ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「ライフスタイル」カテゴリーを選択しなおす
カバーするならこの曲をしてほしいな
朝の情報番組の「グッド!モーニング」見てたら、昭和歌謡・シティポップのカバーが最近多くなっているとのこと。 「悲しみがとまらない」とか「飾りじゃないのよ涙は」とか。今でなくでもたくさんカバーされていますが、なんか安易な気がする。みんな知っている曲だから大失敗はないですからね。
2025/07/01 10:00
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
ついに。恐怖だった学びに参加しました
こんにちは片付けコーチくらげですいつもありがとうございますこのブログではドタバタ主婦でも「脱・自己嫌悪できる」お片付けというテーマで楽に片付くヒントや日々の…
2025/07/01 22:18
【モーニングセット】いつの間にかビックカメラ.comが送料無料になっていた
2025/07/01 23:23
やっぱり 痛かった^^;
日々の事、節約?、園芸、四方山話、愚痴など思いつくまま綴りたいと思います。
2025/07/01 23:16
2025/07/01 Tue 猛暑 いくつ?
岡山県北で理想のぶどう農園を夢見て奮闘する夫婦と犬2匹の日常です
2025/07/01 23:11
値上がり速度に脳がついていかない〜と思った今日のコストコ
*16個 1,448円 今日から7月。朝からコストコに行ってきました! 行く前から予想はしていたものの、実際に店頭で商品価格を見て唖然。ありとあらゆるものの価…
2025/07/01 23:00
NISAって実際どう?50代独身女性が始めてよかったと実感していること
50代独身女性が実際に新NISAを始めて感じた安心感とメリットをリアルに紹介。老後資金への不安を抱える方におすすめ。
2025/07/01 23:07
【忘れてました】マネカテ村に住んでいたこと
持たない暮らしや使いきる暮らし、シンプルライフに憧れるずぼら~なーぼすです☀️タイトルの通り先日セカンドストリートのお話を書いて思い出した 『【セカンドスト…
2025/07/01 20:45
6月の軽井沢最終日はタリアセンで絶品ハンバーガー
日曜から4泊5日の予定で組んだ6月の軽井沢行きは、もうずっとほとんど雨でした。唯一晴れた火曜はあいにくの体調不良でついてない〜。そこで急きょ滞在を一日延ばして、金曜に帰ることに。東京に戻ってきたらあまりの暑さ(軽井沢のほうが8度ぐらい涼しい)にまたまたダウンしてなかなかブログも書けず。 さてさていいお天気になったその最終日は「塩沢湖タリアセン」に行ってきました!いつも宿泊している軽井沢駅近くのホテルから、のんびり南が丘の森の中を通ってお散歩しながら1時間ちょっと。 塩沢湖交差点から延びるグルメロード脇で、桑の実を発見!ゴム手袋をつけてふたりで収穫していたら〜通りがかりのご夫婦に「何をとっている…
2025/07/01 10:07
2025年下半期に入りました
7月初日「雨晴海岸♡女岩&男岩&二上山」賑やかな一団がやってきたので退散((( ̄へ ̄井)今朝は誰もいない🙄クロサギ2羽二上山course🎶🚗💨🎶城山では…メジロとヤマガラに出会うウグイスはアチコチから聞こえるが、姿みえない😵⤵️満足の朝活でした❣️しかし朝から気温28.9℃日中は気温33.4℃😵💨二上山の城山辺りは涼しかった💗やはり微妙に高いってことね😁帰って仮眠😴午後は雲に覆われた空白い桔梗❗スーパーへ行ったら今日は「半夏生だからタコを食べる」って…😁何で🙄❔いろんな意味があるらしい。夜は、月が見え...2025年下半期に入りました
2025/07/01 22:16
(リカ活)お荷物お届け予定
佐川急便より、 【お荷物お届け予定】のお知らせ 予約品リカちゃんが、3体ある どの子が来るのかなぁ・・・ 楽しみです
2025/07/01 20:32
人生初の熱中症になりました〜(~_~;)
先日、山に1人でハイキングに行っていました いつも行くお気に入りの場所なので、少し体調 は良くなかったけど、それでも大丈夫だろうと 思い行きがけに水をがぶ飲みし、途中のドラッ グストアでチョコレートとスポーツドリンクを 3本購入して車の中でチョコを貪り食べ、スポ ーツドリン...
2025/07/01 22:11
2025年も半分終わった!リラックスだ!エクササイズだ!
はい、7月です。2025年も後半になってしまいました。今日は札幌も30度越えでした。そして、一時、雨が降りました。だから、わりと1日中、湿度が高い暑さとなっています。ツイていない月だと思い込みすぎかもしれないけれど…個人的にここ2年、6月と7月は、なぜか運に見放され
2025/07/01 21:52
孤独リフレイン
www.youtube.com 閉ざされた部屋の隅 崩れ落ちる影ひとつ時計の針は止まり 昨日を繰り返してる置き去りの夢の跡 色褪せたメロディー誰にも届かない この声はどこへ行くの? 壊れそうな心を 抱きしめるように繰り返す言葉だけが 残されていた 孤独リフレイン 響け 砕け散るまで涙も叫びも 音に変えて何度も巡る痛み 出口のない夜にただ一人 歌い続ける 歪んだガラス越し 映る私は誰?知りたくもないのに 現実(いま)が突き刺さる傷つくことすらもう 怖くはないけれど心が軋む音に 息が詰まりそうだ かき消された声を 拾い集めても何一つ変わらないと わかってるのに 孤独リフレイン 響け 夜が明けるまで…
2025/07/01 21:00
健康保険
退職後の健康保険は国民健康保険よりも任意継続の方が支払い額が少なかったので任意継続で申請していました。 今日、健保から「資格情報のお知らせ」が届き、一安心。 …
2025/07/01 21:47
MERRELLアジリティーピーク5
早くも夏バテ気味です熊本さて、ランニング用に妻が買ってくれたクッション◎なスニーカー最近のジョギングスニーカーは凄いバイーーンって跳ねるように走れる体重がある…
2025/07/01 07:52
今年やりたい100のこと、上半期ふりかえり~2025~
今週のお題、「上半期ふりかえり2025」 今年の1月に作成した、「今年やりたい100のこと」👇🏻 dotto-naga.hateblo.jp この中から、達成したやつだけ書き出していきます。 1年を通しての目標は、ここではまだ達成扱いしていません。 ちなみに、何個か既に脱落しております💦 Food Living Cooking Shopping Season Book・Anime Go to Beauty Try Companionship Driving Record Secret (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); Food…
2025/07/01 21:39
備蓄米初めて見た
毎日のようにあちこちスーパーやらコンビニやら覗いてるのに一向に見かけなかった備蓄米 出た~!初めてみたよ! んでもこの時には買わなかった実家まで持ってくのも大変だしね そしてついにこの後暫くして楽天さんで買えた🎵 楽天さん送料無料だしこれ儲け出てるの??😅 何でも食べてみないと分からないしね評判は悪くないし 私も来月実家に帰った時に頂こうと思います🎵 さて今月7月からまたとんでも値上げの嵐です💧 rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="03e061f0.2c5192b9.0bec2734.50079d70";rakuten_items="ctsm…
2025/07/01 21:36
今年もメロンにしました
会社の取引先さんのイベントの帰り同僚と今年初のかき氷を食べに行きましたお店は去年と同じグランフロント大阪にあるフルーツ屋さんが営むお店•すいか•アメリカンチェ…
2025/07/01 21:34
ミントを見つけて
まだ梅雨が明ける前のこと。ある朝、母が野草を摘んできました。スギナの生えている中で見つけたのだそうです。香りがあるのでバジルじゃないのと、母は言いましたが、形状も香りもちょっと違うみたい。爽やかで甘い香り🍀がするんですよ~スマホのレンズ機能で調べてみたら、スペアミントでした。ハーブ好き✨なので嬉しいです。早速お絵描きもしてみましたよ😊ようやく購入した朱肉を使って、落款を押してみました。日本画に使う様...
2025/07/01 21:30
お花見〜☆
皆さん〜こんばんは🌃今日も晴れ☀️て暑い暑い日でした昨日はホテルを出てから山を上って行き神楽女湖へ花しょうぶをみにいきました今年は咲き始めが遅くなったようですが昨日はもう満開を過ぎていたようです昨年、大雨で花壇に土砂が流れ込むという災害をうけました手作業で土砂を取り除くという大変な作業をだったそうです作業に関わった方々おつかれさまでしたそのおかげできれいな花しょうぶが咲いています今年も見られて嬉しい...
2025/07/01 21:24
[2025年]6月の副収入実績公開
みなさん、こんにちは。 今年も6月が終わり、残りもあと半分になりました。 なんだかあっという間ですね、、、 このまま気が付いたら夏が終わり、そして秋になっていくのでしょう。 とはいえ、夏は1年に1回来る貴重な時間。 近年は、地球温暖化の影響で、猛暑に苦しめられる日が多いですが、満...
2025/07/01 21:03
他人軸になりやすい理由
こんにちは、gingaです いつもブログを読んで下さり、有難うございます 半年が過ぎましたが 振り返ってどうでしたか これからの半年が 自分軸で充実…
2025/07/01 20:44
「捨てたくない…」それでも私が思い出の品を手放せた方法と考え方
この記事には広告を含みます。思い出の品、最後に見直したのはいつですか?「高校の友だちにもらった手紙」「子どもとの旅行の写真」気づけば、そんな品々がタンスや引き出しを埋めていませんか?minoriこんにちは。最近"思い出の品は捨てられない"を...
2025/06/28 20:41
サンシェードとスダレ始めました。^^
6月29日(日)午前は草刈りでその後買い物。午後からは家でマッタリ。夕方、恒例のサンシェードを。池側。南側。後1枚残ってます。今日現在、まだ張っておりません。σ(^-^;6月30日(月)朝から胃腸の調子がイマイチでこれは多分、疲れが溜まってる?で、草刈りはせず。孫を送り出し、道路沿いの草むしりを。↑6月26日現在の写真;途中まで。何故なら業者さんに来て頂いたり病院へお薬貰いに行ったり。7月1日(火)もう今週は暑くて...
2025/07/01 14:23
自然治癒力を上げる生き方
出逢い、巡り合いによって運命は大きく変わる
体内に溜まった毒素を排出するには
自分に与えられたもの、すべてに意味がある
からだの反射を活用してデドックス
浄水は、飲み水だけでなくシャワーも!!
今日も精一杯 自分の役割を果たしていく
ガンなおしは、恐れを手放すことから
多くを求めず、期待せず、今を生きる
乳がんの人に多い共通点
当たり前の有り難さに気付くとき
余分なものは捨て、新しい空気を入れていこう
何を摂るかの前に、何を摂らないか
自分のご機嫌をとっていく
栄養源??それとも嗜好品か??
ママ友女子会
久しぶりに集まりました! 7ヶ月ぶりかな!? サイゼリアができたので、行ってみようねって言ったままだったから。 1人来れなくなって、5人で集まりました(^-^) ちょっと会わない間に、みんないろんなことあって… 息子が婚約した、孫が生まれた、ポリープ取る手術をした、お父さんがいつ亡くなってもおかしくない、私は友達とピコちゃんが亡くなった、、、 でも、相変わらず大笑いして楽しかった〜🎶 3時間じゃ足りなかった! 私が食べたもの、 ミラノ風ドリア、キャロットラペ、ドリンクバー、プリン🍮 これで950円だったよ!安い! おしゃれなカフェもいいけど、 賑やかなファミレスの方が喋りやすくて笑いやすい(笑…
2025/07/01 20:38
浅草の縁結び神社
浅草に縁結びの神社があります。 昔ドラマ「恋は続くよどこまでも」のロケ地になったところ。 浅草の縁結び神社今戸神社 昔ドラマ「恋は続くよどこまでも」のロケ地に…
2025/07/01 20:34
私の保有資産の比率【2025.6月末日】
今年2025年の半分が終わったので 久しぶりに資産の比率をグラフ化してみました👍 かつて家計簿アプリで自動計算してもらってたけど 証券口座の乗っ取り以降、家計簿アプリなどに証券口座のデータを反映させるのが怖くて(または出来なくなってて)、暫く見て見ぬ振りしておりましたが(爆) そんなこんなの 2025年6月末時点での資産割合は 👇 投資信託が7割。 現金が約2割で、株式が1割となりました! だいぶ現金が乏しくなってまいりましたな🤣w 年初になけなしの有り金を注ぎ込みました💦 トランプショックを経て、再び最高値を更新したSP500でしたが残念ながら未だに戻り切れておりませんですよ😓 まあ焦らず、…
2025/07/01 20:23
さわやかに美味しいパン
このあいだ食べたタローベーカリーさんのパン紹介します。大好きな玄米のキッシュ。パンだけど、もっちりした玄米が美味しいんです。野菜とキッシュ生地の端っこの方も美味。オレンジチーズケーキというパン。さわやかに甘くて美味しい。オレンジピールとレモンピールとチーズクリームの組み合わせが良いなあ。コッペパンにはスイカとキュウリをはさんでフレッシュサンドに♬タローさんのパンは美味しいなあ~と食べるたびに思う。週末のランチタイムの楽しみとなってます。にほんブログ村ブログ読んだよっと訪問クリックしていただけると嬉しいですナチュラルライフランキングさわやかに美味しいパン
2025/07/01 20:30
大人の友情シリーズ|大人になってからの友情が苦しいと感じたあなたへ
50代になってから感じる、大人の友情のむずかしさ。 距離感、疎遠、不安…そんな心の揺れに寄り添うシリーズです。
2025/07/01 20:00
もう7月ですか
気づけば、もう1年の半分が過ぎ去ってしまいました。なんの断りもなしに、 なぜかな? 原因を突き止めました。 地球が回っているからと。 90才を超えると…
2025/07/01 20:26
買って良かった!破れにくいスタンダードプロダクツのお掃除シート
プチプラで手軽で丈夫◎ 買って良かった掃除アイテムについて書いています。
意外と簡単!皮から手作り、身体に優しい「もちもち米粉の焼売」玉ねぎと豚肉のシンプルな具がおいしい
こんにちは保健師・ノンオイル料理研究家の茨木くみ子です。今日は「皮から作る米粉シュウマイ」の作り方をご紹介させていただきます。米粉の皮のもちもちとした食感に、…
2025/07/01 16:08
【大阪・関西万博】アラフィフ姉妹は大屋根リングに感動!
こんにちは。こももです。 とうとう行ってきましたよ、大阪・関西万博! 私が保有しているNTT株の優待プレゼント
昨日のこととえっぐぷりん
こんばんは♪昨日のこと急な話になったけど友達が時間を合わせてくれてミナへ先週月曜日からショップとカフェを繋ぐ道が通れるように向こうがショップです植栽はまだ未完…
2025/07/01 19:30
6月30日 エトピリカ 根室市
北海道根室市のユルリ島で2015年に見かけたエトピリカの繁殖羽と非繁殖羽です今年も目撃情報が入っていますツノメドリをこの海域で観られるようですが、未見です 行かなければ観れませんがこれはエトピリカの非繁殖羽、同じ日に撮影しましたツノメドリで
2025/06/30 20:06
意地でも株主優待を使い切る決意
6月もいよいよ終わりを告げようとしていた・・・しかし、手元には6月末期限の株主優待がしかもデカイの3つ・・・食うしかねぇ、3連チャンで意地でも消費するしか...
2025/06/30 22:16
大雨で大豊作
こんにちは! 5月6月と、ここは記録的な大雨でしたがそのお陰もあって、今年はブラックラズベリーが大豊作です。 自宅でベリーが収穫できて朝ごはんのレベル…
2025/07/01 03:37
【DIY】コンクリート塀(万年塀)の補修
こんにちは。こみひです。 古い我が家はコンクリート塀(万年塀)で囲われています。 家が築約50年なので、塀も同じ頃と思われます。 最近の雨は、短時間でも集中的に降ることが増えました。 隣の敷地は我が家より少し高くしてあります。 その為、古いコンクリート塀と地面の間の隙間から隣の雨が染み出してくるのが悩み。 雨雲レーダーが30分程度でも赤色の時は怖いです。 コンクリート塀から水が染み出して庭に水が溜まりはじめるので、冠水しないか不安になります。 隙間を応急処置で埋めてはいましたが、接着が弱いのか雨の勢いに負けたのか取れてきていました。 そこで、本格的に夫が対策してくれました。 コンクリート塀の隙…
2025/07/01 19:00
犬友と焼き鳥パーティー
犬友にお誘いをいただいて焼き鳥パーティーに行ってきました!おすすめの焼き鳥とお団子屋さんのお寿司など気楽に美味しく過ごせましたーワンたちも広いお家に大興奮!うちのワンは焼き鳥泥棒をしたり・・美味しく、楽しく過ごしましたー
暮らしに笑いを➁ワンコ登場の必要性とは!?
日常の中にニヤリとするモノを意識してみつけていくシリーズ。「暮らしに笑いを」第二弾。だって、笑いって、心にも脳にもすご~くいいですからね。 今回は京王線に乗っ…
2025/07/01 04:51
無理はしない
今日は美容院へ。ストレートの為。もうちょっと期間を開けてもいいけど、出かける日にちを考えると、今日しか無い。髪、白髪対応ヘアーにしたい!と言うと、カリスマさんがいや~まだ早い!と。「おれ、あれ、嫌いなんだよねぇ~老けるもん。絶対老けるよぉ~」と。確かにわたしも思う。友達が美人で、8歳位下なのに、一昨年辺りから白髪対応ヘアにしている。友達は髪色が薄いし、髪自体も薄い。だから白髪対応のヘアにしやすい。...
2025/07/01 18:50
パパ46歳からの育児記録 ③侮るなかれ赤ちゃんのお肌ケア編
46歳で親になった僕の男性視点による育児記録シリーズ。 今回はナメてましたお肌ケアの話です。 前回の記事はこちらです↓ tokotoko-yuuki.sanpotrip.com 生後1ヶ月~3ヶ月のお話 1ヶ月してお外へ出かけ始めてみた 少し暖かくなった生後2ヶ月 肌トラブルになってしまった出産3ヶ月 広告 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 生後1ヶ月~3ヶ月のお話 1ヶ月してお外へ出かけ始めてみた 2025年3月。 娘(通称:ぽこちゃん)が生まれて翌月。 妻も娘もそろそろ外の空気に触れようということで、週末にたまにお外に出る…
2025/07/01 08:00
照子と瑠衣
こんばんは🌠今日も朝から快晴、そして朝から暑い朝の気温26.0℃の最高気温36.2℃たまりません😱昨日から仕事復帰しました思ったより疲れなくてなんか元気です😃…
2025/07/01 18:29
風呂場がくさい
なぜか風呂場がくさい。ここ数日のことだ。何の匂いか分からないが、ややウンコっぽい匂いの気がする。
2025/07/01 18:25
激安山盛りミルクプリンを買ってきた妻
2025/07/01 18:22
ちょい飲み手帖 濃いめ
ちょい飲み手帖が終了しました。 とある日は焼き鳥屋さんへ。 鶏のたたきがやわらくて美味しい。 東北の日本酒が数種あったので &n
2025/07/01 18:07
【運用状況】2025年6月末(騰落率、配当金等)
2025年6月末時点の運用状況を見ていきます。 運用資産 6月末:52,957,771円(+1.90%)5月末:51,970,486円 下記の売買分を除くと、1.70%の上昇でした。5月に続き6月もプラスで終えることができました。100万円
2025/07/01 17:30
7月におすすめの記事5選。(2025年)
7月におすすめの記事5選。(2025年) 暑いですね! 梅雨明けもしたことだし、7月のはじめだけれど、もう夏真っ盛りという感じ。 熱中症には気をつけましょうね。 今日は7月におすすめの記事5選をご紹介します。 夏の虫はゴキブリだけじゃない。本当は怖いタバコシバンムシ。 megstyle39.hatenablog.com 実体験に基づいた記事を書きました。 茶色いゴマみたいな虫、飛んでませんか? これからは、そうめんやひやむぎが美味しい季節。 乾麺を保存する時は、密閉を徹底して早く使い切りましょう。 タバコシバンムシの怖さが伝わる記事になっていますので、ぜひご一読を。 // シミ予防のために、あ…
2025/07/01 16:45
新NISAが高騰中!こんなに早く復活するんですね。
いつのまにか、新NISAがすべてプラスになってました。 でも、本当は資産形成時期は株価が下ってる方がいいんですけどね。 毎日いくらになってるか確認してますが、運用益が増えてると、やっぱり嬉しい。 積立期間は最短だとあと3年半。 コツコツ積立
2025/07/01 07:02
次のページへ
ライフスタイルブログ 3001位~3050位
やっとファスナーが付きました
【シニアの暮らし】そろそろ療養食(食事制限)も苦しくなってきています💦
用途いろいろでくたびれたタオルを雑巾に。
ユーハイムで美味しいのはバウムクーヘンだけじゃない
6ヶ月間浮気して、戻ってきたのは些細な理由
最後の砦!?は手ごわいぞ押入れ⑭~片付け記録38
ありがたさが身に沁みます
猫…もしくはワンちゃんの、階段の降り方について
今日も暑くなりそうです
あじさいが干からびそうです
アリとキリギリス
支給されました☆
#ハンドメイドのもの
10年ぶりの風邪
未来の水と未来のペット
もし、あと10年間生きるとしたら
バットマン、いやコウモリ来訪
油屋そっくり金具屋さんと高橋まゆみ人形館 ③長野県の旅
Mダックスフンド♪ライオンしっぽ⊆^U)┬┬ノ~
☆ホシガメ☆ブランケットの中(pq・v・)+°
鮎とアマゴの味比べ!
「夫が嫌い」が理由での離婚
今年も白瓜を塩漬けしました!
生け花と根曲り竹の味に感動の宿 ②長野県 安代温泉
物流のナゾ
Mダックスフンド♪とこや帰り(*´艸`)
ルーティン崩し
☆ホシガメ☆起きて来ました(-ω-人)
私だけ
使い捨てにして分かったコト・もしかして必要ないかも・・