冴えなかった七月の終わり
いつまでも明けない長梅雨とコロナ感染の再拡大で、さっぱり冴えない話題の多かった7月も今日で終わりですね。だけど・・止まない雨は無いし明けない夜も無い。それが自然の摂理というもの。西の方から梅雨明けのニュースも聞こえだして、ようやく関東地方も来月早々には梅雨明けしそうですね。梅雨明けとともに降りそそぐ、真夏の灼熱の太陽光と紫外線で、コロナウィルスなんか、サッサと退散してもらいましょう!庭先の秋海棠の花に来たアオスジアゲハ。我が庭専属の害虫ハンター、カマキリもだいぶ成長した。今年も害虫退治をよろしくね!まだ梅雨明けしてないせいか?今年初めてみたセミの抜け殻。光沢はきれいなんだけど・・動物の糞に集まると言われるセンチコガネ?。さぁ明日からは八月です、気分を変えて行きましょう!冴えなかった七月の終わり