優秀な掃除道具、ほうき&ちりとり。手軽&気軽に掃除できます
気づいた時に、すぐ動けます。
ミニマリストでもなくシンプリストにもなりきれない。 自分と家族のちょうどいい暮らしを見つけよう。 そんな思いから作ってみました。 スッキリした暮らしとは・・・ シンプルな暮らしとは・・・ 今を・・・家族と・・・ 「暮らしやすくする」が目標です。 こだわった暮らしはやりきれないけど 今の暮らしを大切にしながらスッキリとシンプルにくらしていこうとしている方々の集まりになればと思います。 ニャンコと暮らしていく中での暮らしやすさもね♪ よろしくお願いします(#^^#)
おウチもココロも軽やかに
【無印良品】ステンレスシンク下収納ラックで整理整頓
子供の日に断捨離
マザーハニーのマヌカハニーデビューしてみました
「習ったことを1つ試してみる習慣」|プチ習慣化#7
娘と孫たちと桜
優雅な朝が30秒で最悪な朝になる話
リネンワンピースターコイズとナチュラルコーデ 新緑散歩
ダイソーで見つけたそっくりさん!スマホの落下防止におすすめのフィンガーストラップ
@益子陶器市。「気が合うモノ」は、見つかりましたか。
*すっきり暮らす*GWは無理しない小さな片付け
白TシャツLOVE!無印・ユニクロ、シーズンごとに見直すべき最愛アイテム
【GW】家で過ごす連休【出かけない】【ミニマリスト志望主婦の日常】
ベルギーリネンワイドパンツシトラスイエローとナチュラルコーデ
咳が長引く次男・・・はちみつ大根作り
ミニマリストブログを手放すことにしました
十年も経つと愛着が湧くもので...
手放すと入ってくるの法則。夏服の手放しと購入。
靴下の悩み、5年後に解消された話。少しずつ見つめて整える。
ピアノの上には何も置かない!と決めた話。楽譜置き場の変更。
ピザトースト
【2025年5月】やることリスト(4月振り返りあり)
アラフィフ女子がブログを始めて1か月。ゼロからの挑戦で迷いながら見えてきたこと
5月の開運こよみ*立夏 (りっか)*生活に取り入れ運気を上げる暦情報
勇壮!海浜曳き下ろし!ユネスコ無形文化遺産「亀崎潮干祭」2025 半田市 愛知
3、4月に手放した物のまとめ。また買えるものは一旦手放す。
手放すと決めた物を確実に家から出す!家族で買取専門店へ行った話。
懐かしのゲームを手放した話。
絶品ハンバーグの夜♪
ポセイドンが呼ぶので、時々行く場所
2020年04月 (1件〜50件)