2025年6月の生活費
1日前
消費税率というのは守るべきなのか?
2日前
中東の争いやアメリカの関税問題は株価に織り込まれたようだ(6月第4週)
2日前
選挙速報で、当選・当確の報道を競う必要があるのか?
5日前
来年の確定申告について考えてみた
6日前
IPO 北里コーポレーション(368A)を初値で売却
7日前
2025年6月の不労所得(ETFの分配金など)
9日前
アメリカの関税とイランへの軍事介入が決らないと動けない(6月第3週)
10日前
金融緩和の残したものは円安と物価高による生活苦だったのか
11日前
アメリカがイランに侵攻することをどう正当化するのか?
14日前
IPO 北里コーポレーション(368A)のに当選した
14日前
SBI証券の口座乗っ取り対策の追加
16日前
中東でも戦争が始まり世界はいよいよ混沌として来た(6月第2週)
19日前
年金額改定通知書が送られて来た
21日前
2040年に名目GDP10000兆円達成は、金融緩和でも達成できそう
2日前
自律神経とは何なのか。自律神経失調症の対処法
14日前
AIに聞いてみた「強烈なめまいに見る自律神経の影響」とその対処方法
AIに聞いた、低気圧からくる不調に効果的な栄養素と対策。加齢も影響。
花粉症日記7 自転車の整備
花粉症日記6 花盛りの川のほとり 隅田川沿い
花粉日記5 黄砂に吹かれて
花粉症日記4 目んたまつらいよ
グローグーがやってきた!! ヤー!ヤー!ヤー!!
花粉症記3 春の到来:外出への思いと不安
花粉症記録2ーー飛散していないはずが痒い目とムズムズ鼻
花粉症の季節が到来しました
集中テクニック:紙を使って学習効率を高める方法
大吉の幸運と新年の祝福
コロボックルの謎:図書館での新たな冒険
元日の新聞読み比べ
猫の後ろ姿 2324 34回スクエア展のお知らせ
猫の後ろ姿 2323 問い続けること
猫の後ろ姿 2322 3年ぶりの歌舞伎座
猫の後ろ姿 2321 選び、観る覚悟
猫の後ろ姿 2320 榎並和春さんへお知らせ
猫の後ろ姿 2319 榎並和春個展 千葉
猫の後ろ姿 2318 日米国防相会談 戦争体制の構築
猫の後ろ姿 2317 折坂悠太 ユンスル
猫の後ろ姿 2316 伊藤美輝クレヨン画展
猫の後ろ姿 2315 榎並和春個展 早春の京都
猫の後ろ姿 2314 「大きな声で、元気よく!」 水木亮さん講演会
猫の後ろ姿 2313 一人で行くなら
猫の後ろ姿 2312 居職の職人のように
猫の後ろ姿 2311 Lady,Be Good
猫の後ろ姿 2310 ヘンゼルとグレーテルのように
マイノリティが笑われなくなる方法
占い師に自分語りをうながす方法
絵を描ける人が偉いみたいな場所にいるとつらい
ウシジマくんが虫のように沈黙を続ける理由を考察する
会話の苦手な人がネガティブな人を避けて生きるべき3つの理由
SoftBankのスーパーフライデーで丸亀製麺食べてきた話・5月17日版
「飽きた」といったら怒られた
困っている人をカモにする情報商材と年商公開の危険性
【生きざまTV】ウーバーイーツのリアルな実態を描く動画まとめ【京都でUberEats】
お金は使ったらなくなるから、貯金しよう
お金がない人とお金がある人のたったひとつの違い
SoftBankのスーパーフライデーで丸亀製麺食べてきた話
闇金ウシジマくん【最終話】感想。人生の答え合わせをするということ
SNSに自分ルールを持ち込む人は嫌われている
「教室」を描くホラー作品は、子供時代のトラウマを掘り起こす。異形コレクション「教室」レビュー
使えるモニターサイト、使えないモニターサイト
20190515(水) 初めての保育園見学
20190514(火) 昼からチューハイ
20190513(月) 駅ホーム立ち飲み屋メニューを真似てみる
20190511(土) 妻の産院同室仲間の新居へ
20190510(金) ただ駅までだけの散歩
20190509(木) 髭を剃る
20190507(火) 抱っここそが仕事である
20190506(月・休) 豚生姜焼きとキャベツ千切り
20190505(日・祝) 新しい公園を開拓
20190504(土・祝) 晴天の霹靂
20190503(金・祝) O神社へ
20190502(木) 日本人は「休み下手」なのか?
20190501(水・祝) 坊、人生最大のピンチに見舞われる
20190114(月・祝) 片づけその2
腸を手術した人の術後ごはん*退院3週間~1ヵ月
6月も太陽光発電で儲けたんだけど。。。
小さな平屋2025年6月分の売電・買電
花ズッキーニのチーズ入りフリット & 生でもおいしいズッキーニ
庭の青梅を追熟させて黄梅のジャムに・・・梅仕事 2025 その3
この暑さじゃインカのめざめ栽培は、ダメですな。
インカのめざめを収穫しました。
レモンオリーブオイル
日本の極み プレミアムアイスを食べた話
日本も米国も調子イイですね~
【沼津旅行】3日間家事ナシで少しは楽になったかな?
日経平均結構上げましたね!
【沼津旅行】カモメのヒナにエサをたくさんあげました。
【スタバ】いや~これ、もはやスイーツですね。スイーツの美味しさです。
S&P500が上げてきましたね。