うっかり溜めてしまうモノの3つの条件
今日は、これを捨てようと思います。洗濯用の粉洗剤に入っているスプーンです。これを、何に使っているかというと、薄力粉や強力粉をすくうのに使っています。最初は、食器のスプーンでやっていたんです。でもパンを焼くのに、200gとか300gの量が必要です。食器のスプーンではすくう量が少なすぎましてね。何かいいのがないかなぁとおもっていたら、洗濯用の計量スプーンが目につきました。もちろん、きれいに洗ってます。これ以...
おめでとう 古くからの友人のすてきな結婚式
昨日の本の感想の続き。
轆轤でお茶碗失敗★湯呑の蓋
リネンスカート ブラックとナチュラルコーデ
キルトをしまう場所を確保したい
健康診断で引っ掛かりまして…&楽天お得なクーポンが使えるアイテムをピックアップ
初めて見たお菓子みたいなキノコ 雨の寺家ふるさと村で
挿し木から26年目の白いバラ ティネケ 小さなベランダで季節は移る
いつかの母の日の贈り物が手元に戻って・・・
初めて見るあなたはだぁれ? 新緑もまぶしく・・・
ヘビイチゴ ヤブヘビイチゴ 里山の黄色い花
里山の薄桃色 赤紫色の花
庭のツツジを”雑草”と生ける
里山の藤の花と藤色の花
オクラの発芽と、田舎暮らしを楽しくしてる場
2019年10月 (1件〜50件)