慣れるという毒 飽きるという罠 新しいモノを消費し続け不幸になってしまわないように
こんばんはミニマリストのみりんです。 慣れるって怖いですよね。飽きるって悲しいですよね。 慣れるから新しいものを欲しがる。飽きるから空虚になってその穴を埋めるために物を増やす。 それはもちろん生きていく上で必要な事でもあるけれど、その新陳代謝がもっとスマートであれば僕らはきっともっと幸せで、効率よく、賢く生きれるようになるんじゃないかと思っています。 それに対して気持ちをどう向き合っていったらいいのだろうという自分なりの考え方をまとめてみようと思います。 もちろんミニマリズムはそれに対して非常に有効ですよ、というお話しではあるのですが、特に物を捨てる捨てないとかそういう事ではなくて、モノに対し…