ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「ライフスタイル」カテゴリーを選択しなおす
ライフスタイル、ライフ、暮らし(くらし)、生活に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックしてくださいね(*^▽^*)
アマゾンプライムデー
デイの日は掃除と買い物のチャンス
【ゲーム】予約していたToHeartのリメイクが届いたぞぃ!
「生理がつらい日」
本日のコストコ注目品 - 7月9日
初めてのお使い & デイトレ
【悲報】合挽き肉にも値上げの波…豚の比率が上がってたよ…orz
買い物だけで、疲れる・・・。
トワイニングのアールグレイアイスティーを購入
人気有名アウトドアメーカー日傘からの買い替え。ストレス消えてラクに使える。
2025年の夏も平常運転の見込み
備蓄米を炊く
消耗 & 放熱
オレンジ色のワンピース
アラビアの食器を買いました。
久々に、手を動かしました。
午前と午後で質が変わる一日。
無事
今更ながらハグモッチ抱き枕を夏仕様に衣替え
【失敗パン】コーンとツナがのってりゃ~最強(笑) またまた班長さんがスタスタ行ってしまう件。
素焼き窯入れ2★釉掛け★参院選
昨日の午後、お休みをいただいた時、
信頼
++落ちつかない日々の暮らし*++
自分への夏のボーナス。
★お絵描きクラブ★
定期通院日でした。
目は口ほどに物を言う。
入間川橋梁
コリンキーと老化
休みます / 巣篭もり特需/いいかげんにして
2020年2月28日快晴のハムちゃん地方です。 ブロッコリーで免疫力アップのメロりんくんです やった〜 ガシッとニギニギして離さないメロくん じぇったいに離…
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
チェインメイルのイヤリング、ヨーロピアン4イン1のモチーフ完成!
★1dayレッスン ★インストラクター養成講座 ★ホームページ こんばんは。夢工房ますいゆりこ です。 ★3月までのレッスンカレンダーを更新しま…
異常事態、、
2020年2月27日2回目の更新です。 午後からにわか雨の予報でしたがにわか雪になりました あったかくしたでちゅ Amazonで定期購入していたエタノールは…
シルバニア「赤い屋根の大きなお家」リペイント♪
今、シルバニアファミリーの家具や家のリペイントにハマっています。シルバニアファミリーは、良くできているのに意外とお手頃価格。でも、やっぱりおもちゃ感はぬぐえない。。。で、自分好みに色を変えたくなるんです。以前、鏡台(タウンシリーズ コスメショップ ドレッサー)を姿見にあわせてゴールドに。アクリル絵の具で簡単にできました。オリジナルの色今度は家にチャレンジです♪「赤い屋根の大きなお家」を好みの色に塗り...
【職場】異常な職場で働いた経験談まとめ
昨今働き方改革だなんだと騒がれておりますが、 未だにやばい企業というのは存在しています。 というわけで今回は、「異常な職場で働いた経験談」を纏めてみました。 聞いてみたポイント ・いつ頃働いていたか
2月分の給料を公開します…
これ…生きてる意味あるのかな?2月分の給料が入ったから銀行に行ってきたんだけど振り込まれてたのは5万2千円だけ体調不良で欠勤した自分が悪いんだけど先月より2万も少ないと...
暴落時に「買い場きた」とか言っている人いるうちは株価は底ではない件
久しぶりに大きめの下げが来ていますね。もともと株はだいぶ長い期間上がってきましたからそろそろ調整のネタを探していた時期でもあるのでしょう。そんな暴落ですが、長いこと株式相場をみてきてわかっていることがあります。大きな暴落の場合、「買い場きた」とか言っている人がいるうちはぜんぜん底ではないってことです。
*新型コロナウイルス、気道が閉塞し酸欠状態に。更に免疫系統に損傷与える可能性も。患者遺体解剖結果。
新型肺炎のコロナウイルス、悪質ですね~。 気道を閉塞させて、 呼吸をさせないかのように苦しめるわΣ(゚Д゚;) 、 人間の免疫系統を損傷させるわ。。。。(>_
*新型コロナウイルス塵埃感染、閉鎖空間でごく短時間浮遊でも感染か?。日本感染症学会。
新型肺炎、ノロウイルス同様に塵埃感染するようですよ Σ(゚Д゚;) 。 日本感染症学会と日本環境感染学会によると、 短時間でも感染するそうなので、 換気をしない限り 室内も、タクシーや電車、新幹線などアウ
いい香り
1週間前に咲き始めた梅の花が見頃を迎えてました。 花のそばに顔を近づけるといい香り~たくさんクンクンしてきましたよ(笑) ✨朝散歩写真色々✨朝の…
PCR検査数が少ない原因は⁉️(新型コロナウイルス感染症)
にほんブログ村 歯科医ランキング お手数ですが、上のバナー2箇所をポチッと押して頂けると大変嬉しいです。 https://sp.fnn.jp/pos…
☆可憐なおひな様をいただく・アトリエの"折りびな"は出張☆
おひなさま。一昨日、朝仕事の帰りにご近所のかたが呼び止めてくださって可愛いおひなさまをくださいました。9×5センチくらいの赤い台紙に乗っているお雛様は小さ...
ひなまつりのテーブルコーディネート
● ひなまつりのテーブルコーディネート 全国の小中高校が来週月曜日から臨時休校になりましたね。市川市は全国より一足早く、本日からお休みです。。。ダラダラ過ごさ…
最近のお出かけ事情。scopeさんのアレで除菌対策!&気になる季節。
少し前のお出かけコーデ。だったと思います・・^^;いつものラクチンコーデ 笑先日もアップしていたこの冬、着まくっているニットとマザーのデニム。私が履いているのはチャコールグレーです。人気のベージュが在庫あり♪
富山の車窓から
僕は頭が悪いから、撮らないと忘れてしまう。
「今から始める備蓄リスト」に従い、買い足したもの。万が一のパンデミックに備え。
先日の記事でも、新型ウイルスのパンデミックに備える食糧備蓄について書きましたが、 ネットニュース記事で備蓄についての専門家のアドバイスを読み、足りないものを買い足しました! パンデミックが起きても慌てない 今から始める備蓄リスト 私が読んだのは、日刊ゲンダイの記事。 厚労省の新型インフルエンザの被害想定によれば、パンデミックのピーク期間は「約8週間」とされる。 となれば、この間は、物流もストップ。 僅かな在庫を求めて、スーパーやコンビニには客が殺到し、ネット通販もパンクする――。 そんな事態が目前に迫っており、必要最低限の備蓄はしておいたほうがいい。 実際にパンデミックなど、起こらないように願うばかりですが、 イタリアなどは感染の中心となった町を即閉鎖して、ミラノのスーパーでも皆が買いだめに走り、スーパーの棚がガラガラ・・・ なんていう映像をネットニュースで見たばかり。 そして、専門家による パンデミックが起きても慌てない 今から始める備蓄リスト。 下記のような内容です。(上記日刊ゲンダイの記事より一部の画像をお借りしました) 家族全員が順番に体調を崩したことを想定し、1人当たり3日~1週間分の食料。人数分の経口補水液やおかゆなどのレトルト品、アイスノンや熱さまシートなどが必要、とのこと。 このリストの中で、うちになかったもの・・・スポーツ飲料、とキッチンハイター。 それでポカリスウェットを買い足しました。 こういうスポーツドリンクは、我が家では普段は夏でも飲まないのだけど、 昨夏、母がちょっと熱中症寸前みたいな症状が出たときに勧められてポカリスウェット飲んで、結果良かったので、 成分的に比較的安心なポカリにしました。 (他のメーカーさんの経口補水液やスポーツドリンクは、人工甘味料とか結構入っているので。) ほんとは、1リットルの水に溶かして飲めるパウダータイプが良かったけど、近所のドラッグストアに売ってなかった。 母の分も余分に買ってきました。 大塚製薬 ポカリスエット粉末74g×5袋 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon エタノールはもともと常備しているものがあり、キッチンハイターはなくてもいいかな・・・ということでとりあえず買わないことにしました。
【President】「5人に3人が無職」のイタリアが日本より豊かに見えるワケ
president.jp GDP:Gross Domestic Product(国内総生産)とは 社会の豊かさをもっとも的確に示す指標と言われています2018年の世界の一人当たりの名目GDP(USドル)ランキングを見ると1位 ルクセンブルク 115,536.21$ 2位 スイス 83,161.90 $ 3位 マカオ 81,728.23 $と続きますが、1-5位を見ると3位のマカオを除く 他国は全てヨーロッパ諸国ということがわかりますまた、日本は26位にランクインしており39,303.96$となっています 上記の記事は、日本とイタリアに関する働き方に関して書かれていますが イタリアのGDPは、2…
ももた奮闘する
食パンのお部屋をきれいにして新しいわたを入れた途端この前書いたみたいにわたをかき出し始めたももた↓せっせせっせhttps://ameblo.jp/momoha…
父の七回忌
父の七回忌でお参り頂いた後、お寺さんから「啐啄同時」のおはなしが。禅において悟りを開こうとしている弟子に師匠がうまく教示を与えて悟りの境地に導くことを指すのだとか。何事もタイミングが大事。会食では父が好きだったこと、くちぐせ、私たちにくれたたくさんの幸せ、母を中心におしゃべりは付きませんでした。父の七回忌
だれが、みじめな、この死のからだからから私を救い出してくれるのでしょうか、との悩みに答えて
「ローズンゲン『日々の聖句』」より、日々の聖書の言葉を紹介しています。聖書の言葉を中心に、生活に光が差し込むようでありたいです。
Amazon荷物の置き配について。皆さんは指定していますか?
どうも、アキノリです^ ^ Amazonで商品を注文して自宅に荷物が届く時、仕事やプライベートな用事で留守にしてて受け取れなかったって事ありますよね。 家に帰ってすぐに再配達を依頼しても結局時間が過ぎてて翌日以降に再配達。 すぐ貰いたいのにその時に限って翌日も受け取れない用事があり結局受け取れたのは翌々日なんて事。 また宅配業者からしたら二度手間、三度手間で再配達が増えれば増えるほど過重労働でその分の配達時間だけ拘束時間は伸びていきます。 ましてや1件の再配達ならまだしも、1日平均で10件〜30件の再配達なんてざらにあり、 10件の配達は時間にしておおよそ30分〜40分(距離や密集地など場所に…
【まだ間に合う!本日まで!】ネスレ 新生活応援ウェルカムキャンペーンで15000円相当のネスレ商品が無料でもらえる!マシンも手に入る!さらにハピタス経由で14000円相当も必ずらえる!
先日紹介しましたネスレのお得なキャンペーン『ネスレ 新生活応援ウェルカムキャンペーン』が本日までとなってしまいました! ネスレのコーヒーやキットカットなどの商品が初回15000円分もらえ、さらにとある方法で申し込むと14000円分のポイント(現金化可能)がもらえるチャンスは本日までとなっていますのでまだ申し込まれていない方はお急ぎください! ネスレ 新生活応援ウェルカムキャンペーン コーヒーで有名
マスクを手作りしました*
日に日に感染のニュースが流れてきて心配が絶えませんね。様々な環境は違いますが娘のように医療ケアが必要だったり病気や持病があるお子さんのご家族はきっとさらに不安な気持ちで日々を過ごしていると思います。こんなときはどうしても気分が
【お手軽】ボーダーシャツの新提案【3STEP】
ボーダーシャツは長いお友達です 40代女性のファッションのお悩みとして多いのがファッションのマンネリ化です。 その中でも毎年見かけるボーダーシャツは定番化し、どのようにアレンジすれば垢ぬけて見えるのかわかりにくいアイテムと言えます。 ボーダーシャツのおしゃれを格上げする方法をお伝えします。 【STEP1】遊びのあるデザインのボーダーシャツを選びましょう 近年ボーダーシャツは形や色が多様化し、ネイビーの少しゆとりのある形の定番ボーダーシャツ以外のアイテムを身に着ける方も少しずつ増えてきたように思います。 しかし40代女性の場合、ボーダーシャツを着ること自体が若作りなのではないかと周囲の目を気にさ…
【それでも】春のおすすめ辛口コーデ3選【辛めが好き】
シンプル&ベーシックではない春の辛口ファッションを! 40代女性で春は華やかにしたいけれど、どうも甘めは苦手、辛口ファッションで大人に決めたい!という方は多いのではないでしょうか。 このブログでは春には甘めコーデをおすすめしましたが、それでも辛口ファッションが好きな方のために一目置かれる垢ぬけコーデをご紹介します。 「ダサいアイテム」も抜け感を出すために使えばカッコいいのです 皆さんは「ネルシャツ」という言葉を聴くと何を思い浮かべますか。 おそらくヲタの人の制服、ダサい、などおしゃれなファッションを目指したい方からはあまり良い印象は聴かれないでしょう。 しかし若者のおしゃれの最先端の街と言われ…
本日は7-11 Day!で初めて行ってきた!
ファスティング完了73日目
東京25℃予報で街歩き 虎ノ門ヒルズでハンバーグのランチ
ガンをなおした人たちの生き方
女性性爆発の食神持ち…羨ましい
こまごま断捨離記録 体重計 洗い桶 肌がけ布団など
スマホ相談会 基本的な事を教えてもらいました。
Amazonプライムセール|「タオル研究所」のタオル、どうしよう
「鎌倉 いとこ」のきんつば食べくらべ
宇宙からのメッセージ
数独が初めて解けた!
キッチンでいらないもの探し〜片付け記録45
クライアントさんのお声 (^.^)
大切な人が幸せでありますように・・・
あなた20年天中殺が続くわよ
ANAのMYキャンペーンの結果
先日お知らせしたANAのMYキャンペーンでのマイク獲得結果がでてきました。こんなキャンペーンでしたね。日本レンタカー利用で貯まるマイルが5倍になるというものでした。普通に出張で日本レンタカーを使い続けていたらキャンペーンが終了したので、ANAマイルが付与されました。7264マイルです。バカにできませんね。ANAのマイルを集めている方、特に上級ステータスを持っている方はキャンペーンを見逃したらいけませんよ。頑張りま...
【土地購入】870坪の土地はいくらだったでしょう?
はい、こんにちはこんばんは今回はいつもとちょっと違って、「お金のハナシ」です。と、いっても家ネタなんでDIYにも関係あるかも知れません。(庭にて)ズバリ購入金…
【番外編DIY】お菓子バッグとお菓子リュックを作ってみた
はいこんばんは。今回はこのブログでは珍しいネタで、少し前に流行ったお菓子リュック作ってみました。お察しの通りクリスマスプレゼントですが、誕生日プレゼントにもい…
コロナウイルスで相場が下がった今はチャンス!【楽天証券】つみたてNISAの始め方 口座開設を画像入りで解説
コロナウイルスが経済にも大打撃を与え、相場が下がっていますね。投資信託も値下がりしていますから、『つみたてNISA』もはじめ時ですよ!基本的にはつみたてNISAは毎月同額、もしくはボーナス時期は増額、といった感じでコツコツ積み立てる為、相場
ウソでしょ!?
長女を塾に送ってから、パソコンをさわっていた。何気にヤフーニュースを見ると、信じられないニュース。全国の学校が
最後のキャシーさんの、柄もの、たくさん入荷
ウィリン・ハメルステインさんのWS作りかけ、一応完成
おはようございます 今日は晴れのちくもり昨日は予定通り、お風呂を掃除して、洋服をパッキングしました。箱が少なくなったので、次男も使うしと思いやめました。心配し…
ヒマラヤのピンクソルトがきいてる~ 兵庫県のお土産
デザイン handpaint 犬雑貨 SHOP moppy handcraft American トールペイント オリジナル はんどめいど 愛犬 ペット 作家 手作り モチーフ グッズ 雑貨 てづくり 手づくり アート ハンドメイド 絵 イラスト お店 わんこ ワンちゃん handmade PET dog goods Spaniel Cocker 全犬種 動物 いぬ アメリカンコッカースパニエル スイーツ コッカ村 アメコ…
健康診断とカフェ・ディグラス
ショッテントア近くのカフェ・ディグラスで去年も一昨年も、もしかしたら一昨々年も健康診断を受けなかったような気がする。...
灰の水曜日に
本文と関係なく冬の森🍂今年は、2月26日が灰の水曜日にあたり四旬節が始まった。...
新型コロナウイルス対策に疎開キャンプも有りでは!?
新型コロナウイルスが猛威を振るっている最中、このような記事を書いてお叱りを受けるかもしれませんが… 先日、政府要望で色々なイベントが中止になったり自粛モードが漂い、世間もざわついているなか我が家でも、今後影響が出てきそうです。 新型コロナウイルス対策はキャンプで対応出来る!? コロナウイルスを持ち込む者? 我が家の場合 最近の観光地ブームとは!? 今後の対策として マスクが少ない場合 結論!コロナウイルス疎開! 新型コロナウイルス対策はキャンプで対応出来る!? 我が家には3月に長男(高3)、長女(小6)の卒業式があり、4月には入学式も控えています。 しかし、この門出の卒業式&入学式にも影響が出…
【ミニマリストと収納】いただき物に備える、余白。
こんにちは、くらためです。 美しいキッチンをキープする5つのルールなるものがYahooニュースで紹介されていて、なるほど納得でした。 自分なりのルールを持つことで無理なく綺麗をキープできますよね! スポンサーリンク ミニ
心からの笑顔になれるように~(*・人・*)
選挙に行ってる間・・・わんにゃんのお世話家族が頑張ってくれていました まあちゃんと二人でお疲れさま~したけど~家族の労も労わねばってコトで~ 三尺三寸箸 …
今日のマヤ暦「アドバイスに耳を傾けましょう」KIN231 青い猿・白い風・音10
今日もお越しくださり、ありがとうございます。 マヤ暦アドバイザー・星野きいろ(@sei_kiiro)です。 今日は、過信に注意するのがおすすめです。 過信とは、価値
https://plaza.rakuten.co.jp/brandx7/diary/202002280003/
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
【2020年春まとめ】ミニマリスト主婦ユニクロ・GUで買った春服5着をまとめました。
いつも洋服は、どかんとまとめ買いするのが私流なのですが、 今回は細々と買っているのでまとめてみました。(決断力…
今年もよろしくお願いします。
明けましておめでとうございます。 と言うにはもうずいぶん日が経っていますが… 自宅の土地を見つけたのが20年くらい前、その頃には 「もっと気軽に設計事務所に頼めるといいのにな」 とか「マンションスケルトンにして作り直すと良いのにな」 なんて思ってた。 でもそんなことは今では当たり前になって来て 「こんなことできるといいのにな」 という内容も変わって来た気がする。 今ではもっと簡単に暮らしを楽しむこ
いろいろ考えるのが面白い
先日、ステンレスで出来ている物干し竿が折れてしまいました。 壊れて困ったと思った反面、物干しを考えるチャンス!って思っちゃいました。 普通ならここで、すぐに代わりの物干し竿を買ってきたりするんだろうけど、考えてみたら物干し竿を使わないで洗濯物を干すのもありかな? なんて思ってみたのでちょっと実践中。 でも、このままでは量が多くなったときに困ることになるので、そのうち何か導入すると思うのですが、物干
エイジングの良さを活かしながらもキレイにしたい。
以前、キレイにペーパーをかけて、ワックスを塗ったところこの状態が長続きしないので、他の仕上げを模索中 この家に引っ越してきたのが2001年の10月なので、もう18年。 木部のエイジング感は良いのですが、さすがに、汚れがひどくなってきました。 この家を作った当時、床や造作箇所にはセラリカコーティングというワックスを塗っていました。今でも汚れ落としと保護など使っているのですが、カウンターの汚れなどには
またチャンスと思っちゃった。
先日、夜に電気をつけたら電球が切れてた・・・ 仕事の部屋で使っていたので次の日にでも電球買ってこなきゃって思ったけど、もしかしてアマゾンに頼んだ方が早い?って思って色々探してみた。 そこで例によって、また何か試せるチャンスと思っちゃった。(笑 試したいことは以下の二つ。 1 エジソン球のようなフィラメント感のあるLED電球。 暗そうだけど、実際どの程度暗いの?2 アレクサ、OK Google対応で
我が家のティッシュケース
家の中から煙のように出てます。 これ、中に入れるのは普通のティッシュだけじゃなくて、ロールのペーパーでもいいんです。 裏から見るとこんな感じ。 ティッシュをやめてトイレットペーパーにするといいこともいっぱいある。 水に溶けるので環境負荷が低い。使いたい分だけ少量で使うことができる。ティッシュがなくなりトイレットペーパーだけになるのでストックが省スペース。 欠点は、片手で取りにくいってことと、ちょっ
白いいえが増えました。
先日紹介したティッシュの箱 なかなか良かったので、他の部屋もこれにすることにしました。 いろんな通販で売ってますが、ヨドバシカメラがダントツに安い。 まとめて買うとお得です。
FIRST PHOENIX 新造貨物船が艤装桟橋に。
昨日、月一回の内科の通院。その後リハビリの通院を終え呉中央桟橋ターミナル2階デッキに立ち寄った。 前回見た時には艤装桟橋手前にはタンカー船(豊弥 TOYA)が係
https://plaza.rakuten.co.jp/brandx7/diary/202002280001/
安岡正篤一日一言f 2月28日 人間そのものを変えなければ人間は救われない
安岡正篤一日一言f 2月28日 人間の革命 世の中の法律や制度を如何に変えてみても、 イデオロギーを如何に振り回してみても駄目である。 人間そのものをなんとかしなければ、 絶対に人間
2020年02月 (251件〜300件)