして、…
2025/04/02 13:15
至るところに無もなき家事は溢れている。
顎にニキビが出来たこんにちは。訪問まいどおおきに(人*´∀`)。*゚月初めは歯ブラシ交換したりスポンジ交換したりボディタオルを新しくしたり虫よけ交換したり入浴…
2025/04/01 15:00
自信満々に天然な答えを返す娘
2025/04/02 11:43
寒い!怖い!
4月にしては41年振りと言われる昨日の寒さ。1歩も外に出ず過ごした1日でした。この寒さはまだ満開となっていない多摩川土手の桜にはむしろ恵みの寒さかもしれません。今週末、きっと美しい桜並木が見られることでしょう。昨日は新社会人となる方々の入社式、また一部の大学では入学式!雨の中、さぞ寒かったことと思います。お疲れ様でした。孫息子の大学も午後から入学式、午前中のオリエンテーリングの後、式まで時間があるということで、暇つぶしに大学に近い我が家にぶらりとやってきました。彼のネクタイ、背広姿を初めてみて、感激、立派になりました。さて話はガラリと変わり、怖いお話を!最近、殆どのニュースをテレビかネットで仕入れている私ですが、昨日は久しぶりに新聞をじっくり読みました。そこで目に飛び込んできたのが、南海トラフト地震発生の...寒い!怖い!
2025/04/02 10:55
桜をみて、時の移ろいと年を重ねる心情を想う
公園の桜が満開になって散り始めました。染井吉野はあっという間ですね。桜が咲き始めたころから毎日のように公園に行って桜を観ています。桜が散ってピンクの絨毯となり、葉桜の頃までそうするつもりです。年を意識しはじめたころからです、こういうことを始めたのは。一年一年、あと何回見られるかという気持ちになり、心がざわつくのです。過ぎていく時がやけに惜しいのです。年をとって、自分のよりどころが見えない感じもします。仕事も介護も一段落して、前期高齢者としての初めの頃は張り切っていたのですが、さらに年を加え、体に齟齬が出始めてからはちょっと焦燥感が出てきました。衰えていくばかりの自分はこれからどうなるのだろう。…
2025/04/02 09:57
季節の変わり目、眠れません
嫌な天気が続きますね。雨だけでも気分は下がりますが、この寒暖差の激しすぎる日々は年齢的にも厳しいです。元々、首肩痛が頻繁にある方ですけど、ここ一週間くらいは耳のつまりも加わって、首も詰まった感じがします。血行が悪いのでしょうね。夜も眠れません。夕べは2.3時
2025/04/02 09:33
ハウスクリーニング
3月29日(土) 曇 時々 晴 14.9℃/8.3℃3月末、我が家でおうち見学会が開催されることになりました。きっかけは年末に依頼した築10年のワックスがけ。その際、いらしてくださったコーディネーターさんや大工さん達が職場に戻ってからいい感じだった、と褒めて下さったそうでそれが広報さんの耳に入って…2月に、我が家でお話しした際3月、ぜひおうち見学会をさせて欲しい、と依頼されました。新築時の完成見学会の時は主に間取りを見...
2025/04/02 09:51
自律神経の乱れかな?睡魔に勝てない
4月1日、新年度ということで始めたブログ。 2年目の初日は、更新したつもりでUPできてなかった😅 4月1日は睡魔に襲われて眠ってばかりの1日でした。 ヨガに行き帰宅後ご飯を食べて昼寝、病院に行き帰宅後うとうと、、、 眠くて瞼がとろーんとしまくった新年度の始まりです😪 ひ...
2025/04/01 23:00
こんなことがなければ分からなかったんだね
今朝もやっていたけど、タイの地震のこと。あの、まるで爆弾を仕掛けたような崩れ方はびっくりしました。よくビルを爆破して壊しますよね。あんな感じに私には見えました。あのビルは中国国営企業が関係しているみたいで、他のビルは影響なかったのに、このビルだけ異常な崩
2025/04/02 08:19
新しい一歩、雨の中の入園式
【株主優待】 サカタインクス 25-⑦
【株主優待】内外トランスライン 25-⑥
アラ還のデジタルイラスト挑戦記
’25 1月 フロリダの旅 ⑩ / ココアビーチ
’25 1月 フロリダの旅 ⑨ / ケネディ宇宙センター ②
命日を忘れる
碧南3大花まつり!ひろの長藤「広藤園藤まつり」2025 碧南市 愛知
家族とのほどよい距離を探して-両親への思い
都立水元公園、大場川水門一人お花見
サイクリング~万博会場まで行ってみた
世界遺産 熊野本宮大社
ゆったりお花見ウォーキング
ソロ登山2回目&桜の思い出
もう言いなりにはならない!再雇用社員の働き方改革
更年期の体にもいいかも!【コントレックス】フランスの硬質天然水
↑ 基礎代謝の違いがわかるイチゴ狩りパート仲間の今田さん(62歳)のひとつ年上のお姉さんが「骨粗しょう症」の治療をしているという話しを聞いた1ヶ月に1回通院して1万5000円の注射を12ヶ月続ける治療今田さんはお姉さんの通院を聞いてから…「骨粗しょう症」の怖さを
2025/04/02 07:30
昨日の最高と同じ
今朝は5℃。昨日の最高が5℃だったから、ダウンアップがあって同じ気温になったのね。東の空は少し明るいところにお日様があるのね。常念岳は見えているものの、今日は雨が降ったり止んだりのぐずついた天気になりそうよ。最高気温は10℃超えるかどうかの
2025/04/02 06:51
年を重ねても良い事がある
運転免許証を返納したので、私の交通機関はもっぱら バスに乗る事が多くなっています。 今の世は何でも値上がり値上がりでうんざりしますが 私は免許証を返納した分、バ…
2025/04/02 06:00
新年度は職員集合写真からスタートです。
昨日は保育園さんの職員写真の撮影がありました。 今日から4月、新年度です。 毎年お世話になってますが新しく赴任した先生や退職or辞めた先生がわかるのも本日です。 毎年エッて思うのは辞めてしまった先生のことです。 それも長く勤務してると仕事面で色々お世話になるし、プライベートの話も聞けるようになるととても好感が持てました。 その保育園の顔になりつつある先生が4月を境に忽然といなくなってしまうのです。 (´⊙ω⊙`)💦 もちろん辞めた理由は他の先生には聞けません。 自分の記憶でその先生との時間をたどり何があったのかなぁ〜と想像するのみです。 その答えは忘れた頃にやって来ることが多いです。 それはよ…
2025/04/02 05:44
実家の母と弟がお線香をあげに
3月30日(日)実家の母と弟が菰野に。義母の仏壇にお線香をあげに来てくれたの。香典もお供えもいらないよ、と告げたのにそういうわけにはいかないわと、置いていきましたけどね(^_^;)お茶を出してしばし休憩してもらった後、お昼ご飯をどこに食べに行きたいかを問う。候補は
2025/04/01 05:30
ミニマリストだった、けど今はシンプリストかな
断捨離と言う言葉が流行りだして本を買いむさぼり読んだのを覚えている。モノと自分との関係性を見つめ直して、持っているものをどうするか判断するヒントになるいい本だ…
2025/04/02 05:01
【軽井沢】若葉まつり(2025.4/27~6/8)
2004年、東京井の頭から軽井沢追分へ移住したカントリージェントルマン鴨志田が、軽井沢移住に興味のある方のために、軽井沢若葉まつりの魅力を紹介
2025/04/01 22:57
シーフード
ベンチュラには美味しいシーフードレストランがたくさんあります
2025/04/01 13:15
朝ドラ「あんぱん」
NHK連続テレビ小説 「あんぱん」始まりましたね。💓とても楽しみにしてました☺️ “アンパンマン”を生み出した やなせたかしと暢の夫婦をモデルに〜 『アンパンマン』にたどり着くまでを描く物語。 (NHKから引用)
2025/04/02 00:04
落ち葉って秋だけだと思っていませんか? 楠は今が落葉の季節です!
Thank you for stopping by my house. 恒例の1月2日 初売りの時にHCで購入し、先ずはポットに植えて、根が出た事を確…
2025/04/01 23:57
無印良品の文庫ノートで家族の絆深める作戦スタート!
4人家族のおもちです1LDK賃貸アパートから立地重視の旗竿地の建売を購入。正社員からパートになったアラフォーのなんてことない日常ブログですよろしくお願いします…
2025/04/01 17:00
大人気商品の抽選に応募しました♡
フォロー よんだ ブログ訪問ありがとうございます丁寧な暮らしがしたい時短パート主婦で貯金を増やしたい転勤族のりんまるです小5小3小1の3人男の子のmamaです…
2025/04/01 23:29
3月の贅沢品は、電動コーヒーミルをコニカル式に買い替え。
63歳 母(ともこ)90歳と二人でくらしています。ジュエリーメソッドはコーラルタイプ(Spring✖Wave)です。・・・就寝時刻 25:00起床時刻 05:58PCのアラームもならない。→起動していないと鳴らない。・・・・・・・・・・・・・・・・昨日のお花見も寒かったけど、今日も寒かった。Unboxingというやつです。ぴったりに収まっていると、取り出すのも一人では一苦労。ダサい動きをしてしまう。開封して、ゴミを分別して、それ...
2025/04/01 23:09
《ウソダロ》爆笑した花粉症対策のやり方!
こんばんは~! 昨日のブログもたくさん見ていただきありがとうございました 『もう明日から4月!今月の壁紙プレゼントはこちらです♡』こんにちは~! 昨日のブロ…
2025/04/01 20:40
クレマチス・ペトリエイ
昨年、買ったクレマチス・ペトリエイ花が咲かないと思っていたら・・1年苗だったらしい今年は、こんなにたくさんの蕾が付きました♡ 1輪咲いていた花は、黄緑色うわ…
面倒だなー
今日は朝から雨が降っていましたね。こんな日はなにを して一日を過ごすか困ります。まずはジョギングには 行かず施設の中で雨の当たらない所をグルグル回ります。 さあて雑草取りも出来ないので作業小屋の片
2025/04/01 22:28
怒涛のクーポンラッシュ
4月1日、新年度スタートしましたね^^ 職場でキックオフミーティングがあって……フツーに部会って言えばいいのにねぇ笑 せっかくだから いっぱい大風呂敷を…
2025/04/01 21:55
【高校入学】入学準備に買った名品
中学校の卒業式が終わり、塾も卒業。 高校の入学説明会に行き、やっと高校生になるのかーという気持ちになってきました。 学校指定の購入品も注文完了。 あと…
2025/04/01 21:00
3/30 ソレイユの丘
にほんブログ村 今日はソレイユの丘へお出掛け私は桜が見たいって言ってるのに、しのりんがソレイユの丘って言い張るので…結局、桜は数本のみ…お花がたくさんあるから…
2025/03/30 23:28
今日から新年度
今日から新年度正職員さん達は辞令交付式や挨拶回りで忙しいパートの私達はそんなものはなく正職員さん達がいない穴を埋めるようにひたすら仕事今日から来た若いパートさ…
2025/04/01 20:34
メルカリハロのバイト
ここのところ連日行っているメルカリハロの単発(スキマ)バイト。今日は雨なので休みました。正確に言うと今日の求人に応募しなかっただけです。
2025/04/01 19:50
先日購入していた・・・
寒いな・・・先週暑い日が続いたからもうこんなに寒くなるとは思わなかったねでも、寒いのは着込んでいたら暖かいから良し暑いのは脱いでも暑いからねわかめスープ先日の…
2025/04/01 19:41
2025.3.31 酒と肴 寒い夜はポトフで温まりましょう
こんにちは、落武者です。 先ずもって、☆の食卓様、今回も出汁丸と梵天丸2ニャンコの紹介ありがとうございました。とても嬉しいです。 さて、昨日妻が散歩から帰って…
2025/04/01 12:00
【本編】楽天ポイ活一覧:徹底解説!効率的なポイント獲得術と活用方法ガイド
******************************総額1万円以上のAmazonギフトや現金、仮想通貨などが貰えるキャンペーン一覧はこちらから🎉全て無…
2025/04/01 19:24
ガンの考え方どっちが正しいの??
【治癒力が高まれば病は去る】 大自然の摂理に逆らわず 起きた現状を素直に受け入れ 授かった自然治癒力を最大限活かす 同じがんであっても…
2025/04/01 19:22
次のページへ
ライフスタイルブログ 1651位~1700位
花びら
チョコレートサラミ
【お花見】曇天の中ですが新宿御苑に行ってきました
++菜の花畑と あれこれな話し*++
主人作 チャーシューエッグの晩ごはんと ☆ 今の二人 ♪
桜咲く★目の中の黒いもの
慣れない作業すぎて、目が泳ぐ。
春の恵みを堪能。 #今日の飯テロ
お米
桜とラマダン
ダイソン掃除機のフィルター掃除しました
++新年度 & 国試の合格発表の結果と・・・*++
★リビングのドア勝手に開ける問題★
春なの?まだ冬なの?
開眼
そんな日もあるよね^^;
ムーミンオペラ
入社式のニュースを見て…
春空桜づくしでふわふわ優しく...
新年度
フルサトヨリモ
負けない、ジブン
もう4月…と保温ポット
4月1日に木綿のハンカチーフ
久々 マーロウ ビーカー入り手作り焼きプリン...
夫婦コミュニケーションのために毎晩してること
春の迷い
今日の小さな幸せ( ^ω^ )
生活で譲れないないものは人それぞれ