どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
メルカリでエルベシャプリエのバッグ買う。
【幸せのハート】最終回 辛くて泣いた時もあったけど希望を持って
2025年3月の家計簿を〆ました 新品当時からマズすぎた炊飯器を別のメーカーに買い換えました
お手頃価格のヘアクリームだけどしっとりまとまったのでビックリ(^^)v
【幸せのハート】#142 原因となった人を成敗する?
ガンの考え方どっちが正しいの??
新年度は職員集合写真からスタートです。
60代 介護問題は切実。
【幸せのハート】#139 耳鼻科に紹介状の依頼と受け取り
【幸せのハート】#140 主治医との相性は大事。
【幸せのハート】#141 生活スタイルの変化
常備菜や常備シャツ 慌てるのが苦手なわたしはこの路線でいく〜
普段着ない洋服を買いたくなるのは多分ストレス???
ブックオフブックの日で隣町に行ってきました〜
【幸せのハート】#138 メニエールの目眩発作
期間限定で「プルームエス」スターターキットが値引きキャンペーンを開始。JTは、価格2,980円で販売すると発表…
今朝の目覚めは鳩時計❗️しかもリアル鳩外から鳴き声がすると思い見てみるとベランダの手すりにいました🐦今日は朝からお天気が良かったので日向ぼっこでしょうかホッ…
ついに販売開始 ブルーカレントⅢ 良ければポチットお願いします ↓ ↓ ↓
5学年差の姉弟の我が家。今春から弟も小学校へ入学です。 学校一斉休校、衝撃でした…。 幼稚園もこのまま卒園!?と、昨日はいきなりの通園最終日通告にさみしさが募りました。 今朝も、これが長男と一緒に幼稚
人魚の入り江といわれているペンダー・コーヴのある、ゼナ-村です。小さな村で、教会とパブとカフェが2、3軒のみの小さな村です。人魚の入り江はきれいです。あと、ナショナル・トラストの管轄のゼナ-・ヘッドという海岸線の散歩道もあり、雄大できれいな景色がのぞめます。バスの便は多くないので、計画的に行ってください。長いのでもくじの見たいところをタップしたらそこからみれます。 ゼナ-村のガイド ゼナ-のみどころ ゼナ-村の中心地 教会と人魚伝説 ゼナ-村から海岸線までの道と景色 人魚の入り江のペンダー・コーヴ ナショナル・トラスト管轄のゼナ-・ヘッドという海岸線の散歩道 ゼナ-のお店 ティナーズ・アームズ…
こんにちは。ライフオーガナイザー® 生前整理アドバイザー の 手嶋 峰子 です。 昨夕、突然の政府発表、全国一斉休校は混乱が続いています。今日午後になって一部…
30年敏感肌とかぶれと戦ってきました。肌断食も夜だけ肌断食も(美容断食)も限界。。。今のスキンケアでは、潤いが最近追い付かない。痒いし、蚊に刺されたようにぼこぼこしてくるし。ファンデーションもたまにするけれど痒いしどうしてかいいかもうわからない。そこで、ド
さて、今回の自作リキッドはシンプルに香料2種類を使った混ぜ方の基本中の基本で作ってみたいと思う。単発香料では物足りない、飽きた、もっとステップ・アップしたい人向け。香料が何種類も入った複雑なリキッドも良いが、香料2種のリキッドは分かり易く万人受けするリキッドになり易い。だが、等分配ではミックスジュースにしかならないので配分にはしっかりとしたコンセプト作りが必要だ。■基本コンセプト今回用意した香料はH...
こんにちは、ミニマリストkokoです。 ニトリのピンチハンガー 今までは無印のに似た、ステンレスのやつ。5…
*.:。(o ´∀` o):.* よ゜:: う.。: こ..*.そ゜:..(o ´∀` o)。:.*Welcome to *Riyon's Room*マルチーズのRayちゃん♪☆りよんのりぼん☆ お客さまはじめまして(^^)/ Rayちゃん♪5ヶ月のパピーちゃんですぅ。かわいい~(*^-^*)リボンデビューは結構大変だったみたいですね。( *´艸`)まだ5ヶ月だものね。しかもパピー毛は結ぶのが大変。ゆっくりゆっくりリボンに慣れようね。おリボン似合ってますよ~カワ(・∀・)イイ!!1才でトップノット...
調べたらコゲラかなぁ木を突いていました小さい動きが速いカメラがイマイチ撮影技術が拙いで綺麗には写せなかったけれど小さな感動を貰いました🌈にほんブログ村人気ブログランキング...
多くの人々はお金持ちになれば幸せになれると思い込んでいますが、 お金持ちになっただけでは幸せになったとは言えません。 なぜなら、幸せの輪のバランスを考えていないからです。 幸せの輪とは、「お金」、「時間」、「健康」、「時間」、「人間関係」、「精神」+その他もろもろのような幸せを構成する要素を総称したものです。 これらの要素をバランスよく高めることが幸せになるということです。 どんなにお金が増えたとしても、時間が全くなかったり、 人間関係がボロボロだったとしたらそれは決して幸せとは呼べません。 同じように人間関係だけが良好だったとしても、 健康状態が良くなければそれも幸せとは呼べないはずです。 …
本日はご案内をさせて下さい(*- -)(*_ _)ペコリ 全7回の講座を通してご自宅のお片づけを進めていただく 「おうちのお片付け倶楽部」1期生の募集を開…
何度か購入して下さっているお客様より今回オーダーを頂きました♡ 前回ミニスクエア瓶の3本セットを購入して下さりあと2本追加して5本並べて飾りたいとの事…
未だ危機意識が薄い首長さんもいるらしい。。Σ(゚Д゚;) 。 海外の新型肺炎の現状ニュースなどに 目を通していないと思われます。 パンデミックとなっている中、 新型コロナウイルスをインフルエンザ以下と 軽
民間のPCR検査ブロック話、 まぁ。。。ネットではそう思われていたよね(´・ω・`) 。 事実でしたか。。。。。 パンデミック寸前と言われてるのに感染研OBが民間のPCR検査ブロックって人命を軽
こんにちは。株主優待大好きなsyu_reiです。 キャンドゥの株主なので、毎年株主優待受け取っています。 www.syu-rei.com 今年は2020年2月25日に株主総会が開催されます。 株主総会に参加すると、1,000円分のキャン★ドゥ商品がもらえるとのことだったので、参加予定にしていたのですが、コロナウイルスの影響を考えて、行くのをやめることにしました。 開催場所は、新宿のハイアットリージェンシー東京です。 アフターヌーンティーに行ったことがあるきれいなビルなので、行ってみようかと思っていました。 www.syu-rei.com 子連れで行くと中には入れないみたいですが、お土産だけもら…
今日は曇りなのでやや寒い今日は病院も無いし、お天気も悪いから出掛ける気がないのでお家仕事にブログに・・・お部屋の片付けでもして過ごします。休みの日に家にいるとどうしても電気代はかさむ日中はそれなりに暖かいとは言っても今日の予報で見ると深夜は2℃とかで朝の9時頃で4℃とかで昼にやっと8℃になって夕方の6時には6℃になるらしいから部屋に居てもそれなりに寒いだろうから夜とか、深夜とか、朝方とか、8℃以下なら...
弾(はじ)けるような感情と、憐(あわ)れみ深いあたたかさ、たくさんの変化が楽しめる名曲ですね。ロシアの作曲家チャイコフスキーの「ピアノ協奏曲第1番」は、「さみしさ」や「つらさ」や「やるせなさ」の要素を含みます。けれども、そこから一転!「ズバッ!!」と抜けるような明るさを放つ展開をする魅力的な曲ですね。こんな解説があります。
近年では、ハーフタレントが多くなってますよね。でも、ハーフは男ウケするのかって気になりませんか。結論を言えば、基本的にめちゃめちゃモテます。なぜ、モテるのか。今回は、MISS JAPANにも出場されている、タイと日本のハーフのチャナナ沙梨奈さんのモテる秘訣をご紹介します。
模写 50 Victor Jacques Renault des Graviers (1816-1904) French
模写 49 Millet (1814-1875) French
模写 48 Johann Baptist Reiter (1813 -1890) Austrian
誕生日割引クーポン
お犬さまに謎のスタンプ
アメリカの終わりの始まりかも?
模写 47 Charles Baxter (1809–1879) England
タロットカード・・・今日のメッセージ
ウツボソックスに変更
都草 第117回歴史探訪会「春爛漫の勝龍寺城を訪ねて」
【シニアの暮らし】今日もちゃんと食べる😋。。
アンバランス
いまからでも!これさえあれば、の備蓄食品
TOKYO VERDY 2025
【映画】ファーストキス
ホントは飾る場所じゃないんですけどね。なんか手すりの幅がちょうどいいみたいで、いつも何か飾られてる。 ここはホントに飾るところ。キッチンの上にあるオープン棚。季節のものをかざったりしてる。 こっちも飾るために作った棚。奥行き70ミリしかない。でもそのくらいがちょうど良かったりします。 これはトイレの手洗い器のまわり。石鹸を置くために棚を作ったもの。紙巻器や手洗い器も含めて壁に全部飾ってるみたいに配
今日のお弁当消化不良で通院中のcocoちゃん昨日の朝ごはんは…首を横にしてたべましぇん!心配性のDadとbebe兄ちゃんも一緒に病院へまたまたチックンされちゃ…
学校お休みになってしまいました 衝撃の展開でおどろきました ひめちゃんは大喜びでしたが。。(^-^; 『あべちゃん良い人だな~』と 『テスト中 学校火事にならないかな~』と 学生時代誰もが思うやつが 急に舞い降りてきたわけです(; ・`д・´) 中学のお友達とさっそく LINE談義が始まり 私立に行った子は 土曜授業がよくあるので 『2日からでしょ~ うちの学校 土日に強行テストとか 考えそう(^-^;』と 子どもの思いつく 最悪の事態まで思いを巡らせ お気楽公立組は あっけにとられてました (やっぱり噂通り 私立は面倒見がいいですね(*^^*) ひめぐまは 学校がお休みになると聞いて テスト…
新型コロナウイルスの感染拡大を予防するため、安倍晋三首相からの「全国公立小中高校の休校要請」。突然の発表で、全国の保護者からは不安の声が上がりました。あさチャンでは、休校措置による様々な不安の声に答えました。自宅で過ごすおススメのグッズ・サービスなどもご紹介。
TBS「あさチャン!」で紹介したラムネ特集。今、ラムネ菓子が、集中力アップ、二日酔いに効くなど、大人でもハマる人が多いのだとか。クッピーラムネリップクリームや、ラムネのサプリなどもご紹介。
コロナウィルス感染拡大防止のため、全国の小中高が休校に追い込まれました。うちの子は、今年、中3で、卒業式があります。受験は終わっていますが、これから公立高校の受験を控えている同級生たちは、不安でいっぱいなのではないでしょうか。東日本大震災の原発事故の時ですら、政府は休校などの措置を執らなかったのに。数ヶ月後にオリンピックを控えているせいなのか。政府もテンパっているのかもしれません。 それにしても、2週間もの間、学校を休校にするなんて異常事態ですよね。 うちの子の中学校の対応と、わが家の対応についてご紹介します。 スポンサーリンク //
昼間限定の寝床。毛布を掛けて 気持ち良さそうにお昼寝。暑くなって 寝床から出てきた犬。ランキング参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。夜は夜専用のベッドで寝ます。使い分けは謎です。...
元町駅近くの細い路地にある店 洋食屋 双平さん。テレビ番組ten.ヤナギブソンのお出かけコンシェルジュでお見かけした時から行ってみたいと思っちょりました。ヤナ…
ぴっちぴちの新鮮な魚が食べたひ。そう感じたあんさんに教えちゃろ。産地直送システムをいち早く取り入れた美味な海鮮をいただける店。それは、街のみなと どす。あたい…
さぁさぁ、猫田の自慢を聞いていきなっせ。見てこれ。何の缶じゃと思ふ?誰もが食したことがある菓子が入った缶ぞ。答えは、YOKUMOKUのシガールでござる。えぇ、…
お姉やんから なんとも めんこい金沢土産を もろうたでよ。銘菓くるみ。ころんと まあるい一口サイズもなか。中には甘みをおさえた自家製あんと大粒くるみが一個。く…
ネットで見かけて一目惚れしたシュークリーム様。ドゥブルベ・ボレロさんのシュー アラモード ボレロ 200円。ぽっこり飛び出たカスタードクリームがインパクト大。…
水も滴るイケメン鹿男をお持ち帰り。関西にも続々と店舗を増やすTHE ALLEY をようやく飲んだでよ。来たからには、やはりタピオカが欲しいと黒糖タピオカラテ …
とある中華料理店を探し、心斎橋を彷徨うあたい。たしか この辺りなのだけども、、、するとビルの中?奥からザワザワ聞こえる。むむ。中華料理待ちの気配がする。ざわめ…
明石に、こんな ちっちゃ可愛いスイーツさまがいたなんて。魚の棚近くの路地に潜むマフィンのお店がカヌレ専門店を出したのだ。手前から紅茶、さつまいも、オレンジ、チ…
大阪産 完熟はちみつ使用のハニースイーツ専門店が新大阪液にあるそうな。フィナンシェやら焼き菓子も揃う中、お姉やんが買うてきたのは…はちみつバニラプリン350円…
ねぇねぇ。ちょいと そこのスイーツ好きさん。堺筋本町をブラブラしてたら可愛いお店発見したど。中はうみゃそなチョコたちが勢揃いしておりやした。宝石みたいに綺麗な…
奈良の土産が集いしGOTO-CHI奈良店などで販売しておる神鹿物語。皆様ご存知かえ?答えは、この紙袋の中に、、、むふふ、オシャレだーね。おっ。出てきました、鹿…
明石が誇るオシャレベーグル店 CLOVER Bagel。毎週日曜はベーグルサンドの日と称し、月替わりのハーフベーグルサンドも注文後に作ってくれるフルサイズベー…
四角い最中に柿の葉柄に凸凹が。柿の専門の柿もなか 120円どす。どうだどうだ、可愛かろう?中は柿を炊き込んだ餡が入っちょって珍しや。柿もなか1個につき柿半分ほ…
東京に可愛い かみなり様がいるお店があるそうな。東京かみなり舎。ニューヨークパーフェクトチーズを出した会社がやってるお店どす。売っている商品はシンプルに二種の…
見てくだされー!どどーん!クッキーが盛り盛りの山盛り。嬉し楽しいクッキー詰め放題で獲得した姉の戦利品でござる。ステラおばさんのクッキーでは、毎月 9のつく日限…
前回の 「洗濯うんぬん~vol1~毎日洗濯しますか?」 みなさんから沢山のコメントをいただき とても楽しかったです♬ 今回は第二弾‼️ 洗濯物の取り込みについて つぶやいてみようと思います(*^。^*) 【取り込
暮らしやすい家づくりを目指し、片づけを進めています。 捨てる時は面倒でも写真を撮ります。見返すことで、買い物の失敗を次につなげられるのではと思うからです。 2月で捨てたもの8つを紹介します。 スポンサーリン
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。