どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
「電池の正しい使用と保管、便利な収納!!」3つのルール
クローゼット整理の極意
【YouTube】4本目の動画公開・キッチン収納に求めることは?
粗品もノベルティも要らないから、「使ったらなくなる試供品」をください。
年末年始 実家の片付け方
「大切にするよ」の決意表明かもしれない、器の目止めの話。
第3週目の捨て活はタオルの見直し
12月をゆったり過ごす計画
「謎のネジ」を、捨てましょう。
【40代】小さな違和感と向き合う・読書ノートを始めてみます
人とモノ どちらが大事?
●娘の理想はジージ!結婚する条件が3Cやった時代は過去?
●3COINSでベスト防寒エプロン準備!
●食パンの保存方法はコレに落ち着いた!
●扉の内側の収納は見える化?見せない派?
ユニクロ感謝祭で買ったもの
粗品もノベルティも要らないから、「使ったらなくなる試供品」をください。
実家リフォーム|キレイで使いやすくなった洗面化粧台
「大切にするよ」の決意表明かもしれない、器の目止めの話。
ミニマルに服を選ぶ
本を捨てたら性格・価値観がガラリと変わりました
「謎のネジ」を、捨てましょう。
+1個に惹かれる
大人の洋服もこれだけ|衣替えの必要ないがないから時間に余裕ができる
無印のショート丈靴下3足
「可愛い空瓶」を捨てるまでが、酒飲みのプライドです。
「品行方正な凡人」が、お好みですか。
「箸置き」を使う人を、信頼します。
*シンプルライフ*「収まる量」しか持たない暮らし
【本】最短距離でミニマリストを目指すなら読むべき一冊《マンガでよくわかるエッセンシャル思考》
なんだか楽しくない なんだかおもしろくない ないないないに注目するとなんだか、ないが増えてく感じ でもそれってなにと比べてないの? たぶんだけど・・・ こうなったら楽しい こうしたらもっとおもしろい つまり、比べてるのがじぶん取説のご機嫌基準値ってことなら 足りないところは、足してみて要らないところは、引いてみる ちょっとずつちょっとずつ ってことなのかな rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0a83f8e4.73a396a8.0a83f8e8.7e43b952";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreI…
この世界では膨大な数の思念が一カ所に集まり凝縮することによって新たな別のエネルギー体を生み出すということが実際にあり得るのです。 例えば強烈な怨みのエネルギーがたくさん結び付けば『怨みの精霊』のような新たなエネルギー体に生まれ変わります。 あたかもポイントカードにポイントがMAXに貯まって何か新しい賞品に変わるように… 私はそれを『物の怪』と呼んでいます。 まあ、一般的な言葉で言えば自然霊というのが一番近いのかも知れません。 意識的であれ半ば無意識であれ、物の怪のチカラを継続的に借りている人のことを私は『物の怪使い』と呼んできました。 それは単に物の怪に付かれた人ではなく、物の怪の波動に共鳴し…
私もアラフォーで、65歳までには約20年あるのですが、実際に今65歳になっているみなさんが、ご自分の資金に関してどのように感じているか、満足しているのか気になりましたので、調べてみました。皆さんは、ご自分が65歳という年金をもらえる年齢にな
Facebook記事より鵜川氏のFacebook記事をシェアさせて頂きました。昨日はナカムラクリニックの中村先生や弁護士の方などと、特例承認取消訴訟の公判だったのです。会見もあったようですが、私は時間が合わず、見ることができませんでした。結果は引き延ばしたにも関わらず、またもや逃げ腰のようだったみたいです。Twitter記事で、傍聴した方がアップしておりますのでそれもシェアしておきます。コメント欄もぜひお読み下さいね。...
“ 幸せを感じる「行動」「言葉」「思考パターン」” というものが、あります。これらを自分で選択していくことによって、誰かに「幸せにしてもらう」のではなく、自分で「幸せになっていく」ことができます。幸せになる方法ー小さな習慣を見つけるー「幸せ
「ローズンゲン『日々の聖句』」より、日々の聖書の言葉を紹介しています。聖書の言葉を中心に、生活に光が差し込むようでありたいです。
諦めるのではなく受け入れる、我慢するのでもなく受け入れる。これができるのと、できないとでは大きな違いがあるんです。ぐぐぐぅ、、、くやしい、、うまくいかない、、現実と理想の間には大きなギャップ。そこには、自分がコントロールできるコトもあれば、
目の前に100人の人がいれば100通りの「正しい!」が存在します。 みんな自分が正しいと思っているからです。 もしその100人の中の1人が自分の「正しい!」を何処までも妥協なく押し通そうとすれば最終的に何らかのチカラを行使して相手を捩じ伏せるしかなくなります。 万人が心から納得する「正しい!」なんて何処にもないからです。知力・暴力・権力…如何なるチカラであれ、チカラを年がら年中行使し続けることを是とするならば、遅かれ早かれ他者に対する『オラついた気持ち』が染み付いていくでしょう。『正しいの比べっこ』というのは本質的に「やってやられて」の世界ですので、心は殺伐とせざるを得ないのです。じゃあ、『正…
今日もこのブログに訪問して下さりありがとうございます!😊 僕の目がおかしいのかと思っていた。だよね?やっぱり赤だったよね?なんのこと?って、あの知床遊覧船の謝罪記者会見で社長のつけていたネクタイよ。😓死者多数、行方不明の方々もいる中で開かれた謝罪会見
↓いつも応援★ありがとうございます★ にほんブログ村 鬼嫁ハピでございます(^O^)/ ~わたしの住む地域はかかあ天下気質(笑)~ 夫を尻にしいていばりんぼなハピです(^O^)/ ~でもほんとは夫を頼っていま
昭和50年代。『大相撲ダイジェスト』という番組がありました。 たびたび解説者として登場していた当時の秀ノ山親方(元関脇長谷川さん)。 「若いのに説得力と眼力がある親方だな」と少年時代の私は感じていました。 この人、長谷川さんですが、ビックリするような人生を歩んでいます。 死にかけたなんて生やさしいものじゃありません。 「関脇で優勝したのに大関になれなかった不運の人」「最強の関脇」とも呼ばれた名力士です。 4度も会った究極の「九死に一生」名関脇長谷川さん
2022年の今「マン・オブ・スティール」を見直してみるとスーパーマンと敵対するゾッド将軍らが放つ様々なセリフが妙に胸に迫ってくるのです!!
人生は変えられる!仕事を通じて、コロナ禍の時代を生き抜く自己実現力を高め、人としての器を広げるブログ
Twitter記事よりフランスの大統領選挙でも不正があったようです。マクロン大統領はワクチン接種を強制したりと国民に反感かって大々的なデモが何度も起こされていたのに、再選してしまったとのこと。もちろん、フランス国民はこれを不服としてまた全国でデモを実施中の模様。。アメリカのトランプ大統領の時も不正があり、また日本でも不正だらけ・・・国民がどれだけ声をあげようが、不正されたら、手も足も出ません。こんなこと...
誰もが欲しがっているのは、「否定」ではなく、認められる “ 安心感 ” です。ところが、家族や恋人など「大切な人」に対して、身近だからこそ、逆のことをしてしまっていることが多々あります。 人間はどんなに間違っていても、自分が悪い、とは決して
↓いつも応援★ありがとうございます★ にほんブログ村 ドラマを観ていたら こんなCMが流れました。 第一生命の「幸せの道」シリーズ ”息子の旅立ち” ご存知の方もいらっしゃるかな❓ 👇 〜息子を見送
にほんブログ村 ブロ友Pさんが観た 「サヨナライツカ」という映画。 物語りに惹きこまれたというので アマゾンプライムで検索すると… あったよ~ヾ(≧▽≦)ノ✨ 早速みてみると… R15指定映画なのです
仕事で何かをお願いされた時や 子どもの学校でPTA役員などになった時 「うわー、めんどくさいなー」って思ったり 「他の人に言ってよ!」 って思うことはありませ…
世の中には『特別』であることを求める人がたくさん存在います。 特別なチカラ、特別な感覚、特別な使命、特別な人生などをです。 『特別』に憧れ、『特別』に囚われているといったほうがいいかも知れませんが… ここで言う『特別』とは例えば「自分は他人より世界の真実を知っている!」とか「自分は神より選ばれた人間である!」とかいう優越感に溢れた状態のことです。 そういう状態になりたいと渇望し、「既にそうなったに違いない!」と思い込みたい方々が大勢いらっしゃるわけです。 優越感を渇望する人は当然劣等感に苛まれている人です。 強いコンプレックスこそが『スペシャルな自分』を夢見させるのです。波動のレベルの高いモノ…
40代後半で未経験からクリエイター活動を開始した私。このブログでは最近その活動について書くようになったのですが、、、途端にレビュー数が減ってしまい。。。KODORAまあ、、、40代でそんなことをしている人のブログにはあまり興味を持たれないのかな、、、と思って、書くのをやめていたことがあるのです。それは、4月の半ばに参加したニャンフェスというイベントに出展したことによって得た学びと、その後私がどういうアクションを取ったのかについて。
ブログ記事より死亡者が急増しているようです。2022年2月の死亡者数前年比 一ヶ月 19490人増単月で東日本大震災時よりも死者数が増加しているそうです。...
野村総合研究所に面白い記事が出ていました。一般的に富裕層と呼ばれる層は、どのくらいいるの?という記事です。FIRE、セミリタイヤを目指して5,000万円貯めようとしている私には、ちょっと気になる記事でしたので、皆様にもご共有しますね。【富裕
2022年もゴールデンウィークが近づいてきました。 旅行やレジャーで遠くに出掛ける人も多いと思います。 遠出するなら、楽しさに運気アップを加えることをお勧めします。 せっかくのレジャーなのに凶方位に向かって運気を落として帰ってくるのは残念です。 吉方位にお出かけして、開運しながら帰宅する方がお得だと思います。 せっかくのレジャー、吉運もゲットしては
日ごろ漫画をあまり読むほうではない私は、図書館勤めだったときに驚いたことがあります。『ベルサイユのばら』など古典とされる漫画が辞書のような分厚さで刊行されていたことです。人気作の少年少女漫画は人気作ならば、のちに文庫版が出ることぐらいは知っていましたが、普通のハードカバー小説並みのサイズと装本には驚きました。愛蔵版っていうんですかね、あれ。しかも、表紙からして漫画に見えず、文学全集に見える。そして、いちばん驚いたのは手塚治虫の『火の鳥』シリーズがかなり大きなサイズで刊行されていたことです。ご年配の方向けなのでしょうか。たしかに字が密で繊細なペンタッチの劇画は文庫で読むのが忍びないのかも。漫画の単行本の値段はサイズによって変わります。子どもの頃、大手の少年少女漫画雑誌の出版社のコミックスは税込400円ほど。なので...漫画の単行本はジャンルによって値段を変えてほしい
「ローズンゲン『日々の聖句』」より、日々の聖書の言葉を紹介しています。聖書の言葉を中心に、生活に光が差し込むようでありたいです。
私の造語に仮定盛りってのがあります。 「こうに違いない!」という思い込みを土台にしてその上に「ならばこうなるはずだ!」という仮定の話を盛り付けるのです。 で、その仮説は盛り付けた時点で「こうに違いない!」という『確信』に変わります。 そして、またその『確信』の上に仮定の話が盛られていくのです。 ネバーエンディング盛り盛りストーリーです。 まぁ、思い込みと決めつけのコラボレーションですけどね… この仮定盛りにおいて一番問題なのは、盛りつけること自体より自分が盛ってることに気付かなくなることです。 「盛ってなんかいない! ただ、ありのままに真実を述べているだけだ!」っていう風にバイアスがかかるので…
北海道の知床観光船事故の報道、詳細を知る度にショックを受けています。昔々の事ですが、お台場辺りを周遊する小さな観光船に乗ったことがあります。ビュービューと海風に吹かれて、自由の女神を見た記憶が残っています、そして降りたのは品川の船着き場だっ
Twitter記事より日本ではファイザーのワクチンについて1200種以上もの有害事象があることを全く報じていませんし、なおワクチン接種を推奨しております。ですが、海外では新聞にも真実が報じられているようです。それを知らずに政府やメディアの言う事を信じて、ワクチン接種をしている人がまだいることに、本当に残念でなりません。少なくとも、メディアが真実を報じれば、ワクチン接種は中止にできると思うのですが。新聞にもう...
それは、、、、、、 Mr.マリックの誰でもマジック 今月からEテレで毎週月曜日、5月末まで続く。以前に一度、ネットで知った方の講座を受けにでかけたことがある。また、
50年ぶりに見た映画「ひまわり」 先だっての読書会で、近隣で再上映されるとの情報をもらって出かけた。 収益はウクライナへの寄付に当てられるチャリティ映画上映。 会場にはたくさんの人、そのほとんど
思えば、今が一番好きな季節。 萌え出る新緑に、生命感と光の輝きを感じるから いろいろな花なども咲き乱れて色彩感も豊か。 特に印象に残っているのは、大学に入ってしばらくした頃、朝の通学で今出川通りを
「ローズンゲン『日々の聖句』」より、日々の聖書の言葉を紹介しています。聖書の言葉を中心に、生活に光が差し込むようでありたいです。
深夜まで残業してもいっこうに終わらず重いからだで出勤した休日の夜 最近プチブレイク中だというおかしなコンサートに誘われた 予備知識なくついた客席でぼくはしかし、10分も座っていられなかった このコンサートタイトルはなんと『休符のない音楽会』 つまり一拍の休みもなく音が鳴り響くなかどれだけ耐えられるか・・・が、話題のコンサートだったらしい 休符が、音楽を音楽たらしめている というわけで、ぼくは休符をことのほか大事にし…つつある (している、までは若干の努力を要し中ww) rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0a83f8e4.73a396a8.0…
自信についてこれまでこのブログではおおよそ以下のように説明してきました↓ ① 世間一般で言われている自信という言葉の意味は、「物事を知悉し習熟することによって得られる心の安定のこと」である。よって、自信の有無には知識と訓練が必須とされる。② このブログでいうところの自信は知識と経験値の集積には基づかない。生まれてきた時のその人の魂の状態によって自信の有無は決定している。それで、本当の自信というのを①のようなモノと思ってる人が世の中には圧倒的に多いです。ていうか世間的には自信ってのはすべて①みたいなモノと考えられてますからねぇ、そう思うのも致し方ないでしょう。でも、そう思ってる時点で②の意味での…
ナカムラクリニックの中村先生のnoteより「抗癌剤では治らない」との題名で書かれた内容は知らない人にとっては衝撃的であると思います。私は前から抗がん剤に対して懐疑的であったので、納得でした。その内容を簡単に書いておきます。詳細はぜひ、中村先生のnoteを読まれて下さいね。先進医療研究会のオンライン会議に出席されて、共同演者の白川太郎先生の講演が画期的だったとのこと。最初に抗癌剤(シスプラチン)が初めて日本...
FIREやセミリタイヤを目指して日々質素倹約、精勤運用に励まれている方も多いと思いますが、定年まで働かれるご予定の方ももちろん多いかと思います。皆さんは、何歳まで働こうか?具体的な年齢を考えていらっしゃいますか?今回は、世間のみなさんがどの
「自己肯定感は大切」。もちろん賛成です。 自己肯定感が低いと自信が持てません。どうしても消極的になります。 しかし、無理して築き上げた自己肯定感は、しばしば周囲に違和感をもたらします。 いわゆる「勘違いしたズレた人」として、時として迷惑がられてしまいます。 冷静に観察する人からは「ちょっとイタい人」と思われることもあります。 ちょっとお気の毒ですね。 今日はそんな人について四柱推命の視点から考察してみました。 仕事に対する気合が空回りしやすい人
「ローズンゲン『日々の聖句』」より、日々の聖書の言葉を紹介しています。聖書の言葉を中心に、生活に光が差し込むようでありたいです。
子育てをしていると、〇〇するべき!ちゃんとしないと!って思うことがありませんか? 私もまさに『ちゃんとしなさい!』 が口癖でした。 そんな私が、以…
2022年4月23日水瓶座下弦の月です。今回のサビアン・シンボルは「豊かさ」を彷彿とさせるシンボルです。 「あの虹のたもとには金のツボがあるんだって。 …
2020年5月にライブドアブログ (『クリアー整体ヒーリング』です) からはてなブログに引っ越しましたが、すべての記事をそっくりそのままこちらへ移す予定はありません。 向こうでは10年あまり、ほとんど毎日更新して来ましたしねぇ、古い記事は朽ち果ててもいいかなって気がするのです。 とはいえ全部消えてなくなるのも惜しい気がします。復刻版と言いますか、古い記事の一部は手直しなどして、ぼちぼちとこちらへ上げてみたいなと考えております↓ 2015年3月の記事 最近とあるブログのお写真を拝見いたしました。 それはある寺院の仏像を撮影されたものなのですが、奇妙な赤っぽい色の揺らめき?みたいなモノが写真いっぱ…
Twitter記事より医師会のトップの方がTVでマスクを外す日は来ないとか言っていましたよね。この言葉を信じている人はどれくらいいるんでしょうかね。だいたい、マスクは強制されていませんよね。けれど、未だにほとんどの人がマスクしています。マスクで感染を防げると思っているのでしょうか。いろいろな実験でマスクをしていても飛沫は飛びまくっているんですよね。それを、医師会のトップの方が知らないわけはないと思うのです...
投資を始めると、バリュー株やグロース株、ハイパーグロース株、ハイテク株など聞きなれない用語が出てきて、何のことかよく分からず、勝手なイメージで理解してしまったり、なんだかよく分からないけど、なんだか当たり前の常識みたいで、もういまさら聞けな
A宮家の事件や騒動でちっとも話が進まない我が家の旅話。 『母娘のP話に巨大樹が。A宮公務に下着セール(◎_◎;)』 フウやっと巨大樹シカトJKの続き…
「自分たちだけが本当のことを知っている! 世の中の99%は無知な愚か者である!」とかいう選民臭の強い考え方を持った人々がこの世界には結構いらっしゃいます。そして、そういう人は往々にして「本当のことを知る者は認められない!」という悲劇のヒーロー的な陶酔感を感じているのです。 例えばその『99%の人が知らない世界の秘密』とやらを教えてくる人がいたと仮定します。大抵の人はまず「これって本当のことだろうか?」と半信半疑になると思います。少なくとも、いきなり「いやぁ、よく知らせてくれました! 目から鱗です!」とはならないんじゃないでしょうか… でも、所謂一つの『教えてくれる人』はその半信半疑な人たちを見…
ありすママさんのブログ記事より今回もありすママさんのブログ記事をシェアさせて頂きました。産経新聞のカメラマンの方がキエフ市内を撮影し、YouTubeに動画をUPされているそうです。そこに映し出されたキエフ市内は、静かで、人も普通に歩き、車も走り、通常の街の様子だったようです。詳細はありすママさんのブログ記事を読んで下さいね。...
数年前の日記記事にも書きましたが、私は空き家の大掛かりな断捨離をしたことがあります。空き家のみならず、現住まいでも同居人がモノを溜め込む性格で、困っていました。私自身も、本を積読してしまうので、なおさらです。部屋が散らかりやすい原因は、人生の節目などに荷物が増えてしまうことにもあります。冠婚葬祭で贈りものが多かった、など。賃貸で引越しがあれば処分するのですが、持ち家派ならば気が緩んでしまいがち。今回はその対策を考えてみます。・子ども用品は焦って購入しない我が子、孫可愛さについつい買ってしまいがちになるが、すぐに成長してサイズが合わなくなるもの。習い事も適性を見極めないと、ピアノやスポーツウェアを買ったとたんに興味を失くしてしまったり。塾を掛け持ちして、複数のテキストを買わされて、机の上が圧迫されていると、勉強意...汚部屋にしないためのライフイベント注意点
今日は前回に引き続き、地域を考えるという講座で、グループワークを実施。 話し合いでは 古民家、空き家、就労施設など現代的なテーマがボンボンと上がるが、老後や介護のちょっと重い部分も含んで話が進む。
どのように生きるのか 一緒に生きながら 考えていきましょう^-^
生きていくなかでヒントになる記事を紹介していきます。
まいにち絵と日記をかいてブログに載せる。
日本全国にある「空き家」の活性化をテーマにしています 空き家情報や有効利用、紹介など関連したネタ歓迎します!皆さんの参加をお待ちしています♪
現在、さまざまなサブスクがたくさんあります。実際に試してみたよ、こんなサブスクがあるよなどサブスクのことならなんでもOK!おすすめのサブスクなどぜひ投稿してくださいね。
住み込みやリゾートバイトに関するものならノウハウものから日記まで何でもOK!
たおやかな暮らし、生き方にまつわる情報をシェアしてください♡ 漢字で書くと「嫋やか」 曲がるけれど折れることのない 強さ、優しさ、しなやかさ。 硬いだけの枝は 力を加えれば折れるけれど 柔らかい枝はしなって 柔軟にしなやかに受け止める 時には揺れたり、ブレたりするけれど 芯がしっかりとしていて折れない どんなに揺れても最後は自分に戻る そんな素敵な在り方♡
心身ともにリフレッシュでき、疲れをリセットすることができるリトリート、ヒュッゲ。 リフレッシュするために行っているコト、場所などシェアできると嬉しいです^^
11歳の自宅警備トイプードルおじ犬との適当生活
50代ってどうですか?「楽しい」、「苦しい」、「不安」、色々でしょうね。 「20代だった自分へのメッセージ」、「今だからこそ分かること」、「50代の悩み」などなど、シェアできればいいな、と思います。