<自己理解>好きなことの見つけ方
八木仁平さんの自己理解メソッドをやってみてます。 前回の話はこちら。 今回は好きなことについて。 好きなこと 地域のコミュニティ 地域おこし 地方再生 人と人とのつながり コミュニケーション力 英語 語学 社会福祉 教育 イベント 旅 文化を知る 自然 動物 野菜 魚 国際 心理学 アウトドア 工作 音楽 経営者マインド お金の勉強 好奇心旺盛な方なので、これで合ってるのかな?ってところはややモヤモヤ。 やってみて思ったのは 本当に興味があるのは「医療」より「社会福祉」なのかなってとこでストンと腹落ち。 教育とかにも興味はあるけど、携わってみたいのは「直接的な教育」より「仕組みづくり」って方な…