1日前
雑草対策: 簡単で続けやすい方法
4日前
【DIY】コンクリート塀(万年塀)の補修
8日前
ドライヤー機能付きの洗面所暖房機と踏み台
11日前
長時間座れる「シューメーカーチェア」の高さ問題
15日前
【湿気対策】湿気に弱い固まる猫砂にコンパクト除湿機を導入
18日前
【試作】端材で無印のコマ(キャスター)を使う方法を考えてみた
22日前
モンベルのドッグキャリングパックで猫の柊と散歩
25日前
【キッチンリセット】続いている夜のルーティン
29日前
【手放す】日焼け止めを塗るのをやめてみる
【改良】猫の柊用に庭にスロープ
デッドスペースに端材を利用して工具の取り出し効率アップ!
【目指せ紅葉!】塀を一部取って風通しを良くする
窓リフォーム大作戦!木製網戸を快適2重窓へ
色褪せ防止の秘訣:黒復活シートの効果
【騒音対策】木製窓を取り外して防音効果を高める
専業投資家は究極の陰キャ向け起業です
【祝?】大同工業 株式交換【微妙?】
75歳WITHゼロを目指します!
賃貸派が大失敗した理由
積水化成品工業【低位往来株研究】
FIREするよりも、月一で飲みに行く友達持つ方が遥かにハードル高いよね(>_<)
何の取り柄も無く、人に好かれないなら株をやれ!
【断言】若者は貯金より経験を積め論には決して騙されてはイケマセン!
オンラインカジノなんかやる位なら、低位株の一点買いすれば良いのにw
金融所得課税強化されたら、FIRE卒業者大量発生不可避です
金融所得課税30%に賛成してる人達ってコミュニストなの?
控え目に言ってもFIRE夫の奥さんは幸せ者だと思うよw
売買技術習得法
専業投資家になれる条件
10年間株のみで食べて行けましたが何か?
虚血性大腸炎になりました
2日前
私の仕事は肉体労働│今日のお弁当
3日前
貧乏ひとり暮らしシニアの「ちゃんとする日としない日」・・・その反省
4日前
借金完済から約1か月・・・思っていたよりスッキリしない私
5日前
週休5日・・・何してんの?
6日前
1日で1万円使うのはもはや罪
7日前
久しぶりの遠出・・・行先は病院だけど
8日前
住民税の通知が来ないので役所に電話した
9日前
ものぐさが作るお弁当ってこんなもの
10日前
毎日ポストを覗く日々
11日前
ブロックした人のLINEは既読スルー
12日前
自分では買えないけれど・・・
13日前
一人暮らしだから仕方が無い
14日前
見ず知らずの人から渡されたもの
15日前
心にも無い事を言って後悔中
8日前
【横浜開港祭2025レポ】大さん橋で花火を満喫!8月みなとみらい花火大会の場所取りにもおすすめ
8日前
横浜港・DP号が舞台、小栗旬も登壇する映画「フロントライン」の舞台挨拶@横浜ブルク13|横浜・みなとみらいの注目ニュース|
11日前
横浜・みなとみらい注目情報|アニヴェルセルで七夕キャンドルナイトイベント、横浜市旧市庁舎を活用した新ホテル
22日前
横浜・みなとみらい注目ニュースまとめ|ワールドポーターズ屋上リニューアル・横浜港が舞台になったあのダイヤモンドプリンセス号、映画公開
28日前
【2025夏限定】ホテルニューグランドの贅沢グルメ|パフェ・アフタヌーンティー・フレンチ・限定オムライス!
29日前
飛鳥Ⅲが目の前!横浜・大さん橋の特等席レストラン『blue terminal』レビュー
29日前
横浜・みなとみらいの注目ニュースまとめ|赤レンガの夏イベント続々!横浜で地中海リゾート気分
横浜・みなとみらいの注目ニュースまとめ|山下公園の七夕祭り、ランタンナイト、アジサイ満開ガーデン!
横浜・みなとみらいの注目ニュースまとめ|海辺のビアガーデン&新アート拠点、開港祭も花火でフィナーレ!
【開設2ヶ月で月間1万PV達成】ミナトとミライの地域ブログ、ここまで来ました|人気記事TOP5&成長のヒントも♪
横浜・みなとみらい注目ニュース|赤レンガ倉庫で新着イベント情報続々!ハワイ×日本酒イベント、ヤマハは超絶バイクショー
【横浜開港祭3日間イベントまとめ】 飛鳥Ⅲの初入港、水族館、夜は海辺で花火!週末は港に集合!
横浜・みなとみらいの注目ニュース【5月31日】|ティンバーワーフ10月開業、オーケーの備蓄米、赤レンガでバーガー王決定戦!
横浜・みなとみらいの注目ニュース|花火大会特別席&豪華パーティープラン続々発表!
【臨港パーク近く】UNI COFFEE ROASTER パシフィコ横浜ノース店が新オープン!絶品パスタにドーナツ、限定テイクアウトメニューも
1日前
大人気ミスド・もっちゅりんが備蓄米級に買えない件
2日前
備蓄米で、かしわ飯・作った・粒々感が良い
2日前
楽天・備蓄米・最近、売り切れるの早い。
7日前
ヤマザキ・ブルーベリークッキーサンド・食べた感想
10日前
備蓄米で、いなり寿司・作った。美味しい。
11日前
楽天・備蓄米・届いた・アイリスと比較して
20日前
アイリスオーヤマ備蓄米・食べた感想
21日前
アイリスオーヤマ備蓄米・届いた・九州から
26日前
備蓄米・やっと当選した
27日前
ヤマザキ・シューロールケーキ ホイップ 4個入り食べた
28日前
ヤマザキ マルゲリータピザナン 食べたが・何かな?
29日前
ウェルナ・なめらかカスタードプリン・作った・高級感
人生初フルーツサンド・パン・パサパサの理由
ヤマザキ・生ドーナツ濃厚カスタード・食べてみた
自家製まるごとバナナクレープ。安い・旨い
うつ病生活保護受給者の公共料金【2025年5月分】
1日前
溜め込んだ燃えるゴミを断捨離【2025年7月】
2日前
【機動戦士ガンダム】追加機体はヘイズル・アウスラ[GAU装備]とガンダム(CD)【バトルオペレーション2】
3日前
6月だというのにエアコンをフル稼働した結果、1日の電気代が200円を超えてしまう【2025年】
4日前
2025年6月の月間アクセス数と人気記事ベスト5
5日前
iphoneから使わないアプリを断捨離【2025年6月】
6日前
使ったまま何年も放置していたフライパンを洗いました
7日前
生活保護ですが1年ぶりにケースワーカーの家庭訪問がありました【2025年】
8日前
うつ病生活保護受給者の家計簿【2025年6月末時点】
9日前
【機動戦士ガンダム】追加機体はGQuuuuuuX(ジークアクス)と白いガンダム【バトルオペレーション2】
10日前
吸い残しの煙管用たばこを一まとめにしてパッケージを断捨離【2025年6月】
11日前
マイナンバーカードをiphoneに搭載できるようになったので早速やってみました
12日前
血液検査で糖尿病と診断され糖質制限ダイエットをした結果【2025年4月】
13日前
朝起きてから寝る直前までカフェラテを飲んでいましたが、一部デカフェ(カフェインレス)に置き換えました
14日前
使い切ったボディソープのボトルを断捨離しました
小さい鏡と大きい鏡
1日前
わかんない人。夫
3日前
事務所移転 その3: ほぼ準備が整いました
4日前
ハイヒールをすべて処分。さっぱり気分
5日前
猫同士の大喧嘩で庭に散れていた猫の毛
6日前
暑過ぎて頭痛。20分の昼寝でなんとか解消
7日前
子どもからのプレゼントの日傘。置き忘れたらどうしよう
8日前
実際に日々の生活で絶対必要なものってそんなに多くないかも
9日前
夜、夫がピザを作ってくれる予定でしたが
10日前
事務所移転その2。引越しへ向けての断捨離。ものすごい量!
11日前
そろそろ事務所をダウンサイズして自宅で仕事したいなあと
13日前
昔からパイナップルの缶詰が好き
14日前
もう同じ街に40年住んでます
16日前
メディアの影響力
18日前
漢字。読めるんだけど書くのがどうも
1日前
《折形》〜七夕にちなんだ「色紙包み」と「短冊包み」の楽しみ方〜
7日前
《高校生の歳時記講座》〜「夏越の祓え」と茅の輪の結び〜
14日前
《高校生の歳時記講座》〜お守りと守り袋の結び(二重叶結び)〜
22日前
《室礼》〜願いが成す(なす)ようにと茄子に願掛け〜
29日前
《室礼》〜「七夕の室礼展」@横浜山手西洋館 外交官の家(重要文化財)〜
《櫻撫子塾》〜「七夕様」で楽しむ七夕の節供〜
《花結び》〜新緑のイメージで、萌黄色と鶸(ひわ)色の結び〜
《櫻撫子ギャラリー》〜伝統と文化の「パトロネージュ」という言葉を知った展示会〜
《櫻撫子つれづれ日記》〜都会で「天道花」のような花を見つけました〜
《室礼》〜「端午の節供」駕籠玉の見立てをしつらえて〜
《高校生の歳時記講座》〜「端午の節供」と陰陽五行思想の五色について〜
《結び》〜「金と銀のハーモニーのオブジェ」風に揺らぐ飾り結び〜
《櫻撫子ギャラリー》〜「百花ひらく」@皇居三の丸尚蔵館は、夜間がオススメ❣️
《室礼》〜「花祭りの室礼」萌黄色の修多羅(しゅたら)をしつらえて〜
《高校生の歳時記講座》〜紋切り遊びの桜づくし〜
2日前
支出はコントロールできる!簡単にできる節約術5選
3日前
【家計管理:STEP3-④】家計管理4ヵ月目以降~にやること!
4日前
【家計管理:STEP3-③】家計管理3ヵ月目にやること!
8日前
【家計管理:STEP3-②】家計管理2ヵ月目でやること!
9日前
【家計管理:STEP3-①】家計簿を用意して、1ヵ月の支出を知ろう!
10日前
【家計管理:STEP2-⑥】車について見直そう!
12日前
【家計管理STEP2-⑤】住宅費を見直そう!
16日前
【家計管理:STEP2-④】保険を見直そう!
17日前
【家計管理:STEP2-③】光熱費を見直そう!
18日前
【家計管理STEP2-②】スマホ代を見直そう!
19日前
【家計管理:STEP2-①】サブスクを見直そう!
20日前
【家計管理:STEP1-④】資産を把握しよう!
21日前
【家計管理:STEP1-③】収支を把握しよう!
22日前
【家計管理:STEP1-②】支出を把握しよう!
23日前
【家計管理:STEP1-①】収入を把握しよう!
紙の写真アルバムはやっぱりいい。いずれはこれで残したい
15時間前
7月第1週の売買記録 6週連続の前週比+
2日前
「配当収入を社会保険料の計算に反映」なんて、ふざけんな
3日前
25年6月末時点、総資産評価額など
4日前
2025年も半分終了。この半年を軽く振り返ってみる
5日前
25年6月の配当まとめ 前年同月比で倍!
6日前
『鬼滅の刃』鑑賞のためブログお休みします
7日前
6月第4週の売買記録 1週間で100万円回復した
8日前
日経平均4万円台奪回!「やるか、やらないか」の時代
9日前
最新のねんきん定期便が届いた。今年時点の見込み額は…
10日前
分配金の再投資先(米ドルETFを少し売買した)
11日前
『世界のベスト』今月は全額普通分配金をゲット
12日前
都議選で自公大敗。今こそ政治を変える時!
13日前
今年は対「G」包囲網を強化した
14日前
6月第3週の売買記録 中東情勢緊迫化も、資産は増減無し
1日前
最近やっとホットカーペットとこたつ布団捨てました
3日前
くせ毛多毛には最悪の季節でもショートカットにしたい
8日前
歯ブラシは痛気持ちいのが好き
12日前
コガタスズメバチの巣 駆除
14日前
ビアログ No.134 ヱビスクリエイティブブリュー マリアージュブラン
19日前
これタケノコ?どこまで食べれるの?
21日前
炊飯器であんこ 楽でいいわ~
24日前
まさか、スズメバチの巣?
29日前
チビのひとりごと
ビアログ No.133 アサヒ ザ・ビタリスト
時間を間違えた?ワープしてたかも
ビアログ No.131 キリン一番搾り ホワイトビール
混みすぎて逗子海岸花火大会
三社祭の屋台で買ったベビーカステラ1000円は高い?
何もない平坦な道で転んでエビぞり顔が血だらけのお婆さん
愛用の帽子、失くさぬようひと工夫
「ミニマリズム」は手放さない
車社会に染まらぬように、空気入れを購入(SERFAS FP-200 AF-T1)
モノを購入する前に、自らできること
「いつものモノ」を新調するタイミング(無印良品週間の購入品)
「いつものモノ」を新調するタイミング(無印良品週間の購入品)
消耗品はなるべく「繰り返し使えるモノ」に
実家のWi-Fi、アップデート(TP-Link Deco X50)
「買う」から「借りる」生活
「あるモノ」で何とかする、資本主義への小さな対抗
不用品のカメラが、近江牛に
「東京」を手放しました
楽しみにしていた、スキルとの交換
いつもの物がある、安心感(無印良品週間の購入品)
靴のケア、新たな習慣
6日前
梅雨空に白い筒状の花を咲かせるヤブレガサ(破れ傘)
19日前
初夏にピンクに咲くササユリ(笹百合)
29日前
もくもくとした花が楽しいスモークツリー
一重で白く咲くナニワイバラ(浪速茨、難波茨、Rosa laevigata)
初夏に咲く姫ライラックのピンクの花
花が船のイカリのようなトキワイカリソウ(常盤碇草)
春にユニークな花を咲かせるフサザクラ(総桜、房桜)
春の山で咲くセリバオウレン(芹葉黄連)の白い花
春に小さな花が咲き、冬に赤い種をつけるモクレイシ(木茘枝)
勝利の象徴にされるゲッケイジュ(月桂樹)
春に華やかに咲くラナンキュラス(Ranunculus)
冬の赤い実がかわいいチェッカーベリー
冬に咲くヒマラヤザクラ(喜馬拉桜)
春から晩秋まで長く咲くヤハズカズラ(矢筈葛)
山菜になり、厄除けに利用されるオケラ(朮)
6月30日~7月4日の記録と猛暑に負けたくない
4日前
【運営レポート】主婦の雑記ブログ2025年6月のPV数・収益と最近のドメインパワー
6日前
曲げわっぱ風お弁当箱を使ってみた正直な感想。
8日前
【2025】6月のおべんとう費まとめ◎
15日前
6月16日~20日の記録と新しい水筒とお弁当箱。
16日前
水耕栽培の魅力:青しそとミックスレタスの成長記録
22日前
6月9日~13日のお弁当と、お茶と青しそ。
24日前
【Nintendo Switch2】不器用でもキレイに貼れた!おすすめ保護フィルムレビュー
26日前
【水耕栽培】梅雨の時期注意!根腐れ?青しその葉が傷んだときの対処法【観察日記】
29日前
【2025】6月2日~6日のおべんと◎
【運営レポート】主婦の雑記ブログ2025年5月のPV数・収益。
【2025】5月のおべんとう費まとめ◎
【ベランダ菜園】食費節約!プランターで育てる青しそ成長日記
スイッチ2抽選、当選結果をチェック!マイニンテンドーからの確認方法
【2025】5月19日~23日のおべんと◎
6日前
【2025年・上半期】物にこだわるミニマリストが選んだ「買ってよかったアイテム22選」
なにおれさんの「生きづらい人のための時間戦略」を読んで
「服の染め替え」D&DEPARTMENTで、愛用のシャツジャケットを染めてもらった話
【書籍レビュー】動くことに特化した人生の指南書「移動する人はうまくいく」を読んで
スノーピークの「チタンシングルマグ220」を使用レビュー!
【孤独のビジホ旅】浜松駅周辺をひたすら散策してきた
【ユニクロ】スマートアンクルパンツ/コーデュロイが期待通りの”名パンツ”だった
【書籍レビュー】敏腕TVプロデューサーから学ぶ「ずるい仕事術」
2025年をどう生きるか?
【2024年・下半期】モノにこだわるミニマリストが選ぶ「買ってよかったアイテム12選」年間ランキングも!
【2024】やってよかった・知ってよかった
【MUJI】前回の”無印良品週間”での購入品をレビュー!
研ぎ澄まされたシンプル。吉田直嗣さんの”コーヒーカップ”
無添加の洗濯洗剤「ヤシノミ洗濯洗剤」を使ってみた【レビュー】
【インテリア】ミニマリストにオブジェは不要なのか?
密かな楽しみ ひとり晩酌【50代一人暮らしの日常】
13日前
最近のお買いものなど【50代一人暮らしの日常】
3年ぶりに名古屋へ【50代一人暮らしの非日常】
やる気の出ない日々【50代一人暮らしの日常】
カラー専門店へ行く【50代一人暮らしの日常】
お買いもの「冬ファンデ」買いました【50代一人暮らしの日常】
【50代派遣】契約更新の季節2025
最近のお買いもの【50代一人暮らしの日常】
遅ればせながら新年のご挨拶【50代一人暮らしの日常】
メリクリとか体調不良とか【50代一人暮らしの日常】
50代一人暮らしの【ランチタイム事情】
ブラックフライデー【50代一人暮らしの日常】
ごぶさたしています【50代一人暮らしの日常】
【50代派遣】いきなり残業増加
50代一人暮らし【スイーツに癒されたい】
備蓄米が手に入らないのでベトナム米に手を出す貧乏無職
1日前
最近のちょっとした悩み
2日前
またステルス値上げ
3日前
ちょっと鈍感になり過ぎているオッサン無職
4日前
7月に入って更に凶悪に
5日前
覚醒したかもしれん
6日前
無理がたたる体になっちまった
7日前
気持ちに気力が付いていかない悲しき50代無職
8日前
そろそろ紙の株式関係書類は廃止して欲しい
9日前
まだ6月なのにニワトリも夏バテだそうです
10日前
絶妙な難易度
11日前
煩わしいイベントが一つ減った
12日前
来月の参院選は自公がボロ負けしそうですね
13日前
リタイア出来ると感じたらリタイアするのが正解
14日前
オッサンにも成長を感じさせてくれる良い趣味
探し物の日々
2日前
じゃ、私はどうなの?
3日前
5月、6月の家計支出/予算オーバーで貯金が減る
4日前
「十分に生きたから」
5日前
数年に一度の真夜中の惨劇(←いつもの汚話^^)
6日前
コンビニでついで買い、レジでマゴマゴする^^;
7日前
グルテンは脳に悪い?/米粉パンにハマる
8日前
不眠で掛かっている心療内科へ/図書館
9日前
これしきで生活改善?
10日前
出来るだけ続けたい
21日前
夫の糖尿病の検査結果がよくない
22日前
起きたら8時だった/雨の合間に夕方散歩
23日前
シニア体操/沈黙が恐いので喋る
24日前
年金改定通知書が届く
25日前
梅雨入り・肌寒い/医療保険に入る
猛暑の己書⭐今日の映画⭐
1日前
『それでも夜は明ける』
1日前
『私の夫と結婚して』
2日前
『ちいさな言葉』俵万智
2日前
『初恋DOGs』*グーグルマップ*
3日前
メールの文末の「。」が怖い若者⭐血液内科⭐
3日前
最近おにぎりにハマっている
4日前
『運命じゃない人』*まだ真夏じゃないな*
4日前
7月のカレンダー*韓国ドラマ『瑞草洞<ソチョドン>』*油のシミ*
5日前
6月を振り返って
6日前
なんでこんな問題出す?
6日前
映画『アスファルト・シティ』*中田敦彦YouTube大学*
7日前
『ゆきてかへらぬ』
7日前
ミ、ミミズの話*お隣工事始まるみたい*「私の夫と結婚して」
8日前
アメリカでは置き配の盗難があるらしい
早めの 暑中見舞い・・( ´艸`)
マカロンとコーヒーの時間
ビーチパラソル始めました。そしてお昼ご飯はちゃんぽん 笑
#今日のお弁当 エレガントに毒を吐く方法
今夜20時スタート!お買い物マラソンでポイントUP♪サマーセールがさらにお得
牛乳屋さんのピザが美味しすぎる!!& 澤井珈琲さんの水出しアイスコーヒー<PR> & お買い物マラソン。
なぁ~んかな・・(>_<)
【再入荷】夏休みに大活躍!WASARAの「鉢」で食卓がもっと豊かに、もっとラクに!
ちょっと早いけど今日のおやつ(*^^*) 6歳くんの咳の話し
リラックス日・・(^^)/
雨上がりの空にダブルレインボーが現れました
LINEの嵐・・><
最高の瞬間を冷やし続ける「HIMURO」で、おうち飲みを格上げ!
「京漬物と高級お茶漬け」で味わう贅沢なひととき
暮らしを彩る、とっておきのエプロンと楽天ワンダフルデーで賢くお買い物!さらにサマーセールも!
13日前
ブルーライトだけじゃない!快眠を妨げる“見落としがちな光”の正体
お風呂にKindleを持ち込むという最強の習慣|スマホ依存を手放す30代夫婦の新しい時間の使い方
「着たいと思わない服」を手放すだけで、お金と心が整う理由とは?
片付けが進まない理由は“整頓”のせい?整理を優先すべき本当の理由
【レビュー】SOLAIZ SLD-002 CRYSTAL BK|軽くて痛くない。夏にこそ選びたい「大人の快適サングラス」
ノイズに邪魔されず、自分のペースで生きるために 『ゆるストイック』から学ぶ、二局化時代のサバイバル術
【30代夫婦におすすめ】心地よく暮らすために「頭」と「体」をバランスよく動かそう
ストレスが溜まる原因はコレかも?30代夫婦が知っておきたい“ひとり時間”の重要性
日用品の買い方を変えたら、無駄遣いが激減!モノが増えないシンプル生活のコツ
30代から始める読書のすすめ|共感力と価値観が広がる時間
ドラマ「おいしい給食」が教えてくれる、幸せな食の時間の過ごし方
無駄な物欲を刺激しない暮らし方|読書がもたらす意外なメリット
「お金は幸せのおすそわけ」大切な人との関係を深めるお金の使い方
情報に疲れたあなたへ|スローダウンで心地いい暮らしを手に入れる方法
1年中スッキリ!片付いた家をキープする5つの原則と実践テク
パンや麺類などの小麦製品を控える食生活で偏頭痛の痛みが激減して鎮痛剤は不要になった
頭痛解消本にも決定的な頭痛対策はないので複数の原因にひとつずつ対処するしかなった
米不足で米流通量減少を蕎麦や餅を検討して工夫で乗り切る日々の記録(2024年8月)
電気ケトルでパスタとミートソースを同時に茹でると時短調理できる
10分で生活感のない玄関、浴室、洗面台、台所にしたビフォー・アフター
生活保護受給の相談時に労働意欲0だと何度も繰り返し伝えた
準備と片付けが楽ちんなズボラ貧乏飯(白米、のり、米ぬか、豆腐、味噌、わかめ、切り干し大根、ひじき)
洗面台のオーバーフロー穴の中の掃除で排水管出口を詰めて漂白剤を入れたらカビ臭が消えた
所有14年目の帽子のツバの芯が経年劣化でバキバキに砕けてきた
また逆ナンされたので付き合うと言ったら断られたなんでやねん
業務スーパーの紙パックスイーツ1kgを食べやすく開けるとお皿不要
11年間使用した折りたたみバケツの水漏れ穴を補修できずに解体して処分した
真冬でも敷布団なしで安眠した有り合わせの寝具一式
運転免許更新手続きの場所と日時を予約したが余計な手間が増えただけだった(2023年)
給付金7万円が1カ月かからずに行政から振り込まれた(2024年2月)
1日前
SBI証券のポートフォリオから国内債券ファンド消滅
3日前
ディアブロ4 シーズン9 開幕
5日前
iPhoneのデュアルSIM構成は速度が出なくなることがある?
7日前
Pocketの替わりにInstapaper導入
9日前
住民税を楽天ペイで支払い
11日前
遅ればせながらエアウォレット導入
13日前
povo 100円ガチャで24時間使い放題トッピング当選
15日前
6月のウエルシア お客様感謝デー
17日前
ブログのトップページ表示が古いままになる件、どうにか対処完了
19日前
楽天モバイルからmineo マイそく へのMNP手続き
21日前
ひょっとして花粉症?
24日前
5月分の支出集計
26日前
備蓄米を食べ始めた
28日前
楽天グループ株主優待の無料SIM到着
iPhone 16eでeSIMのデュアルSIM運用開始
1980年型式認定三菱ST1820「朝1分の農機考古学」
1日前
1958年型式認定三菱ティラーCT50「朝1分の農機考古学」
2日前
この稲のそよぐ感じ好き!
3日前
1958年型式認定ヰセキ耕運機K12B「朝1分の農機考古学」
4日前
三菱秋場所MC1200にはエンジンの違う1972年と1974年型式認定の2種類があった「朝1分の農機考古学」
5日前
1965年型式認定コマツLM810/LM800「朝1分の農機考古学」
6日前
1977年型式認定三菱秋場所MC600「朝1分の農機考古学」
7日前
1992年型式認定シバウラS320「朝1分の農機考古学」
8日前
【ソラマメ】病気になったようで苦労が水の泡です
9日前
1993年型式認定日の本CX19「朝1分の農機考古学」
10日前
1968年型式認定ヤンマーYM173「朝1分の農機考古学」
11日前
日曜日は草刈り活動日でした
12日前
【みんな大好き草刈動画】暑い中お疲れさまでした!!
13日前
今日は草刈り活動日
14日前
1985年型式認定イセキコンバインHL1600「朝1分の農機考古学」
3日前
【捨て活】クッションフロアにしたので、絨毯を切って捨てました!【絨毯の捨て方】
4日前
【築50年DIY】初めてのクッションフロア敷き。昭和ハウスの4畳半が激変!
5日前
【美味しくてビックリな非常食】尾西食品アルファ米3種(赤飯、ドライカレー、田舎ごはん)を食べてみた結果!
6日前
【しまむらの綿混レギンス、ない?!】代わりのベルメゾン「サラリスト」が快適だったのでレビュー!
9日前
ユニクロのレーヨンブラウスと、GUのドレープシャツを比較!この夏、どっち買う?
10日前
【築50年DIY】この床、何…?昭和ハウスの「硬めの緑絨毯」にクッションフロアを敷きたい話。(準備編)
12日前
【築50年DIY】2部屋目「通り道の間」ペイント完了。なぜか心まで整ってしまった件。
16日前
3年ぶりのエアコンクリーニング!ノクリアXに2万払ってわかったこと
18日前
【築50年DIY】もうやるもんか、と思ったのに。まさかの壁塗り再始動。(雑談)
21日前
【ミニマルライフ】本を増やさず楽しむ。図書館3つを気ままに巡る日々。
23日前
とりあえず今年も梅シロップできた話。
25日前
【築50年DIY】4畳半の壁ペイント完了!昭和の茶色部屋がホワイトルームに大変身【セルフリノベ・その2】
26日前
スーパーで買ったネギを水耕栽培してみた話
【築50年DIY】ついに2階へ!4畳半の壁と床をセルフリノベ・その1(下準備~養生)
【築50年DIY】不器用主婦でもできた!壁ペイント、ついに1階コンプリート。
5日前
「今日からわたしは!!」魚釣りを楽しむためのマイルール
27日前
もう無理!「首と肩の痛み」で接骨院に行く50代の男
真っ白なアジサイ。
まるで「ほうとう」モチッとした食感!長野松本のニンニクたっぷりラーメン
【松本城】歩き疲れたら「郷土食おやき&蕎麦カフェ」でまったり
【ゴルフ練習器具】目指せ100切り! 体を労りながら 家で素振りに励む50代の男
春のエースルアー【ガイア エリア10EVO】発光カラーで知多マゴチ
松本城から歩いていける!「厳選メニューの地元ラーメン」
【初上陸!】 琵琶湖に浮かぶパワースポット「竹生島」
【悲報】ゴルフクラブが折れた
【入学準備】スーツのセット価格に悩んだ結果「服装費用」
浜松銘菓「うなぎパイ V.S.O.P.」贅沢な朝のくつろぎ
春を告げるサンシュユの花「ぎふ清流里山公園」
石けんで髪を洗う50代の男
【道の駅平成】ジュワーッと旨い「しいたけ丼」岐阜県関市
ソメスサドル&いたがき:北海道の革製品巡り
1日前
ノラニンジン人気記事への挑戦記録
3日前
JALセールチケット勝率1/2
4日前
「充電させてもらえませんか」ロケ遭遇
7日前
北海道からのみちのく一人旅を考える
8日前
「サロメ」のビアズリー展を久留米美術館に見に行った
10日前
避暑地北海道に来て一週間
12日前
万博体験記⑥~一生に一度の万博行った方がいいのか
14日前
万博体験記⑤~トルクメニスタンのじゅうたんが好きなのよ
15日前
万博体験記④~くら寿司万博店の当日整理券について
16日前
夏を過ごすため北海道に移動しましたagain
21日前
「コメ騒動」のもやもや感
22日前
万博体験記③~マレーシア料理おいしかった
24日前
万博体験記②~行列が長いのは伊仏米
26日前
大阪万博体験記~並ぶ並ぶ並ぶ歩く歩く歩く
宵越しの金を持ちたい【都内賃貸一人暮らしOLの貯金道】
50代独身都内賃貸ひとり暮らしOLの家計簿・資産・給与明細公開ブログ。 月給低めながらも年間貯金目標額150万円を3年連続で達成できました。
9日前
投信積立開始から98ヶ月目の資産残高
11日前
iDeCo開始から96ヶ月目の資産残高
13日前
都内勤務OLの上期賞与&給与支給明細書公開(2025年6月)
14日前
趣味娯楽費内訳公開(2025年5月)
26日前
資産公開(2025年5月末)
27日前
家計簿公開(2025年5月)
副収入公開(2025年5月)
投信積立開始から97ヶ月目の資産残高
iDeCo開始から95ヶ月目の資産残高
都内勤務OLの給与支給明細書公開(2025年5月)
趣味娯楽費内訳公開(2025年4月)
資産公開(2025年4月末)
家計簿公開(2025年4月)
副収入公開(2025年4月)
リピート購入しました!超軽量・晴雨兼用折りたたみ傘
2日前
家庭菜園の基本から応用まで!野菜づくりに役立つ用語集めました
5日前
一年を彩る!月ごとの家庭菜園【いつ何を植える?タネまき時期まとめ】
7日前
11月の今から植える・種蒔きする!【じっくり育てる晩秋の野菜!家庭菜園:野菜カレンダー】
7日前
12月の今から植える・種蒔きする!【寒さに負けない!家庭菜園:野菜カレンダー】
7日前
1月の今から植える・種蒔きする!【お正月も野菜!!家庭菜園:野菜カレンダー】
7日前
3月の今から植える・種蒔きする!【スタートダッシュ家庭菜園:野菜カレンダー】
7日前
4月の今から植える・種蒔きする!【春本番!!家庭菜園:野菜カレンダー】
7日前
5月の今から植える・種蒔きする!【初夏を彩る!!家庭菜園:野菜カレンダー】
8日前
6月の今から植える・種蒔きする【梅雨に負けない!家庭菜園:野菜カレンダー】
11日前
ざっくりわかる土づくり【野菜別にみる土壌の基本】
15日前
夏の家庭菜園で気を付けたいトラブルと対策15選!
22日前
ブログランキングサイトって
23日前
家庭菜園の知られざる魅力!『育てる・食べる』だけじゃない広がる5つの世界!
29日前
PageSpeed Insightsで素人が高評価を得るために
市民農園・レンタルファーム 契約前チェックリスト
たつをブログ
タレント・看護師・ミュージシャン・スポーツMCとして活躍しています! ブログは毎日更新し、SNSと合わせて、自分の活動や日々感じたことを綴っています。 読者になっていただければ幸いです。
【ベトナム】急遽、ホイアンでバスケットボートのツアーに参加。まさかの再びホイアンへ!午後からは旅侍と宴だな♪
1日前
【ベトナム】歴史の街、フエのツアーへ参加!ベトナム王朝はそれはもう圧巻でした!
2日前
【ベトナム】ダナン駅到着。そのままバスでホイアンへ。ピンチはチャンスのホイアン夜だけツアー!
3日前
【ベトナム】首都ハノイからダナンに向けて、ベトナム統一鉄道にて18時間の旅。それはもう過酷でした。
4日前
【ベトナム旅】トレインストリートで事件発生!その後、バインミー25からのビアホイ通りという最強の流れ!
6日前
【ベトナム旅】牛肉のフォー「Pho Bo (フォーボー)」を食べて、ハノイ大聖堂へ。紙袋オタクはCULCATでTシャツを買っちゃうんだな。
8日前
【ベトナム旅】陶芸の村、バッチャン村に行ってくる。アクセスはもちろんバス!午前中だけとか、数時間で楽しめるかなと。
10日前
【ベトナム旅】『Cafe Giang(ザン)』で本家のエッグコーヒーをいただく。歴史が詰まった味は、もはやスイーツ過ぎた。
12日前
【ベトナム旅】ハノイで良心的な換金所!ベトナム初ご飯はバインミーでしたが、激ウマウマでした。
14日前
【ベトナム旅】宿泊はHanoiEcoStay2をチョイス!今回はホステルにしてみました。気になるのは、「実際どうなの?」ってことですよね?
16日前
【ベトナム旅】関西国際空港からハノイ・イノバイ国際空港へ!そのあとはバスで旧市街まで!
18日前
【ベトナム旅】今年の旅侍はベトナムです。歴史の深い国を北から南へベトナム統一鉄道で縦断しようかなと。
20日前
【J:COMの超特番】大阪・関西万博の500分の生放送!DAY2の総合司会を担当しました。綾戸智恵さんのライブで頑張れたようなもんです。
22日前
ものすごいタイミングでの『DREAM SHO JET』でした。またこの場所で戦えますように!頑張れ自分!
24日前
餃子打ち合わせが終わりました。久しぶりにお酒飲んだら、とんでもないことになりました。
医療治療器を売る!
1日前
夫のボーナス出ました!
1日前
【預かり犬】なんと…、亡くなった愛犬に似てる…
2日前
ポイントレシートを取り忘れちゃった!
2日前
部屋片付けしてたら2階が酷いことに!
3日前
楽天のキャンペーンが当たったみたい!
3日前
【預かり犬】たった1日で分離不安に…
4日前
【預かり犬】朝晩の散歩
4日前
矯正かけました!
5日前
【預り犬】予約した動物病院とトリミングサロン
7日前
【特別費】あれこれ少しずつ積み立てていくのがいいのか、ボーナスで一括貯める事が出来るのか
8日前
今年の夏も暑いので父をイオンウォーキングへ!
8日前
壁のシミが取れました!
9日前
嘘でしょ?マイナス2キロ!
9日前
娘の監視を続ける気持ちの悪いパートさん…
4日前
【インデックス投資】2025年上半期の運用結果を振り返ってみよう!
10日前
【2025年最新版】海外バックパッカーにVPNは必要?バンコク&ハノイ旅に向けてNordVPNを準備した理由!
17日前
【ボストン13レビュー】約80km走ってみての率直な感想。
21日前
【住民税・国民健康保険料】サイドFIRE2年目の税金の話。
23日前
【暗号資産・仮想通貨】ちょびっとリップル買ってみました。
【新しいランニングシューズほっしぃ!!】ボストン13いいなぁ~と思っているんだけど悩んでいることが1つ・・・
【トランプショック!?】俺も地味にショック!からのトータルリターンをチェック!Yeah~!
【食の韓国!!】オリヤンもいいけどここも絶対行くべきお店4選!
【2025年の米国株はヤヴァイ??】お金がHELL日々・・・地獄です・・・
【7週目の振り返り】COROSのマラソントレーニングプランを実践中!
【実体験】初心者ランナーが3ヶ月でハーフのタイムを『2時間7分11秒⇒1時間49分44秒』に縮めた秘訣はこれ!
【6週目の振り返り】COROSのマラソントレーニングプランを実践中!
【目標は1時間50分!!】雨の錦帯橋ロードレース大会!正直走りたくありません!!!
【5週目の振り返り】COROSのマラソントレーニングプランはお休み中!
【4週目の振り返り】COROSのマラソントレーニングプランを実践中!
2025年7月第1週の保有日本株式の状況 ~伸び悩み~
1日前
ヒマなので旅行の計画でも立てながら過ごします
2日前
2025年6月の配当金の状況 ~QYLDとXYLDがない月~
3日前
2025年6月の収支 ~社畜のありがたみを感じる月~
4日前
2025年6月末の資産状況 ~8,000万円台復帰~
5日前
部下なしマネージャーがオアシスか
6日前
2025年6月第4週の保有米国株式の状況 ~回復期待~
7日前
2025年6月第4週の保有日本株式の状況 ~期待は暗く~
8日前
コスパもタイパも良い献立が見つかりました
9日前
トップが現場に口出しすると仕事が激増する
10日前
3つで30%オフなのに欲しいものが在庫切れ
11日前
放置され始める新入社員
12日前
社畜の醍醐味夏の賞与が判明
13日前
2025年6月第3週の保有米国株式の状況 ~来週に期待を残す~
14日前
2025年6月第3週の保有日本株式の状況 ~不調ですね~
その他237(シニアの健康衰えブログかよ/1年振りにブロック注射打った)
2日前
スローライフ56(体力衰え/無職リタイアでも休んだっていいやん)
4日前
生活239(健康オタクじゃないけど/脳MRI検査は高くて見送りや)
6日前
生活238(1日早いが月末資産残推移)
7日前
その他236(窓を開けて網戸で寝れること目標…とか)
11日前
生活237(胃内視鏡検査のサービスレベルがやはり違い過ぎ/健康であることほぼ確定や)
12日前
生活236(年金受給したら負担するわと言ったら納得してる?さん…one ok rock全部同じに聞こえるんだが)
13日前
その他235(はれて住民税非課税よ…てか扶養されてるからだ)
16日前
その他234(朗報ちゃそうだKDDI&auがクズだったよ…まあいろいろ/お金に関する感度もいろいろやな)
18日前
スローライフ55(黄昏れていく自分…残念)
21日前
生活235(意外?に健康かも/健診ネタ続きよ)
22日前
スローライフ54(思ってる以上に最近の年月経過早いのか/共稼ぎ復活の娘)
23日前
その他233(投信全部売却しEXIT したわ…しばらくは金利1.0%以上の預金でええわ)
25日前
生活234(腹部CT検査/造影剤ありをやった…結果診察は後日)
27日前
生活233(ほぼ半年ぶりの資産推移報告)
続々2025初夏・海外出稼ぎ3 ~苦難の逃避行 米国大返し(前編)~
1日前
セブンカード・プラス発行で最大14,900円分のポイントがもらえる
3日前
2025年6月分 配当 ~海外出稼ぎバブルの再来~
6日前
今月の積立投資(2025年6月) ~大台奪還~
7日前
SBI証券口座開設+入金で最大32,000円分のポイントがもらえる
8日前
続々2025初夏・海外出稼ぎ2 ~ステイ先での過ごし方 マッカレン編~
10日前
LCCとプライオリティパスの相性が最高な件について ~6つの理由~
13日前
続々2025初夏・海外出稼ぎ1 ~成田のターキッシュラウンジ~
16日前
続2025初夏・海外出稼ぎ3 ~ディレイ発生でまさかの乗り継ぎ失敗!?~
19日前
真・無職日記78 ~無職二人~
22日前
続2025初夏・海外出稼ぎ2 ~グアダラハラでタコスデート~
25日前
続2025初夏・海外出稼ぎ1 ~はじめてのピストン~
28日前
2025初夏・海外出稼ぎ5 ~帰国。だが、しかし…~
2025年5月分 配当 ~どん底 スキルなしセミリタイアおじさんの末路!?~
今月の積立投資(2025年5月) ~回復~
6日前
5日間毎日新幹線であっちこっちへ 「大人の休日倶楽部パス」
24日前
梅雨の時間つぶしにも利用したい美術館
26日前
学校帰りの昭和の道草
個人宅のローズガーデンを鑑賞
【里山歩き】あの時から4年 雨巻山
低山歩きのGPSスマートウォッチ
GW少し早めの北海道
旧友から聞いた驚きの話
世界中色々なことが不規則に起こりますが、さくらは毎年この時期になると必ず咲くのです
キーボードの交換は気分転換におすすめですが、単純そうで奥が深い
シンプルな生卵かけごはん:じつに旨い!!!
ネットとガジェットとの付き合いは、楽しくてもほどほどに!
今どきの中学生と・・・
Skypeが 今年5月で終了。「画面に向かって、またね・・・」って言ったあの時が懐かしい
初めてのスマホ電子確定申告(e-Tax) 2024年分
おおらかな心で生きる・肺がん、乳がんの人の声
10時間前
夏バテ・熱中症予防には
17時間前
振り回されることなく、感謝していく
1日前
自然治癒力を上げる生き方
1日前
出逢い、巡り合いによって運命は大きく変わる
2日前
体内に溜まった毒素を排出するには
2日前
自分に与えられたもの、すべてに意味がある
3日前
からだの反射を活用してデドックス
3日前
浄水は、飲み水だけでなくシャワーも!!
3日前
多くを求めず、期待せず、今を生きる
4日前
乳がんの人に多い共通点
4日前
当たり前の有り難さに気付くとき
5日前
ガンなおしは、恐れを手放すことから
5日前
今日も精一杯 自分の役割を果たしていく
6日前
何を摂るかの前に、何を摂らないか
憧れの堀江薬局で漢方を処方してもらう旅【出雲・松江】
1日前
夏の3分クッキング?焼き油揚げの柚子七味マヨがけ
3日前
神に0日婚をすすめられる35歳独女【出雲・松江】
4日前
目に見えない力に包まれた玉作湯神社【出雲・松江】
5日前
15年ぶりの出雲大社。変わらないモノ、変わるモノ【出雲・松江】
6日前
35歳独女のひとり居酒屋放浪記【出雲・松江】
7日前
縁結びの聖地で蕎麦とご縁が結ばれない【出雲・松江】
8日前
自分探しは旅に出るな、本を読め【6月の本】
9日前
ズボラな35歳がフランス語を始めたら…?な話
10日前
崩壊したメンタルはヘッドスパで治す?な話
11日前
マクドが食べたくて仕方ない時の対処法!?な話
12日前
万年冷え性が夜断食を1週間続けてみた【8つの変化】
13日前
夏至はステーキ!?テーブルに置きたいハッセルバックポテト
14日前
35歳の健康オタク、推し活は薬剤師さん?な話
15日前
35歳の冷え性、卵巣嚢腫と真剣に向き合う!?な話
マダムあずきの意識低い系ブログ
ステキ主婦に憧れながら意識低い毎日を生きる。 築48年の自宅をなんとかスッキリさせたい。 自閉症の息子と難病夫との生活。ときどき猫さん。 ミニマリストに憧れるズボラ主婦
1日前
『告知事項あり。その事故物件で起きること』児玉和俊【読書記録
2日前
【無印良品】久しぶりに店舗へ【購入品】
3日前
ChatGPTとの会話をブログにしてもらった
3日前
カレンダーだけが進んでいく
4日前
【寝不足日記】眠気来ず。ボンたん来た?(たぶん)
5日前
本日の記録【ズボラの生態】
6日前
なにがしたいかわからない
7日前
【石が好き】オラクルカード
8日前
自分メンテナンスデー
9日前
生活の中の小さな出来事
10日前
【石が好き】自分の好きなもの
11日前
やる気マイナス100%
11日前
グリーンアベンチュリン【石が好き】
12日前
ラピスラズリ【石が好き】
13日前
遺品整理が止まった
2日前
緊急事態発生、大騒ぎの原因はワンコ!
4日前
たったこれだけで、健康の数値が大幅改善!
7日前
ケチってるの? いいえ、これは節約です。
9日前
安けりゃいいの?いいんです。
18日前
住民税が大幅減額、知らないと損!
21日前
売るべきか捨てるべきか?
24日前
ペットボトルの水の賞味期限は容器の期限?
26日前
老後生活を苦しめる永遠に続くローンの現実!
28日前
自炊をしたら節約のヒントが、些細な事も大きいです。
自炊始めました!一人暮らしのほうが楽?
時間の節約、この効果は予想以上でした!
医療の闇、診察と処方薬の価格がなぜこんなに違うのか?
ボンドで節約、簡単な方法で靴が3倍長持ち!
黒いジャージが紫に、この対策で黒復活シートを試した結果は?
終活はじめました、出来るうちに!
5日前
東京ひとり旅、どこに泊まる? 1泊1万円台から叶う、女性にやさしいホテル8選【東京駅・日本橋・浅草・清澄白河】
16日前
「今度はないかもしれないから」——ママ友とのランチで気づいたこと ~ 私の人生を楽しむ ~
18日前
【カフェ・食事・お土産】 一人で入りやすいお店を探して、東京駅・丸ビルを散策てみた 2025.6
【50代女子旅・ひとり旅】東京2025.5 ~東京駅丸の内側・東京湾シンフォニークルーズ 半日観光コース~
【50代女子旅・ひとり旅】東京2025.5 ~湯島聖堂(昌平坂学問所)・神田明神(神田神社)・日本橋日枝神社 半日観光コース~
「楽天生活応援米(政府備蓄米)」が売り出されたようだが早くも売り切れらしい
【御朱印】兜神社 -東京-
【御朱印】日本橋日枝神社 -東京-
【御朱印】江戸総鎮守 神田明神(神田神社) -東京-
【御朱印】史跡 湯島聖堂 昌平坂学問所 -東京-
【50代女子旅・ひとり旅】東京2025.5 ~日本橋・日本橋兜町・東京駅 半日観光コース~
投資家のパワースポット 兜神社・東京証券取引所・カフェ「teal」に行ってみた ~大人の社会科見学~
ノートパソコンで肩こり・首こりがひどい方必見!快適な在宅ワークには「スタンド+キーボード」がおすすめ
ゴールデンウィークに予定がない50代主婦の過ごし方
【30日間無料体験あり】じぶん時間を充実させる「Amazonプライム」がおすすめ
ご近所コンビニ閉店後、なにができる?
1日前
信じる? まさかね? 占いと私
3日前
役に立つ人には親切にするが、そうでない人へは・・
4日前
夕方になって一息つきました
5日前
朝5時。犬の散歩の方、結構多い
6日前
階段の手すりは右手で持ちたいが
7日前
体重は変わらないのにジャケットの肩周りがきつい
8日前
今年も妹夫婦からメロン
9日前
固定資産税の払込用紙。東京は遅い!
11日前
いらない書類を処分しようと段ボールを開けたら
13日前
元気なんだか元気じゃないんだか
14日前
昔、父の姉の家はすごく遠くの農村地帯だと思っていたが
16日前
なぜ買ったんだか今となっては分からない服
18日前
なんか揉める高齢男性陣
20日前
息子からのプレゼント。タンブラーボトル
また喧嘩したみたいだ
1日前
ワイルドストロベリーの花が咲いた
2日前
味噌汁この時期飲む私(熱中症予防)
3日前
去年買った無印ひんやりボディミスト
4日前
チキンと夏野菜のトマト煮
5日前
ペディキュア買いにはしごした
6日前
バジル風味のタコのカルパッチョ
7日前
ビビットカラーのワンピース(オンワードクローゼット)
8日前
今年は昆布入れてみた(新生姜の甘酢漬け)
9日前
思い出したこと「ヤマビルに効く防虫スプレー」
10日前
東北道佐野SAで買ったレモン牛乳キャラメル
11日前
洗濯物にダニが
12日前
オトナのくせ毛に良いらしい(ギュット)
13日前
下田あじさい祭りとランチ
14日前
山ガールキーホルダー
2週間ぶりの万博はただいまー♪感覚@万博
【あすけん活用】PFCバランスを整えて、筋肉をふやす!
その他237(シニアの健康衰えブログかよ/1年振りにブロック注射打った)
【夫婦旅②】どこもかしこも長蛇の列 ”2025年大阪・関西万博”
新NISAスタートから1年半。いまの運用実績は?
【夫婦旅①】大阪 通天閣~難波八阪神社~万博記念公園
スローライフ56(体力衰え/無職リタイアでも休んだっていいやん)
夫にガツンと言ってみた!②-2(凝りない夫)
夫にガツンと言ってみた!②-1(どれだけ貢げば気がすむの?)
映画「フロントライン」を観て思うこと
生活239(健康オタクじゃないけど/脳MRI検査は高くて見送りや)
ミロ展と東京駅グルメを楽しんだ日
生活238(1日早いが月末資産残推移)
車イスにのった高齢者から頼まれたこと
【暮らすように旅する上海⑥】安心して楽しむために準備したこと。そして最後に、素敵な写真を!