日々の暮らしの中でチクチクと針仕事をしている時間が一番好き 今からの暮らしもシンプルにネコさんと一緒に暮らしていこう
すっきりと、そして豊かにお洒落に暮らしたい。合間には勉強も。50代からの出発です。
2021年春に無職になりました。 日常の生活の中で無理のない節約をするのが好きです。 おひとり様の小さな暮らしblogです。
ほっきょく家の母ぐまです。こぐまのくま汰とささやかに暮らしてます。日々のくだらないことを綴っています
2人と1匹の暮らしごと。植物、手芸、購入品、本、映画、ドラマのメモ。
布もの作家melの、 リネンとおやつと暮らしのこと。
60代です。認知症の父のひとり介護が終わりそのまま実家に居候している一人暮らしのおひとり様です。物が無くても幸せな老後を送る事が目標です。
暮らしを小さくして、家族・友だちとの時間や自分時間を大切にすることを目指しています。
71歳 分子栄養学に興味をもちベンゾ系の薬を減らせるかもと淡い期待を もちながら緩い糖質制限とタンパク質、鉄、メガビタミンで免疫力を アップし、健康で穏やかな日々を過ごしたい 介護予防の活動をしています
家計を小さくして暮らす。 日々のこと、好きなことを気ままに書いてます。
老後の暮らしに向けた日々の覚書
子供(3歳)、夫と狭い1LDK(32.70㎡)で暮らす主婦です。 手狭だけど快適に暮らす為の工夫を記録していきます。
3歳のむすめの母、くろうさです。3人家族が小さな家でコンパクトに暮らすため、 毎日片付け中。片付け、暮らしについて綴ってます。
料理が苦手なまま年を重ねてしまいましたが、慎ましく暮らしています。
お気楽テキトーなミニマルライフと雑記ブログ
夫と息子と要介護の実母+猫2匹の家族。 育児と介護のダブルケアでも、3世代とペット、みんなが過ごしやすい家を目指して綴るブログです。
50代 黄昏時に思うこと、感じることのつぶやき。
アラフォー会社員の何気ない日常。美味しいもの、美容、不思議なこと、大好きなアイテムとたまに映画の忘却録。。
*少ないもので豊かに暮らす*日常をワンランクアップ
最適解を見つけた!?保存級の山菜おこわレシピ
楽天お買い物マラソン最終日!クーポン利用でサマーセールがさらにお得♪
++落ちつかない日々の暮らし*++
「アロマフレスコ」メーカーでの生産停止・入荷未定
転職1週目を終えて感じた、私の働き方の“原点”
子どもがいないって、そんなに不思議?
ちょっぴり大人味?カルダモンとイチゴのサマージャム
使い捨てカトラリーの概念が変わる!WASARA竹製カトラリーで叶える、上質なおもてなし
35歳の就活。証明写真に悪戦苦闘!な話【ミドサー転職奮闘記①】
++別居(別々の暮らし)に至った理由* ++
働かなくなって初めて気づく“日常の尊さ”
【科学的根拠】最強の健康朝食レシピと習慣化術:DP流手作りパンとエスプレッソで最高の1日を!🍞☕
お買い物マラソン【半額】大人気商品が再入荷
Gより怖いものを見つけた朝…な話
生きづらさを抱えたまま、ずっと「ちゃんとしなきゃ」と生きてきました。 大きな病気を経験したことで気づいたことーもう、無理しなくていい。 “わたしの時間”を、大切に生きていく。 このブログは、そんな日々の記録です。
猫のこと、部屋のこと、そして食費月2万で作る節約ゴハンのこと。夫婦2人と猫2匹+うさぎ1匹の小さな生活をお届けします。
アラフィフ2人暮らし。これからの家計管理とちいさな暮らしを目指すブログです。
低FODMAP食とは?食品一覧とともに紹介【管理栄養士】
納豆、ヨーグルト、キシリトールで病気になった!?過敏性腸症候群が治った!
減塩田作りや無塩白和え!ゆる低FODMAPと減塩で胃と腎臓に優しい食事。
中二女子の過敏性腸症候群、その後…(低フォドマップ食事療法)
鯖水煮缶や見切り品のイワシで主菜2品!ゆる低FODMAPと減塩で胃と腎臓に優しい食事。
減塩ケチャップに塩分控えめおむすび山!2023年2月に食べてみた!ゆる低FODMAPと減塩な市販品!
【食材でお腹が張る?】高FODMAPと低FODMAPの食材の違いとは?
無塩レシピ!ごま和えやナムル!甘酢漬けなど!11月に作った副菜!ゆる低FODMAPと減塩で胃と腎臓に優しい食事。
アジの蒲焼きにぶり大根!減塩醤油でかけそば!10月に作った主菜と主食!ゆる低FODMAPと減塩で胃と腎臓に優しい食事。
お米のチーズや玄米粉パスタ!大豆ミート製品や減塩ハム!10月に食べてみた!ゆる低FODMAPと減塩な市販品!
○○○を食べたらポコポコと音がする?低FODMAPに変えてみよう
減塩醤油でイワシや黒むつの煮付け!煮っころがしなど!9月に作った主菜と副菜!ゆる低FODMAPと減塩で胃と腎臓に優しい食事。
ナスの蒲焼き丼や煮干しの甘酢漬け!8月に作った主菜と副菜!ゆる低FODMAPと減塩で胃と腎臓に優しい食事。
NISHIKIYA KITCHEN減塩カレーに業スーのデーツチョコ!食塩無添加そばも!7・8月に食べてみた!ゆる低FODMAPと減塩な市販品!
3日間の低FODMAP食 目次ページ
⋆⋆スタバ 夏の新作マスカットが旨し♡ ~ 楽しみが増えたお庭のコキア⋆⋆
【断捨離】トイレを見直してみました▶️サクッと30読書会♡61日目の断捨
【断捨離】本当に必要なモノ?▶️アラウンド55歳!♡60日目の断捨
【断捨離】詰まりは痛みと共に♡現状把握からの断捨離へ♡59日目の断捨
元彼の「変化」に戸惑うあなたへ。復縁への一手
👧若さはお金で買えるのかも…と 思えた瞬間。
☎ 鳴らない電話 📲
斎藤一人さん どんなに心が綺麗でも・・・・・・
【株主優待】北の快適工房のアンチエイジング商品はいかに?
コストコへ行ってきました(7月2週目)
「快適」のため、スマルナを使ってみた
今の自分にとって大切なことがわかる方法
投資つづけてる?
「エアコンのリモコンがない!」の・・意外な結末と、なくさない対策
「それって復縁?依存症?見極めポイント3選」
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)