ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「ライフスタイル」カテゴリーを選択しなおす
shauru
shanの雑日記
50代バツイチお1人様生活。大学生1人暮らしの息子が1人。日々のアレコレからたまには子育てを振り返ったり。子育て卒業間近のアラフィフ1人暮らしの日常をゆるりと綴っていきます。
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
ゆるり
穏やか日々
50代 好きなことして暮らしたい
村内のぶひろ
ムラウチドットコム社長・村内伸弘のブログが好き
ブログ三昧♪ ムラウチドットコム CEO(調子イイおじさん)がブログに恋し、ブログに狂う☆
asami_724
Asami daily life
ご訪問ありがとうございます。フリーランス夫婦の二人暮らしです。50歳、人生後半を穏やかに心豊かに、小さな変化を楽しみながら暮らしています。
じゅんちゃん
おばちゃんバンドやるってよ!
ひょんな事から縁あって巡り会った50代の主婦4人が 「ある共通の想い」を持ち寄ってバンドを結成する事になりました。 私はドラムを担当してます。 このブログは主に私の練習記録&バンドの成長記録を綴っていきます。
ちゃこ
50歳からもっと自分を好きになる ちゃこのブログ
50代は人生の大きな分かれ道。 精神的にも自立した女性を目指し、ひとりで愉しむ時間を沢山作っていきたいと思うようになりました。 いつまでも自分を好きでいられるますように♪ このブログが、そんな生き方の切っ掛けになったら嬉しいです。
ミヤコ
自分のために片付ける ~一生片付くおうち体質を手に入れて「本当の私」に近づく思考が整う家の作り方~
子育ては終わったものの、認知症の母と病気の娘の手助けで需要の高い50代を過ごす主婦です。家事や掃除に追われずに、スムーズに片付けて掃除をラクにするコツを綴っています。
抹茶あずき
子宮内膜症と更年期
50代主婦。子宮内膜症、更年期の日々、治療のこと、趣味のこと。いかに楽しみながら病気とともに生きるか。
りか
自分の人生をは自分で決める♪
50代最後の歳!まだまだこれから楽しみたい!そんなことを書いています♪
魚群
Lv50〜新たなる冒険の始まり〜
ついにレベル50歳!会社の給料に頼らず、自らの冒険に備え装備をととのえるブログです。
葉月
森に住みたい
もう少しで還暦。夫と二人暮らし。娘2人は独立。 パートをいつ辞めるか思案中。人付き合いが苦手だ、もしかして繊細さんと最近気づいた。
yuri
Life is beautiful!
50代専業主婦です。
波瑠
そっと、静かに、穏やかに
大きな変化や刺激を求めず、日々を大切に、四季を感じながらの日々徒然ブログ
ぐちこ
ぐちこびより
看護師経験しかないパソコン不慣れな50代。職場への不満も多いけど、それでも生きるために看護師やってます。
ねこおばさん
50歳からの生き方を学ぶブログ
50歳からの生き方を諸先輩や素敵な生き方をしている人から学ぶブログです。 そして、学んだことを生かし、人生の後半をよりよく生きるためのブログです。 一緒に楽しい人生作っていきましょう。
キナリ
ラシンバン-暮針盤-
テーマは「シンプルライフ」 家事の無駄を削ぎ、シンプル化を目指しています。 変わっていく生活スタイルに合わせて「今のベター」を探し暮らしていきたいです。
ゆう
いつもこころに太陽を
日常の『小さなしあわせ』を感じられる瞬間を大切にしたい!たくさんのしあわせを見つけて、しあわせの種まきをしていきます。5年後、10年後・・・どんなしあわせの華が咲くか楽しみです♪
れもん
れもん日記
仕事も趣味も楽しく生きたい。
真凛
Come Rain or Come Shine
世界は『好き』でできている、をテーマに、好きなものについて書いています。
odakoko
50代夫婦 月20万円の暮らし
初めまして 節約しながらも、穏やかで心地よい暮らしを目標にしています
あっきー。
あっきー。のブログ
楽しいこと面白いことを探しながら、毎日ドキドキワクワクやっています。 日々の何気ない事から世界中のさまざまな報道・情報を あっきー。「痒い(かゆい)所に手が届く」的な、多角的視点で考察しています。
tomoko
うみまち発!crystal diary
うみまちから日々の出来事をつづります。女医歴25年です。健康、医療系の話題が多いです。腸内環境、線維筋痛症、ダイエット、糖質制限、オイルにも興味があります
dee
ゆっくり
54歳・結婚28年目・子ナシ・大酒飲み。
Rico
自分を知る学問 算命学のススメ
人は人、自分は自分。Be yourself! 20代で単身渡豪・仕事・国際結婚。30代で出産・離婚・難病・手術。いろいろあったけれど、娘も社会人に、私も50代。これからは、人生の支えとなった算命学の知恵を一人でも多くの方に伝えたい!
ようこさん
めがね日和
めがねっこの暮らしのあれこれ
清桜
清桜日記
子供は独立し、夫婦二人暮らしです。趣味は、読書、知らない町を歩くこと、史跡巡り、ひとりラ
あまり
☆楽しいこと見つけた☆
夫婦+わんこ暮らし♪ 自由に楽しく笑って過ごしたい♪ ライブに参加することが何よりの楽しみ♪ チケットが当たればどこまでも~
cloth&string
Cloth&Stringソーイング
東京世田谷、駒沢公園近くの初心者向け洋裁教室です。フリーコース、入園入学グッズコース、出張レッスンなどあります。お仕立ても承ります。
ブログ社長
ムラウチドットコム社長の英語日記
ムラウチドットコム社長 村内伸弘の英語日記。 ムラウチ、ブログ村、muragonの運営会社社長が熱く語る
ルナ@主婦ブロガー
ルナイロ/50代からの自分色人生
アラフィフからブログを開始。最初は失敗したけど今ではkindleでブログの本を出版するほどに成長!ライターの他にもラジオパーソナリティもやっています!楽しみながらやってます(^^)
Tamita(タミータ)
La vida tranquila
50代はアクティブに! 2018年、スペインのヒホンという街で3ヶ月の留学。 2020年4月より放送大学生。 フルタイムのパート、バラ、植物、猫さん、掃除も好きで断捨離も実行。新たな趣味は山歩き! たまに可愛い孫と遊びます♡
cocolococo
日々の出来事、思うことつれづれ。
きょう
50代からの私の再挑戦
自分の気持ちや日々の生活のこと、退職に向けた様々なことを綴っていきます。
さんぽ
毎日のこと ➕たまに特別なこと
日常の毎日、非日常の特別…重ねる日々の日記です。 九星氣学で自分を知り、相手を知ることで人間関係の無理をやめました。更にパワーアップする吉方位へのお出かけが楽しみ。 2022年3月から、氣になっていた「算命学」の勉強を始めました。
やんぼ
おじさんは反抗期
メダカやフィットネス、空手やガジェット、おしゃれなど。やんぼの暮らしをツッコミどころ満載で、ゆる~くお伝えしたています。 元俳優「山本裕之 関西芸術座」で検索。メダカ歴10年、極真空手5年。社会福祉士と精神保健福祉士20年。
harutoはるを
56歳のリスタート~子育ての次→
50代半ばにして、ダイエットのためにジムに入会しました! 人生100年の時代、まだまだこれから!!素敵な60代を迎えるために、自分磨きとシンプルな暮らしを目標に、働くシングルの日々を綴っています。
やまつよ
やまつよブログ
昭和生まのラジオパーソナリティが綴る人生の忘備録。普段は真面目な4人家族の大黒柱でサラリーマン。
フミ
フミのおひとり様ライフ
アラフィフ女子のおひとり様の楽しい活動日記です。 自由に旅行しながら生活することを目標に副業、投資を始めました。 ひとり旅や副業、投資についてのブログです。
リコ
箱庭のHEAVEN
箱庭の中でひっそり ひとりごと ひとりあそび
のりりん
あなたの色をみつけます!自己肯定感をアップして楽しく生きるお手伝いをします
自己肯定感が低く、口癖は「私なんか」他人と比較しては卑下・自分嫌いのHSP氣質な私なんか星人でした。 子どもの不登校を機に自分と向き合い、受け入れたら楽になってきました。
こまち
時間旅行〜日記と聖子ちゃんとコレクションと〜
ヤフーブログから引越しました。松田聖子、昭和レトロなど、大好きな物をいっぱい詰め込んだブログです。
さち
Sachi-log
え、待って、自分てもうシニアなん?嘆くより、いたわりながら、 ささやかな楽しみをもって暮らそう。
真井 来風
50代のMy Life, My Way
50代の生き方、これまでとこれからについて綴っています。
Yukari
日日新たなり
強気と意地っ張り、元気と三枚目で生きて来た、50代の私。独りの人生、辛く楽しく生きてたら、久しぶりの"お付き合い"に出くわしました(^^)
うみさん
笑う門にはうみ来たる
TCマスターカラーセラピスト・認定トレーナー│数秘&カラー®プレゼンター・認定トレーナー。 若い頃からワキガの悩みがあり手術も経験しています。ワキガにおすすめの制汗剤やデオドラントについて綴っています。
レモン
マイペースレモン日記
夫と死別12年目。
まめ
白髪と洋服
還暦間近、似合う服も変わってきました。 ふと思ったことをゆる~く書いた、洋服絵日記・・・として始めたブログです。 今は、服以外の楽しみも書くようになりました。 服、本、散歩など日常の小さな楽しみで、自分の機嫌をとってます♪
桔梗
いよいよ50歳。ひとり女のセカンドライフ
女が自分の力で生きていくために必要なものは少しのお金と健康とハリのある暮らし。
kanatamugen
おわり良ければすべて良し
人類の衰退消滅を、自らの老死に重ねて考察していきます。
mako
のんびり家計簿
五十路ひとり暮らし ブラック企業からホワイトな会社に転職💨 でも手取平均15万のフルタイムのパート雇用 赤字を出さずに出来れば貯金もしたいボチボチ頑張る毎日✨
次のページへ
50代 自分らしさ 201件~250件