ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「ライフスタイル」カテゴリーを選択しなおす
二人暮らしの日常生活、食べたもの、お出かけ、お家のインテリア・・・ 毎日のいろいろ。 お気軽にトラックバックしてください♪
超熟ロールでホットドッグ グリルズッキーニ 冷やし茄子(はじめ食堂メニュー)
電子レンジの故障
今日の外ランチ
蓋が全開!
健康元気体操 超熟ロールサンド こてっちゃんとモヤシ炒め
今日の夜ごはん
無理して来ないでね。 ラタトゥユのスパゲティ 鶏肉のカンタン酢焼き
7月7日 天の川に願いを 私の願いは・・・
接触冷感 体操用のズボンをマルエツで買いました
昨日のつくり置き
こまごまと断捨離記録 黒の旅行用バッグ
ラタトゥユ カレイの煮つけ
自転車散歩
三浦アルプス(葉山側)へ
味噌ラーメン キャベツのペペロンチーノ(はじめ食堂メニューから)
クライアントさんのお声 (^.^)
大切な人が幸せでありますように・・・
通り雨 待てばいいのに 待てません
執着を捨て、ふわっと楽に生きる
〜 食で治せない病気は、医者もこれを治せない 〜
NK細胞の働きの強い人、弱い人のがん治癒率の差
3本無料
やっぱりエアコン!!エアコン~~\(^o^)/
ラグで寝てみたけど、、、
【夏にピッタリ】40代後半、猛暑にも負けず活躍中のデパコス2選〜ファンデ編〜
ベッドよりラグで寝るほうがマシかも
アメブロ限定!!ポイントキャンペーン
二度とない人生だから、思いきり楽しんで生きよ
カンジタ菌を増やさない
捨てる前にもう一仕事してもらいますよ!
おすすめ記事
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
正月なりの事件や揉め事というもの
「事件」なんて言ったら物騒ですが、何も世田谷事件のような話ばかりでもありません。 あの事件は年末になるといつも思い出されてしまいます。 風化はしていない。 法の裁きを。 そこまでの事件はないにしても、どこでもなぜか正月に限って揉め事が起きたりするものです。 盆よりも正月に多いと私は思っていますw。 きっかけは親戚が来たり、親族が集まったり、友人が訪ねてきたり。 そこで必ずカネの話なんかになって揉...
マンネリ打破!いつもの味噌をかえてみるといいかも
年を重ねるにつれ、味噌汁がますます好きになってきました。元々は馴染みのある信州味噌。少し前まではナチュラルハウスの味噌(京都のだったか…記憶が曖昧)を長く愛用するも、店頭から消え…スーパーで無添加味噌を買ったり、時には贅沢にデパ地下で量り売りを買ったりも
少しでも美しく見えるために導入した物!オンラインzoom老化との戦い
イエローのニットと合わせてナチュラル服コーデ
雪は降らないものの、 凍てつくような寒さです。 栃木も明日は雪予報 …
新春SALEに行けなかったけれど夫のダウンを買いました
いつもなら新春SALEへ行くのですが、今年は密が怖くてあきらめました。 ならばとネット通販を覗いてみるも、実際の色、質感、サイズ感を考えると、なかなか買う決心がつきませんね…かねてより夫がダウンを買い換えたいと言っていました。もう7〜8年着ているそのダウンは、
厳選素材のスイーツが特価!&ポチレポ♪本日ポイントアップデー!
冷凍で届いたシンプルなんだけどお洒落なパッケージ^^中には可愛いにっこりしたお顔のチーズケーキサンドが5個 ♪これずっと食べてみたいなぁと思っていたんですよねーー( *´艸`)今回、ありがたいことにお試しさせていただいたのですが↓こちらーー
容姿に自信がなくて恋愛できないアナタ!効果的な克服法は??<br />
・目が小さくて顔がデカい ・チビでデブで短足 ・頭髪はかなり薄くなっている 容姿の悩み…
虹色の幻日とハロをオルヴィエートで
昨日は、新年の祝いにと昼食に、日本料理店で寿司とてんぷらを食べたあと、Orvieto (TR), Umbria 8/1/2020まずはオルヴィエート(...
【買い物リスト】2021年初のお買い物マラソンで買った物は相変わらず・・・
新春は寿司とてんぷらオルヴィエートで
1月7日と1月8日は、イタリアの多くの州と同様に、ウンブリアも久しぶりにイエローゾーンになり、州内なら移動が可能で、しかも昼食の時間帯なら、レストランが...
【ズボラ生活】50代主婦が毎晩ついでにやっていること!美容編
憧れの調理家電♪&お買い物マラソンで気になる物!
今年のお正月に出したローストビーフ。しっとり、柔らかで・・綺麗な赤い(もうちょっと火を入れても良かったかな?)ローストビーフが出来上がりましたーー( *´艸`)お節などに入れたので、残った分をカットしてお皿に盛り付けたのだけどローストビーフ
【家計簿公開】新米FPユウの生活2020年12月分
こんにちは!ユウです。 私の12月の家計簿を公開しています。 家計簿はマネーフォワードMEを使用して集計しています。 ユ
白雪の被災地ノルチャとオークの巨木
一面の雪の中を車で進み、久しぶりにノルチャ(Norcia)を訪ねました。Norcia (PG), Umbria 7/1/2020 西欧修道院制度の創始...
人生みな長期保存、賞味期限など関係ないw
正月だからご飯はまだ炊かないよ。 なーんて。 そうしてアタシは頑張ってたwww。そんな振り返りのこと。 歳をとったからか、ここ十五、六年、すっかり正月が短くなりました。 まるで子供の頃のような時間感覚です。 子供というのはすぐに遊び始めたり出かけたり、正月なんてそうは続かなかったものです。 昔、バリバリやってた頃は正月休みを長く取るようにしてました。 感謝祭・クリスマス休暇と、長い休みを...
今日の断捨離 使い込んで持ち手がちぎれる寸前の三浦屋のエコバッグ
以前住んでいたところは、駅前にスーパーの三浦屋があり、よく利用していました。その頃にスタンプをためて、もらったエコバッグなので、20年以上前かな…しっかりとした作りなので、重いものを入れても全然平気でした。最近はもっぱら夫が使っていて、トマトジュースのまと
プチプラのコットン&リネンワンピースは大きい人にお勧めです!
【仕事はじめ】大知くんに見守られながらスタートします*
お正月休みもあっという間に終わり今日から仕事はじめ 今、事務員は3人でやっています私ともうひとりで7時間労働で午前からと午後から閉店までもうひとり、週3日ほど…
イメージぴったりの届いたもの&乾燥対策に!欠かせない愛用品♪
昨年末のマラソンで買ったマットな少し小さめの鉢。ガジュマルの木を植えかえるか鉢カバー的な感じで使おうと思って買ったのですが・・イメージしていた通りで!!かなり良い感じですーー ( *´艸`)ガジュマルについてはこちら↓
ビックリ!息子からの誕生日プレゼント♪(今朝のドタバタ)
おはようございます。 今朝起きたん7時15分アラームで起きた。 顔を洗おうとお湯を出そとしたら出ん水は出た。給湯器の給水配管が凍った! 水で顔を洗うん冷たいポ…
モンスターモバイル(MONSTER MOBILE)の口コミ評判は?契約前に知っておきたい情報まとめ
モバイルルーターレンタルサービス「モンスターモバイル(MONSTER MOBILE)」の契約はあり?なし?モンスターモバイルの特徴や料金プラン、端末のほか、ユーザーの口コミ評判など契約前に知っておきたい情報をまとめました。
収納スペースがたくさんあっても手放した方が良い理由
【リラックスアロマ】ネイルサロンでいただいたバスソルト*
昨年最後のネイルチェンジの時にサロンからいただきました サロン内でも利用されているアロマを使っているそうで持ってきて袋から出した時からいい香り ジュースはい…
意地でも歳時記を踏襲する
「三日とろろ」は「六日とろろ」にして、遅ればせながから済ませました。 軽い気分になってスッキリ。 意固地になっているかも知れません(笑)。 いや、いや、こういうのは形が大事。 七草粥も後ズレしてゆきます。今日はまだ食べれません。 「お節もいいけどカレーもね」 「リンゴとハチミツとろーり、とろける」wwwまずこっちの方をやらねばならないのです(笑)。 ・・・イメージですw 三...
キッチンでいらないもの探し〜片付け記録45
あなた20年天中殺が続くわよ
真夏はゆるく暮らすのが、最高のアンチエイジング。
食事と健康についてAIと話してみた
ファスティング完了72日目
パクチーが食べたくて…
高遮熱放射冷却素材ラディクールの日傘を使ってみた
引きこもりすぎて、またまた庭がカオス
空家の草刈り。
お盆のウネウネが発動!
今年の初ポチ!もうすぐお買い物マラソン♪&余りがちなモノ活用ごはん。
ほんの少し寒さが緩まったと思ったらまたもや寒波がくるとか!昨日は、平日だし大丈夫かな?と近くの神社にお散歩がてら歩いて行ったのですが参拝に列が出来ていて・・!お札やお守りだけ所定の場所(?)に返して初詣はまた後日にすることにしました^^;熱
コロナ禍におすすめの可愛いスイーツ&正月になくてはならない物
【ネイルチェンジ】amebaみくじ 2021年の運勢は...*
新年を迎えるにあたり、前回、クリスマスネイルでしたが、お正月ネイルにしてみました サンプルは白地に赤でしたが、オフィスネイルを意識して、逆カラーでピンク系メ…
お得すぎた♪無印良品の福缶の中身オープン!
珈琲と甘い物が欲しくなって無印の「チョコがけバウム」で朝のおやつタイムでした^^このチョコがけバウム好きなんですよねー♪無印良品の福缶の受け取りに行った時にまた買ってきちゃいました。今年はネットでの申し込みだったので何とかゲット出来た大
50代からが面白い!生涯輝ける何かを見つけたい
更年期を迎えたら「黄金期」が待っている?50代からの人生設計 突然ですが、皆さん、更年期はどのように過ごされましたか?私は50代前半で「更年期は終わった」と思います。というのも、振り返ってみても更年期特有の症状がほとんどなかったからです。
元脱毛サロンスタッフ直伝!パナソニック「フェリエ」の切れ味を復活させるたった1つの方法。
こんにちは! 私愛用のシェーバーは、脱毛サロンスタッフなら、絶対に知っているシェーバーでございやす!パナソニッ…
【あけましておめでとうございます】今日は元旦*
今年の抱負は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 新年あけましておめでとうございます 昨年はいろんなことがありました 夏ごろパートが決ま…
買ってて良かったもの&残り物でワンプレートおせち♪
まだお正月気分が抜け切れていない写真ですみません 苦笑昨日のお昼ごはんは残り物のおせちをワンプレートにしてみました。シンプルなプレートは盛り付け下手の私には難易度が高いのですがちょっと華やかなお節の残り物とウルティマツーレ
福袋大当たり\(◎o◎)/!
コロナで中止かも?と思ってたらお店のアメブロ見たら今年も開催すると言うので行ってきた♪『1月3日~初売りのご案内です‼️』皆さま明けましておめでとうございます…
【男の顔のスキンケアはこれだけでいい!】UNO パーフェクションシリーズ
こんにちは!ユウです。 皆さんは、肌のケアをしていますか? [chat face="IMG_00399-e1601643
ネスレの焼きそば食べてみました
近年はイタリアのスーパーでも、即席のラーメンや焼きそばを見かけるようになったものの、即席のラーメンや焼きそばは食品添加物が多いだろうと、今までは手にさえ...
2021年 明けましておめでとうございます!
2020年は、コロナの影響で引きこもり体質がさらに悪化して、ほとんど家の外に出ない1年でした。。 それでも、ブログを通して、世間の様子を垣間見ることができたの…
まだ古いお財布使っている?買い替えるなら今がチャンスです
2020年12月の小額投資の結果。
少しづつですが、老後の為に、投資信託をスタートしました。つみたてNISAを楽天証券で行っています。3000円の少額からスタートし今年からは、一万円づつ。余裕が出てきてら、もう少し額を上げて積み立てて行こうと思っています。昨年12月末の結果で
【今年もありがとうございました】今日は大晦日*
大晦日、何して過ごす?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう こんばんは 昨日はきれいな満月でしたしかし今日は、天気予報があたり午後から雪…
キッチンのこと。物が増減しやすいから、いつでも手放せる・追加できるようにしておきたい。
こんにちは!我が家では、物がないながらにも一番散らかりやすいのがキッチンでございます。なぜならば、空間に対する…
60代夫が前から食べたがっていた東京ばな奈を買ってみた
夫は以前から「東京ばな奈が食べてみたい」と言っていました。「阿佐ヶ谷に店があるよね?」いつもそう言うのです。ネットで調べてみると、確かに東京ばな奈のメーカーであるグレープストーンは阿佐ヶ谷に第一号店をオープンしています。東京ばな奈が発売されたのは1991年。
新年を迎えるイタリア、規制の強化とワクチン接種開始、World Voice 連載第14回
夏休みが終わる日の晩に、『ドラえもん、何とかして』と泣きながら宿題をするのび太君のように、昨年末は大晦日の晩の午後11時過ぎまで、12月分の4本目の記事...
子なしはあげるばかり?お年玉やお祝いどうしてる?
お正月の時期になると、毎年恒例になるのがお年玉。子なしの皆さんは、お年玉どうされていますか?子なしの友達が少ないとそんな情報交換もできないので、私の家ではこうしています。という情報だけ書いてみようと思います。ちなみに...
年末年始夫婦二人でずーっと家で過ごすとどうなる?
写真は、スーパーで2本100円だった葉牡丹です。まるで和紙で作ったようなテクスチュア。枯れかけた黄色い葉っぱも綺麗です。さて、年末年始の過ごし方の話です。いつもだったらお墓参りの帰りは、お茶休憩の後は夫婦別行動で、わたしはデパートの初売りSALEへ嬉々として出か
簡単なのに豪華見え♪あと1品!という時にオススメレシピ!
早いところだとお正月休みは今日までという方もいらっしゃいますよね。なので、おうちでゆったりご馳走を食べる時にオススメの1品をご紹介します^^そろそろお節もなくなる頃だしちょっと他の味が食べたい・・♪という時に、サッとホタテを焼いていくらを乗
お正月に体験しておきたいこと!家族で共有してみてください
自己犠牲の精神で食べたつもりが・・・
あけましておめでとうございます。 今年もよい年でありますように。 今日は「三日とろろ」の日ですがウチは今年もムリでしたw。 まだお節が残っています。 今年はあまり大きなものは買い物はありませんでした。 カニはやたらと高い。数の子も今年はなし(泣)。 タコ、明太子、焼き魚用の魚でメバル、赤魚、ハム、そんなところです。 「正月は鯛のオカシラ付き」なんてよく言いますが、鯛は焼いたらパサパ...
また凶から始まった年明け
2021年が明けましたが-我が家は喪中ですので、お寺さんにお参りに行きました。夫とふたり、おみくじを引いたところ-夫婦ともども「凶」でした。 (-_-;)昨年はインフルエンザで初詣もままならず、一昨年、私は「凶」を引きまして。その時のことをブログに書いたところ、「凶と言う漢字は、メの上は囲まれていなくて、これからメが大きく飛び出すと言う意味です。上昇運ということを表し...
スリーコインズのペット用布団を買ってみました!
こんにちは!初売りついでに、スリーコインズへ行ってみましたら・・・! 奇跡的に発見しました!! ちくわ用の…
2021年01月 (101件〜150件)