季節のお野菜、魚を中心に素朴でほっこり出来るおうちごはんを作っています
病気 節約 借金返済 趣味の植物 仕事 シンプリスト ミニマリスト 断捨離 読書感想など書いてます。基本、性格と病気のせいかのんびり屋です。
2024年冬、32年勤めた会社の離職を決意。高卒、一般事務員、低賃金でありながら38歳で新築マンションを援助なしで購入。43歳でローンを完済すると、周囲が口を揃えて「スゴい」と言うため、もしかしてお金の使い方が上手いのか?と自問自答中。
シンプルライフのミニマリストを目指すマキシマリスト主婦日記
マイナス面ばかりクローズアップされがちな単身赴任生活ですが、これも人生の大切な一期間。単身赴任を機にミニマリストとして一人の生活を楽しむ自身のちょっとした暮らしのコツや心構え、中年ミニマリストのファッションをご紹介するブログです。
私にちょうどいい暮らしを目指して、日々、持ち物の仕分け中。多趣味人間の必要最低限とは?(最近は趣味の投稿が多めです)
シンプルライフを目指しているズボラなまかないです。 生活も考え方もシンプルにして少なくても快適な生活を目指しています。 はてなブログで収納方法やインテリアを中心に発信しております。 ツイッターはブログ更新連絡に使用しています。
凸凹一家のお母さん 40代でHSPに気付き、シンプルに暮らしていくことを目標に。 中学生ミックスツインズ子育て中!
シンプルな思考でミニマルな生活を楽しく過ごすための情報を発信しています。シンプリストでエセミニマリスト。
1DKで2人と1匹のシンプル暮らし。激務夫とフリーランス嫁とアメショ猫の生活日記。
ミニマムすぎない、こだわりすぎない、高すぎない、でも良質なものを求めてシンプルでリッチな生活を目指してるアラフォーです。ジャンルを問わず以下のコンテンツを執筆しています。40代以降の女性が買ってよかったモノ・サービス・欲しいモノやその特徴。
気がつけば、無印良品のモノが生活に浸透してきた…。シンプルで飽きが来ない無印良品について綴ります。
32歳独身ダメ男が10年間務めた会社を辞めたその後。 今まで出来なかった事や興味のある事を実践していく。 10年間会社員勤めを行って培った知識・経験を共有したり、今後独立して起業するための奮闘記。
春の準備
クローゼットに「着ない服が詰まってるから」片付かないはウソ!?
【ハンガーの選び方】楽に片付けたいときのポイントは?
子ども部屋から寝室に!クローゼットも丸ごと入れ替えます
捨てられない人!?のクローゼットの片付け
朝、服選びに時間取らないクローゼット
「こんなクローゼットは使いにくい!」お片付けサポートで見かける困った事例
【クローゼット整理術】手放すべき服5選とプロの解説
私がどんなに忙しくても「洗濯物がたまらない」理由
今年も持ち過ぎず。2025年初春クローゼット10着
夜のトイレに悩むシニア・夜間頻尿を防ぐには温活🔥
2024年最終断捨離とワイドパンツを持っていなかった話
50代を前に処分した「ファッションアイテム」3つ。コツは“過去への執着”を手放すこと
【実家のお片付け★”自由にお持ちください”の貼り紙★〔はま寿司〕で夕食★≪東京メガイルミ≫のイルミネーション】
感動の再会服!クリスマスもこれを着よう
別れても大丈夫!元カレ親と良好な関係を築く秘訣
【FAQ編】かんぱに☆ガールズ_REBLOOM_稼げない?稼ぎ方・ゲームバランス・今後の展望を徹
【FAQ編】ビンゴウォーク徹底攻略ガイド|ポイントサイト連携で仮想通貨獲得を最大化!
クリップで留めるお裾分けファイル
最優先することを見誤らない
(タイ旅行´25)ZAO Ekkamaiのチームが手掛けるシーフードレストラン『SAOLE.BANGKOK』
お花見
ホワイトガーデンを目指して
「別れてよかった」からの大逆転復縁術
着々と準備を始める時節
【FAQ編】エクウィズ(エターナルクリプト)の評判&口コミを徹底分析-ゲームは面白い?つまらない
休み休み
【FAQ編】ポイ活はバカバカしい?メリット・デメリットを徹底解説!賢く活用する方法
次男が大学へ入学&楽天お買い物マラソンポチ報告
主人の誕生&結婚記念日でした
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)