どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
アタッシュケースを2年間実際使ってみてわかったメリットとデメリット
靴下のhacuさんの靴下が届く、つい欲しくなってしまうモノ
家族で共有
久しぶりに移動販売で買い物
欲しいものがなんにもないのもつらい
明日から仕事復帰のオットと来週から仕事の娘
一度に6個作れるおにぎりメーカーを探して
春雨、葛きり、拉皮の三国志☆食べ応えと安全性の戦い☆
スーツケースも買い換えました
横浜駅チカで気軽にイケア体験!IKEA横浜ベイクォーター店と港北店の違いもチェック
この中でどれが気になりましたか?の事。
安いのに頼りになるお兄さん ~アストロプロダクツ・ポケットバール~
ブランド財布を購入するコツだってさ。
ビックカメラ.comがミニマリスト的にアリでした。送料無料・ポイント10%で思わぬ満足
下着の限界に挑む男、その名は夫
fbを覗いていると、上針畑で7月2日にヨーロッパ原産「ジキタリス」の外来種駆除を実施すると。ジキタリス、園芸種として江戸時代に入ったと・・・全草毒なので...
和邇のカットハウス・スバルから、グルットルート比良山地で奥山渓谷まで帰って来て・・・・設置してある温度計を見ると、35℃の表示。 今日の最高気温30.6...
あさイチ、田んぼに水を入れに行くと・・・・ 田んぼAの水口付近に群生している、ヌマトラノオや鹿避けネットを見ると、たくさんのコカエルが、葉っぱの上にチョ...
六月でこんなに暑かったら、夏本番になったら・・とフト。 子どもの頃、外遊びに行くときは「日射病になるけん、帽子を被らんネ」と言われました。今は「日射病・...
「くつきの森に、ユクノキあります?」と聞くと、「ないなぁ」と。 旧朝日の森では研究員で、現在くつきの森の事務局をしているEさん。 くつきの森での「未来の...
「ここに住みだして、初めて見る・・・」と言っていたら、「以前にも同じことを」と、ご人。 そこで、ブログの検索をかけると、ありました。「2009年6月29...
晴れて・・・朝チャイを飲んだら、草が伸びているので草刈り・飛ばしをと思ったんですが、中止! 昨日。舞鶴・アジサイ園から帰り、一息入れていたら・・・なんだ...
あさイチ、「梅雨模様なので久しぶりに行こうか」と、ご人。 「ひるメシは、高浜のスーパーでゲットして」と言うことで、針畑街道をおりて一路舞鶴へ。 何時もの...
「獅子舞、来た!」と、久一さんの奥さんから電話が・・・・ 家の外に出ると「ピー・・ヒョロロ!」と篠笛の音が、急いで長靴を履いて久一宅まで走ります。小川針...
朽木神主さんが来て、祭事は8時半からと。 今年は、宮当番の宮組なので、朝チャイを飲んだら、一時間早くカリヤに向かいました。行くと、カリヤのカギを開けて、...
4年ぶりに、五社大明神の幟がたちました。 6月20日は、お宮さん・思子淵神社のお祭りです。今日は、祭り前の掃除普請日なので、9時にお宮さん集合です。ボクは...
六月というと、NPOなど定期総会の季節ですか・・・・・ 朝チャイを飲んだら・・・今日は、くつきの森を指定管理している、NPO法人麻生里山センターの定期総会...
今年の4月23日・24日の2日間、熊本市の熊本城ホールで、日本を含む30の国と地域が参加し「第4回アジア・太平洋水サミット」が開催されました。 23日、...
都会では、いろんな選択肢があるんですが・・・・ 毎日のブログ、fbなどウェブ環境を維持しているのは、グルットルート朽木に沿って敷設された光ケーブルです。...
チャイ用の牛乳。生協牛乳にしたら、湖岸通いも減り走行距離も減にかなぁ・・・・ 三日前、ホンダからリコールの知らせが来ていました。見ると「燃料ポンプの部品...
カセッキー点火を・・・とご人。 日中・・・家でジーーーとしていると、確かに寒い。外の温度計を見ると15℃。雨模様で風が吹いているので、体感気温は2℃から...
針畑街道を穴ぼこ埋め行列の一行が・・・・ 路面に印を付けた埋める穴に、コールタール液をかけていました。我が家の前「その横のも、あっちのも・・」と思いつつ...
これからの季節、久多川合までのグーチョキパー散歩に行くときは、小銭をポケットに入れて行かないと・・・・ ひるメシを食べたら・・・社協に提出する書類へのハン...
fb友の書込み、チョイへこんでいますか・・・・ そんな時は、甘い物がと思い・・・「やっているかなぁ?」と覗くと、開店していました。なので道沿いに、ゴン太...
あさイチから、カタカタ除草日和に・・・・ 朝チャイを飲んだら・・・もちろん、田んぼBの横レーン(家に向かって縦で短い)に入ります。横レーン、縦に比べてレ...
雨上がりで、そのまま回復かと思って田んぼBに入ったんですが・・・・ 十姓は「シトシト雨でも、田んぼに入る」に。朝チャイを飲んだら・・・「午後から雷雨にな...
知り合いの市議が「人生100年の生き方や学び方・・・・」の質問をとfbで書いていたので「ボケないように、ブログとミニコミ紙を書きつづけますか」とコメント...
「やめたん?」と聞くと「今日はお休み、明日は開けますヨ」と、車を止めて配達中の郵便局員の方。 封筒詰めが済んだので、ミニコミ紙「朽木小川より」を持って、...
シコブチコースの入り口に、6月19日(日)に開催される「FAIRY TRAIL 高島朽木トレイルラン」のテープがぶら下がっていたので、デジカメショットを...
シューーーーパン、シューーーパン・・・・と五発、ヤビヤ・ロケット花火を上げました。 床鍋の方から、サル軍団が来て休耕田の田んぼを、ノソノソと。なので、「...
悲しい失敗 今年の蜂蜜、ネット販売はありません
成長日記
復縁成功者が密かに実践!愛を取り戻す〇〇の法則
【本編】プロジェクトゼノで稼ぐための完全ガイド|儲かる仕組みと成功戦略を徹底解説!
【FAQ編】放送大学学割活用術!履歴書に書くための効果的な戦略と注意点徹底解説
東京への引っ越しで体重3キロ減!やっぱり痩せる秘訣って・・・
1人だと感じれないこと。
14歳のお誕生日プレゼントは、焼きそば!
斎藤一人さん 数字は商人にとって羅針盤
楽天モバイルだけで生きてます|ミニマリストの通信費ミニマル生活【2021〜2025年の記録】
ネットショッピング、返品・交換の経験はありますか?
⋆⋆【キッチン&換気扇掃除】自慢のキッチンを艶ぴかにしたら運気もUP⋆⋆
凹むねー58 記事作成を失念!おにぎり1個100円時代は終焉か~!?
初めて知った、パンイチのことw
おぃ、青春の日々11 膣狭窄のAyuちゃんとの戦いに敗れる(泣
ヤッパ、茂木びわを・・・・ 安曇川のネコステーションに取りに行きました。長崎市田上にある農園に注文した「茂木びわ」です。農園がある田上から県道沿いに沿っ...
朝チャイを飲んだら・・・水路の水量が落ちているので、ジョウレンを持って水の取り入れ口まで、見て回りました。 緩く水路がカーブしいるところでは、小石や土が...
途中信号をR477に左折したら・・・「出町通いで行くんじゃ?」とご人。 そうでした、中津カンテG通い・・・JRと地下鉄より、お京阪と地下鉄が安く行けます...
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。