父が倒れた
昨日の夜中の2時過ぎに、また携帯が鳴った。父がトイレで動けなくなっていた。また母と運んだ。朝になると、父は起きていた。何事もなかったかのように。疲れている。明日は入院だし、今夜はぐっすり眠りたいと思った。できれば午後も。しかし、部屋に行けたのは2時頃だった。3時頃、何やら騒がしいので、行ってみたら、父と母がトイレにいた。父は床に座り込んで便を垂らしていた。動けないらしい。母と2人で、運ぼうとしたが...
今の世の中、様々な情報が飛び交っています。 そして、個人の生き方も様々です。 いろいろあって、どんな生活をしていようとも、「生きている」それが一番大切なんだと思うようになりました。 このトラコミュは、「生きる」ことをテーマに、様々な思いを結びつけていけたらいいなぁと思っています。 どんなことでも、トラバしてくださいね。
最近読んだ本
私が会社を早期定年するまでの話 その14
余生では無い 最高の後半生を手に入れるためのセミナー -Beginning-を開催します
私が会社を早期退職するまでの話 その13
生活218(株価に左右されたくないし/Xで見た話し…やっぱ自己承認欲求)
スローライフ47(保育園探しには参画させてもらえないよ/ほか)
健康管理は朝食から、なんてね
ゆうちょ定額の預け替え金利100倍以上に
大阪・関西万博最寄駅「夢洲駅」に行ってみました♪
新学期を前に新たな出会いが次々と与えられ・・・
今度は結膜炎でバタバタだった先週
スローライフ46(久々新幹線/その他前振りとか)
夫が家にいるということ
コロナにかかっちゃいました
その他212(65歳70歳まで働いて収入得たい人のことがわかる気がした①)
2019年08月 (101件〜150件)